fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ


ラーメン 大木戸 @梅屋敷

3月21日 亀有から梅屋敷~♪

日曜日に行けなかったから、祝日に伺いました(笑)

ラーメン 大木戸にて、9周年限定!

20230324210456637.jpg

鴨出汁らーめん!

20230324210511030.jpg

スープは、鴨出汁にデフォブレンドの大木戸らしい味わいで、コクある醤油味がいいね!(b^ー°)

麺は浅草開化楼の細麺で、適度な歯応えがいい! (^_^)v

トッピングは、鴨ロースチャーシューに小松菜等で、良くローストされた鴨はウマウマ! (^_^)/

シンプルに仕上がっているのもいいね~♪

ここのスープは唯一無二! 美味かった! \(^_^)/

9周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








中華ソバ ちゃるめ @糀谷

2月12日 今日は、糀谷~♪

周年ぐらいは行かないとね(笑)

中華ソバ ちゃるめにて、4周年記念コラボイベント feat.玉川屋(浜松町)!

20230215224548026.jpg

半ラーメン+半チャーハン&トッピング ワンタン!

20230215224606660.jpg

同級生コラボで、ラーメン担当のちゃるめは、できるだけチャーハンに合うコンセプトで、町中華スタイルラーメン! (^_^)v

町中華のラーメンを上品にしたような仕上がりで、シッカリした旨味に香りいい醤油味! o(^o^)o

麺は縮れ細麺で、町中華風には1番シックリくるね~♪

トッピングは、チャーシュー、小松菜、ナルト、メンマ、海苔と定番で、追加のワンタンはジューシーでウマウマ! (^_^)/

セットの玉川屋のチャーハンは、パラパラシットリタイプで、専門店だけありメッチャウマッ! (^з^)-☆

卵の炒められ方も、個人的には好み! (^_^ゞ

このメニューの店が欲しい! 美味かった! \(^_^)/

4周年おめでとうごさいます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








メイドインヘブン @京急蒲田

12月3日 大森から京急蒲田~♪

夕方17時30分からの限定は、何時にいけばいいか分かりませんでした(笑)

メイドインヘブンにて、3店舗(麺屋 鈴春、Nii、メイドインヘブン)コラボイベント!

2022120523521415e.jpg

特製のどぐろと フグのラーメン イタリアボッタルガをアクセントに&鯛とサーモンの海鮮漬け丼 キャビア添え!

20221205235326f13.jpg

スープは、のどぐろと真河豚ベースにしじみを支えにした優しい醤油味で、アクセントにカラスミがかかった芳醇スープ! (^_^)v

麺は、メイドインヘブンのもち姫90%配合の極太平打ち麺で、存在感あり食べた食感もいい! (^ω^)

トッピングは、Niiの豚バラの煮豚、特製の燻玉、トリュフワンタン、別皿は鈴春のSPF林ポークの低温ロース、ひなり竜王の信玄鶏吊るし焼き、タケマンのメンマ等で、かなりゴージャスなラインナップ! (^_^)/

ワンタンは、皮を破りスープに浸すと、トリュフ香る味変になるね~♪

海鮮丼は、鯛とサーモンの刺身に、まさかの卵黄が乗るTKG仕様! (^з^)-☆

キャビアは、まさかの入れ忘れ(笑)

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221205235343212.jpg

海鮮茶漬け!

スープがウマウマだから、当然茶漬けもウマッ! (^_^ゞ

卵黄は茶漬けに要らないから、先食べちゃった(笑)

3店舗コラボ 第2弾! 美味かった! \(^_^)/

第3弾も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 大木戸 @梅屋敷

11月29日 そのまま、梅屋敷で連食~♪

久々の訪問です(笑)

ラーメン 大木戸にて、期間限定!

20221202201831994.jpg

牛もつらーめん&マグロねぎとろ丼!

20221202201912cbc.jpg

スープは、デフォの動物魚介スープに、牛もつの旨味がプラスされた奥深い味わい! (^_^)v

醤油のカエシが芳醇で、このスープにピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、牛もつとキャベツ、ニラの炒め、えのき等で、酒のツマミになりそうなラインナップ! (^_^)/

スープとトッピングが混ざると、また新たな味わいだね~♪

ねぎとろ丼は結構ボリューミーで、大量の青ネギがいいね! (^з^)-☆

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221202201954874.jpg

牛もつのねぎとろ茶漬け!

このスープとねぎとろが、意外に相性良く、ねぎとろ自体の味を底上げするね! (^_^ゞ

かなり好きだね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









らーめん亭 ひなり竜王 @梅屋敷

11月29日 今日は、梅屋敷~♪

仕事が近くでした(笑)

らーめん亭 ひなり竜王!

202212022017394ae.jpg

塩らーめん&ワンタン(3個)!

2022120220175745a.jpg

和渦TOKYOの4号店で、MENクライに似ているが、味わいは違った! (^o^)

スープは、信玄鶏と岩中豚とMENクライと同じだが、乾物使用でMENクライの煮干に対して、クセが少ないスープ! (^_^)v

麺は極太平打ち麺で、シッカリしたコシで歯応えがいい~♪

トッピングは、信玄鶏と岩中豚の低温調理に吊し焼き、海苔等で、追加のワンタンは生姜が効いてウマウマ! (^_^)/

MENクライ同様、かなりのクオリティ! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)










 | ホーム |  次のページ»»