fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ


魂麺 @本八幡

5月29日 千駄木から本八幡~♪

冷やしを探して、一気に移動です(笑)

魂麺にて、木曜ナイト限定!




私のために用意してくれた冷やし使用! m(_ _)m

鰹クラシック節冷やしラーメン!




製造の際にクラシックを聞かせることで、カビ付けの効果を活性化させた、日本一の本枯節使用の究極の鰹節冷やしラーメン! (^_^)v

シッカリした旨味と薫り、そして上品な出汁感! (^o^)/

自家製麺もうどんのような歯応えで、鰹味にピッタシ! (^O^)

正にクラシック(芸術)的なラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

そして、サイドメニュー! NMG!




究極のねこまんま!




ねこまんまに卵や各切りチャーシューが付いてきて、ゴージャスなねこまんま! (´∀`)

鰹節の味がしっかりしていてウマウマ! ヽ(*´∀`)ノ

これにドーーーン!!!




究極のねこまんま冷やし茶漬け!

鰹出汁が倍増されて、猫まっしぐらだよ~♪

最高に美味かった!! ヽ(´▽`)/

来週は冷やしかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



麺や ひだまり @千駄木

5月29日 今日は、千駄木~♪

こちらも冷やしが始まったみたいで、訪問です! (^O^)

麺や ひだまりにて、今年も始まった限定!




冷し中華そば!




毎年変わるビジュアル! 今年は華やか! (^O^)

いつも通り、酸味を抑えた旨味の強いタレが堪らない! (^_^)v

胡麻の風味もタップリで、コクと爽やかさだね~♪

トッピングにローストトマトと釜揚げしらす! ナイスコンビネーション! (^o^)/

別皿のリンゴ酢は甘い優しい酸味だね! 美味かった! \(^ー^)/

次は冷やしラーメンがいいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月28日 学芸大学から金町~♪

いつもの店で限定だけど、何かラーの方々が集まっているとか…… (^O^)

ラーメン屋の店主とか、フリークの方々が沢山要るww

凄い! 有名ラーメン屋みたい(笑)

今日は、呑まずにらーめんだけ~ (´ε`;)

仙台牛A5ランクを使った限定!

牛冷やしそば!




牛と雉と和出汁のトリプルスープの冷たいらーめん! (^O^)

超アッサリしているジンワリ型のスープに、トロトロに煮込んだ牛スネ肉がステキやん! (^o^)/

全体的なバランスがいいよね~ (´∀`)

軽い酸味もあり、これぞ牛の夏~♪

パク…じゃないよ~ 盗…でもないよ~ 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺処 びぎ屋 @学芸大学

5月28日 東小金井から学芸大学~♪

早く行かないと、限定が終わっちゃうから一気に移動です! (^_^;)

びぎ屋にて、始まった冷やしの期間限定!




遠州冷やし和えそば!




浜名湖舞阪産の生のり、あさりを使った冷たい和えそば! (^O^)

いつものように、半スープタイプなんだよね~♪

生のりとあさりの磯の薫りが満載で、暑い日に涼しげな味わい! (^_^)v

温玉を潰しての味変もおもしろいね!(b^ー°)

マゼマゼして堪らない! 美味かった! \(^ー^)/
そして、POPにも書いてあるサイドメニュー!




釜揚しらすご飯!




POPに書いてなくても頼むけどね(笑)

当然、途中からドーン!!




静岡磯冷やし茶漬け!

生のり最高~♪

しらすと生のりベストマッチング! (´∀`)

幸せの冷やし~ メッチャ(゚д゚)ウマー

次も冷やしかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



くじら食堂 @東小金井

5月28日 今日は、東小金井~♪

あっちこっちで冷やし限定が上がってる中、行くとこに悩んで、今日だけの限定のここに…… (^_^;)

くじら食堂にて、本日限定!




冷やしラーメン!




ネーミングシンプル! ビジュアルシンプル! (^_^;)

和出汁の効いた醤油スープは、節の香り漂う純和風~♪

自家製細麺が冷たいスープに合うね!(b^ー°)

別皿のワサビオイルは、香り辛さ強烈な味変! (^o^)/

なめこが七彩っぽいよね! 美味かった! \(^ー^)/

次は牛冷やし? また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月27日 映画の後に金町~♪

仕事が早く終わったから出来るコース(笑)

久々の限定ですね!(b^ー°)

限定らーめんネタに煮詰まったて、苦し紛れに出した限定(笑)

冷やし鮎そば!




また、冷やしに変わってたww

白醤油を使った、雉と鮎の冷たいスープ! (^O^)

どちらもアッサリ型の出汁で、癖なくジンワリ飲みやすい! (^_^)v

トッピングの鮎の塩焼は開き! 鯵みたいだね(爆)

稚鮎だから、丸ごと食べれるよ~♪

二子玉のパク…限定! 美味かった! \(^ー^)/

明日もあるって…… また伺いま~す! (≧∇≦)




X-MEN:フューチャー&パスト

5月27日 練馬から亀有に戻り映画~♪

土曜公開の映画も観終わってないのに先行上映です! (^_^;)

X-MEN:フューチャー&パスト!!!

139861112812575923225[1]

究極のオールスターチーム集結!!

139220797185567095228[1]

未来から過去へと送り込まれたウルヴァリンや、超人的パワーを持つX-MENのメンバーが、二つの時代を舞台に地球の危機を救うべく戦いを繰り広げるSFアクション。ブライアン・シンガーが『X-MEN2』以来の監督として復活し、ウルヴァリン役のヒュー・ジャックマンをはじめ、マイケル・ファスベンダー、ジェニファー・ローレンス、ハル・ベリーなど豪華俳優陣が競演。プロフェッサーXと宿敵マグニートーの共闘、過去へ向かうウルヴァリン、X-MENの集結など、過去と未来で複雑に絡み合うストーリーと壮絶なアクションに期待が高まる。

139861113370791547225[1]

2023年、バイオメカニカルロボットのセンチネルの攻撃により、X-MENと地球は危機的状況に陥る。プロフェッサーX(パトリック・スチュワート)は宿敵マグニートー(イアン・マッケラン)と共闘し、1973年にウルヴァリン(ヒュー・ジャックマン)の魂を送る。しかし、1973年の地球でセンチネル・プログラムの開発を阻止しようとする間も、2023年では地球滅亡の危機が迫っており……。

The-Most-Anticipated-Movies-of-2014.-Xman[1]

地球最後の頂上決戦!

139861161412537001225_xmen_days_of_future_past_ver8[1]

究極のオールスターチーム集結!!

139861160574198256225_xmen_days_of_future_past_ver7[1]

究極のオールスターVS史上最強の敵!

139861162488215421225_xmen_days_of_future_past_ver9[1]

〈未来〉と〈過去〉で迫る史上最強の敵!

139861163383665554225_xmen_days_of_future_past_ver10[1]

地球滅亡へのカウントダウンが始まる!!

139861164185340260225_xmen_days_of_future_past_ver11[1]

人類の運命を賭けた最終決戦が今 始まる!!

139861159645477442225_xmen_days_of_future_past_ver6[1]

X-MEN!! キタ―――(゚∀゚)―――!!

話題作過ぎて、阪神タイガースとのコラボも実現(笑)

10330375_755413437837080_4481960644843302938_n[1]

過去のシリーズが続いていたので、現代のストーリー~♪

未来の時代背景は、イマイチ何時か分からないが~ (;´Д`)

ストーリーは最高!!! ヽ(´▽`)/

かなりの名作~♪

MARVELだから、エンドロール後も映像あるよ~ (((゜Д゜;)))

この映像が何?何?何? 気になる~ Σ(゚д゚lll)

もう、我慢出来ないよ~ 先走り映画! 超超超オススメです!!!!! (≧∇≦)



RAMEN GOTTSU @練馬

5月27日 蒲田から練馬~♪

時間が早かったので、一気に移動です! (°□°;)

今日から冷やしが始まったので食べたくて…… (^_^;)

シャッターで訪問です! (^_^;)

RAMEN GOTTSUにて、本日の限定らーめん!




冷し魚介中華そば!




スープは、煮干と昆布で取ったアッサリスープ! (^O^)

煮干の旨味満載で味わい深いね~♪

ギンギンに冷えたスープが醤油の香りをたたせるね!(b^ー°)

トッピングのチャーシューは、極薄で冷しに最高! (^o^)/

最後までヒエヒエ! 美味かった! \(^ー^)/

1週間ぐらいの予定みたい! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺場 Voyage @京急蒲田

5月27日 浜松町の仕事が終わり蒲田~♪

少し早い訪問です! (^_^;)

こちらの冷やし限定は、気になっていたんだよな~ (°□°;)

Voyageにて、冷やし限定麺 第1弾!




ボヤパフェ2014!




パフェグラスに入った、冷やしつけ麺! 食べづれ~ (^_^;)

つけ汁のグラスも安定感0のグラグラグラス(笑)

麺は、キノコフレークタップリの冷やし和えそば! (^O^)

和出汁のつけ汁で、サッパリだけど、旨味が強い! (^o^)/

赤と緑の物体は、明太子と岩海苔~♪

味変にいい仕事をしています!(b^ー°)

最後は、パフェグラスのタレをつけ汁に入れてスープ割! (´∀`)

飲みづらい! (((゜Д゜;)))

喫茶店で出てきそうなつけ麺! 美味かった! \(^ー^)/

次の冷やし限定は、6月4日か~ また伺いま~す! (≧∇≦)



麺や 七彩 東京駅本店 @東京

5月27日 今日は、東京ラーメンストリート~♪

仕事で浜松町に行く事になり、久々の平日の昼ラーメンです! (^O^)

麺や 七彩にて、本日のきまぐれ!

煮干そば!




本日の煮干は鯛煮干! (^O^)

鰯や鯵の煮干とは、まるで別物! 上品で薫り豊! (^_^)v

シンプルなトッピングが、鯛出汁を引き立てる~♪

ジンワリと鯛の旨味が襲ってきて、後半は鯛パラダイス! (^o^)/

煮干を超えた豪華煮干! 美味かった! \(^ー^)/

そして、サイドメニュー!




じゃが味噌豚肉飯!




甘く仕上げたタレが絡んで、じゃがいもと良く合うね~♪

濃いめの味付けが、ご飯に堪りません! (´∀`)

最後はドーン!!




じゃが味噌煮干茶漬け!

味噌ニボの茶漬け版! (^O^)

軽い味噌味が鯛煮干の軽い出汁加減にいいね!(b^ー°)

メッチャ美味かった! \(^ー^)/

その後、藤井さんが来て、豆食べる (・・?

この煮干には、豆なんだよな~♪

イタダキマス! m(_ _)m




うすい豆の冷やし茶漬け!

この前のラーメンのご飯版! (((゜Д゜;)))

麺で旨いから、ご飯でも当然旨い! ヽ(*´∀`)ノ

夏場にガッツリ食べたい~♪

ありがとうございました! 感動の美味しさでした! m(_ _)m

そろそろアオサかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



ミスターGO!

5月26日 御茶ノ水から亀有に戻り映画~♪

今週公開が多いのに、殆ど観れてないや~ (´・ω・`)

ミスターGO!!!!

139799908824129995226[1]

九回二死満塁。代打、ゴリラ。

1912137_1450236551878098_272623621_n[1]

『カンナさん大成功です!』『国家代表!?』などのキム・ヨンファ監督が放つ、異色のベースボールムービー。最下位が定位置のプロ野球チームが、大物ルーキーとしてサーカス出身のゴリラを迎えたことから巻き起こる騒動の数々を描いていく。『ミラクル7号』などのシュー・チャオ、『食客』のキム・ガンウらが共演。最先端のデジタル技術を駆使して創造されたゴリラのリアルな質感の毛並みや表情、彼と人間の少女の絆をめぐるドラマにも注目。

139799909875270087226[1]

最弱のプロ野球チームであるベアーズに、起死回生のチャンスとなるルーキーが連れてこられる。それは資金難に陥ったサーカスから雇い入れたゴリラのミスターGOだった。ゴリラ使いの少女(シュー・チャオ)と共に初打席に立った彼は、すさまじいパワーで豪速球を打ち返してバックスクリーンを粉砕してしまう。ミスターGOを切り札に快進撃を続け、日本の球界をも巻き込む強奪戦を引き起こすベアーズだが、同じゴリラの投手ZEROSが現れる。さらに、彼との決戦を前にミスターGOの膝が故障してしまう。

cast_menu_00[1]

前代未聞!万年最下位球団にスカウトされた大物ルーキーは、ゴリラだった!

2YGJUQNW.jpg

事前情報を調べてなく、アメリカの映画だと思って観たら韓国映画だった(笑)

CGを使っているとはいえ凄いね~ Σ(゚д゚lll)

韓国映画で、このレベルは感動です! (´∀`)

ストーリーもしっかりしていて、ゴリラが愛おしくなったww

続編の希望求む! ウホッ! ウホッ!とオススメです!!! (≧∇≦)



ラーメン 大至 @御茶ノ水

5月26日 湯島から歩いて御茶ノ水~♪

大喜から大至(笑)

冷やし中華から冷やし中華ww

ラーメン 大至にて、今年も始まった!




冷やし中華!




金華ハムや羅臼昆布中心に乾物で取った出汁に酸味や甘味を押さえた旨味重視のタレ! (^O^)

冷やし中華に珍しい、中太のストレート麺は、プリプリでツルツル! (^_^)v

トッピングの大根の歯応えもいいね~♪

全体的にメチャボリューミー! 美味かった! \(^ー^)/

今年は、冷やしラーメンもお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん天神下 大喜 @湯島

5月26日 今日は、湯島~♪

最近、大喜の冷やしが多いな~ (^_^;)

6/3から始まる冷やし中華の先行発売!

冷やし味噌中華!




最初は茄子味噌とネーミングしていたが、茄子以外にピーマン、大根、ひじき等と豪華になったので、名前から茄子が外れた! (^_^)v

野菜と味噌の相性も抜群でボリューミー! (^o^)/

サービスで入れてくれたパクチーの苦味がいいね~♪

これまでの限定の集大成だね! (´∀`)

パクチーは、本番では入りません! 美味かった! \(^ー^)/

来週の発売楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



JAPANESE DINING「和民」原宿明治通店 @明治神宮前

5月25日 イベント会場を後にして、ラーの方々と居酒屋へ~♪

さん、あまさん、なべさんと私の異色の4人で2次会です(笑)

ツマミは頼まずww 酒だけガンガン頼んだんなあ~ (´ε`;)

ラーメンの話と、ブログの話で盛り上がり、楽しい飲み会! ヽ(´▽`)/

すると、あまさんがメニューでラーメン発見!




濃厚海老味噌ラーメン!




これが、何気に旨い! (;゚Д゚)!

海老の旨味満載で、変な所のラーメン専門店よりいいんじゃない~♪

4人とも同意見で和民侮れない(笑)

イヤ~! 楽しい飲み会でした! (´∀`)

またみんなで飲みたいです! 誘ってください! タリナカッタオカネハマタハライマス! m(_ _)m

Modern Foods Festival ♪ vol 3 ~ Market & Food Place ~ in 裏原宿 粋場 @明治神宮前

5月25日 西早稲田から渋谷のWINSに行きからの原宿~♪

この日は、裏原宿でイベントに、Dさんご招待受けまして… (^_^)v

食のイベントらしく、コピーが"友人が振る舞う料理と仲間が発信する表現を用いて、 笑顔と縁の輪を広げ繋ぎます!"

ラーメンだけではなく、色々な料理が出ています。

私は当然ラーメンですが、16時過ぎに行くと売り切れ! (>_<)




最後の1杯だったさんのラーメンを少し頂きました! m(_ _)m

鴨とくじらのD級潮中華ソバ!




くじら食堂の麺を使っているらしい! (^_^)v

そして、しば田の鶏ガラや、楽々のタレを使った豪華な1杯!! (°д°)

少しだけど、味わえて良かった! ヽ(´▽`)/

そして、なべさんのも少し頂きました! m(_ _)m

鴨油と自家製ヨーグルトのD級油ソバ とは違うかな~???




アッサリして味わい深い油ソバ! (^O^)

店でちゃんと食べたいぐらいの美味しさでした! ヽ(´▽`)/

そして、知り合いみんなと軽く飲んで…

ツマミはタコス的なヤツ!!




イヤ~ 楽しかったな~♪

Dさん、4回目も誘って下さい! m(_ _)m

次は、もっと早く行きます~ (^_^;)

この後、みんなで原宿の街へ…… (((゜Д゜;)))



らぁ麺 やまぐち @西早稲田

5月25日 三ノ輪から西早稲田~♪

去年末終了した、らの道スタンプラリー東京×大阪~ど真ん中~

1239966_512417058847879_1796609556_n[1]

今年から達成者限定をやっていましたが、2月16日に雪影響で延期になった!

12984_485202341569351_199975397_n[1]

もう、やらないかと思ってたww

告知も少なかったので、達成者でも知らない人が大勢いました! (´Д`;)

3ヶ月たって、やっと提供です(笑)

達成者限定! 東京第8弾! らぁ麺 やまぐち!

会津地鶏の中華そば!




会津地鶏のコクあるスープに、軽く立っている醤油のカエシ! (^O^)

濃いめの味付けで、鶏油が効いているな~♪

中華そばらしい仕上がりだが、現代風に旨味が強い! (^o^)/

やまぐち初の自家製麺もナイス! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)


ラーメン屋 トイ・ボックス @三ノ輪

5月25日 秋葉原から三ノ輪~♪

昨日から冷やしを提供していて訪問です! (^O^)

トイ・ボックスにて、2日間限定!




冷やし煮干し!




スープは煮干ベースで、深みのある強めの煮干! (^O^)

食べるに連れて、後を引く煮干感は、もはやマジック! (^_^)v

トッピングは、シンプルで、極太メンマが冷やしにピッタリ! (°□°;)

ぶどう山椒の香りもいいね~♪

シンプルだがバランス型! 美味かった! \(^ー^)/

塩の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

5月25日 東京から秋葉原~♪

秋葉原に着いた時点で8時過ぎ! (^。^;)

10時オープンの告知があったので、22番目でした! (°□°;)




そして、整理券の饗の文字違うし…… (笑)

提供の杯数の関係で、3順目になりました! (^_^;)

25日臨時営業で限定!

アスパラガスの冷たいそば!




さっきの七彩から2杯続けて緑のスープ(笑)

エメラルドグリーンのビジュアルが美しいね~♪

スープは、アスパラガスの冷たいポタージュ! (^O^)

トッピングもアスパラのお浸し、燻製塩の鷄むね肉もナイス! (´∀`)

中でもシマエビはメチャアマッ! (^o^)/

イクラの塩気もいいね! 美味かった! \(^ー^)/

そして、サイドメニュー!

海老めし!




海老の旨味タップリだねぇ~♪

炊き込みご飯より、ピラフに近いかな~ お米パラパラだし~ (^_^)v

冷やしにも、何気に合うね!(b^ー°)

次は、3周年だね! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺や 七彩 東京駅本店 @東京

5月25日 今日は、東京ラーメンストリート~♪

行きたい限定だらけの日曜日、最初は朝ラーに訪問です! (^O^)

本日のきまぐれ! うすい豆リバイバル!




うすい豆の冷やし麺 白醤油ver.!




ビジュアルは前回とそっくりだが、豆の茹で方を変えて、塩ショッツルから白醤油に変更! (^_^)v

微妙な違いなだけに、大きな違いは判らないが、口当たりが良く、サラリと濃厚! (^o^)/

何度食べても感動だな~♪

トッピングの豆の鞘が増えたのもいいね! 美味かった! \(^ー^)/

次は何かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




キカイダー REBOOT

5月24日 川口から戻り映画~♪

今週は公開作品が多くて、1週間じゃ観きれないよ~ ゚(゚´Д`゚)゚

優先順位を付けて、我々世代には堪らない映画を最初に…… (´∀`)

キカイダー REBOOT!!!

139780588768752266228[1]

善か?悪か?

139873889334259507226[1]

この「機械(ココロ)」が壊れても、君を守る。

&lt;a href="https://blog-imgs-70.fc2.com/0/2/1/02150526/2014052608545378e.jpg" target="_blank">2728ea2165ab02e48ab27a9ae554367c10285d7c1392860402[1]

石ノ森章太郎原作の、1970年代の人気特撮シリーズ「人造人間キカイダー」を映画化。心を持った人造人間キカイダーが、ある国家的プロジェクトの裏でうごめく陰謀に立ち向かう姿を活写する。メガホンを取るのは、『パーフェクト・ブルー』『PIECE ~記憶の欠片~』などの下山天。『恐竜を掘ろう』などの入江甚儀がキカイダーを演じ、その脇を『俺たちの明日』などの佐津川愛美、『闇金ウシジマくん Part2』などの高橋メアリージュンが固める。アクションに加え、愛がテーマの崇高なストーリーにも注目。

CxxP8u[1]

日本政府は人間の力では対応できない問題をロボットに解決させるARKプロジェクトを進めていたが、その中心人物であるロボット工学の世界的権威・光明寺ノブヒコが実験中の事故で命を落としてしまう。プロジェクトは光明寺のライバルだった神崎と国防大臣・椿谷に引き継がれるが、椿谷は計画を完成させる鍵となるものを光明寺の子どもミツコとマサルが握っているとにらむ。椿谷の魔の手が迫るミツコたちだったが、その前に光明寺が開発した良心回路を内蔵したロボット、ジロー(キカイダー)が現れる。

106359[1]

伝説、再起動!

d20713f5-s[1]

ヒーロー新時代突入!

139873888859807040226[1]

キタ―――(゚∀゚)―――!! キカイダー!!! (´∀`)

小学校の頃、夢中になったよな~ (^O^)

レイトショーだし、観客も同世代だらけ~ (^_^;)

このキカイダー、あまり強くないのがミソかな~ (;゚Д゚)!

ジローのギターは悲しいし、ギルの笛の音は、何か電子工学的な名前だったな~♪

注目は、心理学者の判大介さん、昔のジロー役なんだよね! 役名は前野究次郎(前の旧次郎)だって(笑)

エンドロールは懐かしの歌と画像で泣きそうだったwww

もう40台の人は観るしかない! 若い世代も楽しめるよ!超超超オススメゴーゴーゴー!!!!!




らーめん かねかつ @川口

5月24日 大宮から川口~♪

行きたい限定が多いけど、大宮から1番近い場所の限定に訪問です! (^_^;)

らーめん かねかつにて、季節のらーめん!




新茶の冷たいらーめん!




5月の季節のらーめんの冷やしバージョン! (^O^)

アッサリ出汁に新茶をブレンド! 軽い苦味がアダルティ! (^_^)v

鷄チャーシューも、蒸し鶏とたたきが2種類で豪華! (^o^)/

レモンの味変もナイス! 味わいが爽やかになるね~♪

新茶の冷やしいいね! 美味かった! \(^ー^)/

温かい方の限定は、6月1日までみたい! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺処 ほん田 niji @大宮

5月24日 今日は、大宮~♪

ほん田 nijiにて、今月から月一で限定を提供するみたいで…… (´∀`)

今日がその1回目で、限定数も多いので仕事終わりに訪問です。

24日はnijiの日限定!




nijiらーめん!




突き抜ける1杯を目指して作った塩清湯! (^O^)

鷄の旨味タップリの重厚スープ! (^_^)v

シンプルなビジュアルに旨さが拡がる! (^o^)/

トッピングの低温チャーシューは流石ですね!(b^ー°)

少しショッパイのが残念だが、美味かった! \(^ー^)/

来月も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



中華そば 敦 @亀有

5月23日 都立家政から亀有戻り~♪

途中、高田馬場で限定を狙うも売り切れ! (>_<)

時間も遅かったので、亀有に戻って呑み! (^_^)v

亀有のいつもの店、敦だけど、22時前に到着! (^O^)

22時30分閉店だから、軽く飲もうとしたら、先週から金曜日を試験的に遅い時間まで営業中! (°□°;)

終電ぐらいまで営業していて、飲み過ぎちゃった! (^。^;)

最後に今日のラーメン(笑)

チャレンジ限定!

マゼマゼニボニボ!




煮干のラーメン屋として、まぜにぼに挑戦! (°□°;)

ビジュアルは、シンプルで旨そう~♪

まぜそばの多少入れるスープは、敦初の極にぼ! (=゜-゜)(=。_。)

濃厚な出汁に、モチモチの自家製麺が最高! (^o^)/

優しい塩味が煮干を引き立てるね~♪

スープは少し多かったね(笑) 美味かった! \(^ー^)/

早く限定考えてね(笑) また伺いま~す! (≧∇≦)



食堂 七彩 @都立家政

5月23日 今日は、都立家政~♪

先週に引き続き、またあのつけ麺の販売です! (^O^)

食堂七彩にて、山菜まつり~第二弾!




冷やし山彩つけ麺 ver2!




今回の山菜は、山うど、わらび、みず、あえこ、しどけ!(^_^)v

前回、温かいつけ汁だったので、冷たいつけ汁に変更して貰った! m(_ _)m

前回見せる山菜だったが、今回は味わう山菜! (^O^)

つけ汁に山菜の旨味を出して、堪らない味わいに…… (^o^)/

スープ割は、冷たいアゴ出汁! ←温かいのは違う! (^_^;)

サッパリしてコク深く、ゴクゴク飲めるスープ~♪

つけ汁はヤッパ冷たい方がいいな~ 美味かった! \(^ー^)/

次は、冷やちゅう~ また伺いま~す! (≧∇≦)



魂麺 @本八幡

5月22日 湯島から本八幡~♪

大喜で、お腹一杯になったけど、今日の魂麺の限定がどうしても食べたくて、頑張りました(笑)

魂麺にて、木曜ナイト限定!




魚魂 ~はまぐり~




スープははまぐりに、鯛のアラ、鷄出汁を合わせたバランス系スープ! (^O^)

臭みはなく、はまぐりの味がガツンとくる! (^_^)v

白髪ねぎの中に、針生姜が混じっていて、爽やかさ倍増! (^o^)/

自家製麺は、多加水でモチモチ、出来るだけ細くするのにチャレンジしたって! (´∀`)

アッサリ魚介スープにピッタリ! ヽ(´▽`)/

トッピングのもずくの磯の薫りナイス! 美味かった! \(^ー^)/

来週は冷やしがいいな~ww また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん天神下 大喜 @湯島

5月22日 秋葉原から湯島~♪

ゲリラ豪雨で、普通なら歩いて行くのに、電車使っちゃった! (^_^;)

らーめん天神下 大喜にて、ゲリラ豪雨の中の限定!

冷やし中華!




色々なバリエーションがある大喜の冷やし中華、今回はじゃことひじきのオイル漬け! (^O^)

酸味が少なく、旨味重視のタレに、じゃこ、ひじき、枝豆等が盛り沢山! (^_^)v

ボリューミーだけど、爽やか~♪

平打ちの太麺も合ってるね! 美味かった! \(^ー^)/

そして、Facebookでサイドメニューが上がっていたのが気になって…… (´ε`;)

イカの塩辛とセロリのオリーブオイル漬けご飯!




これ、メッチャウマッ!! !∑(゜∀゜)

軽く漬け込んだイカの塩辛とセロリの苦味がピッタリ! (´∀`)

お腹一杯なのに、カッコンじゃったよ~ ヽ(´▽`)/

また食べたいです! m(_ _)m

来週も何か限定ありそうだな~ また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

5月22日 今日は、秋葉原~♪

火曜日も伺いましたが売り切れ! (>_<)

今日は、限定数も多いのでリベンジです! (^O^)

饗 くろ喜にて、パクチーを使った限定!

牛すじとパクチーの和えそば!




牛すじ煮込みとパクチー、ローストトマトの和えそば! (^O^)

牛すじウマッ! トマトウマッ! 当然パクチーウマッ! (^_^)v

全てをマゼマゼして、ワンダフォーウマッ! ( ̄∀ ̄)

最後はスープ割欲しかったな~ (^_^;)

苦味と旨味! ナイス和えそば! 美味かった! \(^ー^)/

日曜日は、アスパラの限定か~ また伺いま~す! (≧∇≦)



立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

5月21日 小岩から帰宅しての金町~♪

23時頃の訪問ですが、ほぼ満席! (°□°;)

カウンターが一杯なので、きよたん!とテーブル席に…… (^_^;)

飲んでいても、お客さんは一向に減らず! (=゜-゜)(=。_。)

後からも入って来て、ラストまで満席状態! (^。^;)

平日閉店間際に満席で、勝手に出てこないと思ったら出てきた(笑)

ごまだれ冷やし野菜そば!




偶然らしい! (°□°;) パク… 盗… じゃないみたい! (=゜-゜)(=。_。)

担々な仕上がりだし、野菜も似てるよな~ (^。^;)

爽やか味わいに、山椒の痺れ~ (^_^)v

茄子の浅漬も、何気に合うね~♪

味は別物! 美味かった! \(^ー^)/

まぜそば食べたかった! また伺いま~す! (≧∇≦)



らー麺屋 バリバリジョニー @小岩

5月21日 東京から小岩~♪

実は、日曜日に伺うも売り切れ! (>_<)

本日リベンジです! (^_^;)

バリバリジョニーにて、限定コラボメニュー!

バリバリジョニー×あけどや!




ジョニー流冷やし中華feat.あけどや!




ネーミングは冷やし中華だが冷やしラーメンに近い! (^O^)

スープは、得意のベジポタスープで豆乳仕立て! (^_^)v

そして、あけどやの自家製ラー油! 黄金のコンビネーション! (^o^)/

辛さは適度で、苦手な人でも食べれそう~♪

辛いのが好きな人は、途中で辛子キクラゲ投入で辛味倍増!

コクもあるが爽やか! 美味かった! \(^ー^)/

来月も冷やしかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



TOKYO味噌らーめん 江戸甘 @東京

5月21日 今日は、東京ラーメンストリート~♪

気になる限定が予告されていたので、速攻訪問です! (^_^;)

江戸甘にて、本日のきまぐれ!




もずくそば!




ビジュアルはシンプルに麺とスープにもずくドーーーン! (^O^)

一口飲むと、口一杯に磯の薫りと生姜がドーーーン! (^_^)v

しかも、丼の底からは鶏肉、メンマ!ドーーーン!!!

個人的には、神の旨さ! 満足度ドドーーーン! (^o^)/

もずく最高! 美味かった! \(^ー^)/

そして、気になっていたサイドメニュー!




ワラビ炒めの豚肉飯!




ご飯の上に、ワラビ、豚肉、海苔ソース ドーーーン! ヽ(´▽`)/

山の季節の香りが堪りません~♪

そして、海の幸と山の幸! ドド ドーーーン! ヽ(*´∀`)ノ




もずくワラビ茶漬け!!!

もはや、神を超えた旨さ! (((o(*゚▽゚*)o)))

初めから赤い糸で結ばれていたようなコンビネーション! (^_^)v

ドーーーンと幸せでした! o(^▽^)o

次は、日曜日かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)



 | ホーム |  次のページ»»