fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリ


麺屋一燈 ラゾーナ川崎店 @川崎

9月28日 今日は、代休で川崎~♪

9月26日から麺屋一燈 ラゾーナ川崎店にて、1周年記念限定!

auto_Y2weFm[1]

タイミングが合わなくて、実は初訪問! m(_ _)m

なのに、サクマ式 ニボやん!が、製麺機器故障のため、提供出来ない! (-.-;)

一瞬、目の前が真っ暗! (>_<)

けど、通常の麺にて、出してくれました! m(_ _)m

サクマ式 ニボやん 別version!




スッキリとした煮干スープは、コクと旨味も強く、清湯だが濃厚~♪

玉ねぎの甘味と、5種の煮干のバランスがいいね~♪

通常の麺にも、良く合っていて、バッチリです! (^o^)/

そして同時発売!サイドメニュー!




飯飯!




これで、150円はお得のボリューム! (^_^)v

そして、同時発売の予定が遅れている、サク丼!




試作をいただきました! m(_ _)m

こちらも、ボリューミーで、ウメ~な! (^o^)/

けど、この後facebookで上がったサク丼は…… (°□°;)

ピリ辛麻婆サク丼!全く違うじゃん!! (^_^;)

次回いただきます!

限定麺も楽しみだ! 美味かった! \(^ー^)/

近いうちに、また伺いま~す! (≧∇≦)




焙煎汐蕎麦処 金字塔 @赤羽

9月27日 ほうきぼしから赤羽方面へ…… (^O^)

限定を求めて、懐かしいお店! (^_^)v

何年振りだろう?

金字塔にて、9月の月替りそば!




アジアンヌードル~パクチー入り~!




アジア風と書いてあるが、癖なく海産物の効いた塩ラーメン! (^O^)

パクチーだけが癖があり、海老とホタテ、レモンでアジアンテイスト! (^_^)v

塩ラーメン自体、完成度高く、パクチーとの相性もいい! (^o^)/

付け合せの金字塔得意のコーヒーオイルも良く合っていて、美味かった! \(^ー^)/

そして、〆はココナッツアイス!




ラーメンほ後にサッパリして、こういうのいいね~♪

月替わりの限定はいいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



自家製麺 ほうきぼし 赤羽店 @志茂

9月27日 今日は、赤羽~♪

期間限定の限定をやってますが、夜営業が金土だけなので、狙っての訪問です! (^O^)

ほうきぼし 赤羽店にて、期間限定!




Butter Chicken Curry つけ麺 ☆アメリカン☆!




アメリカを意識した、つけ麺かな~? (^_^;)

麺は、ほうきぼしらしく、豪勢な盛付け! (^O^)

賑やかな、取り合わせで楽しいね~♪

つけ汁は、濃厚カレースープ? スープと言うより、ルー! そのまま、カレーライスにできそう! (^_^)v

辛さは、あまりないと思いきや、かかっているカイエンペッパーを混ぜると辛っ! (°□°;)

時間差でドライカレー!




こちらも、結構辛いね!(^_^)v

カレーのつけ汁と混ぜてウマッ! (^o^)/

スープ割もあったけど、少し油っぽくなるかな~ (^。^;)

バランスのいい、カレーつけ麺! 美味かった! \(^ー^)/

また限定お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)


許されざる者

9月26日 ラーメンの後は映画~♪

見たかったけど、タイミングを逃していた作品! (^_^)v

許されざる者!!!

160530_1[1]

人は、どこまで許されるのか。

160530_4[1]

クリント・イーストウッドが監督と主演を務め、アカデミー賞作品賞などに輝いた西部劇をリメイク。江戸幕府最強の刺客として恐れられた男が、やむを得ぬ事情から一度は捨てた刀を手にしたことから壮絶な戦いに身を投じていく姿を描く。メガホンを取るのは、『フラガール』『悪人』の李相日。ハリウッドでも活躍が目覚ましい渡辺謙をはじめ、、柄本明、佐藤浩市らキャストには実力派が結集。彼らの妙演に加え、開拓時代の西部から明治初期の北海道への舞台移行などの改変点にも注目。

137432148013913218141[1]

1880年、開拓が進む江戸幕府崩壊後の北海道。人里離れた土地で子どもたちとひっそりと暮らす釜田十兵衛(渡辺謙)だが、その正体は徳川幕府の命を受けて志士たちを惨殺して回った刺客であった。幕末の京都で人斬(き)りとして名をとどろかせるも、幕府崩壊を機に各地を転々と流れ歩くようになり、五稜郭を舞台にした箱館戦争終結を境に新政府の追手をかわして失踪。それから10年あまり、十兵衛に刀を捨てさせる決意をさせた妻には先立たれ、経済的に困窮する日々を送っていた。そこから抜け出そうと、再び刀を手にする彼だが……。

137087663682013202072[1]

人を斬って……斬って斬って最後には誰かに斬られて死ぬ。

ただそれだけの人生だと思ってた。

160530_6[1]

前情報なしで見に行って、時代を勘違いしていた! (^_^;)

主人公が十兵衛だから、柳生かと…… (°□°;)

明治時代の話だしね~♪

豪華な俳優にスタッフ!!スゲ~♪

内容も予想と違うが、かなり面白い!! (^o^)/

この作品はいいね~ ただ、このストーリーの原因が、チ○○が小さいだなんて……ww (≧∇≦)



映画朱鳶ラーメン @三ノ輪橋

9月26日 秋葉原から三ノ輪橋~♪

7月オープンの尾道ラーメンの店があるらしい! (^O^)




この店の話題は店名! 映画が付くか? 付かないか? (=゜-゜)(=。_。)

正式には、付きます! (・_・)エッ..?

映画朱鳶ラーメン!←何故かは聞いてない! (^_^;)

ラーメン、つけ麺、油そば、冷やしと、一通りのメニューあり!(^_^)v





そして、やっぱり夏季限定! (^。^;)




冷やし尾道そば!




広島のご当地ラーメンの尾道ラーメンの冷やし版!

POPの写真より、スープの量が少なく、冷やしラーメンと冷やし混ぜそばの中間ぐらい! (^O^)

味は少し濃いめだが、いい味! もう少し、薄味でスープが多ければ最高! (^o^)/

麺が多いせいもあるが、スープとのバランスが…… (°□°;)

トッピングは合わないな~ 美味いっす! (^_^)v

冷やしは、10月初旬から半場あたりまでみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

9月26日 今日は、秋葉原~♪

夏メニューも終わり、通常メニューになったが、突然の限定が…… (^_^;)

饗 くろ喜にて、ゲリラ?代替?限定!




にらそば!




味噌らーめんとタンメンが提供出来ない代わりの限定! (^O^)

くろ喜には、珍しいジャンクならーめん! (^_^)v

もやし、ニラ、ニンニク、ラード、鶏油と、ジャンキーな材料! (^o^)/

結構、脂が多いが、何気にアッサリ!

麺は、平打ち麺だが、少し茹で過ぎかな~ (^_^;)

トッピングのペッパーチキンはナイス! 美味かった! \(^ー^)/

たまに限定お願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)



戸越らーめん えにし @戸越銀座

9月25日 蒲田から戸越~♪

わぽ会ラストコラボ梯子! (^_^)v

9月2日から始まった!(仮)日本のラーメンを変える若手っぽい会!

恒例コラボ企画! 2013後半戦!!!

コラボラーメン 第5弾!

1185972_399199603513871_1353538185_n[1]

麺場 ながれぼし×戸越 らーめんえにし

~城南キノコブラザーズ

戸越 らーめんえにし 木の子と青とうがらしのたんたんめん!




麺は、たんたんめんとなっていが、坦々っぽくなく、和風ピリ辛キノコソース!

ちょっとした和風パスタみたい! (^_^;)

けど、これはこれでアリだな~♪

すだちで味変もナイス! (^_^)v

スープは、つけ汁にもなりアッサリスープ! (^O^)

これに、すだちも合います! (^o^)/

スープのオクラは、ながれぼしに入っていたから入れたって…… (笑)

バリエーション豊かなラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

ながれぼし!とえにし!両方食べると豪華?賞品ww




城南キノコブラザーズのステッカー! 貰っちゃった! (^o^)/

みんな、ゲットしてね~♪

わぽ会コラボ! フルコンプ~♪ 次は、来年か~ また伺いま~す! (≧∇≦)


麺場 ながれぼし @京急蒲田

9月25日 今日は、わぽ会コラボ~♪

今週は、最終週ですね!(b^ー°)

9月2日から始まった!(仮)日本のラーメンを変える若手っぽい会!

恒例コラボ企画! 2013後半戦!!!

コラボラーメン 第5弾!

1185972_399199603513871_1353538185_n[1]

麺場 ながれぼし×戸越 らーめんえにし

~城南キノコブラザーズ

麺場 ながれぼし ワルイージ和えつけ!




麺は、和え麺になっていて、キノコと野菜のソテーと、キノコのクリーム煮がかかっている! (^O^)

その麺は、えにし提供のキノコ麺! まさにキノコ尽くし! (^_^)v

つけ汁は、味噌味で意外にアッサリ! (^o^)/

味噌スープは、山椒オイルが入り、ピリ辛!←最初、オクラが新種の唐辛子かと思ったww

複数の味の和え麺に、味噌つけ麺! 色々楽しめて、美味かった! \(^ー^)/

コラボは、あと1軒! また伺いま~す! (≧∇≦)


ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

9月24日 新宿から麹町~♪

翔で会った、Gouji Koumoさんがソラノイロに行ったことがない!と言うので、一緒に向かう事に…… (^O^)

ソラノイロにて、スタッフ限定!




黄色の「二」番ラーメン!




スタッフの岩瀬氏が時々無性に食べたくなるラーメン! (°□°;)

黄色? 「二」番? (・_・)エッ..? 二郎だ~ (笑)

スープは、乳化はしていない清湯タイプ! (^O^)

カエシの醤油と質のよい背脂で、少し甘めの仕上がり! (^o^)/

ソラノイロでは珍しいG系!でも、どことなくソラっぽい! (^_^)v

付け合せは、ニンニクと魚粉!!←ブラックペッパーじゃないよ!魚粉! (^。^;)

ニンニクは、二郎っぽくなり、魚粉は後味に効いてくるね~♪

岩瀬氏の想いがでているラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

来週からは、季節の限定が始まるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



麺屋 翔 @新宿

9月24日 東新宿で打ち合わせが終わった後、話題のお店へ…… (^_^;)

ロケットニュース24で、大絶賛された(笑)

ちょっと、言い過ぎ感が…… (-.-;)

麺屋 翔にて、月一限定! 神の領域(笑)




神っこ地… いや! 媛っこ地鶏の塩ラーメン!




媛っこ地鶏の濃厚清湯! 旨味凝縮だね~♪

神の塩との相性抜群! (^_^)v

トッピングも、鶏チャーシューや鶏ワンタン! ぼんじり… あれ!(・_・)エッ..?

ぼんじりが入ってない! (>_<) 神隠しww

後で、貰いましたが…… (^。^;)

鶏の旨味全開スープ! 究極の味ww 美味かった! \(^ー^)/

来月の水曜限定も神の領域かな~(爆) また伺いま~す! (≧∇≦)



麺屋 べんべ @池袋

9月24日 今日は、久々に現場の打ち合わせで外出! (^O^)

東新宿だけど、池袋の乗り換えで、ラーメン~♪

東武池袋にて、秋の大北海道展!




お食事処 元WBC世界フライ級王者!内藤大助氏プロデュース!




麺屋べんべ!

かに塩らーめん!




スープは、ただの鶏スープと思いきや、カニの出汁が効いた、清湯の塩!

ジンワリとしたスープだが、カニのインパクトがスゲ~♪

そして、ズワイガニの餡かけのトッピングが、カニ感を加速さす! (^o^)/

麺も北海道の卵麺! (^_^)v

カニ満載のらーめん! 美味かった! \(^ー^)/

ドンドン催事が始まるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



凶悪

9月23日 夜は映画~♪

問題の話題作、見とかないとね!(b^ー°)

凶悪!!!

137389589007313210697[1]

知るべき闇は、真実の先にある。

136551376347313124462[1]

『ロストパラダイス・イン・トーキョー』の白石和彌が、ベストセラーノンフィクション「凶悪-ある死刑囚の告発-」を映画化した衝撃作。ある死刑囚の告白を受け、身の毛もよだつ事件のてん末を追うジャーナリストが奔走する姿を描く。主人公を『闇金ウシジマくん』シリーズなどの山田孝之が演じ、受刑者にピエール瀧、冷血な先生をリリー・フランキーが熱演する。それぞれの男たちの思惑が複雑に絡み合う、見応えたっぷりの展開に引き込まれる。

kyouaku0005[1]

ある日、ジャーナリストの藤井(山田孝之)は、死刑囚の須藤(ピエール瀧)が書いた手紙を持って刑務所に面会に訪れる。須藤の話の内容は、自らの余罪を告白すると同時に、仲間内では先生と呼ばれていた全ての事件の首謀者である男(リリー・フランキー)の罪を告発する衝撃的なものだった。藤井は上司の忠告も無視して事件にのめり込み始め……。

137389589994113102508[1]

人間はどこまで凶悪になれるのか。

誰もが凶悪となりうるのか。

人間が持つ正義とは……。

136551375318213228327[1]

名前の通り、凶悪な内容だった! (°□°;)

リリー・フランキーがいい味出してるよね~♪

見ているだけで、恐怖を怯える! (=゜-゜)(=。_。)

見ごたえタップリ! 臆病な方は見ないほうがいい!

凄い内容だった! マニアにオススメ! (≧∇≦)



RAMEN&DINING kamezo @亀有

9月23日 Kamezoの今週の限定が、今日最終日! 行かなきゃ! (」゜□゜)」

Kamezoにて、ランチ限定麺!

Kamezo式油そば!




毎年出している油そば! 今年は、G系に近い! (^O^)

タレはネギベースで、アッサリ! もやし等のトッピングで、ボリューム感! (^_^)v

トップの揚げネギが、何気なくいいね~♪

つけ汁は、アッサリだけど、背脂でコクを出している! (^o^)/

味変の葱ラー油とリンゴ酢も最高! 美味かった! \(^ー^)/

来週は、ピリ辛葱チャーシューらしい! また伺いま~す! (≧∇≦)




食堂 七彩 @都立家政

9月23日 町田から都立家政~♪

限定情報を見逃していて、進化ではやぶささんに教えて貰いました! m(_ _)m

ダメ元で行ってみる事に…… (^_^;)




まだ、ありました! (^o^)/

食堂 七彩にて、本日のおすすめ!

嶽きみのトウキビ冷し麺!




七彩のトウモロコシシリーズで、青森の嶽きみを使った冷しラーメン! (^O^)

地元弘前市の出身の方いわく、地元の人でも買えない今やレアブランド品! (°□°;)

タカネコーンに、負けず劣らず超濃厚~♪

風味が少し違うが、トウモロコシの旨味全開! (^o^)/

ブラックペッパーと、チャーシューの塩気がいいね~♪

食べれて良かった!美味かった! \(^ー^)/

来年もあるかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



町田汁場 進化 @町田

9月23日 小田急町田から進化へ…… (^O^)

先週と今週の祝日の2回に、白湯の限定提供です! (^_^)v

先週は、台風だったので、みんな今週? 知り合いだけで、7、8人居ます(笑)

町田汁場 進化にて、限定!




濃厚鶏白湯!




博多豚骨かと、思わすようなビジュアル! (^O^)

そして、スープも豚骨のような濃厚さ~♪

けど、スッキリとした味わい! (^_^)v

博多麺のような細麺も、見事にマッチして、博多鶏白湯! (^o^)/

鶏チャーシューは、毎度鉄板の旨さ!!

濃厚さの奥に鶏が見える! 美味かった! \(^ー^)/

そして、ゆず香る〆ごはん!




当然ドーン!!!




これ、堪んない~♪

濃厚な鶏白湯に、柚子が爽やかさ出している! (^o^)/

この〆ごはん!スマッシュヒット! \(^ー^)/

イヤー!満足です!!

また限定楽しみにしてます! 伺いま~す! (≧∇≦)



新福菜館本店 @町田

9月23日 今日は町田~♪

冷やしシーズンも終わりなので、催事にも行かないと…… (^O^)

小田急町田にて、京の老舗めぐり イートイン!




新福菜館本店!

竹入中華そば+チャーハン(小)!

20130925115708220.jpg

竹入中華そば!




中華そば専門店の鶏と豚のWスープ! (^O^)

いつもながらの黒色スープは、意外にアッサリでコクがある! (^_^)v

関西独特の薄切りチャーシューもいいね~♪

チャーハン(小)!




チャーハンも見た目より、濃くなくラーメンとの組み合わせが最高! (^o^)/

癖になるよね!(b^ー°) 美味かった! \(^ー^)/

次は、10月の九州物産展か~ また伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)in 麺 やまらぁ @人形町

9月22日 西荻窪から人形町~♪

今日は、大物ラーメン職人のラーメン店の開店日! (°□°;)




店頭には、有名な方々から花が届いていますww




あの某老舗ラーメン店に勤めていた、ガイキチさんが、店主としてのラーメンです! (^_^)v




盟友、やまらぁ店主のご厚意で、定休日営業です! (^O^)

ラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)本日始動! 麺 やまらぁにて、限定ラーメン発売!




会津地鶏の醤油ラーメン!




ビジュアルは、某店を意識したという、シンプルで纏まったビジュアル! (^O^)

スープは、地鶏の旨味を存分に引き出した醤油スープ!

カエシの醤油のキレが良く、鶏油がコクを出している! (^o^)/

麺も自家製で、スープとのまとまりが、素晴らしい! (^_^)v

あえて、低温チャーシューを使わないと、縛りを付けたチャーシューもナイス!!

後味が良いラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

そして、昼の部が終わり、みんなで生ビールを飲んで…… (^。^;)

話をしていました!

そして、夜のPOPに張替え! えっ!張替え???




メニューが増えてるし! (°□°;)

と言うわけで、夜の部シャッターですww

夜の部限定! 会津地鶏の油そば!




会津地鶏の鶏油を使った油そば! (^O^)

動物系の脂だが、サッパリとくどくない! まるで、植物油! (°□°;)

食べていると、油そばと言うより、和え麺に近いな~♪

醤油ダレも、濃くなくスルッと食べられる! (^o^)/

鶏の旨味ふんだん! 美味かった! \(^ー^)/

次は、入谷の名店での営業があるみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)



パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

9月22日 国分寺から西荻窪~♪

パパパパパインにて、27ヶ月限定 3ヶ月に1回の生パインの日




冷やしナマナマパイン!




今回は、特別に太麺でのナマナマパイン! (^O^)←本当は、冷やしの太麺提供は、していないがお願いして…… (^。^;)

通常より濃厚なパインスープなので、ボディがシッカリしている分、太麺が良く合っている! (^o^)/

トッピングパイン以外も、スープにもパインのカケラが杯っているのがいいね~♪

パイン感も強く、まさにパインタン(笑)

濃厚パインのヒエヒエ! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定は何かな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



まぜまぜ ムタヒロ @国分寺

9月22日 今日は、国分寺~♪

11時30分オープンで、11時頃着で14番!!

しかしその後、どんどん行列が…… (=゜-゜)(=。_。)

中華そば ムタヒロの2周年~ (^o^)/




けど場所は、まぜムタ! (^_^)v

そして、食道園とのコラボ~♪




ムタヒロにて、2周年記念限定!




オープン時には、恒例の挨拶~♪




この時点で、50人弱並んでいました! (°□°;)

ウシシ牛×煮干の中華そば セットメニュー!




ウシシ牛×煮干の中華そば 塩!




牛と煮干のバランススープ! (^O^)

塩が軽い甘味があり、素材の旨味抜群! (^_^)v

今回専用の麺との相性もいいね~♪

トッピングの松茸が秋を感じるね!(b^ー°)

ジンワリとして、美味かった! \(^ー^)/

別皿の4種のお肉の盛合せ(3種のキムチ付)!




この辺が、食道園とのコラボかな~?

ハチノスが乗っかっているのが、焼肉屋っぽい! (^_^)v

煮干香るミニごはん!




煮干の炊き込み? 煮干のニャンコ飯にも近いねww

そして、ドーン!!




煮干牛茶漬け!

煮干全開でウメ~! (^O^)

2周年にふさわしく、豪華なバリエーション! (^o^)/

イヤー!堪能できました!!!

2周年おめでとうございます! \(^ー^)/

通常のまぜムタにも、伺いま~す! (≧∇≦)



むろや @四谷三丁目

9月21日 灯花から歩いて、むろや~♪

今日から、新しい冷しが始まりました! (^O^)

どんな冷しか? 前情報なしの訪問です! (^_^)v




むろやにて、限定

冷しラーメン!




出てきたら! (°□°;)

なめたけおろし! (・_・)エッ..?

某店と同じじゃんww

魚介の効いたスープに、鶏チャーシュー、そして大根おろし、なめたけ! (=゜-゜)(=。_。)

シンプルにパク…… 表現しています(笑)

まさかなの組み合わせ! けど、いけるね !(b^ー°)

某店とは、別物! 美味かった! (≧∇≦)

そろそろ、冷しは終わりみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)



塩つけ麺 灯花 @四谷三丁目

9月21日 今日は、仕事…… 終わってから、四谷三丁目~♪

行くとこ迷って、四谷三丁目界隈に…… (^O^)

灯花にて、9月の土曜日限定




牛塩そば!




スープは、牛と魚介のブレンド! 魚介が多少強く、節や煮干の香りがするバランス型! (^O^)

強烈な牛感はないが、焦がしネギ等で、コクと旨味が強い! (^_^)v

タマネギと林檎を使った香味油も香りをプラス!!

トッピングのローストビーフも、良く合っている!

魚介ベースの牛ラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

来月の土曜日限定は何かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



エリジウム

9月20日 敦の後は映画~♪

何故?って、敦から家の途中に映画館があるからさ~!(b^ー°)

エリジウム!!!

159922_1[1]

彼の余命は、あと5日……。

159922_2[1]

『第9地区』が第82回アカデミー賞作品賞などにノミネートされた新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、マット・デイモンを主演に迎えたSFアクション。22世紀、富裕層だけが居住を許されるスペースコロニー“エリジウム”を舞台に、虐げられた地球の住人の反撃をハードに描く。マットのほか、ジョディ・フォスターや『第9地区』『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のシャールト・コプリーが出演。ブロムカンプ監督の斬新なアイデアや演出に期待

66774_358465100954222_226128043_n[1]

2154年。スペースコロニー“エリジウム”で生活する富裕層はパーフェクトな居住空間で過ごす一方、荒廃した地球に暮らす貧困層はひどい搾取に苦しんでいた。エリジウム政府高官のローズ(ジョディ・フォスター)が地球の人間を消そうと動く中、地球で暮らすマックス(マット・デイモン)はエリジウムに潜入することを決意。残り5日しかない寿命を懸けて戦いに挑む。

13585_350084605125605_2052853291_n[1]

人々は貧困も、差別も、死の恐怖さえもなく生きていた……。

000[1]

そこは、永遠の命が手に入る人類の理想郷!

137726195690213101038[1]

スペースコロニー:エリジウム。

057115f7[1]

選ばれた者だけに許された、偽りのパラダイス!

137441441312813207140_elysium[1]

楽しみだったよ~♪

マット・デイモンの映画は、外れないし~ (^O^)

舞台設定が最高!!!

ストーリー感ありのアクションありで、面白いよ! (^o^)/

ジョディ・フォスターも味のある役するようになったよね~

スピード感があって最高! オススメ! \(^ー^)/



中華そば 敦 @亀有

9月20日 御茶ノ水から亀有~♪

もうすぐ、秋の限定が始まるみたいなので、無理矢理食べさせて貰いに(爆)

中華そば 敦にて、フライング限定!

秋の塩そば!




秋の限定として登場する限定! 敦初の塩ラーメン! (°□°;)

鶏と煮干しのスープに鶏油が効いている! (^O^)

細麺との絡みも良く、ジンワリ味わえる! (^_^)v

トッピングの野菜チップスもナイス! (^o^)/

シャケフレークも炙ってあり、スープと合わさり、独特な味に……

海苔の上の辛味が軽い味変でいいね~♪

バランス良く、旨味も良く、美味かった! \(^ー^)/

試作なので、提供時には変わるかも ←鴨は乗らない! 謎のトッピングが・・・!? (°□°;)

23日から提供予定! (^o^)/

正規の限定も食べに伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン 大至 @御茶ノ水

9月20日 秋葉原から歩いて、御茶ノ水~♪

こちらも秋の限定! 何か、評判が良くハードルを上げての訪問です!(笑)

ラーメン 大至にて、期間限定




白 鶏白湯ラーメン!




スープは、濃厚で旨味が強い、鶏白湯なのに、豚骨のように錯覚をおこすスープ! (^O^)

粘度が強い訳ではないのに、濃厚~♪

辛子高菜が合うね!(b^ー°)

麺も浅草開花楼のハカタメン! (^_^)v

好み的には、もう少し硬めがいいかな~ (^_^;)

博多鶏白湯ラーメンだね! (^o^)/
このラーメンで2号店出せるよ~ ラーメン白至(笑) 美味かった! \(^ー^)/

つけ麺もあるんだよな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



福の神食堂 @末広町

9月20日 今日は、秋葉原~♪

先週ゲリラ限定で今週、期間限定に代わった限定ww

先週行けなかったからな~ (^_^;)

福の神食堂にて、期間限定麺!




塩中華そば!




デフォの塩そば!とは、出汁、カエシ、麺と、全て変えてきた! (°□°;)

鶏出汁スープは、旨味がタップリで塩が甘く感じる! (^_^)v

魚介は使っていないのに、複雑な味に仕上がっている!

麺は、モチモチでプリプリ! 懐かしさもある! (^o^)/

スープとの相性も抜群!!!

シンプルで、パワフル! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



中華そば 睦月 @西荻窪

9月19日 パインから徒歩でテクテク! (^O^)

昨日から、冷やし限定が始まったみたい! (°□°;)





中華そば 睦月にて、18日から始まった!

2013年夏、最後の創作限定涼麺!




ビジュアルは、ゴージャスな冷やし中華 ジュレ仕立て! (^O^)

コンソメジュレは、薄味で、パセリ麺を引き立てる! (^_^)v

トッピングは、うってかわって、濃いめ! 野菜はほぼ漬物(笑)

胡瓜 オクラ 茄子塩麹漬けで、パプリカの直火焼き、冬瓜煮物、揚げ葱と豪華野菜陣!!
鶏燻製は、風味がいいけど硬いね! (^_^;)

結構ボリューミーで、美味かった! \(^ー^)/

冷やしは、終わりだけど、限定は楽しみ~♪ また伺いま~す! (≧∇≦)



パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

9月19日 今日も、一昨日に引き続き、西荻窪~♪

リンゴの油そばを止めて、新しい限定に…… (^O^)

パパパパパインにて、限定




シナモンの支那そば!




名前が普通と思うが、前告知で支那そばの支那は、シナモンのシナ!と発表! (°□°;)

その結果、シナモンラーメン! 塩! 見た目醤油! (笑)

味は、ゴゴゴゴゴリンに似ている! ←同じ物が入っているww

アップルソースと、シナモンで味が構成されています(笑)←ゴゴゴゴゴリンの余り? (^。^;)

トッピングのちくわ、何かな~?(・◇・)?

シナモン風味のちくわでシナチクだって! (=゜-゜)(=。_。)

メンマの代わりなんですね~ (°□°;)

分かりづらいけど、美味かった! \(^ー^)/

次は、生パインかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



石神秀幸 厳選 極み麺 selection in 麺屋 白神 東京池袋店 @池袋

9月18日 麹町から池袋~♪

春以来の限定メニューです! (^_^)v

石神秀幸 厳選 極み麺 selectionで、白神最後のイベント!




9月17日(火)~20日(金)、24日(火)~27日(金)夜営業のみの毎日20杯限定!

生たまりの醤油らーめん!




今月で入れ替えになる白神の最後の限定! (^O^)

20時頃の訪問で、ないかと思いましたが、残ってました! (^_^)v

材料に拘る、この店! 長良川の伏流水を使用し、木樽で2年以上熟成させた無添加、非加熱のたまり醤油のカエシ! (^_^)v

出汁感より、カエシの香りが強く、甘味も感じる! (^o^)/

シンプルに仕上げ、白エビとは対称的かな~♪

チャーシューも2種類でいいね~♪ 美味かった! \(^ー^)/

次は、どの店が入るのかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



Japanese soup noodle free styleソラノイロ @麹町

9月18日 今日は、麹町~♪

今回の限定は、宮崎さんじゃないみたい! (°□°;)

ソラノイロにて、スタッフ限定!




クボの塩!




スタッフ、大久保氏による塩ラーメン! (^O^)

スープは、動物系を使わず、和出汁と野菜のWスープ! 上品で優しい! (^_^)v

トッピングも優しく、とろろ昆布、アオサ、野菜チップス等とヘルスィー! (^o^)/

鶏チャーシューが唯一の肉かな~♪

味変アイテムは、おろし玉… いや、タマネギピュレ! 仄かな甘味も加わり、美味かった! \(^ー^)/

来週は、岩瀬さんかな~(謎) また伺いま~す!


パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

9月17日 秋葉原から西荻窪~♪

昨日行く予定が、台風で臨休! 急遽、本日訪問です! (^。^;)

パパパパパインにて、オリンピック東京開催決定記念 便乗限定!




リンゴの油そば!

ゴゴゴゴゴリン!




不味くても提供を宣言した限定(笑) (°□°;)

醤油ダレに、シナモン油、アップルソース、アイスクリーム! (=゜-゜)(=。_。)

この組み合わせが奇跡を呼んだ! (^o^)/

少し甘いけど、気にならずウメ~! (^_^)v

最初は、アップルソースだけで食べて、除々にタレ、アイスを混ぜると、面白い味変! (`∇´ゞ

コーンフレークのアクセントも良く、アンビリーバボ! (」゜□゜)」

コレ!アリだな~ 美味かった! \(^ー^)/

今年の冷やしは、終わりかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




 | ホーム |  次のページ»»