fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリ


立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月30日 ビーハイブの後、ツイートで製麺に美女が集まっているとの事 ( ̄∀ ̄) ニター!

美女は特にいいが、せっかく連絡くれたので、製麺に…… ←本音か? 美女好きなくせに (笑)

そして、製麺に到着! (°□°;)

美女!居ないやん! (-_-#)

さっきまで、居たと! けど、店員と元店員、店員の友達! (>_<)

一般の美女の客じゃないの?

新手の美女美女詐欺 ?

ツイートしちゃいました!

あら!つけめん探偵さんが食いついてきた (≧∇≦)

ひどい店だって! ヤバイ! (^_^;)

事情を説明すると、今度は、美人店員がいる店と誤解して理解 (^。^;) 

今度は私が詐欺師? (゜∀゜;ノ)ノ

どうしょう (>Σ<)

それなりに綺麗な店員がいる店です m(_ _)m

そんな中、キンパの美人がいるとツイートしろと言う店員! (∋_∈) ←金歯じゃないよ (笑)

あなたの自信はどこからくるの (-"-;)

自称キンパ美人店員を見にきて、私を責めないで… (>_<)

自称ですよ!自称!…………自称!


気を取り直して、メガシークヮーサー!

つまみの栃尾揚げ焼きマーボーソースがけ!




あくまでも自称美人!

本日の限定!

チリトマト胡麻和え麺♪




ピリ辛だな~ 自称だけど!

結構、美味い~ 自称だけど!

あれ、店長!蔦に行ったって言わなかった!

これ!レッチリ? 自称です!

また、やった? 自称インスパイヤー (^_^;)

大変おいしゅうごさいました! (≧∇≦) (自称)


明日はどんな限定かな~ ←自称店長オリジナル (爆)




ビーハイブ ゲンキノモト @新日本橋

5月30日 今日は駒込の新店に行く気満々だったのですが、ビーハイブで比内地鶏をやると言うので、そちらに変更です!

本日は昼でデフォが売り切れで、夜は限定のみの販売とか!




聞いてみると、業者の手違いで、夜の材料が入らなかった。とのこと!

仕方なく、材料を買いに行くと、比内地鶏の丸鶏が手には入ったそうです!

そんなことで、いつもの比内地鶏は鶏ガラで出汁を取るのに、今回は丸鶏で取ったとの事!

と、いうことは限定中の限定! キングオブゲンテイ!です \(^ー^)/

当然、オーダーは比内地鶏100%ラーメン 細麺!

トッピング ワンタン!




比内地鶏の細麺は、今回だけと言うので、この注文です!

久し振りのビーハイブは美味い!

比内地鶏100%のスープがコクがある!

鶏チャーシューやメンマなどのシンプルなトッピングが、スープの旨味を引き立てる (^O^)

スピルナ麺は、個人的には、冷やしの方が合うと思ってますが、このスープとの相性は良かったです。 (^_^)v

いや~!今日はここに来て良かった! (^O^)

斉藤さんに聞くと、Twitterで告知するのは、デフォーが無いときで、告知が無いときでも、ちょいちょい、何かやってるそうです (≧∇≦)


たまには、顔を出せ!ということですな! 分かりました!

たまに、店によらせてもらいます (`∇´ゞ


白河らーめんもパワーアップしたそうなので、近いうちに伺います (`∇´ゞ




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月29日夜 池袋からもう1件ぐらい行きたくて…

あっ!時間も早いし、火曜だし! 亀有の月火限定のあの店へ…

道の塩到着!

月から水まで、臨時休業でした (>_<)

潰しきかねー!

おとどのプレオープンないかな~

o0661093511969410140[1]_convert_20120530120054


まだ、工事してました (^_^;)

亀有限定麺!気になる~!

そこに、キヨタンからのツイートが、製麺限定あり!

伺います m(_ _)m

店に着くなり、あっ!来た!

待ち構えてました (^_^;)

とりあえず、メガシークヮーサー!

つまみは、鶏むね肉の梅和え♪

" align=


豪雨の予報だから、客少ないね (≧∇≦)
今日の限定は、鯛出汁の海老らーめん♪なので、後で食べるから、冷やしでね♪

ワガママオーダーです!

そのうち、雨が…

急に豪雨 (°□°;)
帰ろーとした、店員のレインガール!

帰れない! ←あなたが、雨女だから (笑)

ちなみに、百物語の雨女!(爆)

Yoshiiku_Ameonna[1]

このレインガール!
帰れないと、客になりすまし、常連のつまみを狙ってました (爆)

少し、したら常連さんに寿司屋に連れて行ってもらってました (^_^;)

そしたら、雨やんだ! (^O^)

恐るべしレインガール!

先週までスーパー金町人だったけどね (≧∇≦) 修行しないからバージョンアップしなかった (^_^;)

しばらく、飲んでいると雨が……

常連さんとレインガールも帰って着ました (-.-;)

早く帰れよ!雨やまないだろ~ (`ヘ´)

そんなプチストーリーの後に限定!

鯛出汁の冷やし海老らーめん♪




美味そう!

海老の方が強いかな~

けど、鯛も感じる (^O^)

臭みなしだし!流石だな~ ( ̄∀ ̄)

この店、今年は何種類の冷やしらーめん作るのかな~♪


そして、レインガール(雨)から逃げるように、帰宅するのでした (≧∇≦)



十二麺坊 @池袋

5月29日夕 仕事の会議の後に池袋の気になってた店へ…

なんつッ亭の跡地に先月オープンした店!

魚介豚骨はあまり気にならなかったのですが、焦がし牛塩ラーメンなるものがありようで… (^O^)




おー!牛清湯!

結構、牛牛しているモー!

チャーシューは豚なのね (^_^;)

少し牛臭いぐらいだが、玉ねぎとブラックペッパーがいい役割をしている!

そこで、私はほんの少し酢!臭み消えたね! ( ̄∀ ̄)

なかなか美味かった! (^O^)

つけ麺は麺900gまで無料だそうで… 池袋らしいね! (≧∇≦)



長浜ナンバーワン @池袋

5月29日昼 今日は、現場で会議!
最近、仕事ではあんまり出歩けないからね~
でも、時間がないから乗り換えの時、東武百貨店池袋の大福岡展で食べよう!

長浜ナンバーワン!

どうも、県外初出店らしく、福岡の知り合いに聞いたら、屋台街の人気店みたいなので楽しみです。




注文は、メニューいろいろありましたが、辛子高菜が食べたかったので、高菜らーめん!にしました。




シンプルな博多らーめんです!

スープ!美味い!
麺! ………なななななにぃおー!!!(ρ°∩°)
柔らかい!!
前もって、麺の硬さは聞かれなかったが、長浜らーめんなので、硬麺と思ってた! (ρ_;)
けど、通常の麺より柔らかいって…
さすがに、店員に長浜らーめんですよね?
麺、柔らかいんですけど?

硬麺に取り替えてくれました (-_-#)




新しくきたらーめんも、カタぐらいで、バリカタにもなっていませんでした (-"-;)
ネギはテーブルの上に薬味として、置いてくれているので、ネギらーめんには、無料でできます (^O^)

アッサリした豚骨で、癖がなく食べやすい!
豚骨も深みがあり、粉おとし!あたりで食べたかった (>_<)

途中で麺が柔らかくなったので、スープだけ飲んで、麺を残しました! (^_^;)

お腹一杯にならなかったので急いで、他のブースの試食!試食!試食!




戸越らーめん えにし @戸越銀座

5月28日 先週で終わったと思っていた、日本のラーメンを変える若手っぼい会(仮)!

急遽!第4弾!

戸越らーめん えにし×手打中華 とら食堂 松戸分店!

586224266[1]


寅、フランス帰りのえにしで、麺を打つ!

急に決まったな~

話はあったけど、若手っぽい会じゃなかったような (^_^;)

28日 昼夜で100食!
微妙な、数だな~

予感的中!昼で60食完売!

後、40食!

夜、間に合うか?

仕事終わり、特急に乗っちゃった(≧∇≦)




それでも、19時着ぐらい (^_^;)

間に合って (≧∇≦)
店に着くと、間にあった! (^_^)v

中には、ラーな方々 (^O^) みんな同じぐらいだったのですね。
じゃ!早速!塩チャーシューワンタンメン!




麺とワンタンの皮がとら食堂で他がえにし!


スープ!ウマ!

ワンタンは、最近にしては、小ぶりの懐かしい感じ。

チャーシューもバラエティー豊かで、タップリです。

けど、不思議だな~ スープはえにしなのに、この麺で食べてると、とら食堂のらーめんに近い (^_^;)

それだけ、麺にインパクトがあるのかな~ (^O^)

何にせよ、食べられて良かった (^o^)/

次の若手っぽい会は夏ぐらいだそうです (^_^)v

また、よろしくお願いします m(_ _)m



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月27日 映画も終わり、ダービーも終わりました!

本命消えたね!

なのに、本命2頭切っているのに、取れない不甲斐なさ!

11と17を最後まで悩んで、17を買っちゃう不甲斐なさ!

今日もまた、なんだかんだで、金町製麺に行く不甲斐なさ! (≧∇≦)


店に着いて、メガシークヮーサー! 競馬の反省会だね (^_^;)

そして、今日の限定の海老焼きそば♪




今週、後半から使っている海老!美味いね♪

常連さんは、この海老焼きそばと麻婆ナスと混ぜて、食べてたね!

つまみには、最高!

そして、常連さんと一緒にバレー観戦!

今日の試合で、オリンピック出場が決まる!

そして、第3セットをとった時、勝点でオリンピック出場決定!

おめでとう!火の鳥NIPPON!

これも束の間!4セット逆転負け!5セット力負け!

オリンピック出場はいいけど、最後ぐらいキッチリ勝って欲しかった (>_<)


そして、店長に冷やしらーめん食べた~い!とワガママ!

メニューにないのに、頼むワガママ!

しかも、作ってくれる、店長のワガママ! んっ!最後なんか違うかな~ まっ!いっか!


海老薫る冷やし麻婆麺♪




これ、海老冷やしタンタン麺でよくね~!

けど、美味いよ!

辛味は控え目ですが、味はしっかりして、美味かった! (^O^)

金町製麺で辛味のらーめんを頼む時は、店長に辛くないでしょう!と一言かまして下さい!

もれなく、味わった事のない辛さがついてきます (^。^;)


また、限定のブログ上がったら、伺います! (^o^)/



メン・イン・ブラック3

5月27日 ソラノイロの後、MOVIX亀有へ・・・・・・

映画!映画!映画! 3回言ってみた!!

メン・イン・ブラック3 !

mib3_wallpaper_1600x1200_4[1]


待ちに待っていた映画! (^O^)

地球で暮らすエイリアンの監視を任務とする男たちの奮闘を描いた人気シリーズ『メン・イン・ブラック』の第3弾。

おなじみの名コンビの片割れが相棒の謎を調べるために、40年前にタイムスリップすることになるてん末を生き生きと映し取る。今回もスティーヴン・スピルバーグが製作総指揮を担当し、久々にウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズの黄金コンビも復活を果たす。相変わらずパワフルな彼らの活躍に吸い寄せられる。

エージェントJ(ウィル・スミス)とK(トミー・リー・ジョーンズ)がいいんだよな~ (^o^)/

ヤングエージェントKもいい味出していた!

かなり、いい作品だった!

MIBファンは必見!!

是非劇場へ・・・・・・!!!


Japanese soup noodle free style ソラノイロ @麹町

5月27日 一燈の後、ダービーを買いに…

そして、本日復活!
地雷源TRIBUTE!

ソラノイロ×BASSOドリルマン×さいころのスペシャルコラボ!

厳選素材のプレミアム我流旨味ソバ!

At2ufBiCQAExlp_[1]


並んでるな~

12時20分頃着で81番目!

前や後続にラーな方々 (^O^)

みんな、200限定だから、ゆっくりかと思ったら、渋谷の方で試食会があったみたいで…

回転早いね!

1時ぐらいに店内へ……
説明書!なんか、凄い!←これだけで、失神しそう(笑)




出てきたよ♪




凄い!!!


煮干しや油のいい香り!

チャーシューも多いな~ (^O^)

地雷源の味、イマイチ覚えてないけど、こんな感じだったような (^_^;)

けど、美味い (^o^)/

お腹一杯なのに、ドンドンいける!

BASSOドリルマンの麺が特に美味い!

この麺、もう食べられないのかな~ p(´⌒`q)

気が付くと、完汁、完食です (^_^)v

今度は、冷やしも食べたいな~

よろしくお願いします m(_ _)m


次のコラボも伺います \(^ー^)/

auto_RBmF9n[1]


食べ過ぎで苦しみながら、電車に乗って帰りました (≧∇≦)


麺屋 一燈 @新小岩

5月27日 今日は一燈♪ と喜びも束の間!寝坊した (>_<)

急いで、新小岩に向かったが、9時は過ぎそう!

9時5分到着! 10番目 (^O^) 良かった!

このあと、10分たたない間に、15人超えました! 危ない!危ない! (^_^;)


そして、限定のRisingニボやんAYU!




Risingシリーズ第2弾!

前回から気になっていた、Risingの名前の由来、麺の粉が日本製粉さんの、その名も『雷神』(らいじん)だそうです。

これまた、凄い!
トッピングも前回より、豪華!

後入れの鮎の魚醤!

一口! (((((゜∇゜)))))うううう  (;_;)  うう美味い~♪

前のRising坂本sunが完成系かと思った!
塩味で雉と煮干のコンソメスープ (^O^)
煮干しが入ると別物!
しかし、煮干しはそんなに主張してない!
上手く、表現できないけど、美味い!!!

鮎の魚醤油を垂らすと、違う顔が見えてくる! o(^-^)o

塩味が一遍、醤油味に

箸がとまらない! 二日酔いなのに!食欲ないはずなのに!


そして、今週はバターたっぷりローストポークガーリックめし!




200円だよ~結構、ボリュームあるよ~美味いよ~

二日酔いだけど (^_^;)

イヤー!抜群の美味さだね!

これは、コラボも必ず来なくちゃ!

auto_RBmF9n[1]


次は、コラボに来ます (`∇´ゞ



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月26日 ほん田の後に金町製麺♪ ←よく飽きないね ( ̄∀ ̄)

飲み会があるけど、その前に限定らーめんだけ (^O^)

店、ガラガラじゃん (?_?)


昨日の混みようは何?

じゃあ!メガシークヮーサー! ←らーめんだけじゃないの (^_^;)

暇だから~ (^O^)


そして、限定の海老香る冷やしタンメン♪




タンメンと言うより、サラダ麺だね!

出汁や油にも海老が使われて! スープに豆乳?

美味いよ~!

豆乳いいね!合う!

海老と豆乳がこんなに、合うのか~ (≧∇≦)

これもっと大々的に、限定やろうよ~

こじんまりやるの、勿体ない! (≧∇≦)
いや~本当に美味かったと思いながら、夜の亀有に向かうのでした…… (^。^;)


麺処 ほん田 東京ラーメンストリート @東京

5月26日 今日はみんな限定に行ってるな~ けど、私は仕事 (;_;)

終わると同時に限定へ……

東京ラーメンストリートのほん田!




今日限定で、ほん田×青山!やっているんだよな~

正確には、ほん田の本田さん×青山の皆見さんです。




青山さんが10年前に作ったラーメンを再現するとか!


東京ラーメンストリートに着くと、意外にも空いている!

並ぶ気満々だったのに (^_^;)

今日はこの限定だけのメニュー!

デフォ無くて帰ったお客さんいたな~

800食限定で、店の人に聞くと、お早めに!だって(^。^;)


そして、あの味をもう一度!




最近の流行りと違って、コッテリ魚介!

鶏ガラ、ゲンコツを煮込み、魚介を合わすタイプ!

確かに、10年前は強烈だったな~

現段階では、重いな~ 美味いけど (^_^;)

ただ昔、青山で食べたのはこうだったかな~という懐かしさがある! ←本当かどうかあやしい (^。^;)

青山の生クリーム味玉、ほん田の低温チャーシューは流石の美味さです! (^O^)

食べ終えて、廻りを見たら、ほん田の行列が一番短かった (^_^;)

わからないね~!

六はやはり、数え切れないほど並んでた (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月25日 究極のラーメンの後に金町製麺♪

着くと、タロ~さん

まぁ!途中でTwitter見て、知っていましたが (^_^;)

凄い!満席近い!タロ~さんとは、離れてメガシークヮーサー!

すると、スーパー金町人がやって来て!お金大丈夫?

怒りを抑えて、大丈夫!技豆が怖いからね~(笑)

たまに、つまみも、アグー豚のしゃぶしゃぶポン酢かけ!




アグー美味いな~

そのうち、タロ~さんの隣が空いたので移動!

常連のTERUさんも隣に座り、満席 (>_<)

そこに、美女2人来店!

店長が走って来て ←オーダー 一杯だろ~ (笑)  私に帰って! (^。^;) 1人じゃ駄目だろ~ (`o´)

仕方ないので、TERUさんと2人立ち呑みで…
もともと、立ち呑みの店だしね~ (-.-;)

タロ~さんの横に美女2人♪

あっ!常連のふくちゃんがテーブルにいた!
TERUさんとそちらに移動!


TERUさんが気を使って、1人のタロ~さんに、一緒に座れるよ。と声をかけたところ、後で伺います!と返事が…… なんか (^_^;) あやしい!

店から、席空けてくれたのでと、おつまみが……

あっ!技豆だ!殺す気かな(-_-#)

そんな大盛り上がりの中、タロ~さんみたら、(゜∇゜) 美女2人と盛り上がっている!

しばらくしたら、(・_・)エッ..? ツーショットで写メ撮っている!

タロ~さん~!!! 私も混ぜて~! いや!何やってるんですか (`ε´)

おかしいな~!いつもなら、タロ~さん帰る時間だけどな~

タロ~さん全開で、私達の席に来ることはありませんでした (-o-;)

タロ~さん!羨ましい! 違う! 今度はちゃんと一緒に飲みましょうね ( ̄∀ ̄)

えっ!ラーメン?
美味かったよ~

ちゃんと、レポしろって! (`o´)

金目鯛の塩らーめん♪




昨日の金目鯛のアラで出汁をとった塩らーめん!

終わり!

えっ! 感想がないって (`o´)

羨まし… いや!美味しかったです (^O^)

とても綺麗… いや!アッサリしていて!

やっぱり美女は… いや!塩はいいな~

また会いた… いや!また食べたいです! (^_^)v


こんなレポでいいのかな~ (^_^;)


タロ~さん!今度は私も呼んでー! ←全米が泣いた! 今年一の魂の叫びです!



ごはんどき 松飛台店 @くぬぎ山

5月25日 今日は、どこに行くか悩んだ結果、究極のラーメンを食べに行こう!

パチンコのマルハンのフードコーナーのごはんどきで、ラーメン界のドン!とラーメン王3人でプロデュースしたラーメンが食べれるとの事で……

120521gohan[1]_convert_20120526091259


調べたら、マルハンのごはんどきが入っている場所が、田舎ばっかで、駅から遠い (^_^;)

そして、決まった場所は松飛台店!
ここなら近いし、駅からも歩いて行ける! (^O^)

店に着いて、券売機で買おうとしたら、店員にラーメンのイベントやっているので、是非どうぞとアピールされます! このために来たんだけどね (^_^;)

食券を渡すと、買って頂けたのですね!
もともとこれだし(笑)

そして、ラーメンが出てきました!
究極のラーメン!!!




これぞ究極のラーメン!

ビジュアル的にはシンプル!

スープを飲むと、おっ! 複雑な味わい!魚介を結構使っている!
アッサリながら深みがある! ただ、少ししょっぱい!

麺も細ストレートで、清湯には合います!

まぁ! 究極とまでは、いきませんが、パチンコのフードコーナーでやり、550円を考えれば、上出来だと思います!! (^_^)v

ただ、廻りのパチンコ戦士たちは、カレーを食べてました (^。^;)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月24日 ラーメン食べて、仕事の打ち合わせ!

そして、いつもの金町製麺~♪

今日は給料前で貧乏なので、コッソリ!ヒッソリ!

すると、常連TERUさんが、メガシークヮーサートリハイ!おごっていただきました。ありがとうございます m(_ _)m

そんな私を見て、高笑いをしている、スーパー金町人!髪は金髪だけど、スーパーサイア人みたいに、毛が逆立っていない!

そのスーパー金町人が、私に、いい大人がお金がないって(笑)

ウルサイ!と言おうと思いましたが、スーパー金町人だと、瞬殺されるので、止めました (-.-;)

その後も勢力を伸ばす、スーパー金町人!
オーダーの枝豆を技豆と通してました (^。^;)

多分、超ウルトラ元気玉のような必殺技だと思います (>_<)
近日中に、スーパー金町人2になる予定です (≧∇≦)


そして限定らーめんへ…… ←ヤッパリ!ラーメンブログだったんだ(笑)


牛骨魚介らーめん♪




凄いドロドロ! よく煮込んだね (^O^)

どっちも濃いな~
牛骨も魚介も凄い主張!

逆に重いな~

魚介の節はもう少し、少ないか牛骨をアッサリするか!

ネギと玉ねぎはベスト!

ん~!改良の余地があるような~

美味いけどね!

ちょっと、厳しいかな~ (^_^;)


あー! これ以上、悪く書くとスーパー金町人の技豆で殺されちゃう (≧∇≦)


明日にはスーパー金町人2になっているかな~ (爆)



饗 くろ㐂 @秋葉原

5月24日 今日は仕事で神田! 無理やり神田の仕事を押し込んだ感が…… (^_^;)

打ち合わせを後回しにして、先ラーメンに並びますか~

当然、日本のラーメンを変える若手っぼい会(仮)!後半戦の福の神食堂×饗 くろ㐂コラボの饗 くろ㐂です!

485840_315447471865704_100002013617989_60206435_1454230767_n[1]


16時40分頃到着!

おっ!まだ並んでない! ポールかな?

1分後、2番手が来ました! ギリポールでした!

開店、1時間前で7、8人!15分前には限定数15を越えてました! (^_^;) 凄い!

18時3分オープン!




席に着くが、ラーメンがなかなか出てこない! (-_-#) 18時20分! やっと豚骨煮干しカレーそば!登場! (^o^)/




凄い豪華!

油の説明があり、右の赤いのが、自家製スパイシーラー油、真ん中の緑が、バジルオイル、左の黒いのが、煮干し黒マー油だそうです!

他にも、ラタトゥイユぽいのや、チーズの煎餅やら、凄いです V(^-^)V

後から、ご飯も付くそうです!


まずは油を混ぜずに、ラーメンを…

ムズいけど、美味い!
好み的には、バジルオイルが1番!
豚骨とカレーのくどさを爽やかにする!
これだけのラーメンを食べたいです!

くろ㐂さん、限定でお願いします m(_ _)m

ラタトゥイユぽいやつも美味いし、チーズ煎餅も口直しにいい!

全て、混ぜてみても、ケンカせず複雑な味わいになりました! (^O^)

そして、ご飯をオーダー!




パクチー大丈夫ですか?と聞かれ、大丈夫と答える!

ご飯? ミニ丼だよね!

自家製の福神漬け? 人参と蓮根、牛蒡、生姜! これ美味い!売ってたら、お土産で買います! (^O^)

そして、肉そぼろ丼か~ら~の~ザキヤマ!!!




美味いな~ 箸がとまらない (*^o^*)

やっぱりカレーはご飯だね( ̄∀ ̄)

気が付くと完食!完汁!完飯!です \(^ー^)/


また、やってくださ~い m(_ _)m


これで、日本のラーメンを変える若手っぼい会(仮)!のコラボがとりあえず、終わりみたいです!
すぐ、次の企画があるとかないとか? (笑)

苦労したけど、コンプできて、良かった ! (^O^)

日本のラーメンを変える若手っぼい会(仮)! の皆さん、ありがとうございました。 また、お願いします m(_ _)m




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月23日 特級中華そばの後、一旦家に帰り、自転車で製麺……

限定食べに (^_^;)

店に着くと、ほぼ満席!
あっ!タロ~さん

ご一緒さしていただくことに (^O^)

タロ~さんとラーメン話に盛り上がり、時間が過ぎていき、先にラーメンを食べたタロ~さんは帰り!

その後、まだ飲むか~!と言われんばかりに、メガ!

そして、限定の鯛ニボらーめん♪




こちらは、常連のふくちゃんが頼んだ普通のヤツ!

美味い!これいいよ!


そして、私の特別版、鯛ニボ塩らーめん♪




ヤッター!
店長分かっている。塩、最高! \(^ー^)/

鯛のアラと煮干しの出汁!

ほんの少しだけ、ニボのエグミ!これが、塩に合う! (^O^)
醤油の方が食べやすいが、私は断然塩!
大人の味! (^_^)v


これいい!また、鯛仕入れたらやって下さい m(_ _)m

明日は、牛白湯とか…
楽しみ (≧∇≦)


明日も来なくちゃ! ←ほぼ行ってるだろ(笑)




特級中華そば ラーメン凪 駒込店 @駒込

5月23日 福の神の後、もう1つ限定!秋葉原から駒込へ……

特級中華そばの南三陸銀鮭の塩中華!

えっ! 売り切れ! (>_<)

南三陸めかぶでお願いします!

このトッピングはひなちゃん募金が必要で、気持ち募金しました (^_^)v




西尾さんが、せっかく来たので、サービスで銀鮭を漬けていた塩麹を入れてくれました m(_ _)m

食べていると、塩麹の中から (・◇・)? 銀鮭が……

小さいが1切れ、入ってました (≧∇≦)

1切れでも美味い! (^O^)

塩麹~いいな~

塩中華も抜群です!
煮干しの塩は煮干しがよく感じられ、出汁の気品がうかがえます! (^_^)v

めかぶも塩に合うな~
通常は醤油で出しているみたですが、私は塩の方がいいです!

イヤー!ここでもラッキーです!

結果的に銀鮭とめかぶのダブルでした (^_^)v

今度は町田小田急の催事かな?

伺います \(^ー^)/



福の神食堂 @末広町

5月23日 今日はどこに行くか?悩んでいて、コラボは16時半で後6食!
無理だな~ と思いつつ、Twitterで本日終了がツイートされてないので…

とりあえず、行ってみるか!

行く途中でも、あれ! 終了ツイートないな~

着いちゃった!

ああああああああああああああった!!!

18時50分着でありました (◎o◎)

17時ぐらいに、ラスト1食になったそうですが、それがずっと、残ってたらしいです! (^O^)

奇跡です (^o^)/

改めて、(仮)日本のラーメンを変える若手っぼい会!第3弾!
福の神食堂×饗 くろ㐂! アキバコラボ!

o0480068211982378072[1]

アキバの初夏の思ひで!

メルヘン…… じゃない!
先週は、メルヘンだったけど、どっちかと言うと、第1弾の髭コラボに近い! (^_^;)


そして、ラーメンは冷やし塩煮干!




オー!冷やし!
流石に美味い!
福の神は去年も冷やし食べて、美味かったな~

チャーシューも2種類 (^O^) 鶏と豚どちらも、冷やしに合う!

煮干し感もあるし、スープと麺の絡みも最高!

そして、〆ごはん!




〆か~ら~の~ザキヤマ!




美味いよ~! (≧∇≦)

冷や汁みたいで、最高!わさびもいい!

今年の夏は冷やしでぶっかけだな~!

イヤー!ラッキーも重なって、美味かった!

今日は、満足です\(^ー^)/

問題は、明日からのコラボだな~!
ここまできたら、コンプリートしたい! ←ガチャにお金使うタイプ(笑)

頑張ろー!



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月22日夜 久しぶりに、外回りで他の限定も行く予定が、すぐ会社に戻れ指令 (^_^;)

14時まで神田に居たのに (;_;)

そして、全ての限定間に合わず(泣)

けど、金町製麺があるもん (≧∇≦)

店に着くと、久々にガラガラ!雨だしね (^_^;)

メガ飲みながら… 常連さん、集まって来たな~

そして、今日の限定! 美ら島あぐー豚と野菜のとろり麺♪




広東麺みたい (^O^)

この前、常連さんの中華料理のコックさんとの話に影響されたみたい (≧∇≦)

美味いよ~

あんかけは、あまり食べないが、これはイケる!

スープを薄味にし、あんかけで味を整えてる (^O^)

店長、引き出し多いね ( ̄∀ ̄)

特に、今日寒いから、いい選択!

たまには、中華っぽいらーめんもいいな~ (^o^)/




さしみや 五坪 @蒲田

5月22日昼 仕事で蒲田に行ったので、前から行ってみたかったお店へ……

通常は名前の通りさしみやで、ランチだけラーメンを出しています。

しかも、さしみやらしく鯛らーめん!




店に入り、鯛らーめんと小カレーライスのセットの食券を買った後に、冷やしの食券を見つけたのとで変更してもらいました (^_^;)

そして、つめ鯛らーめんの登場!




スープがプリンプリン! 鯛だけの出汁でもゼラチン質タップリでゼリーみたいです! (^O^)

柚木の香りがいい!しかし、それより鯛の主張が凄い!

好みは別れそう!
冷やしだと、鯛の臭みがより際立つので、食べれない人もいるかな~?

私は美味しくいただきました! (^_^)v

そして、セットのカレーライス!




これも、本格的!
野菜をじっくり煮込んで、ベースのカレーから野菜の風味が感じられる。
これ、美味いです! (≧∇≦)


イヤー!思っていたより、美味くて量が多かった!

帰り際に、どうでしたと質問されたので、美味かったと伝え、このつめ鯛らーめんは好み別れませんか?と質問返し!

そうなんですとの事。臭みが駄目な人がいるらしく。何かいい方法はないかと、質問返し返し! (^_^;)

少量の酢がいいと伝えると、一旦店を閉めて、取りに行ってました(笑)

美味しかったので、温かいほうの鯛らーめんも食べにきます! \(^ー^)/




麺や 七彩 東京ラーメンストリート @東京

5月22日朝 今日は久々に直行!朝行く前にラーメン食べるかな~

東京ラーメンストリートの七彩です!




注文は去年も食べた、ゴールドトマトの冷やし中華!




盛り付けが七彩らしい!
この辺が少し金町製麺と違う (^_^;)

去年同様にトマトが濃い!甘いし!
フルーツに近いな~
キュウリもタップリ (^O^)

朝から、食べ過ぎの満足です (^o^)/

去年はバリエーション違いがありましたが、今年もあるのかな~

なんか、平日限定でワンコインラーメンあるみたいで…




普通のラーメンと何が違うのだろう ( ̄∀ ̄)




天雷軒 九段下店 @九段下

5月21日 ソラノイロの後、九段下へ……
天雷軒が煮干しの新メニューを出したとかで、休んでいた新店を横目に行きました (^O^)
営業中でしたがね!
店に着いて、ありました。煮干薫汐拉麺!




早速、注文!
クーポンでお茶漬け用のご飯を頼もうとしたけど、醤油しか駄目らしく残念 (^_^;)




トッピングは季節替わりらしく、今回は鶏チャーシューと三ツ葉でした (^O^)

食べると、ニボ感は少なく、本当に薫程度です!

美味いが、少ししょっぱいかな~ (-.-;)

最後の方に、丼の底から煮干しの粉末が出てきました (^_^;)
最後は少し煮干しが感じられました!

柚木もきいていて、基本的には美味い汐拉麺でした!


また、冷やしを食べに伺います (^o^)/



Japanese soup noodle free style ソラノイロ @麹町

5月21日 今日はソラノイロ!
限定も1週間たったから、そろそろ遅い時間でも、残っているかと思い伺いました。

店に着くと、良かった!残っていた (^O^)




早速、ムール貝のベジつけソバ!の注文!




出てきた!大つけ博以来です。

前回店で出した時は、来れなかったから! (^_^;)

宮崎店主にチャーシューをサービスしていただきました。ありがとうございます m(_ _)m

私は、この麺が大好き!
グレープフルーツを絞って、これだけでメッチャ美味い! (^o^)/

つけ汁との相性も良くて、完璧です!

やっぱり、店で食べるとイベントより美味いです(≧∇≦)

是非今度、この麺でアッサリしたあえめんを作って下さい m(_ _)m


イヤー!満足でした \(^ー^)/



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月20日 今日は、体調が悪くどうしょうか悩んでいて、限定ラーメン行こうかな~
けど、大事をとって近場でいろいろしょう! (^O^)

じゃあ!MOVIXデイなので、映画とラーメンコラボ ←1人盛り上がり企画(笑)
MOVIXと製麺で1日すごしてみっか!!!!の巻


朝映画に行って、金町製麺~♪

昨日の限定あるかな~

ミニならでできるって! (^O^)

飛魚冷やしらーめん♪




焼きあごと、三重県産の飛魚で出汁を取り、カエシに白醤油を使った冷やし醤油ラーメン!!

美味い!

焼きあごのエグミがいい! 好みは分かれそうだが (^_^;)

暑い日には、ぴったりの大人の味のラーメン!

酒の後の〆にもいいな~ (^O^)


店長!ミニだけじゃ、足らない! なんか作って!! (≧∇≦)

冷た~いトマトつけ麺♪




トマトとパプリカを使った、冷製トマトスープ!
ミネストローネの冷たい盤? 少し味が濃いけど、美味いっす! (^_^)v

イタリアン好きな人は、夏にはたまらない!

スープ割したら、これが最高!!! \(^ー^)/

高級フレンチのスープで出せるよ! (≧∇≦)


満足して、映画に行ってきま~す!


そして、映画の後!! 夜製麺で~す♪

調子が悪いので、メガシークァサー! 1杯! (≧∇≦)

牛バラ肉とポルチーニのつけ麺♪




牛バラ肉とポルチーニを香味油で炒め、仕上げに白トリュフオリーブオイルをかけた風味豊かなつけ麺!

基本的の美味いが、少しくどいな~ (^_^;) 

中の牛肉はもっと少なめでいいな~

スープ割で丁度いいくらいかな (≧∇≦)


また、美味い限定お願いします m(_ _)m


地元でゆっくり企画でしたが、結構ハードな展開になりました (^_^;)

また、やるかな~(謎)




MOVIX亀有

5月20日 今日は、体調が悪くどうしょうか悩んでいて、限定ラーメン行こうかな~
けど、大事をとって近場でいろいろしょう! (^O^)

じゃあ!MOVIXデイなので、映画とラーメンコラボ ←1人盛り上がり企画(笑)
MOVIXと製麺で1日すごしてみっか!!!!の巻


まず、映画 ダーク・シャドウ !!!

DS_1Sht_web[1]_convert_20120521100331

新種のヴァンパイア、始動!

非常に楽しみしていた映画!

数々のヒット作を送り出してきたジョニー・デップとティム・バートン監督が、8度目のタッグを組んだファンタジー!

エヴァ・グリーンが魔女役ながら、1番好きでした (^O^)

コメディタッチの映画かと思いましたが、普通にいい映画で面白かったです! (^o^)/


それじゃあ! 金町製麺に昼メシ!昼メシ!


午後から、幸せの教室 !!!

home_main[1]

そこは、明日が好きになれる場所。

トム・ハンクスが『すべてをあなたに』以来、久々に監督で、相手役のジュリア・ロバーツはトム・ハンクスのご指名!

やはり、大御所2人の演技は見ごたえがありますね~ (^O^)

大盛り上がりはないですが、安定感のある作品!


続いて、キラー・エリート !!!

417179_241406069285797_235899229836481_509714_1772718119_n[1]


彼らは、実在する。世界最強の特殊部隊(SAS)VS 世界最高の暗殺者!!
英国政府がひた隠す信じられないような暗殺事件。しの陰で暗躍した男たちがいる。

ジェイソン・ステイサム、クライヴ・オーウェン、オスカー俳優ロバート・デ・ニーロという3人の実力派俳優が豪華共演を果たしたアクション・サスペンス!

ジェイソン・ステイサムが好きで、トランスポーターも大ファン!
ロバート・デ・ニーロもいい味出していた (^O^)

ラストの盛り上がり、必見!!!


さぁ! 晩御飯は、金町製麺~♪


来週公開のメン・イン・ブラック3も楽しみ!! (≧∇≦)


自家製麺 ほうきぼし @志茂

5月19日 今日は、星に願いが叶い! ほうきぼしです (^o^)/
来れないと思ってた~ (^O^)

o0480068111970324607[1]_convert_20120514102215

二つの星の物語!!最終章  (^O^)

最終のクールに間に合いました! (^。^;)




時間になり、店内に案内され・・・ あのラブレター!  (^o^)/

しばらく、渡されなかったから、ないかと思った (-.-;)




隣のみどさんのラブレター!なんか違うど~!!!




足らなくなったから、急遽手書きで作ったそうです (-.-;) こっちのほうがいい!!  (^O^)

取り替えてもらえませんでした (^。^;)

そして、太陽のまぜ麺!




凄い! なんかサラダの盛り合わせみたい!

各場所で、味が違う!!

トマトソース、アボガドの海老マヨ!等、多彩な盛り付け!!

まるで、まぜ麺のディズニーランドや!!! ←彦摩呂風(笑)

途中で出てきた、ほうきぼし坦々ソース!と海老スープ!




全部美味い!

スープでつけ麺にしてみたり、坦々ソースで辛くしたり、最後は全部まぜまぜで・・・

バリエーション豊かな、食べ方ができてウキウキです  (^o^)/

本当にお星様、ありがとうございました m(_ _)m


次はアキバコラボ!

485840_315447471865704_100002013617989_60206435_1454230767_n[1]

これも、時間帯が大変 (^_^;)

普通の仕事の人も食べれる時間がいいな~ (^。^;)



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月18日 紬麦の後、いつもの金町製麺~♪

限定ショック抜けきれず……

今日も満席!最近凄いな~

昨日の辛い限定の話で盛り上がってたら、常連の間に座っていたお客さんが、旨辛つけ麺食べたいって (^O^)

辛いの得意なんだろうな~

店長、作ってくれて食べてました!

あれ! (゜∇゜) 水取りに行ったぞ!

(・_・)エッ..? 今度は、ティッシュ片手に、泣き始めた! (-o-;)

最後に辛いよ~と言って帰って行きました (-.-;)

私は、レッドカレーつけ麺♪




昨日ほど辛くないな~

結構、ドロ系で濃厚!

腹に余裕があれば、メシ割のとこだけど、今日はパス! (^_^)v

なかなか美味しかった (^o^)/


この後、メールで呼ばれ、亀有に……

帰るの何時になることやら (^。^;)




らーめん 紬麦 @秋葉原

5月18日 二つの星の物語に行きたくて……
けど、会社なのに すでに9人並んでいる (;_;)

諦めて、秋葉原の限定に行きましたが、やっぱり売り切れ (;_;)

そして、麹町の限定に行こいかと悩みましたが、行ってないと、泣き出しそうなので、止めました! (>_<)

頭の中では、冷やしになっていたので、ぶっかけを思い出して、紬麦へ……

あった、ぶっかけ!




去年は醤油を頼んだので、今年は塩で!




去年と同じ、フォルムで… しまった!揚げ玉を少なくしてもらうの忘れた! (∋_∈)
少し多いんだよな~

麺もさぬきの夢は変わらず、いい歯ごたえです。

スープも和風で、本当にぶっかけうどんに近い ←本人はうどん県出身!

そして、炊き込みご飯!




これも、ほぐしチャーシューが多いんだよな~

てか、炊き込みご飯が美味いので、上の肉、いらなくね~
←基本、うどん県人は口が悪いです!

なんだかんだで完食です! (≧∇≦)


明日は、星に行けるかな~?




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月17日 いけ麺さんと北千住で別れて、一路金町へ……

今日の金町製麺は、満席です (^_^;) 昨日はガラガラだったのに ( ̄∀ ̄)

お客さんも入れ替わり立ち替わり!

常連さんも増えてきたな!

常連のふくちゃんが、今日の限定の旨辛つけ麺♪ 頼んだ~ (^O^)




少し、おくれよ (^w^)

本人は辛くて、全部食べれないそうです (^_^;)

結構、辛いな~

普通の人には厳しい辛さ!

私で、ギリかな~

これ以上だと、旨さがわからな~い (≧∇≦)


この後、常連がみんなメガジョッキーになったところで、冷やし~ (^O^)

ベジタブルシャーベット冷やしらーめん♪ 別version!




昨日と出汁が違う!

カツオじゃなく、鶏重視の出汁! (^o^)/

これも、美味い!

〆のらーめんにピッタリ!

昨日は、コクがあり、今日は飲み口がいい ←ビールのコメントみたい (^_^;)

やっぱり、これレギュラー化決定です! ( ̄∀ ̄)

店長お願い!

星に願いを込めて、帰って行くのでした(笑)

明日の星は無理かな~ ( ̄・・ ̄)





 | ホーム |  次のページ»»