fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ


らぁ麺 やまぐち @西早稲田

11月27日 鶴ヶ島から西早稲田~♪

またまた、スタンプラリーの連食です! (^_^;)

閉店間際で、残っているか?ビビりながらの訪問ですが、あった良かった! (^o^)/

11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




らぁ麺 やまぐち!




にぼみそらぁ麺!




スープは、白口煮干と鯵煮干の100%煮干! (^O^)

ニボ感が強く、味噌は香る程度! (^_^)v

煮干のエグミもあるが、トッピングの針生姜で爽やか~ (^o^)/

低温チャーシュー3枚は豪華だね~♪

味噌っぽくない、にぼみそ! 美味かった! \(^ー^)/

何と! こちらも、カップラーメンが残ってました! (°□°;)




アザッス! m(_ _)m

何か、凄い賞も取ったみたいで… また伺いま~す! (≧∇≦)



中華そば 頓知房 @鶴ヶ島

11月27日 今日は、鶴ヶ島~♪

今日も、スタンプラリーです!(b^ー°)

昼夜各10食と、ハードルが高くドキドキしながら伺いましたが、ありました! (^o^)/

11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




中華そば 頓知房!




にぼみそラーメン 黒!




この店は、黒と白の2種類のメニューがあり、それぞれ黒味噌と白味噌を使っている! (^O^)

スープは、熟成黒味噌と米麹を使った白味噌のブレンド! (^_^)v

煮干と味噌のバランスが良く、最後にかける顎煮干油の香りがいいね~♪

チャーシューは、ドーンと大判! (^o^)/

コクはあるが食べやすい! 美味かった! \(^ー^)/

白も食べたいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



魂麺 @本八幡

11月26日 小岩から本八幡~♪

スタンプラリー3連食です(笑)

11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




魂麺!




にぼみそ魂麺!




スープは、サラッと清湯の煮干味噌! (^O^)

重たくなく、ジンワリ味わえる! (^_^)v

麺は、稲庭の乾麺! そして、トッピングの芹! まさに、稲庭味噌煮干中華そば! (^o^)/

味噌の細麺!意外にいいね~♪

煮干しマー油と煮干しボールで煮干感アップ! 美味かった! \(^ー^)/

こちらも、カップラーメン! アザッス! m(_ _)m




魂麺は、月限定も気になるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)


らー麺屋 バリバリジョニー @小岩

11月26日 秋葉原から小岩~♪

スタンプラリーの連食です! (^_^;)

11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




らー麺屋 バリバリジョニー!

20131127145707837.jpg

ベジポタで作ったにぼみそラーメン!




スープは、濃厚味噌煮干ベジポタ! ドロ系で高濃度! (^O^)

ベジポタが強く、煮干がやや弱め、軽い酸味も感じられ、フルーティ! (^_^)v

チャーシューも2枚で、全体的にボリューミー~♪

癖なく食べやすい! 美味かった! \(^ー^)/

また、カップラーメンGET!!です! m(_ _)m




月の限定も気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

11月26日 今日は、秋葉原~♪

昨日に引き続きスタンプラリーです!(b^ー°)

11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




饗 くろ喜!

にぼみそ!




スープは濃厚味噌煮干し! 和え麺のような濃度! (°□°;)

若干煮干臭いが、玉葱のみじん切りやローストトマトが和らげる! (^_^)v

白菜の食感もいいね~♪

量も濃度もボリューミーで、美味かった! \(^ー^)/

また限定楽しみにしています! 伺いま~す! (≧∇≦)



RAMEN&DINING kamezo @亀有

11月25日 映画の後に、もう1杯~♪

週替わり限定が終わっちゃう! (^_^;)

Kamezoにて、ランチ限定麺

黒辛味噌ラーメン ハーフ!




黒の丼に黒いスープは、写真映えしないな~ (^。^;)

特製味噌ダレにイカスミと黒マー油で、ブラックなラーメン! (^O^)

スープは、清湯で意外にスッキリ! (^_^)v

炒め豆板醤がアクセントを加えています! (^o^)/

見た目より、アッサリ食べれるラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

次は、タンメンか~ また伺いま~す! (≧∇≦)



すべては君に逢えたから

11月25日 春日から亀有~の映画~♪

週末、あまり行けなかったので…… (^O^)

すべては君に逢えたから!!!

1460058_724138510948333_870499248_n[1]

その日、あなたにもひとつの奇跡が舞い降りる。

162932_4[2]

2014年に開業100周年を迎える東京駅を舞台に、クリスマスを間近に控えた男女10人が織り成す恋模様を描く群像ラブロマンス。監督を『釣りバカ日誌』『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズの本木克英が務め、それぞれの愛を紡ぐ六つのエピソードが交錯していく。JR東日本の全面協力のもと、夜間でも撮影困難な東京駅でのロケが実現。玉木宏、高梨臨をはじめ、時任三郎、大塚寧々、小林稔侍、倍賞千恵子ら実力派キャストも名を連ねている。

137856382162913115856[1]

アパレル会社で働く山口雪奈(木村文乃)と建設会社の仙台支社で働く津村拓実(東出昌大)は遠距離恋愛中の恋人同士だが、お互いの多忙さから次第に擦れ違いが生じ始め………(『遠距離恋愛』)。言い寄ってくる女性を全て疑うウェブデザイン会社の社長・黒田和樹(玉木宏)は、一人で過ごす方が気が休まる。そんな彼が、愛していた人を失った直後の佐々木玲子(高梨臨)と偶然出会い……(『イヴの恋人』)。

image_06[1]

クリスマスだからこそ、大切な人に想いを伝えたい……

1454654_729361610426023_527159105_n[2]

6つのストーリーのオムニバスかと思ったが、そうでもないのね~ (^_^;)

全てのストーリが同時進行していて、微妙に絡んでいく! (^O^)

感動と共感、愛しさが織り成していく~ (^_^)v

全世代に覚えがあるような懐かしさ!!

クリスマス頃観ると楽しめるね!(b^ー°)

観ると奇跡が来るかもよ~ オススメ! (≧∇≦)



本枯中華そば 魚雷 @春日

11月25日 新小岩から春日~♪

今日から11月25日より始まった、3大ラーメン王豪華監修!!にぼみそ 発売記念リアルラーメンスタンプラリー!




本枯中華そば 魚雷!




信州味噌のニボミソワンタン麺 瀬戸内仕立て!




スープは、優しく甘い信州味噌!

トッピングに瀬戸内産の煮干粉末! (^O^)

煮干粉末を混ぜると、煮干の味わいが広がる! (^_^)v

ワンタンもプリプリ、ジュウシー! (^o^)/

麺量、トッピング共にタップリでボリューミー~♪

魚雷初の味噌! 美味かった! \(^ー^)/

今回のスタンプラリーも先着24名にカップ麺のプレゼント! (^_^)v




アザッス! m(_ _)m

王様の中華そばも食べに来ます! また伺いま~す! (≧∇≦)




煮干中華ソバ 宮庵 @新小岩

11月25日 今日は、新小岩~♪

店に着くと、待ち0だったので、閉店したかと思った(笑)

煮干中華ソバ 宮庵にて、25日の限定!

つけ麺 鰹バージョン!




デフォのつけ麺に鰹節を効かしたつけ汁! (^O^)

鰹節の味が加わると、とみ田チックな味わい! (^_^)v

麺の感じも似ているし、どちらかと言うと、パク… インスパイア的なつけ麺になっている! (^o^)/

完成度も高く、つけ麺らしいつけ麺ww

濃厚魚介白湯! 美味かった! \(^ー^)/

燈郎のかにやんも食べたい! また伺いま~す! (≧∇≦)




かぐや姫の物語

11月24日 人形町から帰宅しての映画~♪

週末の映画行けないかと思った! (^_^;)

今回はジブリの新作! (^O^)

かぐや姫の物語!!!

161567_1[2]

姫の犯した罪と罰。

161567_3[2]

数々の傑作を生み出してきたスタジオジブリの巨匠、高畑勲監督が手掛けた劇場アニメ。日本で最も古い物語といわれる「竹取物語」を題材に、かぐや姫はどうして地球に生まれやがて月へ帰っていったのか、知られざるかぐや姫の心情と謎めいた運命の物語を水彩画のようなタッチで描く。声優陣には、ヒロインかぐや姫にテレビドラマ「とめはねっ! 鈴里高校書道部」などの朝倉あき、その幼なじみを高良健吾が務めるほか、地井武男、宮本信子など多彩な面々がそろう。

006[1]

今は昔、竹取の翁が見つけた光り輝く竹の中からかわいらしい女の子が現れ、翁は媼と共に大切に育てることに。女の子は瞬く間に美しい娘に成長しかぐや姫と名付けられ、うわさを聞き付けた男たちが求婚してくるようになる。彼らに無理難題を突き付け次々と振ったかぐや姫は、やがて月を見ては物思いにふけるようになり……。

161567_2[1]

かぐや姫は数ある星の中から、なぜ地球を選んだのか。

1385987_225830504243050_645966268_n[1]

この地で何を思い、なぜ月へ去らねばならなかったのか。

1461351_227998850692882_466385793_n[1]

彼女が犯した罪とは、そして、罰とはいったい何だったのか……

161567_4[1]

竹取物語のジブリ版~♪

地井武男の遺作でもあるんだよな~ (>_<)

構成が上手く出来ていて、段々ストーリーののめり込む! (^O^)

時代が違うと、ふと考えてしまう! (^_^;)

ラストは、ジブリっぽさが出てたかな~ (^_^)v

好みは分かれそうだが、オススメです! (≧∇≦)



ラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)in 麺 やまらぁ @人形町

11月24日 駒沢大学より人形町~♪

間借り営業ですが、もう後わずか…… (^O^)

12/15(日)東京都荒川区東日暮里1-1-3にてラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)改め、ラーメン屋 トイ・ボックスとして開店が決まりました! (^_^)v

今回を入れて、あと2回の営業です!!!

ラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)8回目は、麺やまらぁにて営業!

豚清湯と煮干しのラーメン!




ビジュアルは、いつも同様シンプル! (^O^)

煮干しの旨味に、豚出汁が合わさり優しい味わいに…… (^_^)v

麺のツルツル感が合っているね~♪

煮豚でボリューミー感を演出!(^o^)/

流石の完成度! 美味かった! \(^ー^)/

次は、27日の鶴若で最後か~ また伺いま~す! (≧∇≦)




東京ラーメンショー2013 @駒沢大学

11月24日 今日は最終の駒沢公園~♪

最終日を迎えた、ラーメンのお祭りに…… (^O^)

11月15日より、今年も始まった、東京ラーメンショー2013!!!

top2[1]

去年より、ブース総入替の2部制!

20日から、第2幕!!!

3336[1]

最後は、一気に行きますよ!!

第2幕 日本ラーメン協会 コミュニケーションブース! 日替りご当地コラボ!

チーム小樽×高知(麺屋なかひら、小樽らーめん豆の木、麺屋 豪天、和風ラーメン 四代目ひのでや)

濃厚味噌カツラーメン!

PAP_0815.jpg

小樽の味噌ラーメンに、高知の味噌カツ! (^O^)

意外にアッサリで、コクがある! (^_^)v

とんかつのかかってあるソースは旨いね~♪

ここでしか味わえないラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 博多 一風堂×ちばき屋!

鶏豚 海老ワンタン麺!

PAP_0806.jpg

スープは、名前の通り鶏と豚の白湯! (^O^)

まろやかで、食べやすい! 特製辛みそを溶かすと味変! (^_^)v

麺は歯応えがあり、良く合っているな~♪

海老ワンタンもプリプリ! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 琉球麺侍!

沖縄ちゅら塩ラーメン!

PAP_0802.jpg

スープは、沖縄の海からとれるミネラルタップリの塩! (^O^)

味わい深い旨味に、優しい塩味! (^_^)v

麺には地元沖縄製粉の「シルクロード」を使用して滑らか~♪

春うこんに漬けた味玉が綺麗! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 我流麺舞 飛燕×麺匠 真武咲弥!

我流あぶり味噌!

PAP_0798.jpg

鶏白湯と豚骨白湯のスープは、コクがあり濃厚味噌ダレも負けてない! (^O^)

イワシとサンマの魚粉で香り豊! (^_^)v

札幌ラーメンをパワーアップさせたような1杯!(b^ー°)

パワフルな味噌! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 富山麺遊会!

立山ポーク豚肉(トンロー)麺!

PAP_0790.jpg

スープはクリーミな豚骨スープ! (^O^)

しつこくなく、アッサリ食べやすい! (^_^)v

多加水麺が立山ポークに合っていていいね~♪

トッピングの立山ポークの煮込みが贅沢! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 二代目海老そば けいすけ×白樺山荘!

伊勢海老味噌らーめん!

PAP_0783.jpg

白麹味噌と白味噌ブレンドスープ! (^O^)

伊勢海老のエキス満載でも、シツコクない! (^_^)v

ゴマ油、オイスターソース、にんにく等で深みがあるね!(b^ー°)

生姜で爽やか~ 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 鳥取牛骨ラーメン応援団!

牛骨ラーメン 白!

PAP_0780.jpg

スープは、牛骨白湯で黒マー油入り! (^O^)

濃厚な牛骨白湯スープが、旨味タップリ!!

牛風味とニンニク風味のコンビネーションで、香りとコク豊! (^_^)v

少しマー油が多いかな? 美味かった! \(^ー^)/

ここからは、シェアで頂いたラーメン! (^_^)v

第2幕 佐伯ラーメン愛好会!

大分佐伯ラーメン!

PAP_0754.jpg

大分の豚骨だが、にんにくと胡椒で独特の風味~♪

個人的には大好きで、この風味が堪んない! (^O^)

九州の中でも一風変わったラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 百麺 × 中華そば むら田 × 戸越らーめん えにし!

杜の味噌とんこつ ~海と大地の松島味噌~

PAP_0746.jpg

宮城県を中心とした食材を用いた味噌ラーメン!(^O^)

七ヶ浜の海苔を練り込んだ緑の麺は、面白い味わい! (^_^)v

別売りのトッピングも宮城だね~ 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 ど・みそ × 長尾中華そば!

青森スタイルみそらーめん ど・にぼ!

proxy[1]

長尾の煮干とど・みその味噌コラボ!

味噌の味が強く、煮干感がないな~ (^_^;)

味噌を押さえれば、美味かった!(^_^)v

第2幕 本場徳島の味 東大!

熟成とんこつ 徳島ラーメン!

PAP_0813.jpg

豚骨と鶏ガラの濃厚スープに、醤油の香り!

去年より、はるかに濃厚で、極スープ! (^_^)v

豚バラスライスと生玉子は鉄板! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 金沢麺達兼六会!

濃厚味噌「炎炙」肉盛そば~加賀百年蔵出しバージョン~

PAP_0796.jpg

伝統の杉樽仕込みで天然醸造した香り高い芳醇な味噌を使ったラーメン!(^O^)

濃厚な味噌なのに食べやすい!!(^_^)v

トッピングの能登豚炙りは絶品! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 進化 × びぎ屋 × なわて!

白醤油らーめん!

PAP_0795.jpg

アゴ(飛魚)出汁が効いた、白醤油らーめん! (^_^)v

安定感のある1杯で、去年より完成度が高い! (^o^)/

柚子の香りがポイント! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 福島ラーメン組っ! 獅子奮迅隊!

喜多方黒中華そば!

PAP_0787.jpg

黒中華と呼ばれる、福島三大地鳥を使用したにぼし香るスープ!(^O^)

見た目より濃くはなく、シャープな味わい! (^_^)v

特注ちぢれ麺の相性も抜群! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 信州麺友会!

信州王様中華そば!

GRL_0819.jpg

もう、皆さんご存知の信州で愛され惜しまれながらも閉店した伝説の「中華そば光蘭」の幻の様中華そば! (^_^)v

長ネギの甘味と黒胡椒の辛さは、堪らないよね~♪

作り手が変わると、雰囲気も変わる! 美味かった! \(^ー^)/

これで、東京ラーメンショー2013も終了!!!

シェアもして、全て味見ができました! (^o^)/

最終日は、キツかったけど、楽しかった! \(^ー^)/

シェアしてくれた方や、チケットをくれた方!ありがとうございました! m(_ _)m

来年も楽しみにしています!!!

関係者のみなさん、ラーメン店主のみなさん、来年もお願いします! (≧∇≦)



しあわせ中華そば食堂 にこり @湯河原

11月23日 飯田商店の後、みんなで温泉に行き、夕方再集合で忘年会~♪

去年までは、ガキ大将ラーメンだったけど、リニューアルして、にこりでオープンです! (^_^)v

にこり、忘年会、共に初めての参加で、楽しみでした! (^O^)

早速、スタートです!!

最初は、サラダ!

PAP_0845.jpg

何気に巨大です! (°□°;)

よだれ鶏!

PAP_0843.jpg

これ、メッチャ旨かったな~ (^o^)/

海老パンとパクチーのスィートチリ!

PAP_0841.jpg

鉄板メニューで、1番人気だったな~♪

油淋鶏!

PAP_0838.jpg

ボリューミーでウメ~ (^o^)/

酢豚!

PAP_0837.jpg

これでもか!って言うぐらい出てきます!!

鮭チャーハン!

PAP_0835.jpg

にこりのチャーハン食べたかったから嬉し~♪

そして、デザート!

PAP_0826.jpg

中には、別料金でラーメンを頼む人も…… (^o^)

PAP_0848.jpg

白いタンメン!

PAP_0820.jpg

少し、貰いました! m(_ _)m

鶏パイタンって、書いてるけど、結構アッサリだね~(^ー^)/

やっぱ!美味いね~ \(^ー^)/

そろそろ、年末だから、TRY(東京ラーメンイヤー)の発表だね!(b^ー°)

なんか、飯田が凄いことに…… (°□°;)

そのお祝いだって!(^o^)/

PAP_0828.jpg

TRY楽しみだね~♪

PAP_0822.jpg

大満足でした!!!

将太君、幹事さん、関係者の皆さん、ありがとうございました! m(_ _)m

また、飯田祭りも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



らぁ麺屋 飯田商店 @湯河原

11月23日 今日は、湯河原~♪

毎年やっている飯田の忘年会! (^O^)

11月の第4土曜日ですが、通常は仕事で参加できないのですが、今年は祝日なので、初参加です! (^o^)/

東海道線が工事で品川~横浜間が動いていないのですが、みんな早くから来ています! (°□°;)

早速、限定を頂きま~す!(b^ー°)




追い節のつけ麺!




飯田商店の基本のつけ汁に、追い秋刀魚節、追い鶏節を使ったスープ! (^O^)

麺は、ぬるあつで若干の温度がある! (^_^)v

みかん?を絞って、味変もナイスだね~♪

トッピングのチャーシューは、つけ汁の中に、隠すように、2種! 豚と鶏! (^_^)v

流石!飯田と言いたい仕上がり! 美味かった! \(^ー^)/

そして、今回の限定!




牡蠣出汁の白味噌らぁ麺!




牡蠣をベースとする貝類の出汁に、ズワイガニの出汁をブレンドしたスープ! (^O^)

味噌が濃厚で、出汁の味わいが追っかけて来る! (^_^)v

辛さも加わり、飽きずに食べれる! (^o^)/

トッピングの巨大しめじがいいアクセント!!!

そして、〆の一口ご飯!




山形県庄内産のミルキークイーンを土鍋で炊いたって!!

そして、ドーン!!!




味噌にはご飯だね~♪

個人的には、味噌が濃すぎるが、美味かった! \(^ー^)/

さぁ!夕方から忘年会! 楽しみです! (≧∇≦)


立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

11月22日 トラショーから帰宅! からの金町~♪

久しぶりに、ブログ限定が上がったので…… (^O^)

久々なので、ラな方々も多く来店してますね!(b^ー°)

客が多く、早仕舞いのギリで入店! (^_^;)

みんな限定を食べている中、私も食べようとしたら、店長がやって来て…… (°□°;)

何食べる? 背脂そば?

この後、ほくそ笑んで出してきた、逆ワガママ的な限定!

蝦夷豚サルシッチャとキノコの鶏脂そば!




鶏油を使った、油そば! 蝦夷豚サルシッチャとキノコの炒めものを合わせた、ユニットラーメン! (^O^)

出てきた瞬間、蝦夷豚のサルシッチャとキノコ香り! (^_^)v

味付けも、アッサリで素材の旨味タップリ! (^o^)/

歯応えもあり、ツマミにも最高だね~♪

香味、旨味、店長のほくそ笑味! 美味かった! \(^ー^)/

またお願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




東京ラーメンショー2013 @駒沢大学

11月22日 今日も、駒沢公園~♪

前回に引き続き平日に、ラーメンのお祭りに…… (^O^)

11月15日より、今年も始まった、東京ラーメンショー2013!!!

top2[1]

去年より、ブース総入替の2部制!

一昨日から、第2幕!!!

3336[1]

日替りご当地コラボのブースの関係で、今日訪問です!!

第2幕 日本ラーメン協会 コミュニケーションブース! 日替りご当地コラボ!

チーム旭川(東京ましこ亭、天翔、麺や 雄、恵比寿 supported by 蔦亭)

旭川中華そば!

PAP_0772.jpg

豚骨ベースで、鶏、鯵、香味野菜のスープ! (^O^)

バランスがよく、懐かしい感があるね~♪

シンプルながら、旨味がスゲー! (^o^)/

極細麺もいいね! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 BASSO ドリルマン×麺や七彩×魂麺!

秋田 稲庭中華そば!

PAP_0767.jpg

勿論、麺は稲庭の乾麺! 喉越し良くツルツル! (^_^)v

鶏出汁のスープとなめこは定番! (^O^)

オペレーションが遅いのが残念! (^_^;)

別料金の芹もベストマッチ! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 あおぞら食堂(ラーメン凪×五福星)

鮮魚のアラ炊き中華そば!

PAP_0762.jpg

凪の生田さんが、海藻トッピングしてくれた。髪のためだって! (-○-;)

増えないけど、アザッス! m(_ _)m

鮮魚のアラをふんだんに使ったスープは、魚濃厚~♪

若干魚臭いのが残念だが、時間によりブレがあるかな~ (^_^;)

海の幸タップリラーメン! 美味かった? (^ー^)/

やっぱ、平日なので、3杯で終了~♪

次も、楽しみに伺いま~す! 最終日だな! (≧∇≦)



麺処 hachi @新宿

11月21日 けいすけから歩いてhachi~♪

今日限定が上がってましたが、時間が時間なだけに、ないと思いましたが、駄目元で向かいました! (^。^;)

店に着くと、POPがない~ ありました! (^_^)v

1日限定! 煮干スープのかけラーメン!




スープは、柴沼醤油の生醤油のカエシに、濃いめの煮干! (^O^)

丼のトッピングは、刻み玉葱のみ! 醤油の香りにニボ感が堪らない! (^_^)v

玉葱の甘味が、煮干を引き立てるね^♪

別皿の薬味(九条ネギ、茗荷、大葉、かいわれ大根)を入れると、また違う味わいで、おもしろい! (^o^)/

シンプルイズベスト! 美味かった! \(^ー^)/

月の限定も、気になるな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




らーめんけいすけ農園生活 @新宿

11月21日 今日は、新宿で試食会~♪

らーめんけいすけさんのFacebookで、普通に応募していて、行くことに…… (^O^)

1424418_402472873188412_1164285833_n[1]

同行者を連れて行けるので、いけ麺さんを誘っての訪問です! (^_^)v

一般応募だったので、知り合いはいないと思っていたが、奥と手前の死角にいました! (^_^)v

11月22日に塩逸品 五代目けいすけの跡地にリニューアルオープンする、らーめんけいすけ農園生活!

1471801_403409756428057_1706599676_n[1]

メインのメニューは、十種類の野菜たっぷりらーめん!

オーダーシートで、好みを追加して注文するシステム!




いけ麺さんと、シェアをして頂くことに…… (^O^)v

まずは、塩から!




オーダーシートで、しお! 半日分の野菜 味玉入り! 麺量 半! トッピングなし!




丼も野菜(笑)カブの丼!おもしろいね~♪




スープは、旨味が溢れる塩スープ! ほぼタンメン! (^_^)v

トッピングの生姜の味変もいいね~♪

野菜と麺は半分だが、思った以上のボリューム! (^o^)/

野菜タップリヘルシー! 美味かった! \(^ー^)/

次に味噌!




オーダーシートで、みそ! 半日分の野菜 ! 麺量 半! トッピングなし!




味噌の丼はかぼちゃww




スープは、濃厚な味噌だが、アッサリ食べやすい! (^O^)

野菜もタップリだが、肉も塩より多いぞ~♪

麺は、塩と違い卵麺! 北海道味噌の装い! (^_^)v

味噌と野菜の共演! 美味かった! \(^ー^)/

そして、醤油!




オーダーシートで、しょうゆ! 半日分の野菜 ! 麺量 半! トッピング 季節の野菜5種!




醤油もカブだね~ (^O^)




基本は、塩と同じでカエシが変わっているだけ! (^O^)

5種のトッピングの野菜は、通常と違い、レンコンや長ネギ、キノコ、、小松菜、カブ! 雰囲気が変わるね!(b^ー°)

特に長ネギが、スープにピッタリ!(b^ー°)

醤油もいいね! 美味かった! \(^ー^)/

最後にトマトつけ麺!




と、思ったのに、売り切れ! (>_<)

最初に、オーダーしとけば、間に合ったのに~ (-○-;)

全体的には、ボリューミーで、普通の1人前だと大盛りぐらいありそう~♪

オペレーションは、少し遅いかな~ (^_^;)

けど、美味しかったです! けいすけさん、ありがとうございます! m(_ _)m

つけ麺も気になるので、 また伺いま~す! (≧∇≦)



東京ラーメンショー2013 @駒沢大学

11月20日 今日は、駒沢公園~♪

今回は平日に、ラーメンのお祭りに…… (^O^)

11月15日より、今年も始まった、東京ラーメンショー2013!!!

top2[1]

去年より、ブース総入替の2部制!

今日から、第2幕!!!

3336[1]

日替りご当地コラボのブースの関係で、今日訪問です!!

第2幕 日本ラーメン協会 コミュニケーションブース! 日替りご当地コラボ!

チーム新潟(三吉屋、手打ちラーメン勝龍、昔食堂新潟ラーメン なおじ)

PAP_0756.jpg

心温まる!元気が出る!男の味噌ラーメン!

スープは煮干しゴマみそ! (^O^)

独特な味わいで、スパイシー感があるね~♪

トッピングの生姜風味挽肉が、このスープにベストマッチ! (^o^)/

ドッカーーンと、男の味噌!よろしくどんぞ! 美味かった! o(`▽´)/

第2幕 小豆島ラーメンHISHIO!

小豆島ラーメン/醤そば!

PAP_0749.jpg

スープは、煮干と鶏の旨味タップリの出汁! (^O^)

島醤油を使った、秘伝のタレは濃厚で、軽い甘さもある! (^o^)/

麺は細麺だが、スープと合ってないな~ (^_^;)

麺にスープが乗らないよ~ (^。^;)

別料金のオリーブ牛炙りは最高だね! 美味かった! \(^ー^)/

第2幕 日本のラーメンを変える若手っぽい会!

新東京背脂ブラック わぽ軒!

PAP_0741.jpg

東京背脂醤油をわぽ会がブラッシュアップさせた1枚! (^O^)

シンプルな醤油ラーメンに、甘い背脂が堪んない! (^o^)/

見た目よりアッサリで食べやすいね~♪

各店が出す別料金の日替りトッピングも楽しみ(写真、マタドール 焼牛) 美味かった! \(^ー^)/

平日なので、3杯で終了~♪

そして、ドッカーンと記念撮影!o(`▽´)/

1479187_432240646901450_616752469_n[1]

お世話になった皆さん、今後ともよろしくどんぞ!!!

次も、楽しみに伺いま~す! 金曜かな? (≧∇≦)



大黒屋本舗 春日部店 @春日部

11月20日 今日は、春日部で昼ラー! (^O^)

大黒屋本舗 春日部店にて、8周年記念!

一日限定コラボラーメン祭り!

1424357_235366519964938_1604635499_n[2]

ふじ麺と鶏そばが100円提供! (°□°;)

行列が予想されるので、仕事をバックレて早めに訪問! (^。^;)

11時40分着で、20人ほどの並びでした!

チケットを買う際に、コラボの確認をして…… (^O^)

1時間弱並んで、ラーメンです (^_^)v

大黒屋本舗 春日部店×NOODLE STOCK 鶴おか!

鶏そば!




鶴おかの鶏白湯を使ったコラボラーメン! (^O^)

出てきたら、鶴おかの鶏そば! (・_・)エッ..?

何処がコラボラーメン! と聞くと、店がコラボ! ワケわからん! (-.-;)

ラーメンのどこがコラボと聞くと、100円なので、勘弁して下さい!との事! 偽装???

鶴おかの鶏そばなら、1時間も並ばないよね~ (-○-;)

ふじ麺は、スープをブレンドしてるみたい! (>_<)

せっかく旨いのに、騙された感しか残らなかった! (`ヘ´)

チケット買うときに、言って欲しかった! (-_-#)



麺や 維新 @目黒

11月19日 恵比寿から目黒~♪

10月末に、横浜の名店が目黒に移転してきたのですが、まだ未訪でした! (^_^;)

出遅れ気味で、訪問です! (^O^)

麺や 維新にて、柚子塩らぁ麺!




シンプルで、黄色が強いビジュアル! (^O^)

スープは、アッサリだが、柚子がビシッと効いていて、香る程度ではなく存在感がスゲー! (°□°;)

トッピングも鶏チャーシューが、ドーンと3枚! (^o^)/

流石の維新感タップリです!(b^ー°)

これぞ柚子塩らぁ麺! 美味かった! \(^ー^)/

横浜にも行かなくちゃな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



おおぜき中華そば店 @恵比寿

11月19日 今日は、恵比寿~♪

このところ、濃厚な煮干が多かった店が、アッサリ煮干の限定を出すみたいで…… (^O^)

限定10食と、ハードルは高いのですが、伺いました! (^_^)v

店に着くと、残ってました! しかも、ラス1! (°□°;)

ギリでした! (^_^;)

おおぜき中華そば店にて、19日の限定

淡麗塩煮干そば!




久しぶりの清湯の煮干! (^O^)

ジンワリとした旨味に、角のとれた塩のカエシ! (^_^)v

煮干のエグミは残る、フリーク向き!!!

トッピングのシャラン鴨ロースとリーフトマトは、一風変わっていて面白い!(b^ー°)

ピンクペッパーがナイスアクセント! 美味かった! \(^ー^)/

また限定お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん天神下 大喜 @湯島

11月18日 西荻窪から湯島~♪

10月1日から始まった、らの道スタンプラリー 東京×大阪~ど真ん中~

1239966_512417058847879_1796609556_n[1]

その後期がも11月16日からスタートしています!

前期はスタートが出遅れていたので、出来るだけ早めの訪問です!

12984_485202341569351_199975397_n[1]

7軒目 らーめん天神下 大喜!

メニューは、先月から始まった、The Ramen Magazine ラーマガ

ニコニコチャンネルの「ブロマガ」です!

ラーマガ限定は「かけラーメン」

e2d3f20953d9c0a7f51779786cded8a696ad0a51[1]

『ラーマガ』では毎月1軒のラーメン店とコラボレーションして、ラーマガ限定ラーメン「NAKED」を毎月月替わりで発表!

その2回目が大喜!

ラーマガ限定#002

1391683_173076836219664_613785432_n[1]

かけみそ!




トピックスなしのラーメン限定企画の2回目は味噌! (^O^)

濃厚な味噌に針生姜のみのラーメン! (^_^)v

赤味噌?に、生姜の香りが堪んない! (^o^)/

麺とスープを純粋に味わえるね!(b^ー°)

フリーク向けラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

12月から始まるスタンプラリーも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

11月18日 今日も、西荻窪~♪

最近、限定の頻度が多いな~ (^O^)

金町より、行ってるぞ! (^。^;)

パパパパパインにて、限定! しかも2種類! (°□°;)




パイナップルエビ塩ラーメン!




パインで、初エビラーメン! (^O^)

パイナップルラーメンも久し振りに食べるしね! (=゜-゜)(=。_。)

パイナップルラーメンに、桜エビとエビ油が加わり、エビ感満載! パイン感激減(笑)

エビの香りが、パインを超えた! (°□°;)

全ての相性がいいね~♪

何気に違和感ないエビ塩ラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

そして、限定海老ラーメンを作って2時間!

海老を使うのにも慣れてきて、早くも海老限定第2弾!

プリンプリン!バナナ海老の油そば!




プリンとバナナと海老! 海老のプリプリとバナナ海老を掛けているが、誰も気付かなかった! (°□°;)

そのまま食べて海老! バナナを混ぜると、バナナに持っていかれ、プリンを混ぜると、全てプリン! (=゜-゜)(=。_。)

ある意味、3種類の味が楽しめるwww

最後は、よく混ぜるのがコツ! 美味かった! \(^ー^)/

何か、週一以上の限定出しているな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



東京ラーメンショー2013 @駒沢大学

11月17日 人形町から駒沢公園~♪

またまた、みどさんと昨日に続き、ラーメンのお祭りに…… (^O^)

11月15日より、今年も始まった、東京ラーメンショー2013!!!

top2[1]

去年より、ブース総入替の2部制!

今週末は、第1幕!!!

22214[1]

第1幕の残りを食べに伺いました!(b^ー°)

今日も、東京ラヲタショーでシェアです! (^o^)/

第1幕 彩岩(さいろっく)軍団

埼玉焦がし醤油ラーメン!

PAP_0729.jpg

東京ラーメンショーでは、もうお馴染みのラーメン! (^O^)

みたらし団子の風味を生かしたコクのある仕上がり! (^o^)/

香ばしい醤油の風味はいいね~♪

今年も変わらず、美味かった! \(^ー^)/

第1幕 お多津 × 味々亭!

笠岡ラーメン!

PAP_0725.jpg

ラヲタの中では、1番人気で好評です! (^O^)

鶏と魚介の出汁で、コク深い味わい! (^_^)v

何と言っても、トッピングの親鶏の煮鶏!

歯応えがあり、醤油の香りが堪らね~ (^o^)/

バランス抜群! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 日本ラーメン協会 コミュニケーションブース! 日替りご当地コラボ!

チーム山形(よこはま軒、めん処 久太、千石や、Ra-MenDining晴天の風、鷹乃巣)

豚肉王国庄内チャーシューメン!

PAP_0719.jpg

2日間で交代のブースなので、3日目の今日は、店舗が変わってます。

動物系と魚介系のWスープ! (^O^)

ジンワリした旨味だけど、肉の脂が加わりコク深! (^_^)v

別料金の庄内ポークのトッピングも、大量にドーン! (^o^)/

お肉の甘い脂が堪らない~♪

味わい深くボリューミー! 美味かった! \(^ー^)/

ここからは、シェアで頂いたラーメン! (^_^)v

第1幕 京都ラーメン たかばし!

京都ラーメン!

PAP_0736.jpg

京都らしいビジュアルで、九条ねぎタップリ!(^O^)

豚清湯のスープが、胃袋に染み渡るね~♪

去年と変わらず、 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 博多一幸舎!

博多豚骨ラーメン!

PAP_0733.jpg

みどさんにお願いして、食べて貰った! m(_ _)m

コラボが多い中、単独店舗で目立たないが、普通に旨い! (^_^)v

イベントとは思えないくらい、豚骨の味が濃厚~♪

定番の細麺もバッチリで、 美味かった! \(^ー^)/

これで、第1幕は終了~ (^o^)/

皆さんありがとう! 楽しかった! m(_ _)m

水曜日からは、第2幕だ!! また伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン屋 ガイ・キッチン(仮)in 麺 やまらぁ @人形町

11月17日 入谷から人形町~♪

七麺鳥で会った、みどさんと一緒に移動! (^O^)

こちらは、いつもの間借り営業! (^_^)v




店に着くと、全員知り合い! (°□°;)

何か、貸し切りみたい(笑)

ガイ・キッチン(仮)7回目は、麺やまらぁにて営業!

会津地鶏の醤油らーめんver.3!




前回の会津地鶏と、違いが微妙だが、ガラだけでなく、鶏肉を使用してるらしい! (°□°;)

そして、多少の鰹節! 節の味は、分からないが深みが増したよう?(謎)

毎回、この旨さには感動するね~♪

進化する会津地鶏の醤油らーめん! 美味かった! \(^ー^)/

次は、来週末か~ また伺いま~す! (≧∇≦)



鶏だし中華そば 七麺鳥 @入谷

11月17日 今日は、入谷~♪

朝から、WINS浅草に行き、歩いて入谷です! (^O^)

1周年コラボと言うことで、整理券配布の1時間前に到着!ポールです! (^_^)v




知り合いもチラホラ! オープン前で、30人ぐらいの行列です!(b^ー°)

オープン時、コラボの黒木さんも一緒にご挨拶!!




七麺鳥にて、おかげさまで1周年! スペシャルコラボ!

七麺鳥×くろ喜!

究極コラボラーメン(名前は考えてなかったので、POPの名前)!




麺とトッピングをくろ喜! スープが七麺鳥! (^O^)

濃厚な鶏出汁の清湯スープに、モチモチのコシのある太麺! (^_^)v

アッサリしながら、パワフル! (^o^)/

2種類の鶏チャーシュー! 低温チャーシューは柚子味! 照り焼きは生姜味!

これだけで、酒のツマミになるな~♪

鶏の旨味タップリラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

1周年! おめでとうございます! m(_ _)m

限定もたまにあるので、また伺いま~す! (≧∇≦)



東京ラーメンショー2013 @駒沢大学

11月16日 今日は、駒沢公園~♪

11月15日より、今年も始まった、東京ラーメンショー2013!!!

top2[1]

去年より、ブース総入替の2部制!

今週末は、第1幕!!!

22214[1]

毎年そうですけど、ラヲタ忘年会ですね!(b^ー°)

今年もガンガン!行っちゃいます! (^o^)/

第1幕 日本ラーメン協会 コミュニケーションブース! 日替りご当地コラボ!

チーム尾道 (麺彩房、ラーメン大山家、麺や木蓮、らーめん武士道)

尾道肉中華!

PAP_0715.jpg

スープは、豚と鶏の出汁に小魚を合わせた、アッサリスープ! (^O^)

ネギとラードのインパクト十分! (^o^)/

まさに、こっさり系!美味かった! \(^ー^)/

第1幕 麺屋宗×拉通×武道家!

房総・竹岡式ラーメン!

PAP_0712.jpg

竹岡漁港のご当地ラーメン! (^O^)

出汁は使わないが、秘伝の醤油のカエシは絶品! (^o^)/

チャーシューは、ジューシーで最高だね!(b^ー°)

肉と玉ねぎのバランスいいね!美味かった! \(^ー^)/

第1幕 播州赤穂塩ラーメン組合!

播州赤穂塩ラーメン!

PAP_0701.jpg

優しい味わいのスープ! 赤穂の塩が良く合っていて、スッキリとした口当たり! (^o^)/

ジンワリと旨味がくるね~♪

ネギとスープが、ベストマッチ! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 麺屋こうじ×優勝軒!

山岸一雄の中華そば!

PAP_0687.jpg

東池袋大勝軒の店主!ラーメンの神様、山岸さんの中華そばを、現代風にアレンジ! (^_^)v

少し甘めのスープは、コク深でスッキリ! (^O^)

トッピングは大勝軒ぽいっけど、スープは別物だね!(b^ー°)

麺との相性抜群! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 秋田 錦×らーめん本竃!

秋田桃豚・宮城三元豚「極旨トロ肉豚骨」!

PAP_0680.jpg

スープは、十和田湖高原・桃豚使用の魚介豚骨! 春よ恋100%の麺とのハーモニー! (^o^)/

トッピングのトロ肉は、とろっとろ! 軟骨がいいね~♪

レモンがアクセント! 美味かった! \(^ー^)/

ここからは、シェアで頂いたラーメン! (^_^)v

第1幕 麦六!

三陸秋刀魚だしわかめらーめん!

PAP_0710.jpg

三陸産一色のらーめん! (^O^)

ジンワリ、アッサリでフリーク向けかな~♪

見た目ゴージャスで、美味かった! \(^ー^)/

第1幕 新潟ラーメン親父の会!

新潟ご当地 濃厚味噌ラーメン!

PAP_0707.jpg

新潟五大ラーメンの一つで、田舎味噌の濃厚スープ!(^_^)v

新潟では、スープ割があるみたいだが、イベント用か、そこまで濃厚じゃないね! (^_^;)

米粉の麺はモチモチだね! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 麺屋 桜 × 徳川町 如水 × つけ麺 雀!

名古屋台湾ラーメン!

PAP_0705.jpg

今年ブームの名古屋発祥の台湾ラーメン! (^O^)

アッサリスープだが、辛味が刺激的! (^_^)v

安定感の味! まぜそばで食べたかった! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 麺屋 燕 × 大勝軒みしま!

富士山“極”らーめん!

PAP_0699.jpg

鶏がらベースだが、魚介の旨味タップリ! (^O^)

由比桜エビと三ヶ日みかんの皮の味変もいいね~♪

シャープな麺も絶妙! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 中華蕎麦とみ田 × 博多だるま!

呼び戻しブラック!

PAP_0694.jpg

強烈な香りと濃厚な魚介豚骨! (^O^)

味の存在感は、№1! 連食向きじゃないけど! (^_^;)

自家製黒マー油が風味をアップ! (^o^)/

これぞ王道! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 つけめん えびすこ × 鶏湯ラーメン ばふ。!

海老そば!

PAP_0684.jpg

海老の香り満載! けど、濃すぎず食べやすい! (^o^)/

豪快が売りみたいだけど、そうでもないな~ (^_^;)

逆にシミジミ味わえる1杯! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 新旬屋 麺!

山形鶏中華!

PAP_0676.jpg

去年より進化したらしい鶏中華! (^O^)

鶏の旨味が増したかな~ ←自信ないけど! (^_^;)

手作りワンタン!ハーブ鶏のチャーシュー!きんかん!通常トッピング豪華だね!(b^ー°)

どこか懐かしいラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 本田商店 × 龍の家 × 清陽軒 × 味壱家!

とんこつ発祥! 久留米ラーメン!

PAP_0674.jpg

見た目シンプルな久留米豚骨! (^O^)

特別なラーメンではないが、旨さがスゲー! (°□°;)

イベントとは思えない完成度! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 麺屋 つくし × RAMEN IORI!

札幌濃厚味噌ラーメン!

PAP_0671.jpg

今回、大行列ながら回転も良かった店舗 (^_^)v

王道の札幌ラーメンに、別料金の辛みそ! (^O^)

全てにバランス良くウメ~♪

寒い日には、これだね! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 えん楽 × 次郎長 × 三八飯店!

函館塩ラーメン “海”!

PAP_0669.jpg

今回のポイントは、海の幸を前面に押出した! (^O^)

トッピングも海の幸で豪勢~ ←ホタテは通常1個!増しトッピング!(b^ー°)

旨味は強いが、ショッパイのが残念! (°□°;)

魚介の旨味満載! 美味かった! \(^ー^)/

第1幕 蒙古タンメン 中本 × 博多新風!

超絶品!! 味噌とんチャーシュー麺!

PAP_0667.jpg

今回、パンフレットの写真と1番違う! (°□°;)

味も新風色が強く、中本の辛さが弱いな…… (^_^;)

黒マー油は絶品だね! 美味かった! \(^ー^)/

今回は、知り合いの皆さんのおかげで、沢山の味を味わえました! m(_ _)m

誰が言ったか、東京ラヲタショー(笑)

途中で、大崎さんも参戦!!!

PAP_0698.jpg

取材だったけど…… (^_^;)

PAP_0697.jpg

毎回、みんなで食べるラーメンは美味しいね~♪

次も、楽しみに伺いま~す! 明日かな? (≧∇≦)



悪の法則

11月15日 西荻窪から帰宅!

今日は、ラーメン1杯で映画~♪

楽しみだったね!(b^ー°)

悪の法則!!!

137916975504313127095_counselor_ver8[1]

罪を、選んだ。

137631504667113203638[1]

マイケル・ファスベンダーにブラッド・ピット、ペネロペ・クルスにキャメロン・ディアスにハビエル・バルデムという豪華スターが共演した心理サスペンス。欲望に駆られて裏社会のビジネスに手を出した弁護士とその仲間たちが、危険なわなにハマり否応なく堕(お)ちて行く姿を描き出す。メガホンを取るのは『ブラックホーク・ダウン』などの巨匠リドリー・スコット。セレブリティーたちを破滅へと追い込む謎の黒幕の存在はもとより、予想だにしないラストに驚がくする。

chracter[1]

メキシコ国境付近の町で弁護士をしている通称カウンセラー(マイケル・ファスベンダー)は、恋人ローラ(ペネロペ・クルス)との結婚も決まり人生の絶頂期にあった。彼は実業家のライナー(ハビエル・バルデム)と手を組み、裏社会のブローカー、ウェストリー(ブラッド・ピット)も交えて新ビジネスに着手する。その仕事は巨額の利益を生むはずが……。

137916969005613127637_counselor_ver2[1]137916973797713231692_counselor_ver6[1]

逃れようのない巨大な“悪”の罠にはまった美しき男と女たち。

137916970914113127663_counselor_ver4[1]137916972724213231800_counselor_ver5[1]

その恐るべき“法則”を操る黒幕とは誰なのか。

137916969987113127404_counselor_ver3[1]

衝撃の真実に触れたとき、あなた自身も“悪”の虜になる!

137916968006413127404_counselor[1]

想像と違ったが、恐ろしいぞ~ (°□°;)

アメリカの悪はスゲ~ぞ! 金が違う! (=゜-゜)(=。_。)

悪いことは、しちゃ駄目だよね!(b^ー°)

もう、ヤバイ!ヤバイ!ヤバイ!と叫び続けるよ!!!

見終わった後は、壮絶だね! (^_^)v

気が弱い人は、見ないほうが…… (^_^;)

マニアとファンにオススメ! (≧∇≦)



パイナップルラーメン屋さん パパパパパイン @西荻窪

11月15日 今日は、昨日行けなかった限定を食べに、西荻窪~♪

この限定は、去年も食べ損ねていて、楽しみだった限定です! (^O^)

パパパパパインにて、昨日から始まった、ソースラーメン!




ソソソソソース!




スープに、ジャガイモ! そして、トッピングに挽肉、玉葱のみじん切り、パン粉! andキャベツの千切り! 上からソース! (°□°;)

まさに、コロッケ定食! (=゜-゜)(=。_。)

キャベツと麺を一緒に食べると、箸が止まらな~い! (゜∀゜;ノ)ノ

キャベツが多いと思ったが、もっと欲しいくらいだ~♪

このラーメンかなりツボ! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




 | ホーム |  次のページ»»