fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

01 | 2015/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

カテゴリ


アメリカン・スナイパー

2月20日 ラーメン、そして映画~♪

全米では、超話題作だよね~ ヽ(^o^)丿

アメリカン・スナイパー!!!

142176137427606961179[1]

全米史上最多、160人を射殺した、ひとりの優しい父親。

142176138360261936179[1]

アメリカ軍で最も強い狙撃手と呼ばれた、クリス・カイルの自叙伝を実写化したドラマ。アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズ所属のスナイパーであった彼が、イラク戦争で数々の戦果を挙げながらも心に傷を負っていくさまを見つめる。メガホンを取るのは、『ミリオンダラー・ベイビー』などのクリント・イーストウッド。『世界にひとつのプレイブック』などのブラッドリー・クーパーが主演を務め、プロデューサーとしても名を連ねている。戦争とは何かを問うテーマに加え、壮絶な戦闘描写も見もの。

142176170930492940179_american_sniper_ver2[1]

イラク戦争に出征した、アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズの隊員クリス・カイル(ブラッドリー・クーパー)。スナイパーである彼は、「誰一人残さない」というネイビーシールズのモットーに従うようにして仲間たちを徹底的に援護する。人並み外れた狙撃の精度からレジェンドと称されるが、その一方で反乱軍に賞金を懸けられてしまう。故郷に残した家族を思いながら、スコープをのぞき、引き金を引き、敵の命を奪っていくクリス。4回にわたってイラクに送られた彼は、心に深い傷を負ってしまう。

20150120-00000002-dramanavi-1-00-view[1]

この男、英雄か― 悪魔か―

142176174406196390179_american_sniper_ver3[1]

実話の話だけにシビレたね~♪

ストーリーも配役も完璧で、最後までダレないね! ヽ(^o^)丿

途中にも、ハラハラドキドキが止まらなく、食い入るように観ちゃった! (^O^)/

人間模様や心理が見所かな~ (^_^)v

これは観なきゃでしょう~ 特に若い人に観て欲しい! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





ラーメン 燈郎 @新小岩

2月23日 池袋から新小岩~♪

今回の燈郎の限定は2本立て!(b^ー°)

14時から提供の限定と、11時から18時から各15食限定のこちら…… (^_^)v

燈郎にて、2週間限定!




カニ味噌ラーメン!




スープは豚出汁に渡りガニタップリの味噌味! (^O^)

カニ出汁が強く、味噌は弱めの香る程度の清湯で、スッキリして飲みやすい! (^o^)/

麺は、やや硬めで力強いカニスープに負けないね~♪

カニ味噌と言うより、超カニラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




石神秀幸 厳選 極み麺 selection in 大分佐伯ラーメン @池袋

2月23日 今日は、池袋~♪

このイベントブースも4軒目です!(b^ー°)

石神秀幸 厳選 極み麺 selection in 大分佐伯ラーメン!




豚骨醤油ラーメン!




去年から話題の佐伯ラーメンが期間限定で登場! (^O^)

可以や東京ラーメンショーよりパワーアップしての提供! (^_^)v

このスープ、麺、もやしの組み合わせ最高!

ドンドン進化するね! 美味かった! \(^ー^)/

味噌も楽しみです! また伺いま~す!




筑前屋 人形町総本店 @人形町

2月22日 麺 やまらぁの5周年の2次回~♪

もう、ベロベロに酔っての2軒目! (^_^;)

メニューにラーメンがあったので、頼んでみた(笑)

博多屋台の焼ラーメン!




酔っ払いで食べたので、ウルオボエだけど、意外に美味かった! (^_^)v

ツマミになるし、豚骨の感じも良かったような~(笑)

次は、シラフで食べないとな~ (^。^;)

改めて、また伺いま~す! (≧∇≦)



ソラノイロ salt & mushroom @麹町

2月22日 人形町から麹町~♪

いつもは、定休日ですが、ゲリラ営業! (^。^;)

ソラノイロ2号店にて、店長岩瀬氏ゲリラ限定!

はじめてのギュウ!




スープは尾崎牛を使った牛スープ、牛脂が効いていて牛感満載! (^_^)v

トッピングの牛も3種類で、それぞれ仕上がり良く贅沢な味わい! (^o^)/

プチトマトが意外にいいアクセントになってるね~♪

牛塩らーめん! 美味かった! \(^ー^)/

次のインギーも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



麺 やまらぁ @人形町

2月22日 今日は、人形町~♪

久々に朝出遅れで、11時前着40番ぐらいかな~ (^_^;)

前客も後客も知り合いだらけの、イベントですね!(b^ー°)




麺 やまらぁにて、開店五周年記念限定!

何と今回は、らぁ麺屋 飯田商店 飯田 将太氏、日本料理レストラン副料理長 中田 史氏、そして麺 やまらぁの山谷 英治氏のスペシャルコラボ~ ヽ(^o^)丿

こんな豪勢なメンバーで、コース仕立てのラーメンが…… (゚∀゚)

京洛

~桜待ち月の御座附三種と極鶏そば~




まずは前菜!

桜待ち月の御座附三種!




蛤と筍の木の芽和え

昆布締め鯛菜の花奉書

鶏肉と雲丹の月冠巻

高級日本料理過ぎて感動です! \(^o^)/

そして、らーめん!

極鶏そば!




贅沢なスープは、滋養丸鶏に豚骨、羅臼昆布、蛤の塩味白湯スープ! (^O^)

濃厚な旨味に厚みのある味わいが堪らな~い! (^_^)v

飯田商店の作った麺は、モチモチ感に歯応えありで、 白湯スープにピッタリ! (^o^)/

かけらーめんなのに、存在感スゲ~! 美味かった! \(^ー^)/

そして、最後はデザート!

甘酒ムース!




酒の味が効いていて、大人のデザートだね~♪

最後に、口の中がスッキリした! \(^o^)/

5周年おめでとうございます! m(_ _)m

10周年、20周年と頑張って下さい! また伺いま~す! (≧∇≦)




創麺業 磯部水産 @東小金井

2月21日 新小岩から東小金井~♪

今週も、第2回 くじら食堂間借り営業!




塩らーめん~スープの三重奏~




スープは、鶏、魚介、野菜&肉のトリプルスープ、塩ダレも塩3種類を使用した特性ダレ! (^_^)v

人参の旨味が強烈で、動物系出汁が追っかける感じ! (^o^)/

今回は鶏チャーシューも増えて豪華だな~♪

優しい味わい! 美味かった! \(^ー^)/

来週も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン 燈郎 @新小岩

2月21日 大塚から新小岩~♪

いつもなら、朝か夕方に始まる限定が面白い時間にスタートです! (^_^;)

燈郎にて、期間限定14時から限定!




背脂煮干しラーメン!




新潟の燕三条系インスパイア! (^O^)

基本スープは、濃厚でエグミなし旨味タップリ煮干しスープに、超大振りの甘~い背脂! (^_^)v

洗練された煮干しスープが背脂を引き立てる! (^o^)/

トッピングの2種類の燻製チャーシューは抜群だね~♪

完成度高し! 美味かった! \(^ー^)/

蟹味噌も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




志奈そば 田なか @大塚

2月21日 今日は、大塚~♪

本日開始限定に訪問です!(b^ー°)

田なかにて、キャラメルボックス スプリンクラーツアーコラボ限定!




鯵ニボ味噌そば

春への扉!




スープは鯵煮干だが弱めの味わいで、味噌の風味が強い! (^_^)v

麺はハルヨコイを使用した、滑らかツルツル麺で喉越しがいいね! (^o^)/

トッピングの菜の花が春だね~♪

春の香りを感じる! 美味かった! \(^ー^)/

そして、今回はサイドメニューも……




しらすときざみ海苔のご飯!




しらすに惹かれて~ (^_^;)

やっぱ、しらすは旨いね~♪

当然、ドーン!




鯵ニボ味噌しらす茶漬け!

冬から春になるね~ (笑)

味噌でも茶漬けはいいね~♪

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



きっと、星のせいじゃない。

2月20日 ラーメンの後の映画~♪

今日は、MOVIXDAY~ ヽ(^o^)丿

きっと、星のせいじゃない。!!!

T0019625p[1]

運命がくれた、今日が愛しい。

142331949140381012180[1]

ジョン・グリーンのベストセラー小説「さよならを待つふたりのために」を基にした青春ロマンス。ガン患者の集会で出会った若い男女が恋に落ち、憧れの作家と対面しようとオランダへ旅する姿などを追う。『ダイバージェント』に出演したシャイリーン・ウッドリーとアンセル・エルゴートがカップルを熱演、その脇をローラ・ダーン、ウィレム・デフォーら実力派が固める。残り少ない時間の中で懸命に生を全うしようとするヒロインの姿に熱くなる。

150145_1582534468643136_8720416654678338453_n[2]

末期ガンながらも、薬の効果で深刻な状態を免れているヘイゼル(シャイリーン・ウッドリー)。だが、学校にも通えず、友人もできず、酸素ボンべなしでは生活できない。そんな中、ガン患者の集会で骨肉腫を克服したガス(アンセル・エルゴート)と知り合う。ヘイゼルに惹(ひ)かれたガスだが、彼女に距離を置かれてしまう。ヘイゼルに振り向いてもらおうと、彼女が敬愛する作家にメールを送って返信をもらうことに成功するガス。それをきっかけに、二人は作家に会おうとオランダへ旅行に出るが……。

10300308_1585341838362399_8624403759963597276_n[1]

限られた時間の中で二人が見つけた

10419410_1596135713949678_6423591753871563478_n[3]

〈0と1の間の小さな無限〉とは――?

10422298_1596502180579698_6880371881888223287_n[1]

世界中が恋に落ちた、

10947295_1610845432478706_4236095076849435623_n[2]

すべての人生を輝かす感動の物語!

10857797_1591846527711930_626528819132856088_n[1]

全米№1ベストセラーの小説だけはあるね!(b^ー°)

予想以上の完成度で、ストーリーはアメリカンナイズだね~♪

途中から、ずっと泣いてたよ~(笑)

ラストは、こうきたか~ 的な終わり方で、個人的にナイス!ヽ(^o^)丿

泣けるよ! カップルや友達同士でも、親子も超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)




らーめん天神下 大喜 @湯島

2月20日 今日は、湯島~♪

今週の限定を食べに行ったら、2日前の限定も出来るとか…… (°□°;)

大喜にて、わがままリクエスト! m(_ _)m

冷やし中華!




出てきたら、2日前の限定がグレードアップ!

タレは和出汁ベースで酸味を抑えた旨味タップリ! (^_^)v

今回特別トッピングのカレー味豚天は、和風なタレにベストマッチ! (^o^)/

付け合せの山葵は、麺だけでなく、豚天に付けてもナイス! ヽ(`▽´)/

食べている途中にガマン出来なくなり、小ライスドーン!!




ミニ豚天丼!

大根おろしが堪らないね!(b^ー°)

これ、やらなきゃ後悔するねww

これぞ、冬の冷やし天中華! 美味かった! \(^ー^)/

次は冷やしらーめん!? また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

2月19日 蒲田から一旦帰宅して金町~♪

今日もカウンターは、常連さんだらけ! (^_^;)

遅い時間の常連さん頻度高いよね(笑)

昨日に引き続き、敦から頂いた麺のもう1種類の方~ ヽ(`▽´)/

中華そば 敦とのコラボその2!

アイススイートチリヌードル!




今回は、紅芋を練り込んだ紫色の麺の冷やしらーめん! (^O^)

軽い甘味と酸味の爽やかスープに紅芋の麺がベストマッチ! (^o^)/

トッピングの梅が更に酸味を加え超スッパヌードル! (^_^)v

海老やローストトマトも相性抜群で、酸味を引き立てるね~♪

アジアンテイスト冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

週末は混むかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




麺場 Voyage @京急蒲田

2月19日 王子から京急蒲田~♪

一気に移動です(笑)

Voyageにて、旧正月限定!




貝の三重奏新麺!




今年の正月限定が旧正月にリバイバル! (^O^)

スープは、いつものホタテに加えて、ホンビノス貝、浅利節の多重出汁に白醤油の味付け! (^_^)v

キノコフレークも徐々に出汁がでて、後半旨味が増すね~♪

複雑な旨味が堪らな~い! (^o^)/

ジンワリくるね! 美味かった! \(^ー^)/

遠いから全部の限定に行けないけど、また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん えんや @王子

2月19日 今日は、王子~♪

新しい限定を頂きに…… (^_^)v

えんやにて、店長の長沼の気まぐれ限定!




濃厚海老醤油らーめん!




濃厚な海老出汁に海老油のかかった醤油らーめん! (^O^)

見た目よりサラッと系で食べやすいが海老感濃厚! (^_^)v

トッピングの桜エビもいいね~♪

海老感が増していくね! (^o^)/

バランス型海老らーめん! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

2月18日 今日も金町~♪

カウンターは、常連さんだらけ、その後はラーの方々が入れ替わり立ち替わり! (°□°;)

最近、ラーメン店主や関係者が増えたね、有名ラーメン屋みたい(笑)

そして、昨日仕入れてきた麺のお披露目~♪

中華そば 敦との初コラボ!

冷緑一食(レイリューイーソー)!




敦が提供したクロレラを練り込んだ緑色の麺の冷やしらーめん! (^O^)

スープは、昆布出汁にアサツキペースト! (^_^)v

トッピングも緑黄色野菜、アボガド、アスパラ、ブロッコリー、大葉揚げでビーガン仕上げ! (^o^)/

もう、パパと二人で語り合うレベル(笑)

破壊力抜群、流石役満! 美味かった! \(^ー^)/

もう1種類は明日かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス

2月18日 ラーメンからの映画~♪

観るか悩んじゃった(笑)

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス!!!

142062505945352672179[1]

一家は、ムーミン谷を抜け出しました。

142062504994236684179[1]

世界中で愛され日本ではテレビアニメにもなった『ムーミン』が、生みの親であるトーベ・ヤンソンの生誕100周年を記念して母国フィンランドの製作でアニメーション映画化。トーベ・ヤンソンの原作に敬意を払い、全編が手描きアニメ、色彩や音楽もレトロなハンドメイド感を重視。平和や夢といったヤンソンがこだわったテーマ性も踏襲した力作だ。

142062507421002133179[1]

地中海のリゾート地リビエラにバカンスにやってきたムーミン一家たち。ところがガールフレンドのフローレンは現地のプレイボーイに夢中になり、ムーミンは焼きもちを焼くことに。一方貴族と友人になったムーミンパパは、自分のことを“伯爵“と呼び始める。

poster-berlin-140123[1]

ムーミン谷を抜け出して、旅先で見つけた本当に大切なものとは…?

142062503709087499179[1]

小学生以来かなムーミン観たの(笑)

フィンランド作成だから雰囲気が少し違うね~ (^_^;)

当然、ねぇムーミンの唄もないしね~ww

ストーリーはミーが初めて出る設定だから、ムーミンZEROかな~♪

懐かしむ人と、子供達かな~ 超超オススメ!! (≧∇≦)



らー麺屋 バリバリジョニー @小岩

2月18日 市川から小岩~♪

前回食べなかった月限です!(b^ー°)

バリバリジョニーにて、2月の限定!




名。古。屋!




名古屋をイメージして作った1杯は八丁味噌を使った少し甘めのスープ! (^O^)

トッピングは、台湾まぜそばのと同様の構成で、卵は卵黄だけが良かったかな~ (^_^;)

意外にあう、味噌と台湾まぜそばのトッピング~♪

独特な味噌らーめん! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ら~麺 あけどや @市川

1月18日 今日は、市川~♪

前回売り切れだった限定リベンジです! (`∇´ゞ

あけどやにて、期間限定!




烏賊と牡蠣煮干しの濃厚味噌ら~麺!




烏賊と牡蠣の煮干しの味噌味だが、一口目から烏賊がグワ~とくる! (°□°;)

言われないと味噌だと分からない程の烏賊感! (^_^)v

濃厚だけど、サラッと系で食べやすい! (^O^)

トッピングにも烏賊が乗っていて、柚子との相性抜群! (^o^)/

まさにイカ野郎! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

2月17日 映画から金町~♪

火曜日の雨で、空いているかと思ったが、夜22時30分で満席状態! (°□°;)

しかも、常連さんが誰もいない(笑)

新ドリンクの試作なのにラーメンで出てきた!

氷結柚子塩そば!




スープは貝と真鯛のスッキリ塩スープ! (^O^)

アクセントに凍らした柚子をすりおろした柑橘系風味! (^_^)v

低温チャーシュは冷やしにピッタリ! (^_-)-☆

魚貝と柚子の織りなす爽やかテイスト! (^o^)/

〆に最高! 美味かった! \(^ー^)/

明日? また伺いま~す! (≧∇≦)





悼む人

2月17日 ラーメンから映画~♪

直木賞受賞作の映画です! (^o^)v

悼む人!!!

142062688647627761179[1]

あなたは思い出す。誰に愛され、誰を愛したか。

142062689668801142179[1]

人気作家・天童荒太の直木賞受賞作を基に、何の関わりもない死者を悼むため全国放浪の旅をする男性と、彼をめぐる人々が織り成す人間模様を描いたドラマ。2012年に上演された舞台版に携った堤幸彦がメガホンを取り、脚本も舞台版に引き続き大森寿美男が担当。主演は『横道世之介』『武士の献立』などの高良健吾、夫を殺した罪を背負いながら主人公と行動を共にするヒロインを、原作のファンだという石田ゆり子が演じる。

10644352_335848539940106_1387071628176676244_o[1]

不慮の死を遂げた死者の追悼を目的に、全国の旅を続けている坂築静人(高良健吾)。そんな彼の行動を疑問に感じる雑誌記者の蒔野は、その真意を暴くべく静人の周囲を調査する。一方、過去に殺した夫の亡霊につきまとわれる奈義倖世(石田ゆり子)は、出所後に訪れた殺害現場で静人と出会い、彼の旅に同行する。

1781168_339191376272489_9150973983798376847_o[1]

これは人々の宝物となる映画です。

10914721_335552909969669_6845313744636164876_o[1]

重い映画と思っていたけど、想像以上に重い(笑)

少し、息苦しくなる題材だが、ストーリーは凄いね~ ←サスガナオキショウ!

展開も凄まじいけど、俳優の演技っぷりが最高! ヽ(^o^)丿

後半の、大竹しのぶは神がかっていたネ! (゚∀゚)神のヨカーン

泣けるし、のめり込むし、最後には悼み方覚えちゃうしww

全世代に観て欲しい! 本当に宝物! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)



おおぜき中華そば店 @恵比寿

2月17日 品川から恵比寿~♪

毎日限定やっていますが、タイミングが合わなく久しぶりです!(b^ー°)

おおぜき中華そば店にて、17日の限定!

淡麗焼アゴ中華そば!




スープは焼アゴの清湯だが、見た目より強い出汁加減! (^O^)

焼アゴの風味良く、上品な淡麗な仕上がり! (^_^)v

トッピングは、何と牛、豚、鶏の3種類と超豪華! (^o^)/

交互に食べると面白いね~♪

流石の煮干し! 美味かった! \(^ー^)/

タイミング合えば、また伺いま~す! (≧∇≦)




なんつッ亭 弐 @品川

2月17日 今日は、品達七人衆~♪

TRY企画限定も最後の1軒です!(b^ー°)

10885150_575922582545267_1497559333964219449_n[1]

なんつッ亭 弐にて、TRY&大賞店コラボ!

1506784_575922672545258_1469571491394223036_n[2]

カニのクリーミー豚骨らーめん!




トッピングに剥き蟹が入ってるから、通常スープに蟹トッピングと思ったら、豚骨スープに蟹風味満載! (^_^)v

ラー油のピリ辛アクセントもいいね~♪

マイルドな豚骨に蟹味が加わり、ラストは剥き蟹も合わさり蟹パラダイス! (^o^)/

限定もうまいぜベイビー!! (≧∇≦)

また限定お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




テラスハウス クロージング・ドア

2月16日 映画から映画~♪

フジテレビのドラマだったみたい ←マッタクシラナイww

テラスハウス クロージング・ドア!!!

142062745231922797179[1]

このドアの向こうに、本当のラスト。

142062746340911895179[1]

海を見下ろすシェアハウスで共同生活を送る男女6人の、喜怒哀楽を追い掛けた人気リアリティー番組「テラスハウス」の劇場版。2年間をテラスハウスで過ごしたてっちゃんこと菅谷哲也と、新たなメンバーたちが繰り広げる波乱含みの日々に密着する。宮城大樹や湯川正人をはじめテラスハウスのおなじみのメンバーたちも続々登場。テレビ放映終了後の菅谷のシェアハウスでの恋愛模様や、新メンバー総出のラストデイズにも注目。

14220781812883[1]

2012年10月から2014年9月まで放送されたリアリティショー『テラスハウス』では、海の見えるシェアハウスに暮らす男女6年の台本のない日々を記録していた。最初から最後までテラスハウスに住み続けた菅谷哲也(てっちゃん)の、その後を記録する。

39552512[1]

バイバイ、テラスハウス。

th_01[1]

テレビシリーズを観ないで挑んだ映画(笑)

最初、15分ぐらいは意味が判らなく、途中から事態が飲み込めたww

説明もあるし、テレビ観てなくても楽しめる~♪

観た人は、より一層面白いと思う! (^O^)

途中デートで、つけ麺を食べに行ったら女子に否定されていた! (´・ω・`)ガッカリ…

何と言ってもラストだよ~ てっちゃんの恋の行方は…… ( ゚д゚)ハッ!

ラスト必見! 本当に最後だよ~ 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)



ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

2月16日 秋葉原から麹町~♪

バレンタイン終わったけど、限定はやってます!(b^ー°)

ソラノイロ 1号店にて、バレンタイン限定!

10978705_799538580125674_7565217035527552268_n[2]

ソラのホワイトチョコバレンタイン味噌ソバ!




スープは、ホワイトチョコに味噌ダレ、ベジブロスと言う異色の組み合わせ! (^_^)v

麺にも豆乳を練り込んで、モチモチの食感がいいね~♪

トッピングには、苺、キュウイ、バナナ、ブルーベリー、ゆずムース等、トキメクね! (^o^)/

デザートラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

2号店限定はいつかな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

2月16日 今日は、秋葉原~♪

本日から新しい限定が始まりました! (^_^)v

饗 くろ喜にて、季節の限定そば!




芹塩そば!




基本塩そばのスープに鴨油! (^O^)

トッピングに、根っこ付き芹、香ばしく焼き上げた鶏、ホクホクの大根、堪りませ~ん! (^_^)v

トッピングだけで、酒のツマミになるね~♪

柚子の香りも上品なスープにピッタリ! (^o^)/

個人的に大絶賛! 美味かった! \(^ー^)/

トウキョウウォーカー限定まだかな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

2月15日 映画の後に金町~♪

時間が押して閉店ギリギリでした! (^_^;)

結局今週皆勤だったな~(笑)

ラーメン関係の人が、いっぱい居たみたいだけど、遅かったので殆ど帰っていました! (^_^;)

そして、らーめん~~~

定休日前は在庫処分限定、冷やしだけど……

冷たい貝出汁の塩そば!




貝出汁が効いたシャープな味わいの塩スープ! (^O^)

トッピングは恒例のツマミの盛り合わせ(笑)

中々ナイスで、マグロの漬けは相性抜群! (^o^)/

ナムルは辛さがあり、途中からピリ辛の味変~♪

意外に爽やか! 美味かった! \(^ー^)/

来週も、また伺いま~す! (≧∇≦)




リトル・フォレスト 冬・春

2月15日 ラーメンの後の映画~♪

前作は面白かったが、2作目は劇場数減ったね! (´;ω;`)ウッ…

リトル・フォレスト 冬・春

T0018955p[1]

食べるためにつくる。

lf_spring_large[1]

『重力ピエロ』などの森淳一監督が、「海獣の子供」などで知られる五十嵐大介の人気コミックを実写映画化。都会で生活することに挫折して故郷の山村に戻ってきたヒロインが、四季折々の恵みをもたらす一方厳しさも見せる大自然の中で自給自足の生活を送りながら、再生していく姿を描く。主演は『アナザー Another』『桐島、部活やめるってよ』などの橋本愛。収穫した旬の食材を使って作る素朴な料理の数々も見どころ。

140214886460646425227[1]

都会から東北の小さな山村・小森に帰郷したいち子(橋本愛)は、自ら農作業に励み収穫した作物や、山菜、木の実など四季折々の恵みを使って日々の食事を作る生活を送っていた。冬は雪に覆われるなど自然の厳しさに改めて直面するも、生きるために食べ、食べるために自分で作るシンプルな暮らしを通じ、自分の生き方を見つめ直していく。

lf_spring_sub_large[1]

生きるために食べる。

lf_winter_sub2_large[1]

やっぱり、この作品最高~♪

特にストーリーが面白い訳でもないのに、作る料理に引き込まれるね! ヽ(^o^)丿

今回は、笑いもありで良かったよ! (^O^)

田舎の大変さや楽しさが、上手く表現出来てるね! (*´∀`*)

今回は名言があったね「寒いの大変だけど、寒く無いと作れない」 (^O^)/

前作観てなくても楽しめる。 疲れた人や悩んでる人に超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





麺処 ほん田 東十条本店 @東十条

2月15日 麹町から東十条~♪

早いもので、 ほん田も七周年を迎えるのですね!(b^ー°)




朝からの行列で、14時前でも約30人待ち! (゚д゚)!

並んでいる途中でトッピングを聞かれるがなしで……(笑)

20150216135904139.jpg

2時間待ちで入場! (^_^;)

祝☆七周年記念限定!

豚骨醤油ラーメン!




今回の七周年の限定ラーメンは意外にも家系ラーメン! (°□°;)

サッパリしているが濃厚な豚骨スープに、魚介かな~? 独特な味わいで面白い! (^_^)v

麺もモチモチで家系らしいね~♪

秘密兵器で燻りを入れたチャーシューも最高! (^o^)/

そして、今回の限定サイドメニュー!

キャベチャ丼!




回鍋肉丼ですねww

少し甘めのタレにキャベツがいい炒め加減! ヽ(^o^)丿

これは必須、頼んでよかった~ (^O^)

当然豚骨スープドーン!




キャベチャ豚骨茶漬け!

これ不味いわけないよね~♪

家系インスパイア! 美味かった! \(^ー^)/

七周年おめでとうございます! m(_ _)m

十周年、二十周年と頑張って下さい! また伺いま~す! (≧∇≦)




ソラノイロ Labo @麹町

2月15日 映画の後に麹町~♪

第7回になるLabo開催です! (^_^)v

10845930_763458097067056_1469389990889366376_n[1]

コンセプトは、ベジタブル&ビーガン!!

ソラノイロの宮崎店主が贈る肉、魚、乳製品、卵を一切使わないビーガンラーメン! (^O^)




日曜日特別開催!

ヤサイのチカラ ビーガンつけめん!




今回は根野菜タップリつけめん! (^O^)

つけ汁は、昆布と椎茸等の旨味にレンコンやジャガイモの粘り! (^_^)v

トッピングのエリンギや牛蒡、レンコン等の素揚げがつけ汁にピッタリ! (^o^)/

最後のスープ割りはないが、お湯割りでも良かったよ~♪

ビーガン濃厚つけめん! 美味かった! \(^ー^)/

次は来月か~ また伺いま~す! (≧∇≦)




娚の一生

2月15日 今日も、いきなり映画~♪

何かエロいよね~(笑)

娚の一生!!!

142062626886523188179[1]

ずっとひとりだと思っていたのに――。

02[1]

「月刊フラワーズ」掲載の西炯子のベストセラーコミックを実写映画化した大人のラブストーリー。過去を引きずり幸せをつかめずにいるキャリアウーマンと、恋愛を拒んできた50代の大学教授が出会い、奇妙な共同生活を通じて心を通わせていく。才色兼備なのに不器用なヒロインに榮倉奈々、50歳を過ぎても独身のままでいるモテ男に豊川悦司。主演の二人とは、それぞれ『余命1ヶ月の花嫁』と『やわらかい生活』でタッグを組んだ廣木隆一監督がメガホンを取る。

142062628114976926179[1]

キャリアウーマンとして仕事に忙殺されながら、心が締め付けられるような恋愛をしていた堂薗つぐみ(榮倉奈々)は、祖母が亡くなった後に東京から田舎の一軒家に引っ越してくる。そこへ彼女の祖母を慕っていたという大学教授・海江田醇(豊川悦司)が現れ、強引につぐみの家に住み込むようになる。当初は親子ほども年の離れた海江田のアプローチに困惑するつぐみだったが、少しずつ距離が近くなっていく。

04[1]

きっとあなたの側にある。 寄り添い生きる、優しい愛の物語。

photo06[1]

ストーリーは、想像より意外な内容! (^O^)

けど、引き込まれる内容展開で面白い! (^O^)/

豊川悦司、榮倉奈々共熱演で、足のシーンはメッチャエロい(笑)

軽い感動や、意外なストーリー展開もいいアクセント! ヽ(^o^)丿

歳の差カップル、友達同士も楽しめるね~ 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






 | ホーム |  次のページ»»