fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ


麺屋武蔵 ニ天 @池袋

3月30日 金時の後に、桜台の限定に行くも、売り切れ! (>_<)

リカバリーは、多分残っているだろう! ニ天の限定~♪




ニ天の限定も担々麺!(^_^;)

ニ天流担々麺!




あまり食べない担々麺の連食です!(^。^;)

見た目は、迫力があるが、スープはクリーミで、まろやか!

辛さも押さえめで、卓上のニ天辛味で調整! (^O^)

トッピングの謎の物体は、海老団子のフライボール! (^_^)v

海老がプリプリで、衣がパリパリ! メッチャウマッ!

衣は、パンかな~?香ばしね~♪

ボリーュミーで、美味いっす! (^o^)/

次の限定も期待してます! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺や 金時 @江古田

3月30日 今日は、仕事! (>_<)

みんな、町田やらに食べに行っているな~(泣)

仕事が終わって、残ってそうな限定へ…… (^O^)

麺や金時にて、1周年限定ラーメン!




実は初訪!タイミングを逃していてね!(^_^;)

金時担々麺(汁あり)!




純粋な担々麺だが、自家製ラー油の辛味、胡麻の風味、挽肉の旨味が、どれも素晴らしい! (^o^)/

丁寧な仕事が伺えます!(^o^)/

バランス感も良く、美味かった! \(^ー^)/

担々麺は、あまり食べないのですが、ここのは食べれて良かった!(^_^)v

1周年!おめでとうございます! m(_ _)m

今度は、デフォ食べに伺いま~す! (≧∇≦)



麺処 晴 @入谷

3月29日 金町から入谷~♪

軽いイベントに行きま~す! (^O^)

麺処 晴にて、賄い試食~♪

Twitterで、晴の賄いが美味しそうだったので、某ラーメン職人の仕切りにて、食べさせてもらいに…… ww

麺が合わないと云うことなので、某にゃがの麺と某製麺の麺で試食! (^_^)v

和えつけ!某にゃが麺!




和え麺につけ汁! (^o^)/

煮干しで味付けした、和え麺は、そのままでもウマウマ! (^O^)

これで、充分じゃない? (^_^)v
つけ汁は、濃厚魚介! また変わった味わいに…… (^o^)/

生卵も、すき焼き風で、ありだな~(^_^)v

某にゃが麺の相性もいいね~♪

これは、かなり美味いっす! \(^ー^)/

そして、某製麺の和えつけ!




こっちは、モッチリ系で一般的に合うね~♪

好みにもよるが、某にゃが麺が、マニア向け!某製麺が一般向け!(爆)

どちらも美味かったっす!\(^ー^)/

改良点はあるが、是非限定で出して下さい! m(_ _)m

また食べたいです!ご馳走でした! (≧∇≦)




麺や 月星 @金町

3月29日 今日は、金町製麺に麺を買いに…… (^_^;)

ちょっと、軽いイベントがありまして! (^O^)

その時に、限定のポスターを見ちゃった! (°□°;)




月星でも、限定やっているんだ~♪

少し時間があるので、食べることに…… (^_^)v

春の期間限定メニュー

海老塩そば!




スープは鶏出汁に海老油! 一口飲むと、海老が広がる! (^O^)

スッキリとしたスープに海老の香りがいいね~♪

トッピングも海老~♪ 海老アラレは、風味豊かで、歯応えがいい!

海老ワンタンは、プリプリでジュウシー! (^o^)/

海老そば!美味かった! \(^ー^)/

春の限定があるのなら、夏もあるかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

3月28日 宮庵の後、本八幡まで行こうとしたが、この後、パスタ3食があるので、断念! (^。^;)

そして、パスタを食べに……

金町製麺にて、稲庭生パスタまつり! 第2弾!




フェットチーネでやっちゃうよ~ ドンドン パフパフ~♪

佐藤養悦本舗の生フェットチーネです!(^O^)

稲庭カルボナーラ♪




稲庭の平打ち麺! 卵と生クリームの濃厚味付け! (^O^)

クリーミで、まろやか~♪

麺絡みは、フェットチーネの方がいいね! (^_^)v

稲庭つけナポリタン♪




ピーマンとパプリカと人参を平打ち麺と炒めた!これだけでも旨い!(^o^)/

つけ汁が、ナポリタン~♪清湯で、ケチャップの甘味、酸味! 美味かった! \(^ー^)/

佐藤養悦本舗の生フェットチーネでの、つけ麺は金町製麺が初だとか…… (^_^)v

稲庭ボンゴレビアンコ♪




ボンゴレロッソと違い、アサリの旨味が、ストレートに分かる! (^o^)/

ニンニクの旨さも際立つね~♪

アサリとの相性抜群です! 美味いっす! \(^ー^)/

そして、常連さんにメニューにない物が出てきた! (°□°;)

(仮)稲庭ボンゴレネーロ♪




メニューにない、特別使用! イカスミのボンゴレ
~♪
ビアンコとは、また違う旨さで、いいね~♪!

使っている具材は、一緒なのに、別物だね!(^o^)/

コク深で美味かった! (≧∇≦)

気が付いたら、常連さん皆のパスタ貰っていて、私は頼んでないや~ (゜∀゜;ノ)ノ

みんな! アザっす! m(_ _)m

どれも美味かった! またやって下さい! (≧∇≦)

この後は、常連さんが静岡に引っ越すみたいで、送別会~♪

10人以上で、BARに移動です! (^_^)v

エミさん、元気で…… 帰って来たら、顔だしてね! !(b^ー°)




煮干中華ソバ 宮庵 @新小岩

3月28日 くろ喜から新小岩! 月曜日のリベンジです! (^O^)

今週のから、月曜日の一燈の定休日、木曜日の燈郎の定休日に、セカンドブランドとして、宮庵が始まりました! (^O^)

auto_WmmNhW[1]

月曜日に向かうも、タッチの差で終了! 今日、燈郎での営業に訪問です!

今日は、ギリギリですけど、残ってました! (^_^)v

あっさり煮干ソバ!




3月17日に、燈郎で豚星コラボやった時に、淡麗煮干しを提供!

その煮干しの改良版!かな~?

コラボの時より、動物系の味が強くなっている! ?(^O^)

煮干しの風味を損なわず、煮干し出汁がブレンドされてる! (^o^)/

あっさりと謳っているが、十分な出汁加減でコッテリと言ってもいいくらいの旨味!

コラボのラーメンにも負けない!美味かった! \(^ー^)/

来週か再来週には、コッテリが始まるみたい! こちらも、伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

3月28日 今日は、くろ喜の木曜わかめデー最終日! (^O^)




結局、全部来ちゃったな~ (^_^;)

最終日は、我が故郷の小豆島の醤油を使うとか……




楽しみです!(^_^)v

ラストの醤油わかめそば!




スープは、ヤンワリとした出汁に、ヤンワリとしたカエシ! 薄口醤油がヤンワリです~♪

比較的薄味の仕上がりで、わかめが良く味わえる! (^o^)/

蒸しイベリコ豚のチャーシューも美味いね~♪

シンプルで、ヤンワリな、わかめそば! ウマッ! (^o^)/

今日で、わかめの限定は終了ですが、次の限定楽しみにしときます!

また伺いま~す! (≧∇≦)




めん処 羽鳥 @日暮里

3月27日 今日は、近場でラーメン~♪

新店って、言うにはかなりたったな~ (^_^;)

生姜のらーめんで噂になった羽鳥!




評判が、いいもので訪問です!(^_^)v

注文は当然、しょうがらーめん!




スープは無化調らしく、一口目が物足りないが、ジワジワ旨味が出てくる! (^O^)

らーめんだけでも、レベル高いっす!(^_^)v

途中から入れた生姜は、インパクト十分! 量的に辛くなると思ったが、丁度いい加減!

生姜の風味が、ダイレクトに伝わる! (^o^)/

しょうがらーめん!美味いっす! \(^ー^)/

今後、楽しみな店でした! また伺いま~す! (≧∇≦)




中華そば 二代目 にゃがにゃが亭 @三河島

3月某日 マタドールと二代目にゃがにゃが亭のコラボ! にゃが版!

576056_518854758156510_1033870151_n[1]

にゃがの店長!卒業イベント! (^O^)

nyg@dor ~テンチョリーナ卒業公演「にゃがドール」~ 三河島ver.!




牛香る白河ラーメン! (^O^)

出汁もいつもよりパワフル!牛脂が効いているからかな~ (^o^)/

麺も美味いね~♪このスープにあっている!(^O^)

トッピングも、ギャウ~♪ 牛スジ煮込みに、牛チャーシュー! 豪華! (^_^)v

春らしい根野菜、牛蒡やオクラ、筍等もいいね~♪ 美味かった! \(^ー^)/

今後、金さん1人だから、限定が減るのかな~ (>_<)

是非、限定もお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)





大勝軒 @春日部

3月27日 今日から始まる、西武春日部店 生誕記念 全国味の銘品展!

イートインは大勝軒!

大勝軒~♪ 久し振り! (≧∇≦)

特に限定メニューは、ないみたい!(^。^;)




大勝軒だしね~

特製もりそば!




この魚介! 酸味! ボリューム! 未だ健在! (^o^)/

ドロ系ではないのに、コクがある!(^O^)

旨いと言うより、懐かしい~♪

催事なのに、スープ割もありました!(^o^)

店頭には、山岸さんの人形はなかったな~ ww

また次の物産展楽しみにしときます! 伺いま~す! (≧∇≦)





麺屋 翔 @新宿

3月26日 ほん田の後は、翔! (^O^)

今日は、月一限定の日~♪

媛っこです! 久し振りだなぁ~




去年とは、違うだろうな~

最近は、食べてないからね!!(b^ー°)

媛っこ地鶏らーめん(塩)!




1年前は、2月の限定! その時と比べると、別物! (°□°;)

歴史を感じるね~

スープは以前より繊細で、旨味アップ! (^O^)

バランスも良くなり、トッピングは、ウメ~!の一言! (^o^)/

もう、看板メニューだね!(^_^)v

媛っこ地鶏! 喜んでるよ~♪

次食べるのは、来年かな~ (^_^;) 楽しみです! (≧∇≦)




麺処 ほん田 @東十条

3月26日 今日は、Facebookを見ていると、ゲリラ限定!のレポが…… (°□°;)

本日の夜だって! (^_^)v

店主ブログにも、告知がないので、分からなかった! (^_^;)




ゲリラ限定! 春の貝ソバ!




アサリとハマグリタップリのスープ! (^O^)

貝の旨味がジンワリきます! (^o^)/

ワカメやタケノコ、菜の花をワイルドにトッピングがいいね~♪

チャーシューは、ほん田自慢の低温チャーシュー!美味いね~♪

春らしく、美味かった! \(^ー^)/

そして、サイドメニューの限定?




デミボライス!




ハヤシライスなんだけど、ワインを煮詰めて、風味豊~♪

量的にもいいし、これオススメ! (^o^)/

いつまで、やるんだろう~?

Goujiさん、記事んアップしてくれてありがとうございます! m(_ _)m

大宮nijiの4月の限定も気になるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




魂麺 @本八幡

3月25日 新天地から魂麺~♪ 系列店連食! (^O^)

こちらも、稲庭です! (^_^)v

3月後半の限定!




前半は、佐藤養悦本舗の生ラーメンだったが、後半は干しラーメン~♪

十文字風ラーメン!




佐藤養悦本舗と同じ、秋田県のご当地ラーメンのインスパイア! (^O^)

アッサリ魚介スープが、ジンワリ旨い! (^_^)v

この上品なスープに、独特なコシの干しラーメンがピッタリ! (^o^)/

シンプルイズベスト! 見た目も、ごちゃごちゃしてなくて……

3連食の最後!このラーメンで良かった!(^o^)/

完汁です!美味かった! \(^ー^)/

次は、木曜ナイト限定ラーメン!か~ また伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン 新天地 @本八幡

3月25日 秋葉原から新小岩に向かうも、店に着くと売り切れ! (>_<)

タッチの差だったみたい! (-o-;)

リカバリーは、本八幡~♪

ラーメン新天地にて、稲庭の限定ラーメンやってるんだよね! (^_^)v




干しラーメンで豚骨は始めてだよな~(°□°;)

特製稲庭豚骨ラーメン マー油ver.!




佐藤養悦本舗の稲庭干しラーメンを使った豚骨ラーメン! (^O^)

スープは意外にサッパリ! 豚の嫌な香りがしない! (^o^)/

想像以上にアッサリで、食べやすい!(^O^)

マー油が香ばしさとコクを出している! (^_^)v

稲庭の干しラーメン!合いますね~♪

持たれない豚骨、美味い! \(^ー^)/

また稲庭やるかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



福の神食堂 @末広町

3月25日 今日は、秋葉原か新小岩か悩んで、秋葉原にしました! (^O^)

今日から1週間! 今月一杯の限定が始まります! (^_^)v




今回の限定は、春らしいとか…… 楽しみです! (^O^)

桜薫そば!




アッサリ鶏スープに桜を練り込んだピンクの麺! (^O^)

チャーシューも鴨と鶏! 桜チップの薫製で、ラーメン自体に、桜の薫りがする! (^_^)v

三つ葉が、この薫りに一役買っています!(^o^)/

春らしい限定~♪ メチャ!美味かった! \(^ー^)/

次回の限定も楽しみにしときます! また伺いま~す! (≧∇≦)



相棒シリーズ X DAY

3月24日 新店の後は、映画~♪

相棒のスピンオフ! (^o^)/

相棒シリーズ X DAY!!!

aibou2_large[1]

俺たちは、何と戦っているんだ?

136057818919913227713[1]

人気テレビドラマ「相棒」に登場する伊丹刑事が、サイバー犯罪専門の捜査官とタッグを組み、事件に立ち向かう刑事ドラマ。性格も捜査手段もすべてが相反する二人が、ぶつかり合いならも巨大な陰謀渦巻く事件の真相に迫っていく。伊丹刑事を演じる川原和久と本シリーズ初登場の田中圭がコンビを組み、水谷豊と及川光博も捜査に絡むほか、おなじみの共演者たちや国仲涼子に別所哲也ら豪華共演陣が出演。事件に正面から挑む熱血刑事とクールに分析する捜査官、さらには杉下右京の推理がどう交わり事件を解決に導くのか期待が高まる。

main_yoko_large[1]

インターネット上に謎のデータがばらまかれ、削除された直後、とある銀行のシステム担当の男が死体で発見される。男を不正アクセス容疑で追っていた警視庁サイバー犯罪対策課の岩月彬(田中圭)と殺人事件として調べる捜査一課の伊丹憲一(川原和久)、そして捜査に巻き込まれた杉下右京(水谷豊)が事件を追っていくと、政官財の権力構造と“X DAY”という金融封鎖計画の存在が浮上する。

sub5_large[1] (2)

権力が真実を隠蔽する!

sub6_large[1] (2)

その時、全てが終わる。

sub4_large[1] (4)

楽しみだった! 相棒ファンだし~♪

X DAYが何なのか? 気になってたし~(^_^;)

映画見てる内に、ドンドン引き込まれる!

伊丹刑事と岩月刑事が、いい味を出していて、キャラの魅力を存分に引き出している。 (^o^)/

最後には、本当にX DAYがあるような気になり、怖くなった!(°□°;)

相棒ファンでなくても、オススメです!!! \(^ー^)/



風屋 @亀有

3月24日 夜は、亀有の新店~♪

地元の新店ぐらいは、早く行かないとね! !(b^ー°)

3月23日オープンした風屋!

場所は、昼ラーメン、夜焼鳥の全員集合の跡地!

オープン記念で23日と24日は、ラーメンのみで、300円で提供!




ポスターは、23日だけど24日も引き続き、300円~♪

25日からは、通常営業で通常料金です!(≧∇≦)




注文は、当然らーめん!




豚骨醤油で、家系に近い! (^O^)

コクはバターかな? なめらかな味わい! (^_^)v

写真では、見えづらいですが、チャーシューは煮豚でトロトロ!(^o^)

この煮豚は美味いね~♪

モッチリ麺もあっていた! 美味い! (^o^)/

この辺りの店は、長続きしないので、頑張って欲しい! (≧∇≦)




ラーメンダイニング 銀座五行 @銀座一丁目

3月24日 ど・みそ 八丁堀店の後、銀座へ…… (^O^)

3月27日に閉店となる銀座五行へ……




最後の限定を食べに! (^_^)v




久し振りの銀座五行の限定が、ラストになります!(>_<)

新玉ねぎとイワシの混ぜチャンポン!




新玉ねぎとアンチョビ、イワシをワインで煮たタレをチャンポン麺に合わしている! (^O^)

イワシ感と言うより、節が強いな~(^_^;)

温泉卵と混じり、魚介カルボナーラの装い! (^O^)

付いてきた、チリオイルは、そのままだと辛いが、混ぜると温泉卵と交わりマイルドに……

ドイツソーセージもバカウマ! (^o^)/

銀座五行さん、お疲れ様です! 最後の限定! 美味かった! 他の店舗の限定に、伺いま~す!(≧∇≦)




らーめんダイニング ど・みそ 八丁堀店 @八丁堀

3月24日 八千代から八丁堀へ、大移動! (°□°;)

ra2で一緒になった、ヒデ君に、北小金まで車で送ってもらったけどね! アザっす! m(_ _)m

ど・みそ 八丁堀店にて、3月の日祝限定!




この限定は久し振りだな~♪

牛骨ラーメン!




ファストインパクト!は、ギュウ~♪ 牛脂が強いのか? (^O^)

タップリの牛バラも牛感を加速させる。 (^_^)v

後半は、牛感が少なかったかな~(^_^;)

野菜も多く、バランスがいい! スープは少しショッパイかな~ (≧∇≦)

けど、美味かった! (^o^)/

4月1日は、3周年記念限定みたい! 行けるかな~ (≧∇≦)




千葉ラーメン 拉通ra2 @小室

3月24日 今日は、千葉ラーメン 拉通ra2の八千代に移転して、6周年! (^o^)/

その記念に究極限定2013!

3週間にわたり、限定ラーメンを提供する!

第2週目に訪問です! (^_^)v

今回の限定ラーメンは、奥村屋リスペクト!




松戸で営業していてた、奥村のつけ麺を、ra2使用なり表現!

塩つけ麺SP!




少し強めの塩加減! 動物系のスープに渡り蟹、ホタテ等の貝類のスープ! ホタテが効いてウマウマ! (^o^)/

浅草開化楼の麺も、モッチリでパワフル!濃いめのつけ汁にあっていた!(^o^)/

トッピングのクラブシェルの唐揚げは、殻ごとバリバリ! (^O^) 美味いね~♪

スープ割も、塩加減がいい具合になり、完汁! 美味かった! \(^ー^)/

来週は、来れないけど、また伺いま~す! (≧∇≦)



ジャックと天空の巨人

3月23日 渋谷から亀有に帰ってきて、映画~♪

今週も話題作、はしまりました。 (^O^)

ジャックと天空の巨人!!!

136180245510813221919[1]

一緒に登って、一緒に戦え!

136180246978113121569[1]

1700年代初頭の民話「ジャック・ザ・ジャイアント・キラー」と童話「ジャックと豆の木」を基に、人間と巨人のバトルを圧倒的映像で描くアドベンチャー大作。人間界と巨人界を隔てる開かずの扉が開けられたことから、巨人たちの人間への逆襲が繰り広げられる。メガホンを取るのは、『X-MEN』シリーズや『スーパーマン リターンズ』のブライアン・シンガー。主人公のジャックを『シングルマン』のニコラス・ホルトが演じ、スタンリー・トゥッチやユアン・マクレガーなど実力派のキャストが脇を固める。巨大な豆の木の映像や100人の巨人対300人の人間の壮絶な死闘は見ものだ。

jp-pub-photosub3-jgs_large[1]

何百年も前に、地球には巨人が存在しており、地上で生活していた。ある日、一人の青年が人間界と巨人界を隔てる扉を開けてしまい、巨人たちは地球を取り戻そうと人間を襲撃。王国を守るべく、ジャック(ニコラス・ホルト)は巨人を相手に戦うことを決意。果たして、300人の人間たちで100人の巨人の猛攻撃を抑え切れるのか……。

jp-pub-photoonlexsub4-jgs_large[1]

高低差1万メートルの大冒険!

734219_344579782324473_1812433244_n[1]

イヤー! 期待していてけど、期待よりおもしろかった! (^O^)

途中のストーリのクダリが、後々の展開に影響してくる!(°□°;)

ラストは、迫力と感動の結末! (^o^)/

映像の美しさも、3Dで拍車をかける (^o^)/

この作品は、3Dで・・・ 激しくオススメ!!! \(^ー^)/



ラーメン凪 豚王 渋谷店 @渋谷

3月23日 煮干王から豚王! (^O^)

限定の連食です! (^_^)v

凪限定シリーズ! 第3弾 各店独自の「塩ラーメン」




豚王 渋谷店では梅ラーメン! (^O^)

渋谷梅まつり(塩)!




梅まつりと言うほど梅は強くないが、アッサリした塩スープを、邪魔しない程度に梅が入っている! (^_^)v

安心感のある、鶏出汁スープ! 昆布と煮干しの水出汁とのブレンドらしい!

鶏チャーシューやメンマは、丁寧に薄味に仕上げてる! 塩にあっている! (^o^)/

このラーメン!美味いっす! \(^ー^)/

前情報なしで行ったら、ご飯が付いてきた! (°□°;)




3連食目なのに…… (^_^;)

そして、ドーン!




いつもの茶漬け使用! (^_^)v

アッサリだから、良くあうね~♪

ワサビもいいし! (^o^)/

連食なのに、完汁!完飯!でした! (°□°;) 美味かった! \(^ー^)/

凪の限定! 最近多いな~ 全部は行けないけど、行ける範囲で、伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン凪 煮干王 渋谷店 @渋谷

3月23日 可以の後は、渋谷へ…… (^O^)

凪限定シリーズ! 第3弾 各店独自の「塩ラーメン」




煮干王 渋谷店では、冷やしをやってるんだよな~♪

冷やし塩コラーゲンin渋谷!




この時期に冷やし~♪ 惹かれるは! (^_^)v

鶏スープのアッサリに、マグロの赤身ソックリなトマトのゼリー!ww

ゼリーはトマトが濃厚~♪ シャーベットみたいにして、途中から溶けると、おもしろいかも~(^_^;)

サーモンも旨いし、彩り豊かで、飽きさせない! (^O^)

冷やし好きの私は、最高の1杯! \(^ー^)/

また、夏にも食べたいです! 伺いま~す! (≧∇≦)




神保町 可以 @神保町

3月23日 今日は、三河島のコラボ!に行きたかったが、向かっている途中で完売! (>_<)

急遽、2件目の予定の店に訪問です! (^O^)

25日明星から、大崎さん監修カップラーメン発売!(^_^)v




その発売に伴い、イベント! 可以で、カップラーメンの大分佐伯のラーメンを限定ラーメン!で発売!




佐伯ラーメン!




大分県の佐伯市のご当地ラーメン!

強烈な、ニンニク、胡椒、胡麻の醤油豚骨ラーメン! 旨味の中に、香りがタップリ! (^O^)

四国出身の私は、懐かしい味、田舎で食べてたのは、博多より、こっちに近いよ~♪

豚骨ながら後を引かない! (^_^)v

もやしやチャーシューも、モロ好み!(^o^)/

堪らなく、美味いね~♪
専門店を是非出して欲しいです! \(^ー^)/

大崎さんの監修カップラーメン! 限定100食プレゼントには、間に合わなかったけど、カップラーメンは、買って食べま~す! (≧∇≦)




鶏の穴 @池袋

3月22日 物産展の後は、池袋でラーメン! もう1杯! (^O^)

鶏の穴にて、3月の限定! 梅のラーメン!




遅かったので、ないかと思いましたが、残ってました!(^_^)v

鶏.竹.梅!




梅の入った塩味の鶏白湯!

最初は、梅が多いと思ったが、中盤からいい塩梅だった! (^_^)v

最後は、癖になりそうになった!(^_^;)

竹の部分は、タケノコの若竹煮! タケノコが苦手な私が完食の美味しさ! (^o^)/

トッピングの鶏団子も、色々な具材が入り、メチャ!ウマッ! (^O^)

春を感じる!1杯でした! \(^ー^)/

ここの限定は、なかなか来れてないけど、また伺いま~す! (≧∇≦)




白樺山荘×梅光軒×次郎長 @池袋

3月22日 今日は、西武池袋にて、春の北海道うまいもの会! (^O^)

今日から2週間!そして、前半!最初の1週間のイートイン 白樺山荘×梅光軒×次郎長 コラボ!




札幌×旭川×森町コラボです!(^_^)v

蝦夷醤油ラーメン!




白樺山荘の中太ちぢれタマゴ麺は、北海道らしい、硬めでキレのある麺! (^O^)

梅光軒の秘伝醤油かえしダレは、味噌のような濃厚な味付け! (^o^)/

次郎長の特製豚骨白湯スープは、脂っぽくなく、スッキリコクがある! (^_^)v

流石!人気3店舗コラボ! 美味い! \(^ー^)/

後半戦は、次郎長単独のイートインになります。 また伺いま~す! (≧∇≦)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

3月21日 魂麺から金町~♪

今日の金町製麺はパスタ祭り♪

佐藤養悦本舗の生パスタを提供! (^O^)

ブログに上がった時は、1種類だったのに、Facebookでは、5種類!(°□°;)




店長!調子に乗ってます!(爆)

そんなに食べれないので、ハーフサイズで注文です!(^_^;)

さっ!食べますよ!(^_^)v

ボスカイオーラ♪




イタリア語で、木こり風! キノコタップリのトマトベース! (^O^)

辛味もあり、トマトの酸味とキノコがベストマッチ! (^_^)v

トマトパスタは美味いね~♪


ジェノベーゼ♪




バジルと大葉のソースにじゃがいもとインゲン! (^O^)

じゃがいものホクホク感に、青臭さが癖になる! (^_^)v

パルメザンチーズが、パスタらしさを出している! 美味いっす! \(^ー^)/


ホタルイカのスパゲッティ♪




何か、これだけ量が多い!(^。^;)

アンチョビ味のスパゲッティ! (^O^)

キャベツ、アスパラ、菜の花! 洋風塩焼きそば! (^_^;)

ホタルイカが、この味付けにピッタリ! 美味いっす! \(^ー^)/


真鯛のクリームパスタ♪

20130323101012154.jpg

本当は、サーモンハラスだが、売り切れのため真鯛で…… (^_^;)

見た目よりボリーュミーで、超濃厚~♪

ゴルゴンゾーラソースと生クリームが、重厚な味わい! 美味い! (^o^)/


じゃばらコショウスパゲッティ♪




この辺でかなり苦しい!”(ノ><)ノ

常連さんのオーダーが一緒に入ったので、少し多めに常連さんの方に入れて貰った!(≧∇≦)

和歌山の柚子胡椒! じゃばらコショウを使ったスパゲッティ! (^O^)

豚バラと香味野菜をニンニク醤油で炒める!

ペペロンチーノに近いと思ったが、じゃばらコショウの風味が活きて、何とも言えない味に……
サッパリして、美味かった! \(^ー^)/

イヤー! ラーメン2杯の後の5種類は、キツかった! (>_<)

店長本人も丸々1人前を、5種類!試食したので、辛かったみたいです!(°□°;)

今度からは、小出しにだしてね! (≧∇≦)


魂麺 @本八幡

3月21日 くろ喜の後に、本八幡~♪

今日は、魂麺にて、木曜ナイト限定ラーメン!




今の限定の十文字ラーメンも食べたいが、今日の限定は旨そう~♪

赤座海老ラーメン!




別名手長海老の出汁に鶏とアサリのトリプルスープ! (^O^)

アッサリ塩味に、赤座海老出汁が薫る清湯! (^o^)/

トッピングのツミレもメチャ!ウマッ!(°□°;)

シンプルなラーメンだけど、味わいは奥深い!
(^_^)v

2杯目と忘れるくらい、ガッツリ食べちゃった! (≧∇≦)

堪らなく、美味かった! \(^ー^)/

次は、十文字ラーメンだな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

3月21日 今日は、くろ喜の3月木曜わかめの日!




仕事が遅くなったけど、90食残っているとの事で訪問です!(^_^)v

本日は、鰹~♪




鯛出汁のわかめそば!




見た目も綺麗ですね!(^O^)

鯛出汁の効いた、和食のすまし汁のようなスープ! (^O^)

柚子の香りがいいね~♪

トッピングの鯛とチャーシューも、薄めの味付けで、ナイス!

上品なラーメン! 美味かった! (^o^)/

来週がわかめそば!最後ですが、食べれるかな~ (≧∇≦)




真ごころラーメン 竹 @亀有

3月20日 映画の後に、ラーメン~♪

ずっと映画見てたから! (^_^;)

久し振りの真ごころラーメン 竹!




最近は、焦がしネギばかり食べてたから、にぼしを、かなり食べてないな~

にぼしラーメン!




煮干しブームの前から煮干しをやっていた! (^_^)v

スープは、エグミ0 の優しいスープ、甘ささえ、ほのかに感じる! (^o^)/

煮干しのジンワリした旨味が堪りません!(^_^)v

特殊な材料や特別なものを使ってないラーメン!

久し振りだけどウメ~ぞ! \(^ー^)/

深夜もやってるし、またに来ないとな~♪

半チャーハンセットも食べたいので、また伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»