11月4日 今日は、新宿~♪
各イベント最終日の中、こちらもシャッター400人程の大行列です(笑)
大つけ麺博2019 美味しいラーメン集まりすぎ祭!
![daitsukemenhaku2019[1]](https://blog-imgs-132.fc2.com/0/2/1/02150526/20191007212216567s.jpg)
世界最大!全国100の名店が新宿歌舞伎町に集結!
![EC5NmXbVAAES9yq[1]](https://blog-imgs-132.fc2.com/0/2/1/02150526/2019100721224389as.jpg)
![ECkQwJkUIAA9uiU[1]](https://blog-imgs-132.fc2.com/0/2/1/02150526/20191007212306f3cs.jpg)
六厘者!



世界に向けた凶暴つけめん!

六厘者卒業生で大人気店の、ジャンプ、くり山、さなだ、KaneKitchen Noodlesの店主が集まって提供する究極のつけめん! (^o^)
つけ汁は、自慢の濃厚豚魚スープで、一口目からガツンとくる山椒のインパクト! (^_^)/
麺は、浅草開化楼の不死鳥カラス氏が10年前に封印した鎖国麺で、シンプルに旨い! (^_^)v
スープ割は、ジャスミンティーを使用しているが、山椒が強くよく分からなかった(笑)
まさに、昭和ライダー全員集合的なつけめん! 美味かった! \(^_^)/
塩らーめん 千茶屋!


あご節コンチータ!

スープは、あご節出汁と名古屋コーチンのブレンドスープで、最終日は鶏出汁を効かせた芳醇な味わい! (^з^)-☆
塩味仕立てだけあり、スープの旨味がストリートに分かる~♪
麺はシンプルな細麺で、スープとの一体感がいい! (^_^)
トッピングは、ジャンボレアチャーシュー、太メンマ、ネギと大迫力! (^_^)/
バランス感あるらーめん! 美味かった! \(^_^)/
八咫烏にて最終日限定!


ラーメン白 つけ博SP 松茸サディスティック&香味野菜と豚しゃぶ!

店舗で、黒と双璧なるメニューの白に、松茸、のどぐろ、土佐厚削りを加えた和風テイストな味わい! (^_-)
アッサリしたスープを引き立てるため、玉締め絞りの胡麻油使用で、スッキリとした仕上がり! o(^o^)o
トッピングは、レアチャーシュー、ラディッシュ、ネギとシンプルテイスト! (^_^)/
全体的に優しい味わいで、シンプルなのもいいね~♪
追加の別皿の豚しゃぶは、ラーメンのいい箸休め! (^з^)-☆
八咫烏らしいラーメン! 美味かった! \(^_^)/
ハルピンラーメン!


寝かせダレチャーシュー麺!

スープは、4年熟成タレを使用したピリ辛のスープで、醤油と味噌を合わせたような味わいでニンニク香る! (^_^)v
コクが深く、力強い味わいが妙にハマるね~♪
麺は昔ながらの中華麺で、意外にこれがスープとマッチング! (^o^)
トッピングは、焼豚風のチャーシュー、寝かせニンニク玉子、白髪ネギ等でオーソドックスなスタイルが堪らな~い!(b^ー°)
ヤミツキになるラーメン! 美味かった! \(^_^)/
らーめん 天天有!


鹿児島らーめん!

スープは、黒豚ベースに和出汁ブレンドの見た目以上にスッキリした味わいで、パンチがある豚骨に比べてジンワリした仕上がり! o(^o^)o
麺は、細麺の柔らか仕上げで、スープの雰囲気にピッタリ!(b^ー°)
トッピングは、シンプルな豚チャーシューに、もやし、桜島産のネギで、これがスープに清涼感を与えるね! (^з^)-☆
付け合わせの自家製ニラ味噌は、途中でスープに溶かすと風味豊な味変で、食欲が増進する! (^_^)/
カリスマ店主オススメらーめん! 美味かった! \(^_^)/
最終日、2杯の予定が、思わず5杯いっちゃいました(笑)
来年も、また伺いま~す! (≧∇≦)