fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリ


ハングオーバー!!! 最後の反省会

6月28日 中村橋から急いで、亀有~♪

今日は、葛飾区のラヲタの濃度が濃いな~ (°□°;)

そんな中、映画です!(`∇´ゞ

ハングオーバー!!! 最後の反省会

136826992759113105042[1]

もう しません。

136826993426913104985[1]

大ヒットコメディー『ハングオーバー』シリーズの第3弾にして完結編。ラスベガスとバンコクでのありえないハプニングから奇跡の生還を果たしてきた男たちが、大物ギャングが絡むトラブルに巻き込まれる姿を追い掛ける。監督は、本シリーズのメガホンを取ってきたトッド・フィリップスが続投し、ブラッドリー・クーパーなど、前2作のメンバーが結集。予測不可能を極めたストーリーもさることながら、トラブルの果てに発生する大掛かりな展開も見もの。

136827013879313105042_hangover_part_iii[1]

何かとトラブルを引き起こしてばかりのアラン(ザック・ガリフィナーキス)。そんな彼の父親が心労を募らせて急死したのを機に、フィル(ブラッドリー・クーパー)、ステュ(エド・ヘルムズ)、ダグ(ジャスティン・バーサ)はアランの施設収容を決行することに。だが、施設へと向かう途中でギャングに4人が誘拐されてしまう。困惑するフィルたちに、ギャングのボスはアランがメル友として親交のあるアジア系ギャングのチャウ(ケン・チョン)が盗んだ金塊を取り戻すよう命じる。

161230_7[1]

これで最後! マジで最後!

247057_540970162611824_937541470_n[1]

俺たち、バカはもうしません!

946584_538025039573003_886418768_n[1]

"史上最悪の二日酔い"ついにフィナーレ!

hangover_665_01[1]

大好きな映画の1つ…… (^o^)/

前作を見て、大爆笑!!!

本当に史上最悪の二日酔いだった!(°□°;)

今回は、二日酔いネタじゃないんだね~ (^。^;)

ちょっと残念! けど、面白い!!

これでシリーズ終わるなんて・・・ (-o-;)

また、復活して欲しいです!(`∇´ゞ

エンドロール始まっても、帰っちゃ駄目だよ~

ラストが1番いいとこ~ (≧∇≦)



麺や 河野 @中村橋

6月28日 今日は、超らーめんナビ限定! 着いたら撃沈! 売り切れだって! (>_<)

けど、メインの行きたい店へ移動! (^O^)

冷やしだしね~♪

麺や 河野にて、冷やし限定!




冷やし煮干!




スープはラーメン濃厚極煮干!冷やしで、ここまで濃厚な煮干は初めて…… (^_^)v

温度も極冷えで、ウメ~ゾ! (^O^)

平打ちのビロビロ麺とスープが、良く合っていて絡む~ (^o^)/

低温チャーシューのナイス!

煮干のエグ味もなく、美味かった! \(^ー^)/

そして、もう1つの冷やしを尋ねると、出来ない日もある!とのこと…… (^_^;)

今日は? 出来る! (^o^)/

なら、今でしょう! (^_^)v

通常は温かい限定!




冷やしR-20指定

テキーラを使った塩らーめん!




スープは鶏出汁の冷たいスープ! (^O^)

これに、テキーラとパクチー! 付け合わせのライムを絞って…… (^_^)v

テキーラ、パクチー、ライムの三位一体の味がスゲー! (^o^)/

苦手な人多いけど、パクチーないと美味しさ半減だな! (°□°;)
低温チャーシューの上のカイエンペッパーも、辛味プラスでナイス! (^O^)

好みは別れそうだが、メッチャウマッ! \(^ー^)/

満足の2杯でした! (^o^)/ また伺いま~す! (≧∇≦)


ゴッコ @亀有

6月27日 今日の用事~♪

行き着けのスナックのママの誕生日! (^o^)/

先輩と待ち合わせで、お祝いに~♪

いつもの恒例のプレゼント! (^_^)v




ママ誕生日おめでとう! \(^ー^)/

gf2200281247[1]

この後、珍しくカラオケ大会~♪

久しぶりに、歌ったよ! (^o^)

これからも頑張ってね (≧∇≦)



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

6月27日 北千住から亀有に…… けど、亀有スルー! (^_^;)

もう1つ、限定食べとかないと…… (^。^;)

今日は、飲まずに食べるだけ~♪

金町製麺にて、限定乱打!

しばらくやってなかったから、続けるって… (^_^;)

ベシポタカレーヌードル!




名前からだと、冷やしと分からなかったが、冷やし~♪

スープは、冷たい雉白湯!(^_^)v

トッピングには、カレー味のポテサラ! 途中で溶かしてカレー味に…… (^O^)

カレー感は少なかったが、鶏とジャガイモの濃厚さが、際立つ! (^o^)/

温玉も、混ぜてナイス!

ヤケクソ的だが、美味かった! \(^ー^)/

ブログ書いてる時に、連絡がきて、諸事情で金曜の限定!中止だって! (^_^;)

また限定出れば、伺いま~す! (≧∇≦)




牛骨らぁ麺 マタドール @北千住

6月27日 今日は、亀有で用事があるので、近場の限定へ…… (^O^)

マタドールにて、超らーめんナビ限定!

まぜそば専門店 闘牛脂 ~先行販売ver.~

タイまぜそば!




7月15日から、マタドールの定休日に、ネクストブランドで営業する闘牛脂! その先行販売限定です!

少し甘く、エスニックな味付けに、牛脂が効いている! (^_^)v

この店で、太麺が印象的! (°□°;)

桜えびとニラ、ナッツ、もやし、金糸卵、玉葱のみじん切りの組み合わせ最高! (^o^)/

マゼマゼして、がっついたら、幸せ~♪

これ、美味いっす! \(^ー^)/

先行販売ver.って事は、何か違うのかな~(謎)

オープンしたら、伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

6月26日 世田谷から葛飾に戻り、金町製麺~♪

久々に、限定がアップされたからね! (^O^)

常連さんも、みんな来てますね! みんなから、久し振り!って、言われたよ~ (^_^;)

普通に、みんなと喋って、限定~♪

懐かしの金町製麺の限定ですww

冷やし貝ワンタンメン♪




スープは、ハマグリ、ムール貝、雉ガラで、癖なくアッサリ! (^O^)

ジンワリとした味わいで、奥深い!

本来温かいラーメンだが、冷やしの方がいいんじゃない! (°□°;)

ワンタンは、芝海老と豚肉だが、豚が強く、ジュウシー! (^_^)v

チャーシューは、燻製かな~ メッチャウマッ!!(^o^)/

アッサリだが、旨味満載冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

そして、常連さんが、メニューにない青唐辛子らーめん!頼んでたな~♪




清湯のらーめんだけど、ネギに見えるのが、青唐辛子! (°□°;)

けど、思ったほど辛くなく美味かったな~ (^_^)v

夏にはピッタリ! 夏限定で、メニューに入れればいいのに・・・

なんか、今日から限定を続けるみたい! (^。^;)

本当、極端だね! また伺いま~す! (≧∇≦)




そば・炭火焼ダイニング 五大 @桜新町

6月26日 666の後、歩いて日本蕎麦屋さんへ…… (^O^)

今年から、冷やしラーメンを始めたみたいで…… (^_^)v




そば・炭火ダイニング 五大にて、夏季限定!

おそば屋さんの夏野菜たっぷり冷やしラーメン!




基本的には、日本蕎麦の提供の店だが、今年はラーメンに挑戦! (^O^)

日本蕎麦屋らしく、少し甘めのカエシに、節が効いた和出汁! (^_^)v

野菜は、トマト、茄子、ズッキーニー、パプリカ、オクラ、カイワレ等!

肉系は入っていないが、トッピングの夏野菜をが、炙ってありボリューム感を演出! (^o^)/

温玉が唯一の動物性の食材~♪

爽やかでサッパリ、そば屋の冷やしラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

日光の天然氷のかき氷もやってますね! (^_^)v




隣で食べてたけど、メッチャデカかった! (^。^;)

そしてレジには、このポスター!




ナイスだね!(b^ー°)

他のメニューも旨そうだったな~ また伺いま~す! (≧∇≦)





666 @駒沢大学

6月26日 今日は、天気が悪い! (>_<)

少し寒いし…… (^_^;)

そんな時こそ冷やし! (^O^)

みんな食べないから、ハードルの高い場所へ…… (^_^)v

という訳で、666にて、限定夏麺!

1044881_270901726385065_260161930_n[1]

サークルKサンクスで、絶賛発売中のチルド麺の店舗version!

冷たい煮干醤油ラーメン!




チルド麺が、旨かったので、期待していました! (^_^)v

スープは、煮干がビシッ!と効いて、エグ味もない! (^O^)

麺も、少し硬めでいいね~♪

トッピングは、温かいラーメンとほぼ同じ! (^_^;)

チャーシューは、冷たいスープに浸かっても、硬くならない! (^o^)/

チルド麺とは、大分印象が変わったな~

当然のことながら、チルド麺より格段に美味かった! \(^ー^)/

他の冷やしも、やってくれないかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)





自家製麺 ほうきぼし 神田店 @神田

6月25日 秋葉原から神田~♪

今度は、わぽ会の限定へ…… (^O^)

6月16日から始まった!(仮)日本のラーメンを変える若手っぽい会! コラボラーメン 第2弾!

2週目は、福の神食堂×ほうきぼし ~神田に舞い降りたほしの神様~

8492_371312849635880_1641890534_n[1]

4杯目は、ほうきぼし!

通常は、温かいラーメンだが、冷やしvacationがあるとの事で…… ほうきぼしの冷やし塩そば!




店に入った瞬間! 冷やし出来ますよ!って言われた!(^_^;)

福の神食堂からは、塩ダレと低温鶏チャーシューを提供!

トマトは、店の冷やしオススメトッピング!+100円! (^_^)v

鶏出汁の冷たいスープ! トッピングの三つ葉と豆苗の苦味がベストマッチ! (^O^)

店からは、冷やしにどうかな~? と言われたが、結構アダルティ!

手作りの柚子胡椒が柚子効いて、ウメ~♪

冷やしもいいです! ←冷やしマニア!! (^。^;)

ヤッパ!冷やしだよね! 美味かった! \(^ー^)/

これで、わぽ会のコラボラーメン 第2弾の前半戦終了!

後半戦も、また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

6月25日 しおの風の後、Twitterをみたら、限定15食が、まだ売り切れツイートが上がらない! (°□°;)

ならダメ元で秋葉原! 行ってみるかな~♪

19時過ぎ到着!

ありました! (°□°;)

くろ喜にて、blog限定!

チポトレトマトそば!




メキシコ料理で、燻製唐辛子のチポトレ! (^O^)

マゼマゼして、食べる~♪

けど今回は、少しイタリアン! ミートソースに近い! (^_^)v

ブログには、ボロネーゼって書いてたけど、日本語でミートソース! (^_^;)

そして、トッピングのルッコラセルバチコ! 野生のルッコラの苦味がいいアクセント! (^o^)/

ライ麦麺もトマトに合う! (^O^)

少し、ボロネーゼが多いかな~ ヤッパリ!ご飯があった方がいいな~♪

ミートソース和え麺!? 美味かった! \(^ー^)/

来週から冷やし限定だな~ また伺いま~す! (≧∇≦)





らーめん しおの風 @竹の塚

6月25日 今日は、先週の土曜日に売り切れだった、冷やしのリベンジ! (^O^)

今日は残ってました! (^_^)v

らーめん しおの風にて、6月の月替らーめん!




夏季限定!

冷やしニボ塩らーめん!




スープは煮干と鶏出汁! ライトな煮干で、香る程度! (^O^)

トッピングのオクラが良くあっていて、冷やしスープにナイスマッチ! (^o^)/

紫蘇とトマトもいいアクセントだね~♪

レモンを絞ると爽やかさ倍増! (^_^)v

アッサリ冷やし煮干、美味かった! \(^ー^)/

7月は、冷やし2種類やるみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)





福の神食堂 @末広町

6月24日 湯島から秋葉原~♪

歩いて移動! 途中、ちゃんラーさんに会ったよ! 私と逆ルートですね! (^_^)v

6月16日から始まった!(仮)日本のラーメンを変える若手っぽい会! コラボラーメン 第2弾!

2週目は、福の神食堂×ほうきぼし ~神田に舞い降りたほしの神様~

8492_371312849635880_1641890534_n[1]

3杯目は、福の神食堂!

冷やし鶏担々麺!




今回の唯一の冷やし~♪

ほうきぼしから、肉味噌と坦々ダレを提供! (^_^)v

スープは、胡麻の効いた、辛さ控えめの坦々スープ! (^O^) と思ったら、途中から辛味が大量に…… (°□°;)

どこに、隠れていたんだ~ (=゜-゜)(=。_。)

しかし、これがメチャウマッ! (^o^)/

最初、胡麻を楽しみ、途中から辛さを楽しめる!

麺もモチモチの細麺も合うね~♪

レモンの味変で、爽やかさが出るね! (^O^)

辛めの冷たい坦々麺! 美味かった! \(^ー^)/

食べ終わる頃、冷やしの師匠登場!ww

一緒に食べて、帰りました(笑)

ほうきぼしも行かなくちゃ! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺Dining 38 @湯島

6月24日 今日は、気になる冷やしを…… (^_^)v

給料前だから、近場でね! (^_^;)

こちら前回売り切れのリベンジです! (^。^;)

麺Dining 38にて、冷やし限定!




鶏だしジュレの冷やし麺 2013Ver.!




去年同様に、鶏だしのジュレは別皿! (^O^)

美味しい食べ方もありますね~♪




とりあえず、ジュレ2/3をかけて・・・ww

残りは、自分の好みの量を調整! (^_^)v

もったいないから、全部入れたけど、多かったかな~ (^_^;)

卵と豆腐と一緒にジュレを混ぜると、鶏の旨味タップリ冷やしまぜそば! (^o^)/

山芋とトマトもいいアクセント!

鶏チャーシューと、食べるとウマッ! (°□°;)

レモンと柚子胡椒の味変もナイス! (^O^)

去年よりグレードアップ! 美味かった! \(^ー^)/

7月に第2弾の冷やしがあるみたいだし、 また伺いま~す! (≧∇≦)



中華そば ムタヒロ @国分寺

6月23日 鶏そばから中華そばへ…… (^O^)

そう! ムタヒロのハシゴです! (^_^;)

こちらでも、冷やし始まっているみたいで…… (^_^)v

中華そば ムタヒロにて、6月の限定!




去年は、煮干の冷やし中華!だったんだよな~

ラーメンになって、ウレシ~ (^o^)/

オホホ 鯵冷やしラーメン!




スープは、鯵出汁! 少し癖があると思いきや、飲みやすい! (^O^)

エグ味もなく、マイルドな味わい! トッピングの鶏挽肉のせい?

トッピングの茄子の煮浸しはナイス! 冷やしには、鉄板ですね!(^o^)/

チャーシューは、炙ったから別皿で提供! いいね~♪

醤油のカエシの絡みも良く、美味かった! \(^ー^)/

27日オープンの、まぜまぜムタヒロも気になるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




鶏そば ムタヒロ 2号店 @国分寺

6月23日 一燈で食べ終えて、新小岩から国分寺~♪

総武線で東京横断です! (^O^)

食べたかった! 冷やし! 遠いので、休みに訪問です! (^_^)v

鶏そば ムタヒロ 2号店にて、6月の限定!




あるか、ないか不安でしたが、ありました! (^_^)v

ヒュルル 冷し鶏塩ソバ  

~スダチでさっぱりと!!~




スープは、キンキンに冷えた鶏出汁! 少し癖があるが、いい癖です! (^O^)

しかし、スダチを絞ると、爽やかがアップして、癖が和らぎ食べやすい! (^o^)/

トッピングも、鶏蒸し!鶏皮のから揚げ! 短冊大根!など、いいね~♪

上の餡何だろう~? 梅? けど、すっぱくない(謎)

鶏の効いた冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

オペレーションは、ちょっと遅いかな~ (^_^;)

7月の限定も冷やしかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




麺屋 一燈 @新小岩

6月23日 今日は、一燈の3周年~♪

限定150食だけど、何時に行こう~?

とりあえず、朝?夜? 2時15分に家を出ました! (^_^;)

現地に2時40分頃到着!

(°□°;)……

結構、来てるぞ~ (^_^;)

想定内ですけど…… (^_^)v

けど、この後の増え方が、マジハンパねぇ~ (°□°;)

あれよあれよと増えてくる! (^。^;)

4時30分で100人超えたよ~ (=゜-゜)(=。_。)




テレビでは、サッカーやっているし…

なのに、この人数!!

スゲー!スゲー!スゲーぞ! (゜∀゜;ノ)ノ

5時に整理券配布したら、135人! (汗)

私の整理券!




その後、5時30分で、150食分の整理券配布完了! (◎o◎)

5時30分以降に来た、お客さん信じられない!という顔で帰っていきました! m(_ _)m

もう、尋常じゃありません! ( ̄○ ̄;)

そして、一旦帰宅後、10時過ぎに、再訪問! (^_^)v

整理券の人達並んでいると、普通の人並んでたよ! そらそうだ! それくらいが普通だよ~ (^_^;)

10時45分頃、店主 坂本さんから挨拶!

20130624110711460.jpg

山岸さんに色紙貰ったみたい! (^o^)

この色紙の言葉で挨拶! 重みがあるね~♪

色紙は、店内に飾ってあります! (^_^)v

2013062411071273.jpg

そして、11時オープン!!!

auto_ou6J4k[1]

券売機を押す手も震えます(嘘)




一燈にて、3周年記念限定!

ジャン・フェニックス+俺のフォアグラ丼♪




ジャン・フェニックス!




イベントで何回かやっているフェニックス! 今回は、醤油ベース~♪

名古屋コーチンの旨味がタップリ! 重厚なスープ! (^O^)

そう、このスープ!濃厚の上をいく重厚!!!

麺も、歯応えありの、スープを引き立てる!

名古屋コーチンの低温チャーシューは、バカウマ! (^o^)/

ネギとチャーシューだけのトッピング! 十分です! (^_^)v

シンプルな、いでたちのフェニックス! もう、死んじゃいそうです! \(^ー^)/

フォアグラ丼!




カリッとした焼き加減が最高で、贅沢の極み! (^_^)v

そぼろご飯がニクイねぇ~♪

旨い!美味い!ウマイ!3回言ってみたwww

そして、不死鳥茶漬け!




茶漬けのレベルじゃない! (°□°;)

幸せという言葉では足らないくらい美味かった! \(^ー^)/

3周年おめでとうございます! m(_ _)m

次は、スペシャルコラボですね! また伺いま~す! (≧∇≦)



熟成味噌タンメン 蔵味噌屋 @北千住

6月22日 今日は、何処にラーメン(冷やし)ww 食べに行くか悩んで、結局帰り道で探す事に…… (^O^)

そうすると、本日もハマリモード! (>_<)

草加!3軒Out!(^_^;)

竹の塚!6軒Out! (^。^;)

西新井!3軒Out!(-.-;)

気持が萎えて…… 確実に冷やしがある店に…… (^。^;)

蔵味噌屋にて、6月の限定!




ここは、夏は2種類の限定うち、1種類は冷やしだからね~♪

梅と豚肉の冷やし塩ラーメン!




スープは鶏出汁の塩味! 梅が効いて、酸味がある! (^O^)

茹でた豚肉がボリューム感を出していて、アッサリだけど、重みがある! (^_^)v

いつもの、卓上にある、揚げ玉葱のバッチリです!

暑い日には、サッパリ食べれるラーメン! 美味かった! (^o^)/

そして、今日はここ1軒なので、ミニ炒飯!




この炒飯は、相変わらず旨い!

たまに、炒飯だけでも来たくなる! (^O^)

イヤー! 鉄板です! \(^ー^)/

7月の限定も楽しみです。 また伺いま~す! (≧∇≦)



アフター・アース

6月21日 蒲田から慌てて亀有~♪

見たい映画ががが・・・

アフター・アース!!!

136525081057513102602[1]

1000年後の地球。

136525082486713205117[1]

そこは人類に牙をむく緑の惑星。

136525093484913205116_after_earth[1]

『シックス・センス』『エアベンダー』の鬼才M・ナイト・シャマランが放つスペクタクル。人類が放棄して1,000年が経過した地球を舞台に、屈強な兵士とその息子が決死のサバイバルを展開する。『メン・イン・ブラック』シリーズのウィル・スミスと『ベスト・キッド』のジェイデン・スミスが、『幸せのちから』以来の共演を果たし、再び親子を快演。地球が人類を抹消する生態系を抱える惑星となったというユニークな設定、VFXで創造された未知の動物たち、冒険を通して揺らいでいた絆を固くする親子のドラマなど、見どころ満載だ。

after_earth_by_n8ma-d5ok2ng[1]

人類が地球を捨て去り、ほかの惑星へと移住して1,000年が経過した未来。ある宇宙遠征任務からの帰路につく兵士サイファ(ウィル・スミス)と息子のキタイ(ジェイデン・スミス)を乗せた宇宙船にトラブルが発生して機体が破損、緊急シグナルを搭載した尾翼部が地球へと落下する。それを追って地球に宇宙船が不時着するが、ほかのクルーたちは死亡してしまい、サイファも重傷を負ってしまう。帰還に必要な緊急シグナルを捜そうと大自然に足を踏み入れるキタイは、地球の生態系が人類を消し去るために進化していることを知り……。

after-earth-movie[1]_convert_20130622160943

危険は目の前にあるが、恐怖はお前の中にある。

posle_zemli[1]

父子が不時着した惑星は・・・

After-Earth[1]

人類抹消のために進化した1000年後の地球だった。

after-earth-019[1]

楽しみだったけどな~

ハードル上げすぎたかな~ 面白いけどね!(^。^;)

ウィル・スミスのアクション! ほぼないし~ (^_^;)

その分、ジェイデン・スミスが頑張ったけどね! (^_^)v

映像と迫力は凄かったな~♪

期待しないと、いいかもね! (≧∇≦)



麺場 voyage @京急蒲田

6月21日 麺場から麺場! この流れ~ 2回目~♪

こちらでも、冷やしが始まってます! (^O^)




麺場 voyage!夏の限定!

昆布キノコ冷味!




こちらも、出汁氷は星型~♪

昆布出汁の冷やしかと思いきや、トッピングが昆布! (^_^;)

しかも、子持ち昆布? 良く見ると、キノコフレーク! キノコ持ち昆布ww

出汁にも、昆布を使っているが、トッピングの昆布で、ほぼ昆布味(笑)

辛く味付けした、もやしを混ぜると、少し冷麺チックww

アッサリの中にも昆布が主張する冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

また別の冷やしもお願いします。 また伺いま~す! (≧∇≦)




麺場 ながれぼし @京急蒲田

6月21日 三田で仕事が終わった後に、蒲田~♪

近場の冷やしを食べに…… (^_^;)

この前、3周年で来たけど、冷やしは食べれなかったからね~ (^O^)

6月1日から始まった、横浜夏麺スタンプラリー!

20130610115506955.jpg

6軒目は、麺場 ながれぼし!




勝蒲田ンタン Extra could!




MILESTOENの2周年記念限定! 勝蒲田ンタンきのこらーめん! の冷やしver.!

そのまま、冷やしだが、旨さと辛さは変わらず! (^_^)v

トッピングの豆腐やはんぺんも、冷やしでも合うね~♪ むしろ冷やし向き! (`∇´ゞ

星型の出汁氷がいいね~♪

辛い冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

そして話に盛り上がっていると、試食をお願いされて、いただきました! m(_ _)m

かけそば!




3周年の時使った、鶏油が旨かったので、鶏出汁に鶏油にネギのみのラーメン!(まさかのキノコフレークなし) (^_^)v

スープの旨味十分で、鶏油の甘いコク! (^O^)

シンプルイズベスト! ウメ~♪

余計な、トッピングいらないね! (^_^)v

麺は改良予定らしいが、すでに美味かった! \(^ー^)/

限定で出せますよ~♪( ´▽`)

次は、わぽ会のスタンプラリーかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



中華屋台小菜 萬家餃子房 @三田

6月21日 今日は、仕事で三田~♪

冷やしをやってそうなとこ、何軒か行ったけど、まだやってない! (>_<)

探しているうちに、時間がなくなり、冷やしのやっている中華料理店へ……

萬家餃子房!

冷やしジャージャー麺!




あまり辛くない肉味噌餡だが、旨味が十分! 冷やしでも旨い! (^o^)/

ちゃんと、冷えてるのがいいね! (^o^)

キュウリやネギの相性も良く、普通にウメ~♪

今日のような、ムシムシした日には最高! (^_^)v

シンプルジャージャー麺! 美味かった! \(^ー^)/

そして、セットのミニチャーハン!




まあ、普通に旨い!

ランチ無料チャーハンだしね~♪

さあ!仕事に行こう~ (≧∇≦)



麺屋ここいち 元祖尾張中華そば 秋葉原店 @秋葉原

6月20日 くろ喜からここいち~♪

くろ喜で並ぶので、売り切れのないぽい、冷やし狙いです! (^_^)v

麺屋ここいち 元祖尾張中華そば 秋葉原店にて、5月から始まった、期間限定!




涼風中華そば!




スープは和風出汁で、サッパリ食べやすい! (^O^)

チャーシューは、鴨! 3枚も入って、いいね~♪

生姜と酢で、2段階の味変! 飽きずに食べれます! (^o^)/

生姜は、この店の売りだしね! (^_^)v

酢は、入れ過ぎると味持って行かれるので、少なめがいいかな~?

王道な冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

そして、ここのサイドメニュー! 好きなんだよな~♪

タレカツ丼(ミニ)!




甘めのタレに、サクサクのカツ! (^O^)

スープ物には最高だね~♪

タレカツ カレー中華そば!なんかもあるみたいで・・・ また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

6月20日 今日は、秋葉原で2周年~♪

昼間、シャッターで、60人以上並んだとか…… (°□°;)

夜も、すでに何十人も並んで…… (=゜-゜)(=。_。)

18時45分到着で、大行列! (^。^;)

知り合いもチラホラ! (^_^)v

整理券を貰うと! (°□°;)




キリがいいね~♪

今回は、流れが良く、1時間弱で入店! (^O^)

くろ喜にて、2周年記念限定!




3年目のかけそば!




洋風なラーメン! スープはコンソメ風味の黄金色スープ! (^O^)

上には、トリュフアッシェ! 途中で混ぜると、トリュフの薫り! (^_^)v

香り豊かなハルユタカの麺もいいね~♪

トッピングの淡路島の新玉葱、蕎麦の芽の茎、絹さや千切りも、スープを邪魔しない! (^o^)/

少し、味濃い目だが、旨味があるね~

シンプルで、フレンチチックなかけそば! 美味かった! \(^ー^)/

2周年おめでとうございます! m(_ _)m

わぽ会のスタンプラリーも、また伺いま~す! (≧∇≦)




麺屋武蔵 武骨 @御徒町

6月19日 マタドールから武骨~♪

武蔵グループでも、冷やしが始まってます! (^_^)v

1014352_591293234248851_2141090344_n[1]

夏限定!

冷やし武っかけ!




スープは、少し甘め濃いめ! ぶっかけらしい味付け! (^O^)

歯応えの良い麺が合っている! (^_^)v

トッピングは、牛肉と玉葱、厚揚げの冷たい煮物! これも、スープにマッチして、ご飯が欲しい~♪

青ネギも讃岐うどんのぶっかけみたいでナイス! (^o^)/

卓上の黒七味が抜群に合うね~♪

ボリューム満点冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

他の店舗も冷やしがあるので、伺いま~す! (≧∇≦)




牛骨らぁ麺 マタドール @北千住

6月19日 今日は、会社の帰り道の店~♪

6月16日から始まった! (仮)日本のラーメンを変える若手っぽい会! コラボラーメン 第2弾!

最初の週は、マタドール×麺屋 翔 ~牛と鶏の饗宴~

996724_371311122969386_1557409976_n[1]

2杯目は、マタドール!

チャーシュー四重奏麺!




スープは、マタドールの塩! (^O^)

チャーシューは、翔の提供の3種に、マタドールの焼牛! (^_^)v

豚3枚の牛1枚! スゲー! (°□°;)

ジンワリ旨味があり、マタドールのスープは懐かしい! (^o^)/

デフォーのスープ、久しぶりだからね(笑)

少し、重たいが、ボリューミーで、色んなチャーシューとスープのデュエットを楽しめる~♪

2種類のワンタンもウメ~な!

多重音のらぁ麺! 美味かった! \(^ー^)/

来週は、福の神食堂とほうきぼしだ!伺いま~す! (≧∇≦)




666 店主 赤羽厚基監修 冷たい煮干醤油ラーメン

6月19日 サークルKサンクスで、6月18日発売冷たい煮干醤油ラーメン!

PAP_130619 (6)

相変わらず、ホームページには告知がないです!(-.-;)

PAP_130619 (4)

ついに、ここまできたか~♪ もう、店レベル! (°□°;)

PAP_130619 (1)

多少、煮干のエグ味はあるが旨い!

トッピングもこれぐらいシンプルいいよね~♪

かなりの完成度です! (^o^)/

イヤ~♪ ニボニボだった! 美味い! (≧∇≦)



和風とんこつラーメン 景虎 @日暮里

6月18日 御徒町を後に、冷やしを求めて……

先ずは、歩いて、湯島! 4軒! 売り切れと、冷やしなし! (^_^;)

次に、歩いて、秋葉原! 6軒! 冷やしなし! (^。^;)

そして、東京ラーメンストリート! 7軒!冷やしやってない! (-.-;)

新宿! 3軒! 売り切れ! 冷やしなし! (-o-;)

最後に、日暮里! 3軒! 冷やしなし! (-_-#)

最後の砦! 景虎! (^_^)v

ここは、間違いなくあるって、自信があった! (`∇´ゞ

5月10日から始まった、山手線新ご当地ラーメン決定戦

やまのててんしゅ・[3]_convert_20130511110612

地域のラーメン店主による、地域のラーメン好きの人のための、その地域のご当地ラーメン!

Ramen of the people, by the people, for the people

top(1)[1]_convert_20130511111257

このイベントのために山手線沿線に店舗を構えるラーメン店主が、その地域のことを考え、その地域の人のためのラーメンを考案!必ず商品名には地域名が入っています。いつも通り過ぎて降りなかった駅や1つ先の駅など、ラーメンを通じて新たな発見があるかも!?あなたの1杯の投票が、東京に新しいご当地ラーメンを誕生させます!

全34店! 久しぶりの山手線新ご当地ラーメン決定戦!

7件目 ラーメン景虎




日暮里冷やしラーメン!




2種類のスープに、2種類の麺! (^_^)v

魚介ベースのスープと鶏ベースのゼラチン状スープ!

麺は、細麺と太麺! 食感が楽しめるね! (^o^)/

トッピングのワンタンは、冷やしにもナイス!

その他にも、煮干のから揚げ!メンマ、白髪ねぎ、カイワレ、ワカメ、揚げモチなど・・・ 多いな~ (^。^;)

詰め込み過ぎ感はあるが、美味かった! \(^ー^)/

普通の、冷やしも始まっていますね!

好みは、普通の方かな~ 汗  また伺いま~す! (≧∇≦)

今日は疲れた・・・ (-.-;)



蒙古タンメン中本 御徒町店 @御徒町

6月18日 夜は、煮干の限定のはずが…… オープン15分で売り切れ! (>_<)

行先を代えて、煮干冷やし! まだ、発売してない! (-_-#)

電車で移動! 辛い限定へ……




ここは、ありました! (^_^)v

蒙古タンメン中本にて、御徒町店限定

今週一杯各日30食!

激辛冷麺!




冷たい辛いラーメンだど思ってたら、単なる辛いカレーつけ麺!

げきかれいめん! だって!ダジャレじゃん!(-"-;)

スープ! 温かいし・・・ 冷やしじゃないし・・・ (°□°;)

カレーは旨く、辛い! (^O^)

カレーの完成度は高い! (^o^)/

スバイスが効いた、カレーは、ご飯が欲しくなった! (≧∇≦)

冷やし!食べたかっただけに、何だかな~

しかし、この後、更なる悲劇が・・・ (°□°;)

続く・・・ww



麺巧 潮 @淡路町

6月18日 今日は、朝ラー! (^O^)

土曜日、売り切れで食べれなかった、限定のリベンジです! (^_^)v

朝行けるか? 時間を計算したら、ギリ仕事に間に合いそうなので…… (^_^;)

さすがに、朝は並んでないですね~ (^。^;)




7時まで、待ってオープン! (^O^)

麺巧 潮にて、22日までの1日20食限定メニュー(赤)!




海老香る、冷い潮そば!




スープは海老と牡蠣の煮干! 海老が香り! ウメ~ゾ! (^o^)/

この海老スープに揚げネギが堪らなく合うね~♪

スープを飲むと、海老とコクが溢れてくる! (^o^)

トッピングのソフトシェルは、頭から食べれて、揚げ卵は、サクサクしてナイス! (^_^)v

海老香る冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

最後にプチトマト!




甘くて、ウメ~♪

このトマト! また食べた~い! (^o^)/

朝行けると、助かるね~

来月は、また新しい冷やしの限定やるみたいなので、また伺いま~す! (≧∇≦)



俺はまだ本気出してないだけ

6月17日 今日も、やっぱり映画~♪

この映画は、木曜のMOVIXDAYに見ようと思ってたが、たまたま上映時間に間に合ったので・・・ (^O^)

俺はまだ本気出してないだけ!!!

136413827701813220983[1]

開け、運!!

136413829333813220955[1]

小学館「月刊IKKI」で連載されていた青野春秋の人気漫画を実写化したコメディー・ドラマ。何となく会社を辞めた42歳のバツイチ中年男が、漫画家になると宣言したことから巻き起こる騒動を追い掛ける。『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズの堤真一が、ゲームに明け暮れ、娘に借金し、グズった果てに家出するという、父親にも大人にも成り切れていないダメな主人公を怪演。メガホンを取るのは、『コドモ警察』シリーズなどの福田雄一。共演には、『さよならドビュッシー』の橋本愛をはじめ、生瀬勝久、山田孝之らが名を連ねる。

135609686700813210737[1]

子持ちで離婚歴がある42歳、大黒シズオ(堤真一)。ある日、彼は「本当の自分を探す」と何も考えずに会社を辞めてしまう。だが、ゲームばかりの毎日を送り、同居する父親の志郎(石橋蓮司)から怒鳴られてばかり。そんな中、本屋で立ち読みをしていたシズオは漫画家になろうと決意し、志郎と娘の鈴子(橋本愛)に熱く夢を語る。しかし、出版社に原稿も持ち込むも不採用。さらに、生計を立てようとファストフード店でバイトするが、ミスを繰り返し、さらにはバイト仲間から店長というあだ名を付けられてしまう。

135609689174413114529[1]

将来のことは、考えないようにしています。

story01[1]
story02[1]
story03[1]
story04[1]

大黒シズオ(41歳)、バイト暮らし。 "迷子のおとな"アドベンチャー!

7452_338068312988999_644289_n[1]

予告だけで、見ようと決めていた! (^O^)

同世代のダメダメストーリーが、身につまされる! (^。^;)

自由に生きると、こうなるんだな~(謎)

ちゃんと、しないとね! (≧∇≦)

とにかく、大爆笑!で面白かった! (^o^)/

オレ! シズオみたい?? (°□°;)




 | ホーム |  次のページ»»