fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ


つくばラーメンフェスタ2015 @研究学園

10月10日 今日は、研究学園~♪

2年振りに参加です!(b^ー°)

つくばラーメンフェスタ2015!

mainvisual_2[1]

今回は、知り合いも少なく、サクッと食べて帰りました(笑)

気になるのは、茨城地元コラボの店!

ドラゴンラーメン×麺堂 稲葉!

SN3V0057.jpg

茨城県西最強タッグ ここに誕生!!!!!!

03_Dragon_Inaba[1]

鶏清湯醤油!




ビジュアルはシンプルに昔ながらの中華そば~♪

奥久慈しゃもとつくば鶏のスープは、口当たりスッキリしている後に残る旨味が堪らな~い!(b^ー°)

麺は両店の特注麺で、前後で食感が変わる! (^o^)/

シンプルだけど満足度高し! 美味かった! \(^ー^)/

喜元門×喜乃壺×華丸!

SN3V0050.jpg

煮干を操る喜元門、鶏を知り尽くす華丸、焼豚を極めた喜乃壺!

02_kigenmon[1]

厳選軍鶏鰮煮干 塩!




北浦軍鶏と鰮煮干のスープは、煮干が強めで香り芳醇なスープ! (^_^)v

素材のいい味が出ていて、胃袋に染み渡る~♪

はるゆたかの細縮れ麺が硬めでスープにピッタリ! (^o^)/

3店の良いとこ取り! 美味かった! \(^ー^)/

活龍×龍介!

SN3V0059.jpg

活龍と龍介の「本気」

01_katsuryu[1]

濃厚伊勢海老鶏そば!




濃厚鶏白湯にフランベした伊勢海老をブレンド! (^O^)

最初に伊勢海老がガツンときて、後半はクリーミーな鶏白湯が楽しめる! (^o^)/

豚肩ロースと低温の鶏チャーシューは、デフォで付いていて贅沢~♪

回転は悪いが美味かった! \(^ー^)/

麺屋むじゃき×龍のひげ×味箪笥!


SN3V0074.jpg

むじゃきな龍のひげダンス♪

06_mito3[1]

俺たちの塩!




豚と鶏で取って6種類の塩で作った塩ダレのスープは、派手さはないが優しい旨味! (^_^)v

トッピングの特製野菜のマリネは、スープに溶けるとバター香るナイス味変! (^o^)/

1つ1つが完成度高く、上手く纏めているね~♪

水戸コラボ! 美味かった! \(^ー^)/

他にも食べたかったが4軒で終了! (^。^;)

来年も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





つくばラーメンフェスタ2013 @研究学園

10月14日 今日は、つくば~♪

去年に引き続き、つくばラーメンフェスタ2013

筑波研究学園都市50周年記念事業!

1238917_242277355920211_562889599_n[1]

茨城を代表するラーメン店、3日間だけのコラボラーメン、全国で名を轟かす有名店

「ここでしか食べられないラーメン」を!

このイベントは、コンプは無理だけど、普段食べれないラーメンをいただきに・・・ (^_^)v

去年と場所が変わってるの知らなくて、去年の場所に行って、何もなくて呆然としちゃった! (°□°;)

今年は、つくば市役所でした、去年の場所と近くてよかった! (^。^;)

会場は、凄い人で・・・ 去年より増えたみたい!!

塚田さんも、真面目にインタビュー受けてたな~ww

PAP_0614.jpg

早速!食べることに・・・

烈士洵名!

ressi[1]

王様の中華そば!

PAP_0604.jpg

各店舗、イベントで味が異なると言う、王中! (^_^)v

イベント用が、若干胡椒が少なめ、しかし食べやすさ全開! (^O^)

ネギの甘さが堪らないね~♪

このネギと胡椒のコンビネーションは譲れない! 美味かった! \(^ー^)/

活龍×喜元門

katsuryu[1]

コラボラーメン!

PAP_0595.jpg

スープは、活龍の豚骨スープ、喜元門の煮干スープ! (^O^)

どちらも超濃厚で、ズシンとくるWスープ! (^_^)v

超濃厚過ぎて、少し重たかったな~ (^_^;)

カエシには、アゴを使い、旨味の多重奏! 美味かった! \(^ー^)/

中華そば 華丸× 麺屋 猪貴

kawan[1]

KARAタンメン!

PAP_0582.jpg

実は、チケットで買えるタンメンは、華丸単独でKARAを追加注文で、初めてコラボラーメンになる! (°□°;)

そして、トッピングコラボ、ドラ猫の唐揚げを追加し、3店舗コラボ! (^o^)/

やっぱり、イベントのタンメンの提供は難しいな~ (^_^;)

味が薄く、旨味が弱い! 少し惜しい味だな~(^_^;)

唐揚げは、メッチャ美味かった! (^o^)/

麺や 小五郎

kogoro[1]

ふんわり玉子の塩らーめん!

PAP_0570.jpg

ベースは、小五郎の塩らーめんに、溶き卵! (^O^)

イベントなので、玉子に火が通り過ぎが残念! (^_^;)

通常の塩らーめんの方が良かったかな~ (^。^;)

シンプルな構成で、アッサリ! 美味いっす! (^o^)/

そして、烈士洵名の裏で、チャーシュー切ww

チャーシューが間に合わないんだって(笑)

そうしたら、裏から差し入れラーメン~♪

百麺

paimen[1]

極上豚骨醤油らーめん!

PAP_0588.jpg

スープは、豚骨ベースだが、鶏ガラもブレンドしてあり、クリーミで円やか! (^_^)v

ボディもシッカリしていて、旨味の塊だね!(b^ー°)

九条ネギとの相性も良く、風味豊! (^o^)/

名前の通り、極上豚骨! 美味かった! \(^ー^)/

その他にも、イベントをやっています!

AeLL.ライヴ!!

PAP_0591.jpg

撮影禁止らしいけど、間違って撮っちゃった!(^。^;)

イヤー!楽しかった!(^o^)/

この後、帰り道が同じなので、某店主の送っていただきました。

ありがとうございます! m(_ _)m

来年も、また伺いま~す! (≧∇≦)


喜元門 本店 @研究学園

8月6日 今日は、ゲリラ豪雨?! スコール?!

関東で、警報だらけ…… (^_^;)

こんな日は、なかなか行けない限定へ… (^_^)v

前回、当日のみの冷やし限定で行ったけど、即完! (>_<)

そして、夏限定冷やしは、やってませんでした(泣)

この限定も、ハードルが高く、昼で完売も、よくあるみたいで…… (-.-;)

しかし、今日ならば、夜残っているかも…… (゜∀゜;ノ)ノ

電話で確認したら、昼あまり出ていないとか…… (^_^)v

豪雨、ありがとう! m(_ _)m

伺いました! (^O^)

途中、電車を乗り換え間違え! (>_<) 時間をロスしましたが、残ってました! (^_^)v




喜元門 本店にて、限定冷し

濃厚魚冷し塩 梅鰹添え!




スープは、節系が効いた、冷たいスープ! (^O^)

梅鰹の混ぜれば、酸味が加わり、爽やかに…… (^_^)v

付け合わせの、柚子胡椒と山葵も、好みで味変! (^o^)/

青ネギがタップリ、このスープに合うね~♪

多少、麺とスープのバランスが悪いが、美味かった! \(^ー^)/

そして、せっかくなので、もう1杯!

まぜそばが始まっていた!

海老まぜそば!




こちらは、チャーシュー4種類から選べる! 低温調理チャーシューを選択! (^O^)

そのチャーシューの下に、大量の海老粉入り海老油! (^_^)v

マゼマゼして、一気に海老の香りが広がる! (^o^)/

少量のスープも入っていて、スープ少なめ海老そば! (^_^;)

濃厚な海老の旨味が絡んで、エビエビパラダイス!!!

最後は、スープ割もあって、美味かった! \(^ー^)/

イヤー!つくばまで、来たかいがありました! (^O^)

チョコチョコ限定もあるみたいなので、また伺いま~す! (≧∇≦)



特選レストラン 美味コレクション(支那そば 勝丸) @研究学園

7月28日 けいすけから続けて、イーアスつくば!の店舗に…… (^O^)

美味コレクションといって、6つの飲食店の集合体! (°□°;)

グリルろだん亭、GARA中海岸、梅蘭、海鮮和食 なぶら、支那そば勝丸、パシフィックカフェの6店!

複数人数で行っても、色々なジャンルの食事が出来るブース! (^O^)

フードコートのレストラン版!

ここで、夏季限定! 夏の特選メニュー




その支那そば勝丸




ベジタブル冷やしらーめん!




ベジタブルと言うより、フルーティ! (^O^)

トッピングも、バナナやリンゴ、アボガト、トマト、レタス等で、華やか! (^_^)v

タレは、胡麻味だが、薄味で味噌も感じ、冷やし味噌胡麻スープみたいだった! (^o^)/

想像したより、スッキリで食べやすいかった!

女性向け冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

8月からは、夏の特選メニュー第2弾!が始まるみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん けいすけ 北海道宿場 @研究学園

7月28日 小室からつくば! 限定情報があるのだかが、数とか分からないたよな~? (^_^;)

12時オープンで、12時40分に行ったら、売り切れでした! (>_<)

通常メニューは、やっていると、ツイートがあったので、冷やしを頼もうと……

今日は、やってない! (-.-;)

遠い所は、辛いよね! (^。^;)

リカバリーは、イーアスつくば! (^O^)

けいすけが、入っています! (^_^)v

中々行けないからね!(b^ー°)

らーめん けいすけ 北海道宿場にて、夏の限定!

983597_355997387835961_539082479_n[1]

NEW OLD STYLEの 冷やし中華!




去年、肉そば けいすけで出していた限定! (^O^)

住吉では、食べ損ねたからね!

スープがある冷やし中華! (^_^)v

スープは、酸味が抑えてあり、飲んでも酸っぱくない! (^o^)/

けど、味わいは冷やし中華! (°□°;)

茄子の煮浸しや山芋も入っていて、夏らしいね~♪

冷たいスープがあるのはいいね~♪ 美味いっす! \(^ー^)/

次は、いつ来れるかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




 | ホーム |  次のページ»»