fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ


立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

3月28日 今日の夜は金町~♪

送別会があるけれど、行く前にらーめん! (^_^;)

ラーメン番組見てたら、ラーメンが食べたくなった(笑)

たまに、何にも言わないとらーめんが出てこない! ^^;

お腹へっていたので、満を持して頼んだら出てきた!

冷やし煮干そば!




アダルティーな味わいの冷やし煮干! (^O^)

トッピングの松前漬けが独特な味を醸し出し、混ざっていくと違う顔が出てくる! (^o^)/

トッピングの鶏チャーシューは、柔らかくて絶品! (^_^)v

松前漬けと煮干、相性抜群だね! 美味かった! \(^ー^)/

明日も送別会~ 明日伺いま~す! (≧∇≦)




ジュピター

3月28日 ラーメンからの映画~♪

あまり話題になっていないけど、楽しみだったんだよな! (^_-)-☆

ジュピター!!!

1782168_885110628176701_3533532897075559131_n[1]

全人類は、宇宙最大の王朝に支配されていた!

142435380181837307178[1]

ラナ&アンディ・ウォシャウスキーが監督と脚本を務め、『マトリックス』シリーズ以来初のオリジナルストーリーで挑むSFアクション。知能の高い異星人に統制された地球を舞台に、唯一無二の存在である地球人の女性と、彼女を守る使命を負った男の壮大な体験を活写する。主演は『ホワイトハウス・ダウン』などのチャニング・テイタムと『ブラック・スワン』などのミラ・クニス。荘厳な世界観に圧倒される。

gi_main-thumb-500xauto[1]

遺伝子操作された元兵士のケイン(チャニング・テイタム)は、ある女性を守るという任務のために宇宙から地球に派遣される。シカゴで清掃員として働くジュピター(ミラ・クニス)は、殺伐とした大都会での暮らしに嫌気が差していた。だが、実は彼女こそが、地球のみならず宇宙を変化させる可能性のある遺伝子を備えた唯一の人物だった。

142435401993304219178_jupiter_ascending_ver11[1]

地球に育ちながらその王位を継ぐ運命を背負った女性ジュピター

142435402634215952178_jupiter_ascending_ver10[1]

遺伝子操作によって狼の遺伝子を持って生まれた遠い星の最下級の戦士ケイン

142435401249107166178_jupiter_ascending_ver12[1]

地球の危機を阻止するため、結ばれない運命の二人が立ち向かう!

142435403287267905178_jupiter_ascending_ver9[1]

『マトリックス』から16年。

1260915l[1]

映像革命の、新章がはじまる。

20141109-10[1]

マトリックスと同じ監督だが、マトリックスとは違うテイスト! (^o^)

ストーリー的には壮大な展開、かなり引きつけられる~♪

中盤まで、背景が解らなかったが、解った途端ワクワク感が止まらない! ((o(´∀`)o))ワクワク

アクションも最高で、このとろろの洋画では1番かな~ (・・?

全世代に楽しめる! カップルもいいね~ 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)



ソラノイロ salt & mushroom @麹町

3月28日 ソラノイロからソラノイロ~♪

いつもの1号店からの2号店です(笑)

ソラノイロ 2号店にて、月イチ限定!!

インギー地鶏の日!

10995586_826575620755303_5358727631655473289_n[1]

インギー地鶏の梅塩ラーメン(仮) !




今回のインギー地鶏は清湯の塩! (^O^)

薄めの味付けで、薬味チックな梅かつおが引き立てる! (^_^)v

トッピングの大葉の天ぷらがいい具合にコッテリ感を出しているね~♪

付け合わせのゆかりご飯は、しらす入りで最高! (^o^)/

そして、ドーン!




インギー梅茶漬け!

飲んだ後に食べたくなるね~♪

ゆかりの爽やかな味が、スープにベストマッチ! ヽ(^o^)丿

春らしいね! 美味かった! \(^ー^)/

来週はLabo! また伺いま~す! (≧∇≦)



ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

3月28日 今日は、麹町~♪

昨日から始まった限定です!(b^ー°)

ソラノイロ 1号店にて、春の限定!

11081396_825957630817102_7475916160894950974_n[2]

ハルノイロ!




スープは、魚のブイヨンと呼ばれるヒュメ・ド・ポワソン風の作り方をした鯛煮干! (^O^)

そのスープに、トマトと豆乳を合わせて、鮮やかなピンクで風味がいいね! (^_^)v

トッピングのレモンのムースも、味と臭みを爽やかにするね~♪

麺も桜の花の塩漬けを練り込んだピンク麺! (^o^)/

ピンクスプリング! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




魂麺 @本八幡

3月27日 お花茶屋から本八幡~♪

凄い気になって食べたかった!(b^ー°)

魂麺にて、3月の限定ラーメン!




そして、本日金曜日は地鶏の日、今回の地鶏スープは名古屋コーチン!




限定もこのスープベース! (^_^)v

木の実と檸檬の中華そば!




秋田県能代市の十八番のインスパイアで、ナッツのコクとレモンの香りが特徴! (^O^)

アッサリながらコク深で、軽い酸味が堪らな~い!(b^ー°)

燻製チャーシューも香りよく、このスープに合っているね~♪

酢とラー油の味変もナイス! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




らあめん花月 嵐 お花茶屋店 @お花茶屋

3月27日 今日は、お花茶屋~♪

今回の限定が気になって…… (^_^;)

らあめん花月 嵐にて、期間限定!

funabashi_big[1]

非公認 船橋ソースラーメン Back in the U.F.S.R.!




U.F.S.R.とは、非公認船橋ソースラーメンを英語にした“Unofficial Funabashi Sauce Ramen ”の頭文字、ソースラーメンプロジェクト非公認のラーメンww

雰囲気は、ソース焼きそばラーメン(笑)

スープは、ソース感弱めで出汁感が強く、一般向けに食べやすい! (^O^)

青のりが焼きそばをかもし出しているね~♪

トッピングの紅生姜がベストマッチで、もう少し欲しかった! (^_^)v

B級グルメラーメン! 美味かった! \(^ー^)/

ご当地限定シリーズ期待してます! また伺いま~す! (≧∇≦)




RAMEN&DINING kamezo @亀有

3月26日 水天宮前から一旦帰宅してのKamezo~♪

今月の29日でKamezo第1幕閉店!(>_<)

今の場所での営業は終了です。(´;ω;`)ウッ…

第2幕を予定しているみたいですが、約1年後みたいです! (-_-;)

最終日近くは多分混雑して入れないので、3日前もご挨拶! m(_ _)m

最後に、1番頼んだツマミ!

ちょいとステーキ!




これしか頼んでないと言うぐらいオキニ! (^^)

玉ねぎとステーキを一緒に食べたら溜まりませ~ん(^^♪

そして、気になりながら食べてなかった限定を最後に…… (´・ω・`)

冬季限定 超激辛注意!!




担々麺 DEVIL ハーフ!




ベースは白胡麻担々麺と黒胡麻担々麺のブレンド! (^O^)

世界中の唐辛子を色々使用した辛さは、通常の辛口の5倍の辛さ! (°□°;)

胡麻の風味と旨味が強く、超辛いが食べれる辛さ! (^o^)/

黒胡麻の風味が辛さとベストマッチ! (・ω<)

結構癖になる! 美味かった! \(^ー^)/

10年間お疲れさまでした! m(_ _)m

第2幕の開店楽しみです! 早くオープンお願いします! (≧∇≦)



麺喰屋 澤 @水天宮前

3月26日 幡ヶ谷から水天宮前~♪

先週から始まって、気になっていた限定!(b^ー°)

麺喰屋 澤にて、春の限定らーめん!




春麺!




スープは、鯛ガラと鯛煮干スープに鶏スープをブレンドした塩味! (^O^)

トッピングに鯛のワンタンに、桜の花と葉の塩漬け! (^_^)v

ワンタンは鯛の香りよく、アッサリ食べやすいね~♪

桜の塩漬けは香り良く、スープに溶かすとナイス味変! (^o^)/

春を感じる1杯! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



一汁三にぼし 裏不如帰 @幡ヶ谷

3月26日 今日は、幡ヶ谷~♪

木曜日営業の裏不如帰、本日から夜営業開始です!(b^ー°)




木曜日限定!

台湾つけそば ~スタミナ辛にぼ~




台湾極にぼのつけそばバージョン! (^O^)

辛さをチョイスできて中辛にしたが、なかなかの辛さ! (^_^)v

煮干の旨味に辛さ、それに挽肉とニラが堪らな~い!(b^ー°)

レンゲの上の生しらすも、相性抜群です! (^o^)/

そして、木曜日といえば、このサイドメニュー!

にぼ茶めし!




サイドメニューの中でベスト3に入る好きさ加減ww

そのままでも馬鹿旨だが、やっぱりドーン!




台湾にぼ茶漬け!

もう堪らない~ 幸せ茶漬けだな~♪

大辛でも良かったな~ 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



みそ味専門 マタドール @北千住

3月25日 今日は、北千住~♪

企画ラーメンを頂きに…… (^_^;)

龍が如く 0 ZERO 誓いの場所 × 宅麺コラボラーメン!




関東、関西1店舗づつの提供です。

関西は、龍旗信!←イケナイケド(>_<)

関東は、みそ味専門 マタドール!

005[1]

4月12日までの限定!




支配人の金(カレー)味噌らぁ麺!




ベースは、甘めの味噌スープで黒マー油がアクセント! (^_^)v

トッピングの炙りチャーシューとマー油で支配人真島の眼帯をイメージ(笑)

そのチャーシューの下の甘めのカレー挽肉を混ぜると、カレー香る味噌らぁ麺! (^O^)

付け合わせの一味ジュレを入れると、辛さが出てきて味が引き締まるね! (^o^)/

味変多彩! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定は冷やし? また伺いま~す! (≧∇≦)



映画 暗殺教室

3月24日 ラーメンからの映画~♪

漫画からの実写~ 今回はどうだろう~??

映画 暗殺教室!!!

39944661[1]

よく学び、よく狙え。

142089948740257068180[1]

「週刊少年ジャンプ」で連載され瞬く間に人気となった松井優征のコミックを、『海猿』シリーズなど羽住英一郎が映画化したアクションコメディー。地球の破壊を表明している正体不明の生物・通称“殺せんせー”と、殺せんせーを暗殺することになった生徒たちが壮絶なバトルを繰り広げる。出演は、「金田一少年の事件簿」シリーズなどの山田涼介や『RETURN(ハードバージョン)』などの椎名桔平、『共喰い』などの菅田将暉ら。

暗殺教室キャスト0001

最高の先生は最強の標的(ターゲット)。

暗殺教育0001

さあ、みなさん

142089951022753912180[1]

暗殺の時間ですよ。

B-tD3_jUcAAug5J[1]

ヌルフフフフ

39703541[1]

実写化なんです!

142089947284794202180[1]

週間少年ジャンプの人気作で、私は全部読んでいる~♪

いつも漫画が実写化になるとイマイチだが、今回は上手く作っている! (^O^)

原作にも忠実で、キャラの個性を上手く表現しているね!(b^ー°)

ちゃんとストーリーの展開も抑えていて最高!ヽ(^o^)丿

個人的には絶賛! 若い人やカップルに超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)




麺屋 KABOちゃん @駒込

3月24日 木場から駒込~♪

昨日の記事を見て食べたくて、本日も提供するというツイートを見て訪問です!(b^ー°)

KABOちゃんにて、久しぶりの限定!

伊吹煮干しソバ!




ビジュアルはシンプルな中華そば~♪

出汁は、伊吹いりこに僅かな昆布のスープ! (^O^)

いいいりこのエグミがあり、動物系のスープなしでも深みがある! (^_^)v

豚と鶏の2種類のチャーシューもナイス! (^o^)/

そして、オススメの替え玉!




煮干油がかかっている、ほぼ油そば(笑)

煮干しシバのスープうぇお少し入れると、至高の油そば! ヽ(^o^)丿

旨すぎて、8割そのまま食べちゃったww

そして、スープインしたら、また違う味わい! (^_^)v

煮干感がアップするね~♪

いりこの味わい! 美味かった! \(^ー^)/

また限定お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)



まごころ厨房 東陽町本店 @木場

3月24日 市川から木場~♪

今月は、来るのが遅くなっちゃった! (^_^;)

一昨年の10月から始まった、The Ramen Magazine ラーマガ

ニコニコチャンネルの「ブロマガ」です!

ラーマガ限定は「かけラーメン」

e2d3f20953d9c0a7f51779786cded8a696ad0a51[1]

『ラーマガ』では毎月1軒のラーメン店とコラボレーションして、ラーマガ限定ラーメン「NAKED」を毎月月替わりで発表!

18軒目 まごころ厨房 東陽町本店!

3月のラーマガ限定NAKED #018

11036839_340001192860560_7748332596206500841_n[1]

能登大谷塩かけ!




トッピングなしのラーメン限定企画!

まごころ厨房自慢の黄金比(豚骨5:鶏ガラ8)のスープを調理なしでの提供! (°□°;)

味付けは、トッピングの奥能登大谷塩を少しづつ溶かして食べる! (^_^)v

付け合せの、玉ねぎのみじん切りはいいアクセント~♪

味付けまでシンプル! 美味かった! \(^ー^)/

もんなかにも、また伺いま~す! (≧∇≦)




ら~麺 あけどや @市川

3月24日 今日は、市川~♪

今日から、始まった限定です!(b^ー°)

あけどやにて、塩限定第2弾!




うめ塩ら~麺!




アッサリ塩味で、梅と大葉が香るスープ! (^O^)

春らしい味わいで、梅の酸味が穂のかに漂い優しい! (^_^)v

麺屋棣鄂の平打ち麺の相性抜群で、モチモチとした歯応えがナイス! (^o^)/

トッピングの蒸鶏が細切りなのがいいね~♪

いい塩梅! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん天神下 大喜 @湯島

3月23日 末広町から歩いて湯島~♪

先週末食べたかったが、行けなくて今日訪問です!(b^ー°)

大喜にて、夜日替り限定!

冷やしきつねとりそば!




鶏出汁と和出汁の冷たいスープは、ジンワリした旨味にキレのいい味わい! (^_^)v

トッピングの甘辛きつねのお揚げと焼大根のステキな組み合わせは堪らな~い!(b^ー°)

麺はモチモチのビロビロ麺で冷やしには最高! ヽ(^o^)丿

冷やしきつね中華! 美味かった! \(^ー^)/

また冷やしお願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




福の神食堂 @末広町

3月23日 秋葉原から末広町~♪

今日から、限定が変わりました!(b^ー°)

福の神食堂にて、期間限定!




浅利と鶏白湯の桜そば!




得意の鶏白湯に浅利出汁のブレンドスープ、カエシの浅利の塩ダレ! (^O^)

桜を練り込んだ麺は、香りが強く色もピンクで鮮やかだね~♪

チャーシューは、鶏2種で桜の塩漬け低温チャーシューと、桜のチップの燻製チャーシュー! (^o^)/

香りと旨味がスゲ~! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)



饗 くろ喜 @秋葉原

3月23日 今日は、秋葉原~♪

今年のわかめも最後です!(b^ー°)

くろ喜にて、わかめそば2015 第4弾!




わかめつけそば!




わかめラストは、清湯のつけ汁のアッサリつけそば! (^O^)

鶏出汁の爽やかな味わいで、微塵切りのわかめの香りが堪らな~い!(b^ー°)

低化水の硬めのゴワ麺がスープに合ってるね! (^o^)/

トッピングの鶴醤のもろみをマリネしたローストチキンや、柚子鷄、行者にんにくのお浸し、ローストトマトもナイスだね~♪

上品なつけそば! 美味かった! \(^ー^)/

そして、こちらもラストのサイドメニュー!

めかぶご飯!




結局、毎回頼んじゃった! (^_^;)

最後もドーン!




わかめめかぶ茶漬け!

細かく刻んだわかめと、めかぶが交じり合って味わいがいいね~♪

アッサリ鶏スープも絶妙な組み合わせ! (^o^)/

最後まで満足でした! ヽ(^o^)丿

来週のラーメンWalker限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




札幌ラーメン どさん子 亀有南口店 @亀有

3月22日 東小金井から一旦帰宅しての亀有で夕飯~♪

近いのに、最近来ていなく、何と1年振りの訪問です! (^_^;)

今月の限定が気になって…… (^。^;)

どさん子 亀有南口店にて、今月のイチ押し麺!




薄口醤油らぁ麺!




スープはモミジに真昆布のみで、昆布の旨味が強く爽やかな味わい! (^_^)v

カエシは、ヒガシマル特選薄口醤油『秀醇』を使い、優しいスープに優しい薫り! (^o^)/

トッピングもシンプルで、純粋ならぁ麺~♪

青ネギの相性抜群! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




創麺業 磯部水産 @東小金井

3月22日 梅屋敷から東小金井~♪

今週は土曜日に行けなかったので、日曜日に訪問です!(b^ー°)

磯部水産にて、くじら食堂間借り営業第6弾!




海の幸薫る潮そば!




出てきた瞬間、薫りが海の幸~♪

名前通りのスープ、羅臼昆布、渡り蟹、ムール貝、蛤、鯛に7種類の煮干等を加えた超海の幸! (^_^)v

海苔の上に、アンチョビと煮干のペースト、混ぜると更にスーパー海の幸! (^o^)/

もう海の幸パラダイス! 美味かった! \(^ー^)/

来週と再来週は休みか~ その次は伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン 大木戸 @梅屋敷

3月22日 今日は、梅屋敷~♪

もうオープンして、1年がたつんですね!(b^ー°)

ラーメン 大木戸にて、一周年限定!




比内地鶏の中華そば 醤油と塩のハーフ&ハーフ!




醤油か塩か聞かれたので、カエシ半々のハーフ&ハーフ(笑)

比内地鶏のジンワリとした旨味に、醤油の香りと塩の柔さがベストマッチ! (^_^)v

トッピングの鶏団子は、柔らか仕上げで最高! (^_-)-☆

派手さはないが安心感の中華そば! 美味かった! \(^ー^)/

一周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定は冷やし? また伺いま~す! (≧∇≦)




しあわせ中華そば食堂 にこり @湯河原

3月21日 飯田商店から、皆で温泉~♪

そして、夕方からにこりで5周年パーティーです!

いつも楽しいメンバーと、どんちゃん騒ぎ(笑)

美味しい料理もイッパイ~♪




これでもかと出てくる料理!




毎回ありがとうございます! m(_ _)m




どれもこれも絶品で~す! ヽ(^o^)丿




食べても食べても次々と……




呑むは食べるはの大パーティー~♪




湯河原なんちゃらサワー、みんな頼みすぎて途中売り切れww




いつものことながら大満足です! \(^o^)/

そして、片付けを終わった将太君~♫




いつもの挨拶でフィナーレ! (^O^)/

今回も楽しかったです! ヽ(^o^)丿

幹事をはじめとする皆さん、ありがとうございました! m(_ _)m

次回もよろしくおねがいしま~す! (≧∇≦)




らぁ麺屋 飯田商店 @湯河原

3月21日 今日は、湯河原~♪

毎年恒例の飯田祭り~

朝忘れ物をして、引き返したので出遅れ! (>_<)

オープン時間にも間に合わず、11時20分ぐらいになった! (^。^;)

寝坊したタロ~さんと電車で会い、一緒に向かいました! (^_^;)

現地に到着、知り合いが居ない? (°□°;)

店内から出てきた知り合いに聞くと、整理券を貰い、デニーズに行っているとか~ (」゜□゜)」

整理券を貰いデニーズへ……

そして、時間を見計らい店に戻ったら、ピッタリの順番でした! (°□°;)

飯田商店五周年限定!




かけ醤油らぁ麺 『恩』!




今回のメインは麺! (°□°;)

片山農園はるゆたか特等粉を使い、江別製粉 F-shipによる特別製粉! (=゜-゜)(=。_。)

酒で言うところの吟醸の製法みたい! (^_^)v

この麺が、言いあらわせない旨さ、柔らかめだがコシが強くダレない! (^o^)/

スープの旨味も麺負けせず、鶏の旨味の塊! (^O^)

ネギもいらないくらいパワフルな味わい~♪

最高のかけらぁ麺! 美味かった! \(^ー^)/

そして、こちらも五周年限定サイドメニュー!

雲丹醤油のTKG!




雲丹は苦手だけど頼んじゃった! (;´∀`)

土鍋で炊いたご飯がウマ過ぎて、米だけで抜群! (^O^)/

途中、混ぜるタイミングが難しかった(笑)

混ぜたら、濃厚な卵黄の濃厚な雲丹、もうトロケそうだった! ヽ(^o^)丿

そして、これもドーン!




親子茶漬け!

超高級卵雑炊みたい! (^_^)v

スープの厚みがあるから、濃厚な卵が生きるね~♪

究極のTKGだね! 美味かった! \(^o^)/

五周年おめでとうございます! m(_ _)m

春は横浜の催事があるので伺いま~す! (≧∇≦)




立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

3月20日 映画の後に金町~♪

常連さんから呑もうと呼ばれまして…… m(_ _)m

最近、ご無沙汰の金町製麺、2週間来てないな~ (^_^;)

常連さんとの久々の呑み~ 隣にラーな方々のグループも居るし、カウンターにもラーな方が居ます(笑)

結局、知り合いだらけ(爆)

カウンターのラーな方を呼んで、一緒に呑みましたが、ほぼセクハラでしたww

久しぶりに、みんなで呑んで楽しかった! (^O^)

そして、最後に出てきた! (゜∀゜;ノ)ノ

私のラーメンを隣の人に出すというボケで出てきた限定!

冷やしゴルゴンゾーラ和えそば!




濃厚なゴルゴンゾーラチーズの和えそばは、季節の野菜との相性抜群! (^_^)v

全粒粉の麺も力負けしていなく最高! (^o^)/

しっかり混ぜたほうが旨いね~♪

イタリアンチックな冷やし和えそば! 美味かった! \(^ー^)/

来週は、もう少し伺いま~す! (≧∇≦)




ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密

3月20日 ラーメンから映画~♪

完結編は、久々の公開です! (^_-)-☆

ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密!!!

142089714622218689180[1]

忘れられない夜が来る!

142089715516731406180[1]

夜になると博物館の展示物が動き出す『ナイト ミュージアム』シリーズ最終章。展示物に命を吹き込むエジプト王の石板の魔力が消えかかる危機を回避すべく、ニューヨーク自然史博物館からロンドンの大英博物館へ乗り込んだ夜警のラリーと仲間たちが大騒動を繰り広げる。主演のベン・スティラー、ロビン・ウィリアムズ、オーウェン・ウィルソンらおなじみの顔ぶれに加え、オスカー俳優のベン・キングズレー、テレビドラマ「ダウントン・アビー」シリーズなどのダン・スティーヴンスらが新たに登場。

142089713844716969180[1]

ニューヨーク自然史博物館の展示物に命を吹き込むエジプトの石板(タブレット)の魔力が消えかけていた。最悪の事態を回避すべく夜警のラリー(ベン・スティラー)と仲間たちは、石板の謎を解く鍵を求めロンドンの大英博物館へ向かう。一行はエッシャーのだまし絵に迷い込み、恐竜の化石や九つの頭を持つ大蛇に襲われ、ロンドン市街でチェイスを繰り広げるはめに……。

142089750418770189180_night_at_the_museum_secret_of_the_tomb[1]

みんな動けなくなる!?

img-story[1]

古代エジプトの謎を解明して、仲間を救え!

142089756652110760180_night_at_the_museum_secret_of_the_tomb_ver13[1]

ついに閉館!?

142089712915036225180[1]

久々のナイト・ミュージアム、前2作が面白かったので、ハードル上げちゃった! (^_^;)

基本、舞台が変わるだけで、特別何かはないね~ (-_-;)

秘密も大したことないし、もう少しヒネリが欲しかった! (´・ω・`)

部分部分では、結構いいところもあるけどね~♪

子供向きかな~ さらっと観るのに超超オススメ!!! (≧∇≦)



中華そば 金色不如帰 覇 @幡ヶ谷

3月20日 今日は、幡ヶ谷~♪

金色不如帰の3rdブランドが本日オープン! (^_^)v

常連組は、やっぱり来ていますね!(b^ー°)

金曜日限定の中華そば 金色不如帰 覇 オープン!




新ブランドは中華そば!




店内には、ラーメン界の大御所からの……




常連さんは、凄いです! (・。・;




初日は味噌のみの提供で、醤油は暫くしてから~ (^_^;)

味噌中華(牛出汁味噌)




スープは牛スープをメインに和出汁等4種類のスープのブレンド! (^O^)

スープに深みがあり、味噌もシツコクない超バランス型! (^_^)v

トッピングの牛煮込みもトロットロで、ナイスな味わい! (^o^)/

ローストコーンがニクいね~♪

そしてサイドメニューの牛肉丼!




中華そばのトッピングとほぼ同じだが、ご飯の上だと全く違う味わい! ヽ(^o^)丿

コールスローの上のバルサミコ酢はナイス! (^O^)/

そして当然ドーン!




牛肉味噌茶漬け!

もう堪りませ~ん~♪

新感覚味噌! 美味かった! \(^ー^)/

ここで、お店を出て話していたら、まさかの待ちが1名に…… Σ(゚Д゚)

これは、もう1度並べと言われているな~ (;´∀`)

常連さん2名と再度入店(笑)

味噌つけそば!




ラーメンとは、まるで別物に仕上がっている! (°□°;)

牛ベースのスープに生クリームを使い、ミルキーで優しい味わい! (^_^)v

スープだけ飲むのと、麺を入れて食べるのも違う味わいだな~♪

スープ割もトマトが入り、少し酸味が効いた味変! (^o^)/

そして、もう1つのサイドメニュー!

ガーリックライス!




単品で食べても旨いし、つけ麺と食べて更にナイス! ヽ(^o^)丿

ならこれだねドーン!




ガーリック味噌茶漬け!

味噌とニンニクの華麗な出会い! (^O^)/

洋風だし合わないわけがない! (^_-)-☆

洋風牛味噌! 美味かった! \(^ー^)/

鶏出汁の中華そばも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ストロボ・エッジ

3月19日 ラーメンからの映画~♪

また、こんな映画に来ちゃった(笑)

ストロボ・エッジ!!!

165902_1[1]

「好き」が積もっていく――。

165902_2[2]

ベストセラーを誇る咲坂伊緒の漫画を実写化した青春ロマンス。女子生徒の憧れである男子高校生・蓮と彼をいちずに思う少女・仁菜子の姿を、周囲の恋模様も交えて追う。メガホンを取るのは、『100回泣くこと』などの廣木隆一。『イン・ザ・ヒーロー』などの福士蒼汰、『女子ーズ』などの有村架純が主演を務める。その脇を『ホットロード』などの山田裕貴、『リメンバーホテル』などの佐藤ありさらが固める。ときめき満点の物語に加え、役づくりで20センチもカットした有村の髪型にも注目。

11053652_821077064633564_3760812372155288181_n[1]

高校1年生の木下仁菜子(有村架純)は、学校から帰る電車で女子生徒に人気の同級生・一ノ瀬蓮(福士蒼汰)と出会う。それを機に言葉を交わすようになり、冷たそうに見える彼の秘めた優しさに、これまで感じたことのない気持ちを抱く。恋愛経験ゼロの仁菜子は、これが恋であると悟る。蓮に年上の恋人・麻由香(佐藤ありさ)がいると知りながらも、自分の思いを懸命に伝える仁菜子。彼女を振った蓮だが、その真っすぐな感情に触れ、気持ちに変化が生じ……。

story_visual[1]

好きな人に、好きな人がいても好き。

165902_3[1]

少女漫画の実写版~♪

若い人の中にオヤジが1人だったよ~ (笑)

ストーリーとしては、恋愛100%かな~ もう少し別のストーリーも欲しかった! (^_^;)

友情みたいなのが、もう少しあると感動だな~?

ヤッパ、若い娘向きかな~ 高校生はメチャクチャ泣いたって言ってた! 超超オススメ!! (≧∇≦)



ラーメン 巌哲 @早稲田

3月19日 東銀座から早稲田~♪

今日から、木曜日に別ラーメンのスタートです!(b^ー°)




ラーメン巌哲にて、木曜日限定 白湯の日!

11053608_1559297541006841_6390739172461046887_o[1]

濁り黄鶏(かしわ)!




週一の限定メニューの鶏白湯スープ! (^O^)

スッキリクリーミー白湯で、後味に鶏の香り漂う! (^_^)v

青ネギの笹がきがスープにベストマッチ! (^o^)/

シンプルだが限定感が溢れてる~♪

上品系鶏白湯! 美味かった! \(^ー^)/

限定も食べに、また伺いま~す! (≧∇≦)




博多 一風堂 銀座店

3月19日 今日は、東銀座~♪

去年、前売り券を持っていたにも関わらず、売り切れで食べれなかった四季のラーメンのリベンジです(笑)

一風堂 銀座店にて、四季のラーメン 第2章 ~春~

press150304_1[1]

去年のNY開催の時に2部構成で販売し、日本では今回初の2部構成での提供です。 ヽ(^o^)丿

press150304_2[1]

まずは、昼の第1部!

チキンオニオンラーメン(バゲッド付き)




スープは、博多華味鶏のガラと手羽先でとり、玉ねぎを3~4個使ったオニオンスープ! (^O^)

麺は、細縮れ卵麺を使った親子麺! (^_^)v

トッピングもとり天、鶏のつくね団子、ほうれん草、芽キャベツ、おぼろ卵チーズと豪華絢爛~♪

バゲッドもカリカリモチモチでスープにピッタリ! (^o^)/

美しく輝く鶏スープ! 美味かった! \(^ー^)/

そして、一旦移動しての夜の第2部!

ナベノチカラ(博多水炊き)




鍋からラーメンコース~♪

お重のような器に鍋の具と〆の麺が入ってきます! (^_-)-☆




蓋の部分に食べ方が書いているので、その通りに…… ^^;




鍋には、濃厚鶏白湯スープと博多華味鶏のもも肉、鶏つくね団子が入っている! (^O^)

そのスープを湯のみに入れての味見!!




濃厚なスープが楽しめて、ニクイ演出です! (^^)

まず、別皿の野菜やワンタンをドーンと投入しての水炊き鍋! (^_^)v




入口で、試飲できた酔鯨をテーブルまで持ってきてくれるので、もう堪りません! (^-^)

付け合せの、岩塩、柚子胡椒、ダイダイ、ポン酢で楽しめる~♪

ワンタンはプリップリでなかなかの鍋の具です! (・ω<)

これだけで満足です(笑)

そして、最後に麺投入ドーン! (^o^)/




自分で味付けをしての鍋焼きラーメン~♪

白湯スープも足してくれて、秘伝の塩カエシも入れてくれます。

多加水の中太麺は鍋焼き用でモチモチ感が堪らない~♪

ベースが博多水炊きだから間違いない! 美味かった! \(^ー^)/

1部2部と満足の四季のラーメンでした! ヽ(^o^)丿

夏も関東でお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)



らーめん天神下 大喜 @湯島

3月18日 あざみ野から湯島~♪

家に帰る前に寄り道です(笑)

大喜にて、昨日の限定を出してくれた!

ごまだれ冷やし!




ごまだれの冷やし中華! (^O^)

ごまだれは、あまり得意じゃないが、これはシャープな味わいでスッキリしている! (^_^)v

甘みと胡麻のバランスがいいんだよな~♪

トッピングの針ごぼうの食感と春菊の苦味がアダルティー! (^o^)/

このごまだれナイス! 美味かった! \(^ー^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




らーめん 雅樂 @あざみ野

3月18日 町田からあざみ野~♪

最近の決まりのコースです(笑)

雅樂にて、3月の限定らーめん!




牛肉のオイスターソース風味油そば!




牛脂を使った油そば! (^O^)

3種類の薬味も自分で分量を調節できるのがいいね~♪

牛挽肉をオイスターソースで味付けして、ニラや玉ねぎと合わすジャンキー系! (^_^)v

少し甘めのすき焼き風の味付けだから生卵が合うね! (^o^)/

今回卵は、サービスで北海道石狩の有精卵を付けてくれました! m(_ _)m

この卵が旨いのなんのって…… (゚д゚)!

2個まで貰えるので、1個はすき焼きみたいに付けて……

そして、もう1個は卵黄だけにして、ドーン!!




牛挽肉卵黄かけご飯!

卵の旨味がハンパないし、挽肉と合わさりパラダイス! ヽ(^o^)丿

ガッツいちゃった(笑)

見た目よりアッサリ! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»