fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ


魂麺 横浜反町店 @反町

9月22日 今日は、反町~♪

遂に、横浜進出です(笑)

横浜反町に26日グランドオープン!

20200922121126f07.jpg

22、23日プレオープンの魂麺 横浜反町店!

20200922121140161.jpg

魂の中華そば!

20200922121151c8d.jpg

本店の魂の中華そばは別物で、どちかと言うと鶏中華そばに近い、岡山県の老舗 天神そばインスパイア! (^o^)

スープは、天神そばは鶏のみだが、こちらは鶏にアグー豚ブレンドで、鶏の味わいに深みが出ている! o(^o^)o

油にも、アグー豚のラードが使われていて、老舗の味わいに一味プラスだね~♪

トッピングは、老舗インスパイアらしい、チャーシュー2種、もやし、細メンマ、ナルト等とオーソドックスだが丁寧! (^_^)/

本店よりいいかも? 美味かった! \(^_^)/

オープンおめでとうございます! m(_ _)m

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)









麺場 浜虎 横浜店 @横浜

3月23日 今日は、横浜~♪

田舎の友達と待ち合わせだが、遅れてきそうだから、待っている間に朝ラー(笑)

麺場 浜虎 横浜店にて、朝らーめん!

20200323_100936.jpg

冷やし朝塩そば!

20200323_101445.jpg

デフォメニューを朝用に変更した商品で、冬でも冷やしがあるのは嬉しい! (^_^)v

スープは、鶏と魚介ブレンドで、朝ならではのアッサリさと、揚げネギのインパクトがある! o(^o^)o

麺は低加水の平打ち中太麺で、バッツンとした食感がいい~♪

トッピングは、鶏叉焼、量を増やせる新鮮野菜、メンマでヘルスィーだね! (^_^)/

朝からもたれないらーめん! 美味かった! \(^_^)/

通常の限定も気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)







支那そば 流星軒 @吉野町

2月20日 そのまま、吉野町で連食~♪

久しぶりですが、いつもの連食パターンです(笑)

支那そば 流星軒にて、ロ麺ズコラボ 第27弾!

KIMG0523.jpg

アリランワンタン中華そば!

KIMG0520.jpg

八平の食堂やらーめん八平で人気のアリランラーメンインスパイア! (^o^)

豚肉、ニンニク、ニラ、ネギを使用したピリ辛ラーメンで、注文も受けてからデフォスープで作るスープは圧巻! o(^o^)o

麺は当然、ロ麺ズ謹製で、らしい感じ~♪

トッピングも本場ソックリで、ワンタンは流星軒オリジナルで、ウマウマワンタンは迫力満点! (^_^)/

かなりの再現度! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 鶏喰 ~TRICK~ @吉野町

2月20日 今日は、吉野町~♪

夜勤終わりに向かって9時過ぎで6番、10時過ぎには20食完売です(笑)

らーめん 鶏喰にて、ラーメンWalker神奈川コラボ限定麺ラリー!

KIMG0510.jpg

飯田商店×鶏喰!

KIMG0516.jpg

康太リスペクト醤油!

KIMG0514.jpg

目黒で大人気の麺や 維新の、横浜時代の清湯ラーメンを再現、先月の飯田商店の塩に対して醤油を提供! (^o^)

スープは、豚骨、鶏、魚介と当時のトレンドスープで、香りいい醤油のカエシを合わせた芳醇スープ! o(^o^)o

麺は飯田商店謹製、はるゆたか使用の平打ち麺で、麺だけでも抜群の旨さ! (^_^)/

トッピングは、豚バラチャーシュー、鶏チャーシュー、ワンタン、穂先メンマ、味玉等で、特製仕様~♪

当時の醤油の記憶は薄いが、美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








支那そばや 新横浜ラーメン博物館店 @新横浜

11月25日 新横浜ラーメン博物館で、連食~♪

こちらのラーメンがメインです(笑)

支那そばや 新横浜ラーメン博物館店にて、卒業ラーメン!

20191125_122557.jpg

美瑛産小麦の塩らぁ麺!

20191125_115513.jpg

ラー博最後の限定は、シンプルにかけ塩らぁ麺! (^o^)

動物系と魚介ブレンドのスープは、超バランス系で一口飲む度に胃に染み渡る! (^o^)v

美瑛産の春よ恋の新麦ベースの麺は、粘りがあり、ふくよかな香りが堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、薬味のネギだけで、純粋に麺とスープを楽しめる~♪

かけだけど、満足感がハンパない! 美味かった! \(^_^)/

ラー博卒業おめでとうございます! m(_ _)m

戸塚にも、また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»