fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリ


立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

4月28日 金町の新店の後は、いつもの店~♪

ここまで、来たらね! 最近、限定がなくて、行ってないし…… (^_^;)

いつものように、メガ! (^O^)

何か、シークワーサーがなくて、マルエツに買いに行って貰った! (^。^;)

気になるメニューがあるし……

ミートソースまぜ麺!




イタリアンテイストのまぜ麺で、ミートソースの完成度が高い! (^O^)

辛さは、抑え気味だが、辛味ソースをかけて、辛さ調整! このソースが、メッチャウマッ! (^o^)/




ほぼミートソースのスパゲティ食べてるみたいだったけど…(-o-;)

ツマミにも合う、まぜ麺! 美味かった! \(^ー^)/

明日は、イベントで店長と一緒何だよな~♪

明日、よろしくお願いします! m(_ _)m

早く、限定やってね! (≧∇≦)




麺工房 Sakura @金町

4月28日 映画の後は、ラーメンの新店~♪

金町でラーメンの新店が出来る情報は入っていたが、何時からか分からず! (-.-;)

急遽、28日オープン情報が入ってきました! (^O^)

早速、伺うことに…… (^_^)v




麺工房 Sakura!

金町で、うどんや蕎麦の店を展開する店の初ラーメン店! (^_^)v

自家製麺での営業です!(^_^)




煮干しラーメン!




自家製麺で、麺はモチモチでコシがある! (^o^)/

煮干しスープも、シッカリとした出汁感で、結構いけます! (^O^)

スープは、量が多くバランスはイマイチかな~? (^_^;)

極端な旨さはないが、値段が安いので…… (^。^;)

まだ、中華そばは食べてないので、また伺いま~す! (≧∇≦)



藁の楯 わらのたて

4月28日 ラーメンの後、用事があり行くも間に合わず! (°□°;)

ラーメンゆっくり食べれば良かった(泣)

そして、亀有に戻り映画~♪

見たい映画、盛り沢山だからね! (^O^)

藁の楯 わらのたて!!!

160427_1[1]

日本全国民が、敵になる……

160427_4[1]

『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズで知られる漫画家の木内一裕の小説家としてのデビュー作品を、三池崇史監督が映画化したサスペンス・アクション。凶悪な殺人犯に10億円の懸賞金がかかり、犯人を移送することになった刑事たちの緊迫した道程をスリリングに描く。正義とは何かと揺れる思いを抱きながら、命懸けで犯人を移送する警視庁警備部SPを演じるのは大沢たかおと松嶋菜々子。少女を惨殺した殺人犯には藤原竜也がふんする。常に油断できない展開であっといわせる三池監督の演出が、サスペンスで生かされることが期待できる。

160427_5[1]

少女が惨殺される事件が起き、殺人事件の懲役を終えたばかりの清丸(藤原竜也)が指名手配される。清丸を殺せば10億円の謝礼を支払うという新聞広告が出され、身の危険を感じた清丸は福岡県警に自ら出頭。清丸の命が狙われるという状況下、警視庁警備部のSP銘苅(大沢たかお)と白岩(松嶋菜々子)は凶悪犯を移送することになる。

160427_6[1]

この男を殺してください。

御礼に10億円差し上げます。

136318663534113117434[1]

最近、この手の映画が多いな~ (^_^;)

藤原竜也のクズっぷりが凄い! 実際に会ったら、殴りそう! (^。^;)

しかし、お金は怖いよ~

この映画見たら、誰も信用できなくなる。 (°□°;)

本当に、こんな不条理が通るのかと、考えてしまう。

配役陣、みんな良い演技で、かなり良かった!オススメ! (≧∇≦)



渡なべ @高田馬場

4月28日 がんこから渡なべ~♪

今日は、渡なべ11周年記念! (^_^)v

14時から限定ラーメンを提供です! (^O^)

14時到着で、凄い行列! (°□°;)

通常の限定では、あまり並ばないのですが、11周年記念だから、凄いです! (^_^;)

スタートも遅くなったみたいで、15時頃入店です! (^。^;)

渡なべ11周年記念らーめん!




豚と鯖節のスープらしいが、鯖節がハンパネェ! (°□°;)

口一杯にサバ~! 豚が分からない! (^_^;)

節の極限! カエシがなくても、スープとして、成り立つ! (^O^)

豚が清湯なので、いつもの渡なべとは、別物!また違う旨さですね!(^_^)v

スープが主体で、他は脇役のようならーめん! 美味かった! \(^ー^)/

そして、燻製玉子と、チャーシュー!




メニューを撮り忘れたので、チャーシューの名前が分からない! (°□°;)

燻製玉子は、チップの薫りが移り、ウメ~な~♪

チャーシューも歯応えがあり、旨味タップリ! (^o^)/

実は、この後予定があって、時間がなく残しちゃいました! m(_ _)m

けど、美味かったっす! \(^ー^)/

11周年おめでとうございます! (^O^)

来年の12周年もよろしくお願いします! m(_ _)m

また伺いま~す! (≧∇≦)



四谷一条流がんこラーメン @四谷三丁目

4月28日 町田から四谷三丁目~♪

一条流がんこ総本家にて、牛骨らーめんの予定が、急遽変更! (^_^;)

急に、鰍が入手出来たって!(^O^)

鰍の清湯塩ラーメン☆




がんこと思えない、上品なスープ! (°□°;)

鰍の旨味満載で、スープに深みがある! (^o^)/

塩加減!も良いぞ!がんこなのに……(^_^;)

いつもの、トロトロコラーゲンチャーシューにワンタンもメチャウマッ! (^_^)v

悪魔ならぬ、天使のようなラーメンだった! \(^ー^)/

次は、牛骨お願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)




ラァメン家 69’N’ROLL OEN @町田

4月28日 小田急町田の後に、69’N’ROLL OEN~♪

もう、冷やしの限定が始まるみたいで…… (^O^)




毎年やっている限定だけど、タイミングが合わなくて、まだ食べてないんだよね~ (^_^;)

ドクターPの衝撃!




ドクターペッパーの冷やしらーめん! (^O^)

スープは、アッサリ鶏ベースに、ドクターペッパー♪ ビターな味わいに、ライムの酸味! ウメ~ゾ! (°□°;)

トッピングの鶏も、スパイシーな味付けで、夏が来た! という感じ!

そして、ネパールの家庭料理のアルジラ!(^O^)

ジャガイモのキンピラをクミンで炒めた!合いますね~♪

コカクーラーに近いけど、美味いっす! \(^ー^)/

カルピスクーラーも、まだ食べてないので、今年は食べに伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん 吉山商店 @町田

4月28日 今日は、町田の催事~♪

小田急町田店にて、北海道物産展!

イートインは、らーめん吉山商店!




今回は、限定100食です!(^O^)

限定の焙煎ごまみそ特上チャーシュー麺!




スープは、濃厚な豚骨! ラードも多めだか、焙煎した味噌と胡麻の香りで、意外にスッキリ! (^o^)/

けど、後半は少し凭れるかな~(^_^;)

チャーシューは、ほほ肉を使い、トロトロ!

香ばしい味噌らーめん! 美味かった! \(^ー^)/

次の催事も、伺いま~す! (≧∇≦)




アイアンマン3

4月27日 ラーメンから映画~♪

今回、多数の公開の中でも、1番見たかった映画!

アベンチャーズの続編にも位置する、この作品!!!

アイアンマン3 !!!

スゲー!楽しみ!!(^O^)

23415_514627711914426_869276321_n[1]

「さらば… アイアンマン。」

136350666269813104566[1]

マーベル・コミックの代表作を実写化した、人気アクション・シリーズの第3弾。アメリカ政府から危険分子と見なされた上に、正体不明の敵の襲撃を受ける正義のヒーロー、アイアンマン(トニー・スターク)の姿を描く。前2作と『アベンジャーズ』に続いて主演を務めるロバート・ダウニー・Jrが、シリーズ最大級の危機に見舞われたスタークの苦悩を見事に体現。『ガンジー』『砂と霧の家』などのベン・キングズレー、『ロックアウト』のガイ・ピアースら、実力派が脇を固める。新たに開発される各種アイアンマンにも注目。

20805_524825247561339_2030865941_n[1]

スーパーヒーローで編成された部隊アベンジャーズの一員として戦い、地球と人類を滅亡の危機から救ったアイアンマンことトニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)。だが、アメリカ政府はスーパーヒーローが国の防衛を担うことを危険視するようになり、それを契機に彼はアイアンマンの新型スーツを開発することに没頭していく。そんな中、正体不明の敵によってスターク邸が破壊され、これまでのアイアンマンが全て爆破されてしまう。何もかも失ったスタークだが、人並み外れた頭脳を武器に孤独な戦いに挑む。

300219_521763984534132_1348725680_n[1]

「ヒーローの時代は終わった・・・」

136350681682113104138_iron_man_three[1]

「アベンジャーズ」の戦いから1年。

…… すべてが変わってしまった。

392707_523048284405702_1159711645_n[1]

何? このおもしろさ・・・・・・ (°□°;)

最初から最後まで、興奮しっぱなし! (^_^)v

マーベルでは、アベンジャーズが最高と思っていたら・・・ そんな~♪

これを見ないと後悔する! (^o^)/

ラストは、衝撃的! そして、エンドロールの後に・・・

劇場明るくなるまで、帰っちゃ駄目!! あの男も再び! (°□°;)

ゴールデンウィークは、アイアンマン3で興奮の中へ・・・ (≧∇≦)



おおぜき中華そば店 @恵比寿

4月27日 夜は、1件限定に行くも閉店! (^_^;)

時間越えてたからね! (^。^;)

リカバリーは、おおぜき中華そば店!(^O^)

Twitter限定!

18食の限定ですが、残ってました!(^_^)v

イカす煮干天国そば! 略して、イカ天! (≧∇≦)




こく煮干しに、イカ煮干しをブレンドしたスープ! (^_^)v

ファーストインパクトは、イカ~♪ イカ煮干しの強烈な味! (^o^)/

臭みはあるが、イカだからね~

後半は、濃厚な煮干しが襲ってくる! (°□°;)

イカ煮干しということで、好みは別れるが、個人的にはいいね~♪

最高に美味かった! \(^ー^)/

またTwitter限定!お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




麺堂 稲葉 ~Kuki Style~ @幸手

4月27日 今日は、仕事の昼休みを抜けて、新店~♪

茨城の名店が埼玉久喜市にオープン! (^O^)

幸手の駅から歩いていると、車のクラクション! (°□°;)

じたろうさん、でした! (^O^)

少し遠い店まで、車で送ってもらいました! アザっす! m(_ _)m




麺堂 稲葉 ~Kuki Style~

店に着くと、大行列! (°□°;)

さすが名店! 行列に並びながら、メニューを決めます!




じたろうさんに、アドバイスを貰っていて、ラーメンより、つけ麺の方がいい!との事!(^O^)

注文は、えびつけめん!




つけ汁は、鶏白湯の塩味に、海老ペースト! (^O^)

1口で、海老の香りが広がる! (^_^)v

鶏白湯も、メッチャ濃厚~♪

麺は小麦香る太麺! そのまま食べても旨い! (^o^)/

スープ割は、海老から魚介へシフトして、別の味が楽しめる!!(^_^)v

しかし、開店直後だからかな?オペレーションは、ひどかったな~ (-.-;)
水は出てこないし、出す順番も適当だし~ (-o-;)

また落ち着いたら、行ってみま~す! (≧∇≦)


ジャッキー・コーガン

4月24日 与ろゐ屋から亀有~♪

今日から、GWにかけて映画の公開が目白押しなんだよな~ (^O^)

とりあえず、1本見とかないと・・・

ジャッキー・コーガン!!!

135976542412513207688[1]

その男は優しく、殺す。

135976544148713116413[1]

『ジェシー・ジェームズの暗殺』のアンドリュー・ドミニク監督とブラッド・ピットが再タッグを組み、ブラッドがクールな殺し屋にふんし新境地を切り開いたクライム・サスペンス。裏社会に生きる男たちの生きざまを描くとともに、経済危機にひんしたアメリカ現代社会の闇を映し出す。共演には『扉をたたく人』のリチャード・ジェンキンス、テレビドラマ「ザ・ソプラノズ/哀愁のマフィア」のジェームズ・ガンドルフィーニ、さらにレイ・リオッタ、サム・シェパードら実力派がそろう。

135976570065313210211_killing_them_softly_ver2[1]

「優しく殺す」をモットーにする殺し屋ジャッキー・コーガン(ブラッド・ピット)は、ドライバーと呼ばれるエージェント(リチャード・ジェンキンス)から賭博場強盗の黒幕を捜す依頼を受ける。彼は前科のあるマーキー(レイ・リオッタ)を捜し出したものの、強盗を仕組んだのは別の悪党3人組であることが判明。さまざまな思惑が複雑に絡み合う中、ジャッキーは事件に関わった者を皆殺しにすることを決める。

135976570982513118513_killing_them_softly_ver4[1]

映画史に刻まれる、新たな殺し屋誕生!!

135976574066113120754_killing_them_softly_ver7[1]

その男、最もワルで、最もセクシー。

135976575099013211193_killing_them_softly_ver8[1]

暗黒街で起きた強盗事件。容疑者全てを、始末する・・・。

135976576937513208752_killing_them_softly_ver10[1]

想像と全く違った映画! (°□°;)

ブラビ!中々出てこないし、映画間違ったかと思ったwww

少し、コミカルでシリアス! (^O^)

カッコいいと言うより、現実的!(^_^;)

今までにない映画だな~ (^。^;)

好みは、分かれそうだが、ある意味斬新!! (≧∇≦)


浅草名代らーめん 与ろゐ屋 @浅草

4月26日 今日は、与ろゐ屋で限定~♪

26日と27日の18時より、15食提供です! (^O^)

雨のせいか? あまり来てないみたい! (°□°;)

早速!注文~♪

Twitter限定!

甲斐路軍鶏の塩そば!




スープは、アッサリしているが、軍鶏の旨味がジンワリくる、コク深スープ! (^O^)

レモンのオリーブオイルがいい香り~♪

乾燥竹の子も、歯応え良く、ウマッ!

塩焼豚も、いい焼き加減!(^_^)v

純粋な美味しさの1杯! \(^ー^)/

そして、甲斐路軍鶏で出汁を取っている!ということは、脂も…… (^O^)

Twitter限定~裏!

甲斐路軍鶏の油そば!




甲斐路軍鶏の濃厚な脂と、少し甘めの醤油ダレが、見事にマッチ! (^O^)

塩そばと同じトッピングだが、油そばになると、素材の味が、より良く出てくる! (^o^)/

チャーシューも、以前リクエストした通り、細切りだし~(^_^;)

少し、濃いめの味付けも、パンチが効いて、美味かった! \(^ー^)/

通常の季節限定は、お茶か~ (^_^)v




来ていたラーな方々で、話題になった、軍鶏だと旨いかな~?

やって貰いました! m(_ _)m

Twitter限定と季節の限定メニューコラボ!

甲斐路軍鶏の八十八夜!




甲斐路軍鶏のスープと、お茶ダレの見事なコラボ! (^O^)

コクのあるスープの後味が、お茶~♪

新茶の香りが、塩らーめんにマッチしているね!(^o^)/

後半の方が、お茶感が攻めてくる! (^_^)v

お茶の塩らーめん♪美味いね~♪ \(^ー^)/

3杯とも、美味かった! !(b^ー°)

好み的には、油そばかな~♪ また、怒られる! m(_ _)m

次の限定も楽しみにしときます! また伺いま~す! (≧∇≦)



福の神食堂 @末広町

4月25日 くろ喜から福の神食堂~♪

この連食! 久し振りだな~ (^_^)v

福の神食堂で、4月22日から5月25日までの限定が、始まっています! (^O^)




何とか、ギリギリで残っていました!(^_^;)

塩つけそば!




鶏油が多い割に、アッサリした味わい! (^O^)

3段階味変アイテム! 揚げネギ、生レモン、焼き海苔! (^_^)v

揚げネギは、珍しい白髪ネギタイプ! これナイス! (^o^)/

麺と一緒に食べると、香ばしい!

レモンは、麺に…… つけ汁だと、味を持っていかれます! (^o^)/

焼き海苔は、普通~ (^_^;)

2種類の鶏チャーシューも良く、美味かった! \(^ー^)/

前回のような、迫力はありませんでしたが、上手くまとまってました! (^_^)v

次回の限定も楽しみにしときます! また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

4月25日 夜は、トマト限定! (^O^)

今月の18日と25日に、くろ喜で開催です! (^_^)v

今回は、冷やしということで、冷やしマニアの私は、万を辞しての訪問です! (^o^)/




この時期に、冷やしをやってくれるのは、嬉しいね~♪

限定の冷やしトマトそば(煮干しガーリックオイル)!




鮮やかなビジュアル! (^O^)

麺はコシがあり、噛みきるのも大変! 雰囲気は、冷麺かな~ (^_^)v

歯ごたえと言うか、粘りかな~?

煮干しの香りに鰹出汁!トマトの酸味で、いいバランスです! (^O^)

シャキシャキ玉ねぎが辛味なく、いいアクセントで美味かった! \(^ー^)/

そして、限定のサイドメニュー!

煮干し飯!




煮干しのフリカケです!

これは絶品! (^O^)

普通に売って欲しい! (^_^)v

そして、ドーン!




店主ブログでも、食べ方紹介してたしね! !(b^ー°)

冷たいスープに、煮干し度がUPされて、最高です! (^o^)/

メッチャ美味いっす! \(^ー^)/

ヤッパ!冷やしはいいな~♪ 次の冷やし限定もお願いします! m(_ _)m



らーめん えぞ梟 @春日部

4月25日 今日は、ランチ~♪

先週に引き続き、西武春日部にて、初夏の北海道物産展!

後半のイートインは、札幌らーめん えぞ梟!




山頭火の姉妹店 去年に引き続きの出店!

去年は、塩らーめんを食べたので、今年は醤油で……

醤油らーめん!




純粋な札幌らーめん! 炒めた野菜にスープをいれてのらーめん! (^O^)

茹で野菜と違い、スープに旨味が移ります! (^_^)v

このスープは、非常に好みだなぁ~♪

安定感のある美味しさ! (^o^)/

次の、物産展も楽しみにしときます! また伺いま~す! (≧∇≦)



東京豚骨らーめん 杉島改 @草加

4月24日 松原団地から草加! (^O^)

こちらも、先週木曜オープンした、東京豚骨らーめん 杉島改!




いるかの2号店!

店主から、来てと言われてましたが、中々来れなく、オープン1週間経っての訪問です!m(_ _)m

普通にらーめんを食べようと、訪問しましたが、何やら看板が……(°□°;)




23日より、フリーク向けの限定スタート!

偶々、やってました!(^_^;)

1日20食 鴨そば!




スープを飲むと、カモ~ウメ~♪

鴨100%の出汁は、旨味が凄く、贅沢なスープ! (^O^)

麺も、少し硬めで合っている!(^_^)v

炙った鴨チャーシューも旨く、鴨尽くし! (^o^)/

定番の焼きネギもいいね~♪

かなり、美味いっす!\(^ー^)/

今のままでも美味いが、今後、鴨脂を使うのと、鴨チャーシューも、もっと柔らかく焼く、改良検討中!をしているとか…… (°□°;)

今後の鴨そば!も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



NOODLE STOCK 鶴おか @松原団地

4月24日 今日は、体調がイマイチ! (>_<)

何か、体がダルい! 立ち眩みするし…… (-o-;)

ラーメンも、帰りがけの沿線の草加辺りの、新店に伺います! (^O^)

先週プレオープン! 今週月曜オープンした、NOODLE STOCK 鶴おか!

大黒屋本舗 春日部店の2号店!




通し営業ながら、19時閉店という、ハードルの高さ!(^_^;)

何とか、間に合いました!




今日まで、オープン記念で、500円なんですね!(^O^)

とりあえず、鶏魚介そば!と、醤油煮干しそば!の2本立て、他のメニューは、様子をみて始めるそうです!(^_^)v

メニューには、鶏そば!と書いていますが、正式には、鶏魚介そば!らしいです。券売機は、鶏魚介そば!になってました!(^_^;)




興味は、醤油煮干しそば!けど、昼で売り切れらしく、鶏魚介そばだけだった!(^。^;)

鶏魚介そば!



鶏白湯と煮干し、ホタテのスープらしいが、鶏重視! 魚介は、スープをまろやかにする程度! (^O^)

濃厚なスープに、モチモチ麺が良く合っている!

チャーシューは、豚バラとロースの2種類!旨いけど、このスープには、少し重いかな~?(^_^;)

卓上の柚子胡椒を入れると、メッチャウマッ! (^o^)/

胡椒より、柚子胡椒の方が合います! (^_^)v

次は、是非!煮干しを食べたいです! また伺いま~す! (≧∇≦)




太陽のトマト麺 Next 新宿ミロード @新宿

4月23日 西荻窪から新宿へ…… (^O^)

今日は、いけ麺さんの紹介で、太陽のトマト麺で、19日発売の新商品の試食会に、参加させていただきました。

太陽のトマト麺×ドクターシーラボ×宅麺.comコラボ!

Atpress_34802_1[1]

現地に着くと、宅麺の担当の方が、北島さんや有美子が来てますよ~と、一緒に食べますか?との心遣い!(^O^)

せっかくなので、相席をさしてもらう事に……m(_ _)m

テーブルには、ビデ君も…そして、カウンターには、ちゃんラーさんも…(^_^;)

早速!注文~♪

太陽のトムヤムトマト美麺withドクターシーラボ!




ドクターシーラボの酵素スープを使用した美容ラーメン~♪

濃厚なトマトスープに、魚介のトッピングがゴロゴロ! (^O^)

レモンのスッキリとした風味に、トムヤムテイストの唐辛子! (^O^)

辛さも抑え、食べやすい。 (^o^)/

コラーゲンもタップリの本格美容ラーメン!

冬の限定のプリプリエビのクリームトマト麺にも、似ていますが、今回の方がアッサリ食べやすい。(^_^)v

そして、宅麺担当者から、リゾットどうしますか?

前に、2杯食べたの話したので、遠慮気味です!(^_^;)

チビリゾで……

らぁリゾのミニサイズ!




当然、ドーン!

カレーライス風で…(笑)




これは、旨い! (^o^)/

連食じゃなければ、大きい方!食べたかった! (^O^)

そして、三度! 担当者から、デザートどうしますか?

ここまで、きたら食べるでしょう! (°□°;)

302712_391100544302279_1443439372_n[1]

デザートも一杯ありますね! 新宿ミロードだけかな~ 他の店舗では、見たことないな~♪

ごぼうのガトーショコラで…




スゲー! 旨そう! (^O^)

ごぼうに惹かれました! (^_^)v

甘過ぎず、このラーメンの後には、ピッタリ! (^o^)/

どうも、ご馳走さまでした! m(_ _)m

この限定ラーメンは、宅麺.com でも、お取り寄せ出来ます! (^_^)v

太陽のトマト麺さん、宅麺さん、一緒に相席してくれた、みなさん! ありがとうございます! m(_ _)m

また、コラボ麺や限定ラーメン!お願いします! (≧∇≦)





パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

4月23日 今日は、予定がハード! 時間がギリギリなんだよね~ (^_^;)

そんな時に、東武スカイツリーライン人身事故! (>_<)

1時間ほど、足止めをくらって、いざ!目的地へ…… (-.-;)

ギリで間に合いました! (^O^)

パパパパパインの限定~♪

20時閉店で、20時到着!(°□°;)

今日は、2種類の限定!(^_^)v

20130424114014877.jpg

まず、ニボシラーメン!

ニニニニニボシ!

20130424114004630.jpg

鶏白湯と煮干しかな~?

煮干しの風味もあるが、マイルドで食べやすい。 (^O^)

無果実ラーメンの中でも、通常のラーメン!(笑)

普通のラーメンも美味しいね~♪

特殊なラーメンを出してる店の一般的なラーメン! \(^ー^)/

続いて、スイーツ系油そば!

パパパパパフェー!




ウォー! ビジュアルは、パフェ?プリンアラモード?! (°□°;)

甘いんだろな~? と予想しつつ食べると、辛~~~ (=゜-゜)(=。_。)

チョコレートアイス! プリンも入っているのに、カレ~! ”(ノ><)ノ

パイン、バナナやチェリーも入っているのに……(^_^;)

けど、これが美味いんです! 信じられないかも知れないが、ウメ~ゾ! \(^ー^)/

表現が難しいが、一般的には食べたくない組み合わせだが、不思議に旨い! (^o^)/

これは、流石です! m(_ _)m

新店舗の店長も手伝ってたし、今後楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




鶏の穴 @池袋

4月22日 催事の後は、限定~♪

鶏の穴にて、4、5月の限定!




相変わらず、ネーミングは(笑)

アサリとニンニクのらーめん!

ボンゴレチョップ!




材料的には、ボンゴレビアンコのらーめん版! (^O^)

ニンニクとアンチョビが効いていて、好き嫌いがハッキリする。 (°□°;)

鶏白湯とアサリ感は、ニンニクに持って行かれている! (^_^;)

ボンゴレビアンコの味とは、違うかな~?

癖はあるが、好みが合えば、抜群! (^o^)/

毎回楽しみな限定~♪ また伺いま~す! (≧∇≦)



中華蕎麦 サンジ @池袋

4月22日 今日は、催事~♪

限定麺が、始まる店もありますが、今日を逃すと行けないので…… (^_^;)

西武池袋で、全国味の逸品会!

前半 イートイン

中華蕎麦 サンジ




つけ蕎麦!




つけ博以来に食べるサンジ! (^O^)

小麦の香り豊かな麺は、そのまま食べても旨い! (^_^)v

濃厚なつけ汁は、柚子が多めに入っていて、後味は意外にサッパリ!

スープ割は、意外に多く、濃厚から飲みやすい濃度に……(^O^)

つけ麺のお手本のような1杯! (^o^)/

今回は前半で、来週中盤! 再来週は後半なので、また伺いま~す! (≧∇≦)



麺肴ひづき 湯きりや @松本

4月21日 せっかく松本まで来たので、気になる店に、もう1件~♪

今回、信州麺戦記にも参加していた、ひづき!

駅の近くに、湯きりやという店があるんですね~

ここの鯖節が気になって…… (^O^)

店頭メニューに、限定のポスターが…… (°□°;)

にゃにおー (゜∀゜;ノ)ノ

麺少なめ!が出来るんだ! (^_^)v

PAP_130423111 (21)

まず、気になるところから!(^O^)

鯖節醤油らーめん!

PAP_130423111 (7)

出てきた瞬間! 鯖の香りが凄い! (^O^)

鯖の香味油も効いていて、鯖感がハンぱねぇ! (^_^)v

スープは、ブレンドしているみたいだが、鯖一色!o(`▽´)o

硬めの細麺も、見事に合っていてウメ~ゾ! (^o^)/

癖になる美味しさ! \(^ー^)/

PAP_130423111 (23)

そして、コレ!

数量・期間限定!

蟹塩白湯拉麺!




麺少なめだから、トマトが沈んで見えない!(^_^;)

旨味タップリな鶏白湯に、蟹の風味が付いている! (^O^)

トマトの酸味と、謎の緑のムースの酸味が加わり、食べやすい。 (^_^)v

謎のムースは何だろう?アボカドかな~?

レモンより、白湯の味が生きている!

レアの極薄チャーシューもナイス! (^o^)/

初めての味わいで、美味かった! \(^ー^)/

本店も行きたいな~ (^O^)

しかし、お腹一杯! バスも来るし、東京へ帰りま~す! (`∇´ゞ





信越麺戦記part5 首都圏・東北の章 @南松本

4月21日 今日は、ちっとばっかし遠出~♪

朝早く、高速バスでの移動!

長野県は、雪が降ってますね~ (°□°;)

去年も参加した、松本のイベント!!!

信越麺戦記part5 首都圏・東北の章!!!

536634_399646476801315_235844368_n[2]

今年で5年目を迎える信越麺戦記。

「信州ラーメンは戦い続けなければならない」を合言葉に多くのラーメンイベントを企画してきた

プロデューサー塚田兼司さんが放つ中信地区最大の大型ラーメンイベント!

4月20日から5月6日までの開催!

期間は、3ブロックに別れていて、4月20日から22日が信州麺友会による、ご当地ラーメン祭!

4月23日から29日が前半戦! 東京・埼玉・青森・新潟 VS 長野!!

4月30日から5月6日まで、後半戦! 東京・千葉・山形・新潟 VS 長野!!

この、信州麺友会による、ご当地ラーメン祭に参戦です! (^_^)v

17420_406239979475298_110107492_n[2]

「ラーメンで信州を元気にする」を合言葉に、ご当地ラーメンをパク… インスパイアだよ~♪

残念ながら、塚田さんは居られず! 会いたかった! (^_^;)

昨夜、雪が降っていたためか、人数も少な目かな~ (^。^;)

ゴールデンウィークになれば、凄い人になるだろうな~♪

早速、1件目 麺家 あいう (笑)

おおぼし×ぶりもりやめんめん

PAP_130423111 (36)

富山ブラック!

PAP_130423111 (1)

実際のブラックより、ブラック感は少ないが、煮干しが効いて、美味いっす! (^o^)/

バランスがいい、昔懐かし風ラーメン! \(^ー^)/


2件目 博多豚骨 仁太 (笑)

らぁめん寸八×ハルピンラーメン

PAP_130423111 (38)

バリカタ博多豚骨!

PAP_130423111 (68)

名前ほど、バリカタじゃなかったが、臭みのないマイルド豚骨~♪

濃度も、イベントとは思えないくらいあって、美味かった! \(^ー^)/



3件目 中華そば一筋 田中太一商店 (笑)

ゆいが総本店×麺処象山屋

PAP_130423111 (42)

信州幻の王様中華そば!

PAP_130423111 (52)

東京ラーメンショーで、お馴染みになった、胡椒と葱のラーメン!

地元の味だけに、上手くまとまっている! (^O^)

胡椒感は、やや少ないが、美味い! \(^ー^)/


4件目 信州味噌発祥の地・佐久 「文蔵×助屋」

麺匠文蔵×七代目助屋

PAP_130423111 (41)

安養寺らーめん!

PAP_130423111 (46)

二年熟成安養寺味噌を使った、豚骨ベースの味噌らーめん! (^O^)

味噌の香りが高く、田舎味噌の装い! (^o^)/

このラーメンは、無料でおにぎりが付きます! (^O^)

PAP_130423111 (43)

A5の五朗兵衛米の味噌おにぎりは、スープとの相性抜群! 美味かった! \(^ー^)/


5件目 東京豚骨魚介 四厘者 (笑)

煮干しらあめん 燕黒×らあめん 扶桑×ラーメン 中村商店×めんごころ なつ

PAP_130423111 (40)

魚豚!

PAP_130423111 (32)

有名店のインスパイア? (笑)

有名店とは、別物!ガツンとはこないが、マイルドな豚骨で、少し甘味がある! (^O^)

魚粉を混ぜても、まろやかで、中々旨い! (^o^)/

名前変えれば良かった! (≧∇≦)


6件目 京都肉そば専門 第一あじゃひ (笑)

麺肴ひづき×麺匠あじゃり

PAP_130423111 (37)

京都肉そば!

PAP_130423111 (27)

上手い店名!ww あじゃひって・・・ (^。^;)

このインスパイアが、1番上手く表現されていた! (^O^)

京都肉そばの完成度は、高いっす!


どのお店も、ご当地ラーメンのリスペクト? インスパイア? てことで、苦労が伺えました!

どのラーメンも美味しく、表現がおもしろかった! (^o^)/

他の人は、本線に伺いたいと思うのですが、狙っての前哨戦参加です。 (^_^)v

こういう地元の店の、ラーメンが食べれて良かったです。 \(^ー^)/

本線は、参加できるかどうか解りませんが(多分無理!(^_^;))来年も来たいです。 (≧∇≦)




ライジング・ドラゴン

4月20日 リンカーンの後に、映画の連ちゃん! (^_^;)

日本語吹き替えが、夜やってなくて・・・

ヤッパ!ジャッキー・チェンは、吹き替えじゃないとね! (^_^)v

ライジング・ドラゴン!!!

161383_1[1]

これが最後のリアル・ジャッキー アクション!!

161383_2[1]

香港を代表するアクション・スターのジャッキー・チェンがトレジャーハンターを演じるアドベンチャー。12体から成る清王朝時代の秘宝を捜し求めるトレジャーハンター軍団が、世界各国を巡るうちに陰謀に巻き込まれていく。全身にローラーブレードスーツを装着した壮絶なカー・チェイスをはじめ、ジャッキー・チェンが年齢を感じさせない超人的アクションを次々と披露。『7日間の恋人』のクォン・サンウや『X-MEN:ファースト・ジェネレーション』のオリヴァー・プラットら、国際色豊かな共演陣の顔触れも魅力だ。

161383_3[1]

19世紀に起きたイギリスやフランスの侵攻によって、中国から持ち出されてしまった清王朝時代の秘宝。それは12のパーツから構成されていたが、残る数体の所在が不明となっていた。世界的アンティークディーラーから幻のパーツの捜索を依頼されたトレジャーハンター「アジアの鷹」ことJC(ジャッキー・チェン)は、チームを編成してパリ、南太平洋、中国などを飛び回る。しかし、行く手を阻もうとする謎の敵と対峙(たいじ)。さらに、秘宝とその捜索の裏に巨大な陰謀が隠されていることを知る。

161383_4[1]

最高のアクション! 最高のストーリー! 最高の興奮がやってくる!!

26d82bbd[1]

最高の"ジャッキー"がやってくる!

8180b9a33d8bbf5259d3f76c5e26d88e[1]

失われた十二支の秘宝わ見つけ出せ!!

tc_search_naver_jp[1]

ジャッキー・チェン最後のアクション超大作!

cz12top[1]_convert_20130422150550

何?コレ! メッチャオモロー!(°□°;)

引退じゃないけど、これが最後のアクション映画は、寂し過ぎる! (>_<)

続編見たいよ~

本当に、ジャッキー史上、最高に面白い!

ジャッキーファンじゃなくても、面白いと思う! (^o^)/

これは、劇場で見ないと後悔する。 いざ!劇場へ・・・・・・ (≧∇≦)



リンカーン

4月20日 新横浜から途中で、いけ麺さんと別れ亀有へ・・・

昨日、間に合わなくて、見れなかった、リンカーン!!!

忘れてたけど、今日MOVIXディで1,000円だー! (^_^)v

135237220024413218033[1]

世界を変えた、夢がある。

135237221842913116392[1]

巨匠スティーヴン・スピルバーグによる、第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの伝記ドラマ。奴隷制の廃止と禁止を強固なものにし、泥沼化した南北戦争を終結させるため、憲法の修正に挑むリンカーンの戦いを重厚なタッチで映し出していく。『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』などのダニエル・デイ=ルイスがリンカーンにふんし、国と人民の未来をめぐる理想と現実に苦悩する彼の胸中を見事に体現。『50/50 フィフティ・フィフティ』のジョセフ・ゴードン=レヴィットら、脇を固める実力派の妙演も見逃せない。

136180197113213221531[1]

エイブラハム・リンカーン(ダニエル・デイ=ルイス)が、大統領に再選された1865年。アメリカを内戦状態に追い込んだ南北戦争は4年目に突入したが、彼は奴隷制度を永遠に葬り去る合衆国憲法修正第13条を下院議会で批准させるまでは戦いを終わらせないという強い決意があった。そのためにも、国務長官ウィリアム・スワード(デヴィッド・ストラザーン)らと共に憲法修正に必要な票を獲得するための議会工作に乗り出す。そんな中、学生だった長男ロバート(ジョセフ・ゴードン=レヴィット)が北軍へと入隊し……。

136180199288413222185[1]

命をかけて夢見た、真の「自由」

l-002611r_large[1]

見果てに"夢"〈自由〉に隠されたドラマに全世界が感涙!!

529217_498037476910145_1830656907_n[2]

去年公開した、リンカーン/秘密の書とは、別物!(°□°;)

公開2日目で、満席で比較的、学生が多かったな~

内容理解できるかな~ (^_^;)

実際の話の裏話! かなりの内容の濃さ! (^O^)

昔から、政治の裏はドロドロだな~

人民の人民による人民のための映画~♪

movie of the people, by the people, for the people

アメリカンヒーロー!リンカーン!オススメ!! (≧∇≦)



ウォーターフォールカフェ @新横浜

4月20日 そごう横浜店の催事で会った、いけ麺さん!

次の行き先の話をすると、同じだったので、一緒に居た、春みかんさんと3人で、新横浜へ…… (^_^)v

新横浜ラントラクト1F、ウォーターフォールカフェにて、伝説のラーメンイベントが復帰!

『四季のラーメン第二章』プレスリリース_ページ_1[1] (2)

一風堂店主 河原 成美氏による、四季のラーメン 第2章

『四季のラーメン第二章』プレスリリース_ページ_2[2]

ラーメンはロックだ!




着いたら、整理券!

先客も多数いるので、ロビーで待ちです!(^_^;)

20130422124413521.jpg

デコレーションも凄い!(°□°;)

ラーな方々もチラホラ!けど、大多数は知らない人!

しばらく待って、待合室に移動!

ここで、お茶の代わりに、煮干しと昆布、梅のスープ!(=゜-゜)(=。_。)




味は、梅昆布茶に近い!(^_^;)

そして、食事会場へ移動!




四季のラーメン!




ベースは、一風堂の豚骨、伊吹産煮干し、高級昆布の贅沢なラインナップ! (^O^)

豚骨が強いと思っていたら、煮干しがスゲー! (^_^)v

スパイシーな香りもあり、ウメ~ゾ!

麺は、極太平打ち縮れ麺、トッピングは、牛すじにゴボ天! どれも、スープにあってる! (^o^)/

牛すじの生姜が、入っていて、これが、いいアクセント!

人によって、枚数は違いました! (^。^;)

そして、卓上の温泉卵!




途中で、ドーン!




投入した後は、また違う味わい! (^o^)/

優しい味になり、いい味変アイテムです! (^_^)v

黒七味もいい仕事をしていました!

2杯食べた後なのに、夢中で食べて、汁完です! \(^ー^)/

是非! このラーメンで新店舗を出して下さい! (^_^)v

そう言えば、鶏豚ソバ! まだ、食べてないな~ 食べに伺いま~す! (≧∇≦)




らぁ麺屋 飯田商店 @横浜

4月20日 今日は、やっと来れました! (^O^)

話題の催事~♪

そごう横浜で、横浜・神奈川グルメフェスティバル! (^_^)v

イートイン 飯田商店!




少し寝坊したが、オープンには、間に合って3番手確保!(^O^)

後から、来るは来るは、知り合いのラーな方々!(^_^;)

本当に、凄いイベントです!(^_^)v

50食限定! つけ麺!




相変わらず、ウメ~な~♪

出汁に浸かった麺は、塩を付けて、バカウマッ!

つけ汁も、比内地鶏の旨味タップリ! (^o^)/

スープ割と言うか、麺の出汁を入れて、幸せ~♪

ナイスな、つけ麺! 美味かった! \(^ー^)/

続いて、限定100食!にぼっちゃん!




実は、初にぼっちゃん! (≧∇≦)

この煮干し感! いいね~♪

清湯なのに、ガツンとくるね!(^o^)/

柚子、最高~ね!V(^-^)V

全体のバランスも最高だし、癖になりそう! 美味かった! \(^ー^)/

帰りがけに、将太君に挨拶~ 頑張って下さい! (^o^)/




また、湯河原にも、伺いま~す! (≧∇≦)




らーめん天神下 大喜 @湯島

4月19日 もったいないから新宿~♪

今週日曜の遠出の高速バスのチケットを買いに……

そして、いい時間になったので、帰り道に1杯! (^O^)

大喜にて、4、5、6月の限定!




遂に始まった! 大喜の冷やし~♪

最初は、冷やし中華!




タレが出汁重視! 酸味が少なく、素材の味がよく分かる! (^o^)/

チャーシューも、豚と鶏!嬉しいね~♪

麺の中に、大葉が絡んで、香りかいいね~♪

トッピングタップリで、彩り豊かな冷やし中華! 美味かった! \(^ー^)/

冷やしラーメンも気になる~ いつ始まるのだろう! また伺いま~す! (≧∇≦)




新鮮魚菜料理 もったいない @成城学園前

4月19日 千歳烏山の仕事も終わり、気になるお店へ…… (^O^)

駅からは遠いが、千歳烏山の現場からは、そう遠くないんだよな~ (^_^)v

行列のできない激うまラーメン屋で、前回放送で出演した店、新鮮魚菜料理 もったいない!

夜開店時に行ったのに、開いてない!(°□°;)

1時間ほど待って、電話すると、支度中の看板を営業中にするの、忘れてたみたい!(-.-;)




店に入って、ラーメンを注文~♪

お通しが、出てきた!(^_^)v




サービスみたい!

そして、ラーメン!

鳥骨鶏スープ極細ちじれラーメン!




鳥骨鶏を丸ごと使ったスープ! カエシは、白醤油を使い優しい味わい! (^O^)

トッピングにチャーシューがなく、胡麻油で炒めた、葱とモヤシ、そしてキクラゲ、貝割れ菜!ヘルシィ~♪

サッパリと食べれる、家庭的なラーメン! (^o^)/

肉がないので、物足りなさを感じるが、美味かった! \(^ー^)/

また、今度はTBSの番組に出るみたい! 密着取材みたい! (≧∇≦)

パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

4月19日 今日は、仕事で千歳烏山~♪

その途中でラーメン! (^_^;)

私の中では、途中です! (`ヘ´)

パパパパパインにて、豆乳ジャガイモラーメン!




ポポポポポテト!




スープは当然、ポテトポタージュ! 豆乳が入り、ミルキーに…… (^O^)

もう少し寒い時の方が美味いかな~(^_^;)

ラーメンらしいパワフルさを出すための背脂の唐揚げは、ナイスアクセント! (^o^)/

パセコンが、散りばめられ、洋風スープみたいで、美味かった! \(^ー^)/

新店も5月に出来るので、楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»