fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ


RAMEN&DINING kamezo @亀有

8月31日 今日は、kamezoのweekendランチ!

近場の限定は食べとかないとね (^O^)

15日、16日のお祭りまでは、冷やし!やってくれるって!

今週の限定は、軽くスモークした蛸​の冷たい和えソバ!

IMG_20120831_020955.jpg

量は、少なめにしてもらった! 夏バテかな~ (^_^;)

燻製の蛸ウマー! これだけでも、最高のつまみやねん!! (^o^)/

生ハムとガーリック、トマトの相性いいよね~ (^O^) 食べていくと、どんどんはまっていく!

ここまでくると、 もはやイタリアン!! (≧∇≦)

美味いっすね~♪

来週の限定も冷やしだから、楽しみです! \(^ー^)/

頑張って、伺います! (≧∇≦)





むろや @四谷三丁目

8月30日 パインの後、むろや・・・・・・ 蛤食べに行ったけど、終わってますね (^_^;)

むろやの限定は、早いですからね! けど、限定はあるから~ (^O^)

IMG_20120830_202154.jpg

なんか、限定のつなぎの限定だって! (~_~)

けど、美味いでしょう (^o^)/

冷やし中華(海老風味)!!!

IMG_20120830_203151.jpg

ここの冷やし中華は、酸っぱくない!出汁がきいていて!そして、このボリューム感! (^O^)

スープの少ない、具沢山のラーメンって感じかな~ (^O^)

やっぱり、美味いね~ つなぎでこれなら、十分過ぎ! (^_^)v

そして、鶏チャーシュー!ウメー!! 味がいい!香ばしい!美味いな~

ここのチャーシューは、いつも美味い!凝ってるし! 他店だと、チャーシュー要らない時あるのに・・・ ここは増量したいくらい (^o^)/

桜えびも、全体の香りが良くなって、ベストです (^O^)

イヤー!美味かった!量があって、腹一杯だけど (^_^;)

次は、冷やしトマトみたいです。行けるかな~ (≧∇≦)




パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

8月30日 今日は、パパパパパインが冷やしの限定をやるというので・・・・・・

果実シリーズの最高峰! メロンの冷やし~ (^O^)

IMG_20120830_191126.jpg

なんか、テレビの撮影していたみたいで、カメラマンや音声さんが店内にいました! (≧∇≦)

スススススイカ!の時はこれませんでしたが、行列ができていたみたい (^_^;) 今日は、丁度満席で、すぐに席に座れました (^O^)

そして、登場!冷やしメロンラーメン!『メメメメメロン』!!

IMG_20120830_192218.jpg

オー! 想像と違う!メロンジュースのように牛乳が入り、黄緑を想像していました (^_^;)

まさか、冷やし端麗系で緑じゃないとは (?°□°;)

そのスープ! オー!普通に美味い (゜∀゜;ノ)ノ 細かく刻んだメロンの果肉!アクセントに最高 (^o^)/

アッサリした中に、甘味とメロンの香り!いいね~ 若干、スープ多めだけど (~_~)

チャーシューの変わりに、生ハム! そりゃ、生ハムメロンだもの~(爆)

見た目には判らないが、生ハムは2種類!食べると、違いがすぐわかる!

イヤー!もっと、甘いラーメンを想像していたので、こんなに美味いとは・・・ 御見それしました m(_ _)m

9月1日はキウイの日なので、キキキキキウイだそうですwww けど、行けないな~ (-.-;)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月29日 花月嵐の後、用事も終わらして、限定の製麺へ・・・・・・

今日の限定は凄いよ!

北海道産ピュアホワイトという白いトウモロコシをペースト状にし、豆乳とスープで伸ばし、秋田県産の枝豆もペースト状にし、豆乳とスープで伸ばして・・・・・
と、ここからが普通の冷やしとは違く、冷えた丼に枝豆スープを入れ、それに合わせる麺が細麺で、
その上にピュアホワイトのスープを入れ、それに合わせる麺が太麺!!!!
横から丼を見ると二層になっていまして、食べ始めはトウモロコシですが、徐々に枝豆の味わいになり、
最後は・・・・
お楽しみに~~~~♪ だって!(笑)

店長!ハードル上げたね~ (^_^;)

その前に、メガ&つまみ!

ピリ辛揚げ焼き秋刀魚♪

IMG_20120829_213419.jpg

焼きなの?揚げなの? 美味いけど(^_^;)

出きれば、ピリ辛揚げ抜きで……(~_~) 美味いけど!

秋刀魚の蒲焼かな~! 美味いけど!


そして、馬面はぎの煮付け♪

IMG_20120829_223457.jpg

デケー! 美味いけど!

甘辛!プリプリ、淡白なのがいいな~ 美味いけど!

最後は、スープ割してもらった (^O^) 美味いけど!

隣では、きよたんと友達が限定冷やし~食べている (^O^)

2層スープと2種類麺に気づいていない (-.-;) 判りづらい!

けど、美味い!美味い!と大絶賛!!!

私も限定へ・・・・・・ ピュアホワイトと枝豆の冷やしらーめん♪

IMG_20120830_002419.jpg

見た目わからないし (-o-;)

横からの写真は撮らないね、判らないから~(^_^;)

上に太麺!混ぜないように・・・ ピュアホワイト濃いな~ (^O^) 美味いよ~!

下の細麺は、上手く枝豆の味が絡みつく (^o^)/

枝豆スープわ感じたのは、この時だけ! 後はピュアホワイトに持っていかれました(爆)

最後は、ピュアホワイトと枝豆のブレンド! 美味いけど・・・・・・!

色違いのスープなら、おもしろかったね (≧∇≦)

美味いけど、ハードル上げすぎでしょうwww

結局、この限定!4食しか出なかったな~ (^_^;)

次の日も、ありそうです!食べたい方は・・・ (≧∇≦)




らぁめん花月嵐 お花茶屋店 @お花茶屋

8月29日 今日は、いろいろ用事があり遠出できず・・・ (^_^;)

近所攻撃!! もう終わりそうで食べていない、花月嵐の期間限定ラーメン『冷しらあめん渚食堂』!!

nagisa_big[1]

8月いっぱいで終わりなんだよな~

積極的に地方に出向き、様々な“ご当地ラーメン”の情報を発信し続けているラーメンプリンセスの本谷亜紀さんが試食! んっ!試食? プロデュースじゃないんだ・・・・・・ (-.-;)

早速、実食!!!

IMG_20120829_205950.jpg

美味しそうじゃないですか! (^O^)

スープは、端麗系のアッサリ! 少ししょっぱいかな (^_^;) 美味しいけど (^O^)

チャーシューは美味いな~ 冷たいスープでも硬くなっていないし、味もいい!

そして、W生姜!紅生姜とおろし生姜! これいい! 紅生姜のアクセントとおろし生姜の爽やかさ! これ使えますね (^o^)/

総合的には、満足の1杯でした (^_^)v

隣では、プロレスラー蝶野正洋とタッグを組んだ、嵐げんこつらあめんBLACK MONSTERを食べていましたが、めっちゃ!いい匂いでした(爆)

次は、これかな~ (≧∇≦)




ラーメン一兎 @市川真間

8月28日 魂麺を後にして、市川~ こちらも冷やし~

一兎!去年暮れのオープン当初行ったままで・・・ (^_^;)

なかなか美味かった、煮干しだったので、冷やしがあるとなると終わる前に伺わなくては・・・・・・

IMG_20120828_205011.jpg

ざるラーメンも提供しているみたいで!

しかし、当然!冷やし狙いなので、冷やしラーメン!!

IMG_20120828_210841.jpg

オー! 説明がなければ、冷やしか温かいのか判らないバージョンの冷やし!

さっきのが変化球?魔球? だったので、ストレート勝負のシンプルラーメン、楽しみ~ (^O^)

スープはジンワリくる旨さ、煮干しが強い訳でもなく、優しく懐かしい味!ウメー! (^o^)/

うどん県出身の私は、讃岐うどんのスープに近いような~ 生姜が乗っているので、田舎の冷やしうどん感が加速します (^o^)/

いゃあ~! 去年の暮れオープンで、ここまでの冷やしを作るのは、たいしたもんです (^o^)/ 作るのは時間がかかりましたが・・・・・・ (^。^;)

来年も別バージョンで、是非お願いします。楽しみにしときます (≧∇≦)




魂麺 @本八幡

8月28日 今日は、千葉方面~ (^O^)

冷やしが、終わり始めるよ (>_<) 早く行かないとね~ ♪

本八幡の魂麺で、冷やし~ なにやら、8月だけの冷やしもあるみたいで・・・・・・ 行かなきゃ(^O^)

IMG_20120828_201003.jpg

通常の冷魂を醤油から塩に変えて、静岡県駿河湾産の最高級釜揚げ桜えびを使ってるとか・・・ (^o^)/

海老塩冷魂!

IMG_20120828_201656.jpg

桜えび!ウマッー!!! ご飯の乗っけて食べると、何杯でもいけるよ~ (≧∇≦)

スープも、昆布と鶏のスープで上品! 凄いヒエヒエで、めっちゃ!美味いな~ (^o^)/

前もやっていたみたいで・・・ (^_^;) 知らなかった!

来年も是非、やってほしいです \(^ー^)/

通常の冷魂の提供も8月いっぱいですが、もしかすると9月も提供するかもとか (^o^)/

是非、お願いします m(_ _)m 必ず伺います (≧∇≦)




和風とんこつラーメン 景虎 @日暮里

8月27日 今日は、ラーメン食べに行こうとして、電車に乗っていたら・・・・・・ 山手線で携帯落しちゃっぁぁぁ(=?゜-゜)(=。_。)(」゜□゜)」(゜∀゜;ノ)ノ(?°□°;)ぁぁぁぁぁたぁぁぁぁぁ!!!!!

見つからない(泣) 22時までがんばって、探してみたけど、見つからず (>_<)

行きたかった店にも行けず諦めて、帰宅!その途中でリカバリー!

こういう時のために、残しておいた1件! 景虎

IMG_20120827_223944_convert_20120828084116.jpg

冷やしやってるからね~

醤油と塩があり、悩んだあげく、冷やしラーメン(塩)で!

IMG_20120827_224116.jpg

去年同様!トッピング別皿提供!

ラーメンはシンプルで、揚げネギと出汁氷がいい味出しているね~ (^O^)

梅干!スッパー!これぐらいすっぱいほうが、冷やし塩スープに合うね~ (^o^)/

去年と変わらず、美味しい冷やしです (≧∇≦)

醤油も今年食べたいな~ これるかな~


しかし、携帯が見つからない! 発見できるかな(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)!!!





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月26日 夜は製麺~♪

暑いね~ たまには、お疲れビール(≧∇≦)!




おつまみ! カマスの天日干し焼き♪




美味しいな~ けど、今日あんまり出ないと、来週!カマス干しらーめんだったみたい (^。^;) 頼んじゃったよ~ 廻りも、私につられて頼んでたしね (-o-;)

カマス干しらーめん♪ ないな~

そして、青茄子焼き♪




見事な青茄子!

普通の茄子より、甘味があるかな~ (^O^)

そして、限定!

ゴールデントマトの冷やし中華♪




甘酢と煮干しスープを合わせたタレ!

美味いね (^o^)/

ゴールデントマトとタレ!絶妙に合う! 七彩のゴールデントマトより好きかも (^_^)v

後、鯛めし♪




ちこ鯛で作った鯛めし!

ここの鯛めしは、いつも美味い! あると頼んじゃう \(^ー^)/

また、作ってね (^O^)

なんか、今日は食べ物のブログになっちゃった (^。^;) 製麺なのに……

常連客もみんな居て、楽しかったな~ (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

8月26日 kamezoからくろ喜へ……

くろ喜の限定! 130食あるので、オープン時は行列と思われ回避の為、遅くの到着です (^_^;)

13時30分で81番! この時間でも行列! 20人ぐらい並んでるかな~ (-.-;)

タロ~さんも、少し前にいます (^O^)

今日、1日 限定!




相変わらずの人気っぷりで、1時間並んだかな~ (^。^;)

店内に入り、キター!

冷たいカレーそば!




麺は、水分の代わりにトマト100%の手打ち麺! 味なしで、麺だけで美味いっす! (^O^)

カレーもわぽ会のコラボ麺と同じく、煮干しマー油!バジルソース!自家製ラー油!の3種類のオイルが入っています。

これが夏野菜トッピングとドンピシャ! (^o^)/ お互い、いいところ引き立てます (^O^)

これだけでも美味いのに、〆ご飯!




トウモロコシ飯にカレーをかけて、幸せだな~ (^o^)/

最後まで、美味しくいただきました \(^ー^)/

また、次の限定!楽しみにしときます (≧∇≦)





RAMEN&DINING kamezo @亀有

8月26日 深夜? 明け方? kamezoに訪問……

先週の盆踊り大会の焼きラーメンが、上手くいかなかったので、今週いっぱい、店内で食べれる! しかも、出店と同じ400円で…… (^O^)

葛飾青梗菜!焼きラーメン!




小松菜が終わったので、青梗菜だって!

2種類食べた、出店の焼きラーメンとは違う!

美味いね (^O^) 白湯の味が、しっかりしてる。 (^o^)/

出店だと、火力に問題ありだって! (^_^;)

これ、デフォで出せばいいのに (^_^)v

美味かった \(^ー^)/


それから7時間後! kamezoへ…… (^。^;)

weekendランチ限定を食べたくて (^_^)v




この限定は、しばらく冷やしなので、毎週週末が楽しみ! (^o^)/

豚しゃぶのおろし冷し辛みソバ!




今週もいいね!

夏の暑い中、茹で豚に大根おろし!山芋短冊!は、アッサリして、しかもボリューミで良かった (^o^)/

少し辛くしているのも、食欲をそそるね (^_^)v

そして、ランチセット! この後、ラーメン食べると言ったら、杏仁豆腐にしてくれた (^O^)




美味いっすね~♪

来週の限定も今から楽しみです! \(^ー^)/

頑張って、伺います! (≧∇≦)





麺処 びぎ屋 @学芸大学

8月25日 福の神食堂からびぎ屋へ……

冷やしの第2弾が始まっているって (^O^)

しかも、びぎ屋!初塩を冷やしで…… (^o^)/




楽しみいっぱい!

どんな冷やし~ (≧∇≦)

冷やし塩ラーメン!




あさりの出汁みたい! (^O^)

スープはウマウマですよ (^o^)/

トッピングの野菜や味玉、鶏チャーシュー! 1つ1つが美味い! 完成度タカー! (^o^)/

出汁氷も溶けていって、味変! 至福の極み (≧∇≦)

そして、連食なのに頼んでしまう、魔法のしらすご飯!

2012082614081227.jpg

相変わらず、美味いっす! (^o^)/

これは、絶対頼まないとね (`∇´ゞ

イヤー!美味しかった \(^ー^)/ また、限定!楽しみにしときま~す! (≧∇≦)


福の神食堂 @末広町

8月25日 今日はどこに行こうか、悩んでいると、福の神食堂が、夜限定をやると…… 土曜の夜限定は初めてだよね~ (^O^) 狙い目かもしれない! (^_^)v

到着!あったよ!




ヤッパリ!土曜は客が少ないって! けど、ギリギリ (^_^;)

早速! 冷やし鶏塩!




オー!綺麗!ジュレがキラキラ!

このジュレ状のスープと凍ったトマトで、イタリアン風に仕上がっている! (^O^)

途中で入れる、甘酢は入れすぎると甘過ぎなので、少量で味変にいい (^o^)/

鶏の旨味たっぷりで美味かった\(^ー^)/

次も冷やしの限定でお願いします m(_ _)m



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月24日 原宿から金町……

いつもの製麺~♪ げっ!混んでいる (^_^;)

常連さんもいっぱいだし…… 凄いな~ (^O^)

ヒムラー!てんてこ舞い! 注文もしずらい! f^_^;

しかし、夏野菜南蛮漬けで♪




今日は浸かり過ぎかな~ (^_^;) 若干イマイチ! (≧∇≦)

そして、限定! キス干し出汁の冷やしワンタンメン♪




キス干し出汁!初めて (^O^) 癖があり、エグいな~ 個人的には、好きなエグさ (^O^) 好み別れそう~ (≧∇≦)

ワンタンは、美味いね! アッサリ味に仕上げているのが、キス干し出汁に合う (^o^)/

美味かった (^_^)v

こっちは、常連さんが頼んだ、雉煮干しらーめん♪




雉白湯と煮干し合わしたみたいだけど、煮干し強~! (^O^)

雉の味しない (^。^;) 白湯のコッテリ感はあるけど……

美味いけどね… (^O^)

常連さん!ばかり残って、凄い会話だな~ (-o-;)

とても書けない (-"-;) ←お前の会話が一番な! (≧ヘ≦)

盛り上がりついでに、次の店へ……

これまで、最高!8人での移動 (≧∇≦)

みんなはしゃぎ過ぎ! p(´⌒`q) ←お前もな (`o´)





AFURI 原宿 @原宿

8月24日 稲川淳二さんのライブの後、日本青年会館から徒歩で原宿…… ♪

今年、食べたかった冷やしの1つ!AFURI!




ここのゆず塩美味いし、それで冷やしとなれば…… (^O^)

冷やしゆず塩麺!




見た目は、温かいのと区別つかず! センターのジュレ状の出汁が、冷やしのポイント! (≧∇≦)

スープは、鶏の旨味たっぷりで、淡麗!濃厚! (^o^)/ 冷たさがイマイチだけど (^。^;)

ゆずが、めちゃめちゃ!きいていて、爽やか (^O^)

去年同様、美味いっす! (^o^)/

また、冬の限定も食べに行きま~す \(^ー^)/





MYSTERY NIGHT TOUR 2012 ⅩⅩ

日本の夏! 怪談の夏!

恐怖と感動を引き連れて!

~今年もあいつがやって来る~

MYSTERY NIGHT TOUR 2012 ⅩⅩ

稲川淳二の怪談ナイト!!!

稲川淳二2012

8月24日 日本青年会館 大ホール(東京)
18:00 開場 18:30 開宴

公演当日、何らかの怪奇現象が引き起こした不慮の事故に関して、主催者は、一切責任を負いませんので予めご了承下さい。




今年2回目のライブ~!

今年の東京初怪談!お花もたくさん!!




関ジャニ∞? (?°□°;)




20年連続公演!!!




今年もあいつがやって来た・・・


東京始まっ(=?゜-゜)(=。_。)(」゜□゜)」(゜∀゜;ノ)ノ(?°□°;)たあぁぁぁぁぁぁぁ!

待ちに待った!!!

稲川淳二の怪談ナイト!!!

今年は、20周年を記念して、以前話した怪談話を・・・ ←新作もある (^O^)

三郷公演とは、違う話もありました (^O^)

感動!の2時間でした (^o^)/

ラストの心霊写真特集!

今回も私が投稿した写真が発表されました \(^ー^)/

写真全部はお見せしませんが、問題部分のアップを・・・・・・

心霊2

やっぱり!怖いでしょう 汗

詳細は、稲川淳二の怪談ナイトで!!!

まだまだ、やってますよ~

スケジュール

淳二の夏は終わらない! MYSTERY NIGHT TOUR 2012 ⅩⅩ


麺屋武蔵 虎嘯 @六本木

8月24日 仕事で六本木! のついでに1杯! (^O^)

虎嘯! 特に限定はやってないな~ けど、冷やしはあるか~




冷やし注文で……

虎嘯冷やしつけ麺!




サラダつけ麺! 大量の茹で豚と野菜! ヘルシーな1杯! (^O^)
豚しゃぶサラダ感覚で、女性受けしそう (^o^)/

つけ汁は、アッサリで、魚介の旨味が強い!

美味しいな~ (^o^)/

虎嘯は、限定も多いので、今度は限定狙いで伺います! (≧∇≦)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月23日 ぶらりの後、4日振りの金町製麺~♪

3連休が終わった! (^o^)/

久しぶりのメガシークヮーサー!

そしたら、タロ~さんが…… 金町では、久しぶり (^O^)

そして、店長の愛媛旅行のお土産! ジャコ天!




美味い! (^o^)/

店員も、見ない間に、風貌が……

金色の魔女が黒いアクマッシュにになっていた (ρ°∩°)

ヒムラーだね (-.-;)

タロ~さんとの、楽しい会話して、時間たっちゃった! タロ~さん離脱! (≧∇≦)

限定を…… だだ茶豆の冷やしらーめん♪




去年同様に美味い! (^O^)

だだ茶豆は、味が濃厚だから、スープ負けしないよね (^_^)v

これ、トウモロコシとブレンドしても、美味いかも? (^w^)

店長! 作って下さい m(_ _)m

ヒムラー! 綺麗な黒髪になったよな~

ヤッパ! カリスマ美容師の腕かな~ (^o^)/

ヒムラー! (^O^) ホトラーでもいいか! (≧∇≦) ←意味不明 (^。^;)





麺酒処 ぶらり @日暮里

8月23日 煮干王の後、ぶらりへ……

きびの系列店! 去年の冷やしが美味しかったので、今年も伺いました (^O^)




今年は、去年と全然違う冷やし~ ♪

鶏冷 夏野菜添え!




ラーメンとトッピングが別々に……

ラーメンには、出汁かき氷が乗っている (^O^) 冷え冷えで、鶏専用店らしく、透き通った冷たいスープに、鶏の旨味凝縮! (^o^)/

トッピング!乗せちゃった (≧∇≦)




夏野菜は、茄子、オクラ、ミョウガと紫蘇! 爽やかスッキリ!

おろし生姜が付いていて、入れると生姜の風味で食べやすい \(^ー^)/

これ、美味いっす! (^O^)

今年も満足のいく1杯でした (≧∇≦)

今度は、鶏白湯を食べに来ようかな~ (^O^)





ラーメン凪 煮干王 駒込店 @駒込

8月23日 今日は駒込~ twitterで冷やし限定をやると云う、煮干王へ……

この前、梅肉鶏塩ラーメン!の時は行かなかったからな~




そう、今日の限定は、冷やし梅肉鶏塩ラーメン!

この前の限定の冷やし ♪




ヤッパ冷やしだよね~!

スープはアッサリ!鶏出汁! それに、梅肉と紫蘇がスッキリ感をだし、食べやすい (^O^) 食欲のない時は一番! (^o^)/

一反も麺も入っていて、凪らしい冷やしです! (^_^)v

全体的に、上手くまとまっている、冷やしです。 美味かった (^o^)/

今は、冷やし煮干しラーメンもあるみたいなので、今度はそっちを食べに来ます o(^-^)o



むろや @四谷三丁目

8月22日 ソラノイロからむろやへ……

こちらも、今日から限定が代わったんだよな~ (^O^)

冷やしら~めん!




ネーミングが限定ぽくないな~ (^_^;)

閉店間際だったから、私しかいないし!

早速!注文!




オー! 私好み (^O^)

スープは、濃いめの醤油! 結構、煮干しがきいています (^_^)v

基本、薄味が好きですが、汗かいた夏! このくらいの味付けもいいな~ 冷やしだし (^∀^)ノ

麺は弾力とコシがある、いつもながら好きな麺! (^O^)

トッピングは、豚バラと冬瓜! 味がしっかり染み込んで美味い! (^o^)/

豚バラは、本日のみで、明日からは鶏だそうです (^_^)v

美味かった! (^o^)/

次の限定も冷やし、期待しときま~す (≧∇≦)





Japanese soup noodle free style ソラノイロ @麹町

8月22日 今日は、朝一番からゲリラ限定の情報! (・_・)エッ..?

ソラノイロが…… ゲリラ限定…… ?

仕事が終わり、間に合うかビクビクしながら、到着!

良かった (^o^)/ ギリ! (≧∇≦)

そして、これが、噂の、冷やし煮干し麺!




ソラノイロらしい、ビジュアル (^O^)

スープは、煮干しの他、利尻昆布、乾燥椎茸等を使い、煮干しは強くない代わりに、ほかの出汁で旨味が凝縮! バランスのいいスープ! ウメー (^o^)/

麺も新しい麺らしい! 小麦の風味がして、美味いっす (`∇´ゞ

トッピングも良かったし、黒七味もいいアクセントになってました (^O^)

美味かった! 食べれて良かった \(^ー^)/

また、ゲリラお願いします m(_ _)m 杯数は、もう少し多めで…… (≧∇≦)



九段 斑鳩 @九段下

8月21日 逢縁喜縁の後、本来行く店に……

斑鳩!冷やし始まってるみたいだからね~ (^O^)




おっ! 行列が! 相変わらずの人気店だな~ (^O^)

チケット購入! しばらくして店内! きたよ!キター!

冷やしらー麺 梅・紫蘇風味!




去年とは、全然違うね o(^-^)o

梅や枝豆等、夏を乗り切る食材で仕上げたクールビスラーメン!

トマトも入っているね~

スープは、アッサリ薄味! トマトのところと梅・紫蘇のところで、味が変わっている (^o^)/

トッピングのチャーシュー! ポークステーキみたいで、美味かったな~ (^O^)

最後に、全部混ぜ合わさって! 意外にトマトと梅!相性いいんだよな~ (゜∇゜)

3杯目ですけど、完汁完食です (≧∇≦)

来年は、東京ラーメンストリートでも、冷やし!お願いします m(_ _)m





匠の麺処 逢縁喜縁 @神保町

8月21日 ととこの後、次の店♪……

途中で、逢縁喜縁で冷やしの確認! 売り切れ表示 (>_<) 冷やしやってんの?




聞いてみました! だいたい、午前の部で売り切れとか (^_^;)

特別に作ってくれるって (゜∇゜) えっ!

じゃあ!お願いします m(_ _)m

唯一無二の冷製らぁめん!




玉子は温泉玉子だ~ (^O^)

スープはアッサリ!少し甘め! そんなに違和感ないけどね (^_^;)

麺は硬めで、個人的には好きです(^O^)

大好物の茄子の煮浸しは別皿! 美味い!

デフォーにも入っていた、フランスパン!これは、冷やしには合わないかな~ (-.-;)

それと、豆腐! あまり、入れてる意味がない (^_^;)

全体的には、バランスのとれた1杯です (^o^)/

今度は限定もお願いします (≧∇≦)





麺ダイニング ととこ @神保町

8月21日 今日もどこに行くか、迷って迷って! 1日15食限定に行ってみることに……

山形ラーメン♪ 一回夜行ったけど、売り切れ (>_<) そんな、ととこに再度チャレンジ (^O^)

店に着くと……




あった \(^ー^)/

売り切れじゃない! 最後の1杯だそうです (^_^)v

ラッキー! と思いつつ、山形名物 つったい(つめたい)ラーメン! 注文!




氷がゴロゴロで、冷たそう (^O^)

スープは醤油が濃いめで、動物系と魚介系の出汁がバランス良くきいています (^o^)/

トッピングの鶏チャーシューも焼いてあり! やっぱり肉は焼くのが、1番だよね (^O^)

もともと、山形冷やしラーメンは好きで、期待して伺いましたが、期待を裏切らない出来でした (^o^)/

美味かった! また伺います (≧∇≦)





戸越らーめん えにし @戸越銀座

8月20日 くろ喜の後は、えにし~ (^O^)

こっちは、本日のみ限定! こっちがメイン? (^_^;)

中に入ると、ラーな方々 (^_^)v 皆さん!お久しぶり (^O^) と、数日前合った人と……

さすがに、1日限定だと、皆さん来ますよね (^O^)

20日のお楽しみ営業! 3部構成! 昼にやった1部(ぶっかけ)2部(手づかみ麺冷やしカレーぶっかけ)には、来れず3部参加です (^o^)/

3部 白河風中華そば!




風? 風じゃなく、白河ラーメンでしょう (^O^)

細縮れ平打ち麺!といい、焼豚といい! 白河ラーメンそのもの!

スープも動物系の清湯スープ! 醤油の使い方がシラカワ~ (^_^)v ←表現が夏バテ気味 (-o-;)

温かいラーメン久々だけど、ウメー!!! \(^ー^)/

予定変更して、来て良かった (^O^)

また、限定お願いします (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

8月20日 今日は、何処へ行くか悩んだあげく、1件目に選んだ、くろ喜の今日から始まる週限定! (^O^)

昼夜各30食限定ですが、19時前到着で、まだ少し余裕がありました (^_^)v

冷たい塩煮干しそば!




冷やしラーメンと冷やし和え麺の中間のラーメン ♪ ラーメンよりスープが少し少なめ~ (^O^)

けど、スープウマ! 塩加減を抑えているのか、煮干しのいい味を出している (^o^)/

トッピングもキュウリ、トマト、カイワレ、ジャコ、鶏チャーシューとオーソドックスながら、煮干しを邪魔してない (^O^)

店のブログで上がった、半白めしに煮干しガラ! 当然!茶漬けに……




これ、たまんねー! (^o^)/ 美味いな~ (^O^)

これから、食べる人は是非注文!

美味かった \(^ー^)/

日曜日の限定も楽しみにしときます (≧∇≦) 行けるかな~ (^。^;)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月19日 明日から金町製麺が3連休! 最後にね (^_^)v

常連のふくちゃんが徳島帰省して、スダチ持って帰ってきたー (^o^)/

メガスダチトリハイ♪




大盛だし~!

ふくちゃん!ありがとう (^_^)v

つまみは、昨日の限定! 牛スジぶっかけ麺♪




少なめ~ (^O^) 今日食べ過ぎだし (^_^;)

牛がトロトロして美味い! けど、ちょっと重いかな~ こんにゃくか焼き豆腐欲しかった (^O^) なんか、牛メシみたい!

常連のきよたん! 真っ赤! 酔っ払っているのかと思いきや、横田基地に見学に行って、日焼けだって! (≧∇≦)

痛そう! (>_<)

今日は、限定がもう1つ! トウモロコシの冷やしポタージュ♪

らーめんじゃないじゃん! らーめんにするって (^O^)

モモモモモロコシ♪ (爆)




少し、甘いな~ いいトウモロコシ? 普通だって (≧∇≦)

基本美味いけど、甘さが口に残る (^_^;) デザート麺感覚だね (^o^)/

今日は、早仕舞い! お会計だって!

私に金額言って! 次、きよたん!

○○!!! 2000円さん! (・_・)エッ..? ←○○はきよたんの苗字!

店員のどく肌! きよたんを呼びつけにした~! そして金額に、さん付けたー~ー~ー~ー~(ρ°∩°)(゜∇゜)!?

いくら何でも、間違い過ぎだろ (-o-;)

明日から製麺休み! みんな、目一杯!遊んで来てね \(^ー^)/

木曜日!伺いま~す (≧∇≦)





プロメテウス

8月18日(土)~8月19日(日)『プロメテウス』 先行上映(8月24日公開作品)決定!!!

早速!伺いますわ~ (^O^)

人類はどこから来たのか。

208956_398266713544329_563893719_n[1]

『ブレードランナー』『グラディエーター』などのヒット作や名作を数多く手掛けてきた名匠リドリー・スコットが、自身のアイデアをベースに壮大なスケールで放つSF巨編。謎に包まれた人類の起源を解き明かす鍵が残された惑星に降り立った科学者チームに待ち受ける、驚がくの真実と恐怖を活写していく。『ミレニアム』シリーズのノオミ・ラパスや『SHAME -シェイム-』のマイケル・ファスベンダーといった実力派俳優が顔をそろえている。予測不能のストーリー展開に加え、作中に登場する惑星の異様な世界観にも圧倒される。

215740_415632108474456_660689478_n[2]

人類が長年にわたって追い続けている、人類の起源にまつわる謎。地球で発見された古代遺跡から、その答えがあるかもしれない未知の惑星の存在が浮かび上がる。科学者たちを中心に編成された調査チームは、宇宙船プロメテウス号に乗り込んで問題の惑星へと向かう。惑星にたどり着いた彼らは、人類のあらゆる文明や常識を完全に覆す世界を目の当たりにして息をのむ。誰も到達できなかった人類誕生の真実を知ろうとチームの面々が探査に没頭する中、思いも寄らない事態が迫ろうとしていた。

532853_381412895229711_359635024_n[1]

「知的生命体への進化は偶然か必然か、この映画は啓示を与えてくれた。生命は生命から発生するように、知性は知性によって造られるのだ。造った者(エンジニア)と造られた者(人類)が出会い、新たな物語が始まる。」
長沼 毅(生物学者)

403407_381412395229761_1160073740_n[1]

楽しみにしていた、作品の1つ!

3Dでの楽しみをオススメ! 最新の科学技術を見事に描写! (^o^)/

映像の美しさ、迫力に引き込まれる (≧∇≦)

内容的には、SFホラー! アメリカ映画らしさが出ていた! (^O^)

8月24日公開! 是非映画館へ・・・・・・




RAMEN&DINING kamezo in亀有リリオパーク @亀有

8月19日 今日、亀有は盆踊り大会 ♪

西三町会が出店を出す中に、kamezoと炭火焼き鳥 うゑ草のコラボ

コラボと言っても、一緒の出店で、やるものは別々 (^_^;)

夕方伺うと、あるある (^O^)




まだ、作れないそうです。 (-.-;)

暫く、時間を潰して、再訪問!

やってたー! 小松菜を使った白湯の焼きラーメン!




焼きそばの白湯味か~ (^O^)

結構、コッテリ! ボリューミ! 焼きそばより、食べ応えがある (^O^)

あれ! 他の人の焼きラーメンのビジュアルが違う (-o-;)

下田さ~ん!なんか違う!

最初の焼きラーメン!作り方間違えたみたい (^_^;)

殆ど、食べてたけど、小松菜を使った白湯の焼きラーメン!(本物)(爆)




オー! スープが入ってる (ρ°∩°)

硬焼きそばみたいに、麺だけ焼いて、白湯スープを入れる ( ̄∀ ̄)

違和感ありながらも、美味い (≧∇≦)

九州の屋台ラーメンって感じ (^O^)

良かったけど、最初のを、殆どたべてたので、少し残しました m(_ _)m

今度は、9月に御輿があるので、その時も出店お願いします (≧∇≦)

この後、予定があるので、盆踊りは見ずに帰りま~す!






 | ホーム |  次のページ»»