fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ


饗 くろ喜 @秋葉原

5月25日 お茶の水から、歩いて秋葉原~♪

火曜日は、ブログ限定が残っていたから、後日になりました(笑)

饗 くろ喜にて、期間限定!

20230528211107388.jpg

胡椒つけそば!

20230528211132b76.jpg

つけ汁は、鶏出汁ベースの醤油味で、溜まり醤油が入ったカエシで奥深い味わい! (^_^)v

中には、炭焼き短冊チャーシュー、鶏団子、笹切り九条ネギ、大根煮、タップリ粗挽き胡椒で、刻みニンニクがポイント! (^_^)/

麺は手揉み麺で上に海苔、更にレンゲには玉ねぎの甘酢漬けが乗り、途中つけ汁に入れての味変! (^_^ゞ

鶏出汁の割スープも、コクが増すね~♪

胡椒そばのつけそばバージョン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO @水道橋

5月24日 赤坂から水道橋~♪

八咫烏グループの連食です(笑)

トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABOにて、24、25日限定ラーメン!

20230527234602d6e.jpg

穴子とそら豆と実山椒&穴子と山椒のご飯&穴子とYUZUのお椀!

20230527234618f66.jpg

先付けは山椒ルイボスティーで、ピリッとした刺激がいい! (^o^)

スープは、そら豆と実山椒のすりながしで、濃厚な味わいながらスッキリしている! (^_^)v

麺はマグロ節ソースを絡めた平打ち麺で、すりながしと合わせると旨さパワーアップ! (^_^ゞ

トッピングは、穴子の天ぷら、九条ネギの厚焼き、春菊と九条ネギのサラダ等で、マグロ節のべっこう飴がナイスアクセント! (^_^)/

天ぷらと厚焼き以外を、マゼマゼするのが完成形~♪

ご飯は、穴子と山椒の混ぜご飯で、香りが抜群! (^з^)-☆

お椀は、蒸し穴子に柚子の餡掛けで、ご飯との相性もいいね!(b^ー°)

そして、ご飯にお茶、穴子、餡掛け、スープをマジイレ 知らんけど!

202305272346322b5.jpg

穴子尽くし丼!

全てが相性良く、中でも山椒ルイボスティーと穴子と山椒のご飯は相性抜群! o(^o^)o

穴子オールスターズ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








饗 くろ喜 @秋葉原

5月23日 大塚から秋葉原~♪

ブログのみの告知でした(笑)

饗 くろ喜にて、12食限定!

20230527000651cae.jpg

鮮魚出汁のつけそば&わらび飯!

202305270007504c2.jpg

つけ汁は、平鯛とひらすずき出汁ブレンドの塩味で、酒煮のスープだから臭みないね! (^_^)v

中には、大根煮、三つ葉等と和風な装い~♪

麺は、モッチリ平打ち麺で、小麦の味が強いね! (^o^)

トッピングは、豚、鶏チャーシュー、わらびとシンプルで、わらびと鮮魚スープはいいね! (^_^)/

わらび飯は、おかかご飯にわらびトッピングだが、これがメッチャウマッでいくらでも食べれる! (^з^)-☆

そして、スープをマジイレ 知らんけど!

2023052700081062b.jpg

鮮魚出汁のわらび茶漬け!

わらび下のおかかが、茶漬けで大活躍で、サッパリだけどウマウマ茶漬け! (^_^ゞ

スッキリセット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO @水道橋

5月21日 今日は、水道橋~♪

何時に行くのが正解か分からず、8時前に着いたら8番でした。八咫烏だけに(笑)

トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABOにて、ALTER EGO × キング製麺 × 八咫烏コラボ営業!

八咫烏01

IL BALO DELLA VITA VOL.1!

202305242109275eb.jpg

最初は、トリプルドリンク!

20230524210948ee4.jpg

スーパーワイン ロゼは渋みがあり微発泡で、葡萄感が強い、ノンアルワインは杏仁豆腐のようなドリンクで、クコの実と苺のスパイシードリンク、先付けの金萱茶は台湾烏龍茶で、少し甘い香りがいい! (^ω^)

銀の鴨 de 担々麺の再構築!

20230524211010bc8.jpg

スープは、鴨白湯ベースに炭火焼き焙煎胡麻仕立てで、鴨バジルオイルも絡みウマウマ! (^_^)v

麺はこいけのいえけいで使用している、不揃いピロピロ家系麺で相性抜群! (^_^ゞ

トッピングは、鴨ラグーソースに自家製トマトソース、ミックスナッツがアクセントで、レンゲのオニオンマリネがいい味変! (^_^)/

全部をマゼマゼするのが完成形だね~♪

焼きリゾット、生ハムのスープ!

20230524211033875.jpg

文字通りリゾットを冷やし焼いた物で、パルミジャーノ・レッジャーノがピッタリ!(b^ー°)

スープは、生ハムと鴨ブレンドの清湯スープで、優しいが奥深い味わい! (^o^)

だから、スープに焼きリゾットをマジイレ 知らんけど!

20230524211047e24.jpg

生ハムリゾット!

これがサッパリリゾットだが、焼いた香ばしさがいい! (^3^)/

更に、銀の鴨スープをマジイレ 知らんけど!

2023052421110737e.jpg

銀の鴨リゾット!

コクがアップし、濃厚リゾットになるね! (^o^ゞ

スペシャルコラボ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









ソラノイロ ARTISAN NOODLES @麹町

5月19日 秋葉原から麹町~♪

急に、冷やし限定が上がり、行っちゃいました(笑)

ソラノイロ ARTISAN NOODLESにて、期間限定!

20230522222119772.jpg

三重県伊勢志摩産 アオサとアサリ出汁の冷やし麺!

20230522222137d2b.jpg

スープは、アサリ出汁ベースのアオサ入り冷たいスープで、アオサの香りとアサリの味わいがいい! (^_^ゞ

麺は、もち姫配合の全粒粉で、ネチョっとした食感で風味がいい! (^_^)

トッピングは、アサリ、キュウリと茄子の角切り、冬瓜の餡掛け、小松菜等で、サッパリした装いが冷やしにピッタリ! (^_^)/

何か、山形だしのアーサ汁みたい~♪

伊勢志摩産アオサ第2弾! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»