9月21日 神保町から有楽町に移動しての映画~♪
年齢からか、どうしても観たかった(笑)
みとりし!!!
![T0023367q[1]](https://blog-imgs-130.fc2.com/0/2/1/02150526/20190921234946493s.jpg)
ありがとう。そばにいてくれて。
![T0023367q1[1]](https://blog-imgs-130.fc2.com/0/2/1/02150526/2019092123500980fs.jpg)
余命がわずかな人と、その家族に寄り添う職業、“看取り士“を題材にしたヒューマンドラマ。交通事故で突如娘を失い、やがて看取り士となる男の姿を通して、その仕事の全貌や死ぬこと、生きることなどを見つめ直す。日本看取り士会会長の柴田久美子と、彼女と旧知の仲である俳優・榎木孝明が企画。榎木は主演も務め、新星・村上穂乃佳が共演する。
![mitori0622_002[1]](https://blog-imgs-130.fc2.com/0/2/1/02150526/2019092123504129bs.jpg)
とある地方都市の看取りステーションで働く看取り士・芝久生。ある日、彼の元へ、23歳の新人みのりが赴任してくる。余命宣告を受けた若い母親を看取ることになったみのりは、幼い頃に母を失った自分を重ねて葛藤し、久生は先輩として彼女を導こうとする。
![o0720096014315943166[1]](https://blog-imgs-130.fc2.com/0/2/1/02150526/20190921235115394s.jpg)
自分らしく旅立つ…

完全なるフィクションだと思っていたら、実際に看取り士会は、存在するんですね!(b^ー°)
内容は、軽いオムニバス風で、色々な看取りのストーリー! (^_-)
家族の想いが詰まっていて、涙ながらに観てしまう! (-_-)
ラストは、スンナリかと思ったら、意外にシリアスで、最後までくるね! (^_^)/
中高年向きかな? 若い人に観て欲しい! 超超超超オススメ!! (≧∇≦)
来月閉館が決まった有楽町スバル座で、最後の観賞です。長くありがとうございました! m(_ _)m