fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ


塩生姜らー麺専門店 MANNISH 亀戸店 @亀戸

5月2日 今日は、亀戸~♪

仕事が亀戸でした(笑)

塩生姜らー麺専門店 MANNISH 亀戸店にて、期間限定!

20230505235130e00.jpg

冷たい檸檬の塩らー麺!

20230505235146a9d.jpg

スープは鶏出汁ベースの冷たいスープで、アッサリ塩味! (^_^)v

オリーブオイルを使用した油も、レモン風味でスープ自体にレモンを感じる! (^ω^)

上からかかった、ブラックペッパーがいい仕事しているね~♪

トッピングは、定番鶏チャーシュー、葉野菜等で、フリーズレモンスライスはスープも冷やし、そのまま食べても箸休めになる! (^_^)/

サッパリ冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)










麺 ふじさき @亀戸

1月28日 そのまま、亀戸で連食~♪

昨年から、塩が始まったから(笑)

麺 ふじさき!

202301312241453b7.jpg

ワンタン塩らぁめん!

20230131224207a72.jpg

スープは、黒さつま鶏 黒王、奥久慈しゃも、名古屋コーチンの地鶏出汁で、鶏油の効いたサッパリスタイル! (^o^)

塩ダレは、ホタテ貝柱、羅臼昆布、干し椎茸等を入れて旨味が強く、鶏出汁を引き立てる! (^_^)v

麺は自家製細麺で、柔らか仕上がりで小麦が分かりやすい~♪

トッピングは、ロース、バラチャーシュー、白髪ネギに柚子皮、前回売り切れだったワンタンは、てるてる坊主タイプでウマウマ! (^_^)/

今流行りの塩らぁめん! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








亀戸煮干中華蕎麦 つきひ@亀戸

1月28日 日比谷から亀戸~♪

整理券は、朝貰ってました(笑)

亀戸煮干中華蕎麦 つきひにて、5周年限定!

202301312240488c0.jpg

5種(?)の海老蟹のラーメン!

202301312241205b7.jpg

イメージはがんこのようなラーメンを目指したいと言っていて、牛骨ベースに甲殻類ブレンドの味濃いめのスープ! (^_^)v

5種のと書いているが、伊勢海老、オマール海老、甘海老、たらば蟹、ずわい蟹、渡り蟹と6種類で、更に牡蠣等とぶちこみ系スープでウマウマ! o(^o^)o

麺は、敢えて良いヤツじゃなく、昔ながらの麺を指定したみたい~♪

トッピングは、蟹のほぐし身、炙り帆立貝柱、悪魔肉、味玉、伊勢海老等で、別皿の牡蠣ペーストに玉ねぎピューレの味変もいい! (^_^)/

がんこの雰囲気出ているね! 美味かった! \(^_^)/

5周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺 ふじさき @亀戸

10月10日 そのまま、亀戸で連食~♪

ずっと、気になってました(笑)

麺 ふじさき!

202210142034052a2.jpg

醤油らぁめん!

202210142034460d3.jpg

亀戸に9月オープンした、とものもと出身の店で、現段階は、醤油らぁめん系のみの販売! (^o^)

スープは、鶏出汁ベースの醤油味で、醤油の立った今風な味わい! (^_^)v

麺は、小麦香る柔らか仕上げで、スープに合うね~♪

トッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギとシンプルで、スタンダードに楽しめる! (^_^)/

今受けな仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

塩らぁめんも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








塩生姜らー麺専門店 MANNISH 亀戸店 @亀戸

10月10日 今日は、亀戸~♪

先週、気になった限定が泣きで亀戸で(笑)

塩生姜らー麺専門店 MANNISH 亀戸店にて、10日限定!

202210142032040f1.jpg

NAOの松茸薫岩手がも生ハムのお月見らー麺&脳天丼!

2022101420324852b.jpg

スープは松茸薫鶏出汁で、優しい塩味がいいね! (^o^)

車麩がいい仕事していて、出汁を吸ったらウマウマ! (^_^)v

他トッピングは、鴨の生ハム、銀杏、鬼灯、味玉、含み椎茸煮、焼きネギ、稲穂の素揚げ等で、みたらし団子はスープに漬けて、結構アリだね! (^_^)/

稲穂の素揚げは縁起も良く、いい箸休め~♪

ご飯は、鮪の希少部位脳天ご飯で、山葵と醤油で間違いないね! (^з^)-☆

当然、ビシッとスープをかけるしかないんです!

2022101420332528e.jpg

脳天茶漬け!

サッパリスープだから、鮪の味わいがよく分かり、ご飯との相性抜群! (^ω^)

お月見しながら食べたい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)










 | ホーム |  次のページ»»