fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ


焼きあご塩らー麺 たかはし @新宿

8月26日 新宿で連食~♪

冷しを求めて何回か足を運んだが、やっていなかった店が冷しを始めていました(笑)

焼きあご塩らー麺 たかはしにて、夏期限定麺!




平戸産片口鰯の淡麗冷し麺!




スープは当然、片口鰯煮干でライトでキレのいいシャープな味わい! (^_^)v

出汁氷に柚子の皮を仕込んでいて、食べるにつれて柚子が香る! (^o^)/

麺はモチモチプリンプリンで、面白い食感だったな~♪

完成度の高い冷し! 美味かった! \(^ー^)/

こちらのメニューをセットで頼んだので、ご飯物のチョイス!




明太しらす贅沢丼!




明太子、しらす、岩海苔と言う魅力的なトリプル丼~♪

明太子は量は少ないが、本場博多の明太子でメッチャウマッ! (°□°;)

しらすは普通かな~(笑)

当然最後はドーン!




明太しらす冷し茶漬け!

ライトで淡麗なスープだから茶漬けにピッタリ!(b^ー°)

このセットご飯で正解でした! (^o^)/

今度は、焼きあごの冷しかいいな~ また伺いま~す! (≧∇≦)




麺屋武蔵 新宿総本店 @新宿

8月26日 今日は、新宿~♪

今週から魅力的な冷しが始まりました!(b^ー°)

麺屋武蔵 新宿総本店にて、1日限定10食!

11890947_1021447137900123_6367717783370975629_n[1]

麦汁冷し麺!




ビールとおつまみをイメージした冷し麺(笑)

食べた瞬間からビール~ww

スープは、軽い味わいの和出汁だが、トップのビールシャーベットで、ビール味満載! (°□°;)

トッピングは、とりわさ、砂肝オイル漬け、大根のビール漬けと、正におつまみ! (^_^)v

ビール呑みながら、おつまみ食べている装い! (^o^)/

麦汁だけどヨロシク!ブンブン! 今宵も麦汁決め込… ←フルイ!

量は少ないが、美味かった! \(^ー^)/

次の限定も冷しでお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺処 夏海 @赤羽

8月25日 王子から赤羽~♪

ここの冷やしシリーズも終盤です!(b^ー°)

夏海にて、冷やし麺シリーズ2015 第五弾!




鰹出汁薫る冷やしつけ麺!




つけ汁は、鰹がビシッと効いた少しトロミのある冷たいスープ! (^O^)

麺は根昆布と真昆布の出汁に浸かっていて、昆布感満載! (^_^)v

鰹と昆布の味わいが、当然相性抜群! ヽ(^o^)丿

最後のスープ割は、麺の昆布水以外にも、鶏出汁を入れてくれて、旨味のパラダイス! (^o^)/

いつものように、麺を残してのスープ割のつけ汁ドーン!




鶏と鰹と昆布の冷やし麺!

このトリプル出汁の冷やしはスゲ~ (°□°;)

基本スープの組み合わせだけに堪らな~い!(b^ー°)

最初から、この冷やし麺食べたい(笑)

もうとろけそう! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし麺シリーズ、あと1回かな~? また伺いま~す! (≧∇≦)




らーめん えんや @王子

8月25日 練馬から王子~♪

バスで行けるのね!(b^ー°)

わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

わぽ会2015創作煮干し

厳選素材の創作煮干しラーメン!

らーめん えんや!




とろたま冷やし煮干そば!




スープは煮干香る冷たい塩味! (^O^)

軽いエグミだが爽やかな仕上がり! (^_^)v

トッピングの煮干粉入りとろろに温玉は、滑らかな味変で面白い! (^o^)/

チャーシューは、これじゃない方がいいな~ (^_^;)

少し変化球な冷やし煮干! 美味かった! \(^ー^)/

また冷やしお願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




RAMEN GOTTSU @練馬

8月25日 今日は、練馬~♪

冷たい味噌は弾まないけど、これは食べたかった!(b^ー°)

RAMEN GOTTSUにて、TODAY'S LIMITED!




冷し味噌らーめん!




スープは、鶏と煮干しで赤味噌、白味噌、八丁味噌をブレンドしたカエシの冷たい味噌スープ! (^_^)v

味噌独自の重たさがなく、スッキリしたのど越しで食べやすい! (^o^)/

もやしやキクラゲの黒酢和えもナイスなトッピング~♪

この冷し味噌イケるね! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

8月24日 神泉から秋葉原~♪

本日涼しいから狙い目でした!(b^ー°)

くろ喜の夏麺 2015 第8弾!




冷やし浅利そば!




スープはくろ喜の鶏スープに昆布出汁のブレンド! (^O^)

シンプルな味わいだが、半分にかかっている生海苔で、味の変化を楽しめる! (^_^)v

トッピングはナスの揚げ浸しに、上部に浅利餡~ 堪らな~い! (^o^)/

オクラとトマトのお浸しに茗荷の甘酢漬けも、いい仕事しているね~♪

スッキリと食べやすい! 美味かった! \(^ー^)/

そして、限定飯!




トマト豚野… トマト豚飯!




ご飯にタレがかかり、チャーシューの上にローストトマト! (゜∀゜;ノ)ノ

黒木さんの得意な組み合わせ(笑)

トマト豚を食べた後にドーン!




冷やし浅利茶漬け!

個人的には、こっちがいいね~ ww

来週も冷やし希望! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺の坊 砦 @神泉

8月24日 今日は、神泉~♪

早く来たかったけど、イベントラーメンの提供に伴い、やっと訪問です! (^。^;)

麺の坊 砦にて、夏麺!




~彩夏~『冷やし』らぁめん!




スープは、昆布や煮干し、花鰹、小柱、牡蠣等の海の幸満載で、白醤油のカエシで複雑な味わいの冷やし! (^O^)

旨味が強く、独特の癖があるが、これがヤミツキ~♪

トッピングには、紅芯大根や甘酢茗荷、タピオカ等の面白いラインナップ! (^_^)v

付け合わせの茗荷のワインビネガーもナイス味変! (^o^)/

堪らない味わい! 美味かった! \(^ー^)/

来年の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




牛骨らぁ麺 マタドール @北千住

8月23日 東銀座から北千住~♪

スタンプラリーも終盤です!(b^ー°)

わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

わぽ会2015創作煮干し

厳選素材の創作煮干しラーメン!

牛骨らぁ麺 マタドール!




マタドールが屋台の焼きイカをらぁ麺にしたらスープはこうなる!




店主が夏祭に行くと必ず買う焼きイカをトリビュート! (^_^)v

スープは牛骨出汁とイカ煮干のブレンドで、濃いめの甘い醤油のカエシが印象的! (^o^)/

トッピングのイカは、まさにお祭りの焼きイカ、甘辛い味付けがいいね~♪

焼きイカらぁ麺! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




銀座 鴨そば 九代目 けいすけ @東銀座

8月23日 幡ヶ谷から東銀座~♪

大崎さんが記事を上げてくれくれなかったら、見落としで行けませんでした! (^。^;)

銀座 鴨そば 九代目 けいすけにて、一周年イベント!

11880550_614846415284389_1976097760093723262_n[1]

鴨フォアグラのまぜそばサマートリュフがけ!




鴨油と醤油の香り、隠し味の塩昆布が合わさり、複雑な味わい! (^_^)v

温玉を混ぜても、円やか味変~♪

トッピングにはドドーンとふんだんのサマートリュフ、ライトな香りが逆にいいね!(b^ー°)

トップにはドドドーンと鴨フォアグラ、とろける美味しさ! (^o^)/

そして並んでいる時から、魚沼産コシヒカリを頼む気満々(笑)

そして、フォアグラ(丼)ドーン!




この食べ方決めてました。

ご飯には、間違いなく合うよね~♪

超高級なまぜそば! 美味かった! \(^ー^)/

1周年おめでとうございます! m(_ _)m

次は、鴨の冷やし! また伺いま~す! (≧∇≦)




SOBAHOUSE 金色不如帰 @幡ヶ谷

8月23日 今日は、幡ヶ谷~♪

タイミングが掴めず、やっと来れました! (゜∀゜;ノ)ノ

金色不如帰にて、8月土日限定!




長州黒かしわの冷やしそば(塩)




昨年から提供が始まった長州黒かしわの冷やし! (^O^)

ジンワリした旨味が上品で、胃袋にジワァ~と染み渡る! (^_^)v

酢橘の酸味をプラスすると、爽やかさアップだね~♪

黒かしわチャーシューは、柔らかく鶏の旨味が濃いね! (^o^)/

感動が止まらない! 美味かった! \(^ー^)/

今日は、オープン時で8名! (・.・;)

普通の並びの人4名が食べました! (^_^;)

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

8月22日 学芸大学から一旦帰宅してからの金町~♪

裏メニューがあるみたいで…… (^_^;)

なんか、常連さんやラーメン関係者でウオサオしているね(笑)

軽く呑んで、最後に出てきた! (=゜-゜)(=。_。)

裏メニューを出して貰えなかった! (-.-;)

加茂茄子と加茂胡瓜と海老そぼろの冷やしそば!




毎回恒例のツマミらーめんシリーズ(笑)

煮浸しの味わいの冷たいスープは、純和風の仕上がり! (^_^)v

海老そぼろのアクセントが堪らな~い!(b^ー°)

ドライトマトがアクセントだね! 美味かった! \(^ー^)/

因みに、裏メニューは駄々茶豆だった! (^_^;)

来週も、また伺いま~す! (≧∇≦)





麺処 びぎ屋 @学芸大学

8月22日 大岡山から学芸大学~♪

毎年恒例のみかんキタ━━━━o(`▽´)o━━━━!!!

びぎ屋にて、期間限定冷やし麺!




温州青島みかんの冷やしらーめん!




少し薄味のアッサリ系の冷たいスープに、摘果みかんのスライスドドドーン! (^_^)v

搾ってヨシ! 潰してヨシ! 皮ごと食べてヨシ! (°□°;)

爽やかな味わいで、甘味と酸味がいいね~♪

トッピングは別皿で、豚の生姜焼き、味玉、小松菜の煮物、この皿で丼ご飯イケるね! (^o^)/

けど、丼ご飯の代わりにコチラ!




ナスとピーマンの煮干し!




今日は、ナス多め! (^O^)

さっきの豚の生姜焼きとガッツくと幸せ~♪

最後は、ドーン!




温州青島みかんとナスとピーマンの冷やし茶漬け!

みかん、ナス、ピーマン、みかん、ナス、ピーマン、あまりの旨さに頭がおかしくなりそう! (°□°;)

スダチじゃないよ大人気のみかん! 美味かった! \(^ー^)/

まだ夏は終わらない、次も冷やし! また伺いま~す! (≧∇≦)




塩専門 ひるがお 大岡山店 @大岡山

8月22日 表参道から大岡山~♪

せたが屋グループからせたが屋グループ(笑)

ひるがお 大岡山店にて、昼・夜各10食限定!!




アゴ出汁冷やし塩らーめん!




焼きアゴ干しをタップリ使った冷たいスープは、癖なくマイルドな仕上がり! (^O^)

更にアゴだしのジュレが乗っていて、アゴ干し感満載! (^o^)/

大葉に茗荷も、焼きアゴに合うね~♪

王道な仕上がりだね! 美味かった! \(^ー^)/

また冷やしお願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメンゼロ PULS @表参道

8月22日 今日は、表参道~♪

久々の訪問です(笑)

ラーメンゼロ PULSにて、SUMMER COLD MENU!




焼きアゴとマグロ節の冷製ラーメン!




焼きアゴの出汁にマグロ節を追った風味の良い冷たいスープ! (^O^)

味付けが生醤油を使い、香りがいいね!(b^ー°)

トッピングに何と、凍らしたスイカ、シャキシャキ食感が爽やか! (^o^)/

別皿の酢橘も、味変にいいね~♪

PULSの方の冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

そして、食後にデザートがきます! (^O^)

スイカのピューレにチアシードを合わせたゼリー!




甘さが抑えてあり、爽やかな味わいでナイス! (^_^)v

今回の限定は、スイカ推し?

中々来れませんが、また伺いま~す! (≧∇≦)




中華そば 田中屋 @牛込神楽坂

8月21日 原宿から牛込神楽坂~♪

ずっと気になっていました(笑)

田中屋にて、暑い毎日お仕事ご苦労様です!




冷やかけ中華そば!




実はスープは田中そば店と同じで、鶏と節の冷たい塩味スープ! (^_^;)

このスープが、洗練されていて堪らな~い!(b^ー°)

違うところは、麺で田中屋の平打ち麺を使っていて存在感が抜群! (^_^)v

チャーシューもバラロールで脂が少ないのがいいね!(b^ー°)

スープが同じでも違うね! 美味かった! \(^ー^)/

そして、鉄板のサイドメニュー!

明太ごはん!




絶対に頼んじゃうシリーズ! (°□°;)

田中ブランドの神的メニュー! (=゜-゜)(=。_。)

何度食べても旨いね~♪

最後は当然ドーン!




冷やかけ明太茶漬け!

これも抜群、明太ごはんは、どんなスープでも合うね!(b^ー°)

他の店舗にも、また伺いま~す! (≧∇≦)




AFURI 原宿 @原宿

8月21日 今日も、原宿~♪

毎年恒例の冷やしです(笑)

AFURI 原宿にて、季節限定!




年々値上がりしていくが、昨年の980円から一気に1250円! ヾ(*`Д´*)ノ"

冷やしゆず塩麺!




毎年変わらないビジュアルに味わい! (^O^)

昨年までは、ぬるかったが、今年は少し冷えている(笑)

鶏と魚介の冷たいスープに柚子の味わいがドッカーン! (^_^)v

柚子のジュレを混ぜると、更に柚子が強くなる清涼感溢れる1杯! (^o^)/

安定感抜群の冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

来年も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




らーめん天神下 大喜 @湯島

8月20日 戸越銀座から湯島~♪

店に入ったら知り合いだらけ(笑)

大喜にて、幻限定!

冷し茄子天らーめん!




大喜の冷し醤油らーめんに茄子とオクラの天ぷらドドーン! (^O^)

シンプルな味わいだけに、天ぷらのコッテリ感がいいね!(b^ー°)

大根おろしと生姜おろしがナイスアクセント! (^o^)/

日本蕎麦より、和風~ww

冷し天中華! 美味かった! \(^ー^)/

もっと冷し食べたい! また伺いま~す! (≧∇≦)




戸越らーめん えにし @戸越銀座

8月20日 明治神宮前から戸越銀座~♪

スタンプラリーをコツコツです(笑)

わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

わぽ会2015創作煮干し

厳選素材の創作煮干しラーメン!

戸越らーめん えにし!

11880604_1203165856376415_1503130540491919605_n[2]

伊吹いりこのぬるいらーめん!




えにし得意の生ぬるいらーめん(笑)

逆に、この中途半端な温度が伊吹いりこの風味を活かしている! (^_^)v

麺の平打ち麺も、ぬるいスープにピッタリ~♪

トッピングの鶏チャーシューもスモークされていて香りかいいね!(b^ー°)

シンプルだけどナイス! 美味かった! \(^ー^)/

冷やし必ず来ます! また伺いま~す! (≧∇≦)




俺流塩らーめん 神宮前店 @明治神宮前

8月20日 今日は、明治神宮前~♪

昼休みに行ってみた(笑)

俺流塩らーめん 神宮前店にて、夏期限定!




とびっきり濃厚冷やしらーめん!




いつもは、清湯の冷やしだが濃厚版も販売! (°□°;)

ビジュアルは、冷やし担々麺だが、スープはライトな鶏白湯で、担々麺とは別物! (^_^)v

トッピングの挽肉ミンチも椎茸タップリの旨味ミンチ! (^o^)/

レモンを搾っても爽やか~♪

新感覚冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

他の冷やしも食べたいです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺処 びぎ屋 @学芸大学

8月19日 日吉から学芸大学~♪

急遽、始まった夜限定に訪問です!(b^ー°)

麺処 びぎ屋にて、期間夜限定!




スッキリ冷やし煮干しらーめん!




スタッフ永岡氏の初限定! (^O^)

スッキリした冷たい煮干しスープは、多少のエグミがあるがマイルドな仕上がり! (^_^)v

味変になる練り梅と大葉も、この煮干しスープにピッタリ! (^o^)/

トッピングを、冷し中華風な切方が個性かな~♪

びぎ屋らしい冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

そして、サイドメニュー!




ナスとピーマンの煮浸しご飯!




ピーマン好き、ここのピーマン大好き! V(^-^)V

ナスも旨いけど、ピーマンだよ~ 何回もリクエストしていた(笑)

この堪らな~いピーマンにドーン!




ナスとピーマンの煮干し茶漬け!

梅も乗せて、和の骨頂だね!(b^ー°)

あ~ぁ! 日本人の茶漬け~♪

今度は、ピーマンだけでお願いします(笑)

次は、青みかん? また伺いま~す! (≧∇≦)




麺場 ハマトラ 日吉店 @日吉

8月19日 今日は、日吉~♪

今年食べれてない浜虎の冷やし、最後にツボの冷やしがキタ━━━━o(`▽´)o━━━━!!!

麺場 ハマトラにて、夏麺第五弾!




焙煎大麦香る冷やし鰯そば!




スープは、鰯節を使ったスッキリ爽やかな冷たい塩味! (^O^)

焙煎大麦香るだから麺だとおもっらトッピング! (°□°;)

焙煎した大麦をまぶした天かすで、アッサリスープにコクを出している! (^_^)v

センターの紅葉おろしを溶かすと、辛味がきてナイス味変! (^o^)/

酢橘も、いい仕事しているね~♪

個人的には大絶賛! 美味かった! \(^ー^)/

来年は、もっと行きます! また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

8月18日 新宿から秋葉原~♪

本日から始まりました!(b^ー°)

くろ喜の夏麺 2015 第7弾!




牛白湯つけそば!




つけ汁は、クリーミーな牛白湯、中には牛すじ大根がドーン! (^O^)

麺には、トマト昆布スープがかかっていて、隣にはクレソンオイル!(b^ー°)

レンゲの上は、赤黄パプリカ、緑ズッキーニ、黄ズッキーニ、玉ねぎ、ゼブラ茄子のラタトゥイユ~♪

麺だけでも、味変付き和えそば、つけ汁に浸けて最高! (^o^)/

麺のスープがスープ割だが、私はいつもの麺残しドドーン!




牛白湯そば チョイ冷やし!

つけ汁が冷めたので、ほぼ冷やしですね(笑)

牛白湯、トマト昆布、クレソンオイル、牛すじ大根が混じり、奇跡の味に…… (°□°;)

ガッツリ食べちゃった! (^。^;)

そして、サイドメニュー!




牛あぶら飯!




ヘットと紫玉ねぎだけなのに堪らな~い!(b^ー°)

最後に先程のスープドドドーン!




究極牛茶漬け!

最後の最後まで、仰天&満足! (゜∀゜;ノ)ノ

超贅沢つけそば! 美味かった! \(^ー^)/

第8弾も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




すごい煮干ラーメン 凪 西新宿7丁目店 @新宿

8月18日 今日は、新宿~♪

スタンプラリーを徐々に潰します(笑)

わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

わぽ会2015創作煮干し

厳選素材の創作煮干しラーメン!

すごい煮干ラーメン凪 西新宿7丁目店!

ひやがけだしにぼししおらあめんにせんじゅうごなつ!




煮干王国の作る冷やし煮干は、意外にスッキリライトだが、別皿煮干粉で煮干感アップ! (^_^)v

名前のだしは、山形だしでトッピングされていて、豚の冷しゃぶとの相性抜群! (^o^)/

麺は、通常の麺を揉まずに提供~♪

清涼感満載! 美味かった! \(^ー^)/

また限定お願いします! 伺いま~す! (≧∇≦)




豚骨 一燈 小岩店 @小岩

8月17日 京急蒲田から小岩~♪

昼売り切れのリベンジです(笑)

豚骨一燈小岩の限定!

auto_VHNxFJ[1]

鶏と貝の淡麗塩つけそば!




つけ汁は、鶏と貝の旨味が凝縮された、味濃いめの塩スープ! (^O^)

麺には、貝と昆布の冷たい出汁が張ってあり、スダチを搾ると、そのままでもイケるね!(b^ー°)

つけ汁の中のホンビノス貝は超デカイね~♪

繊細なつけそば! ナイス! ヽ(^o^)丿

そして、8月の月替わりご飯!

auto_NgtvXb[1]

ねぎ塩豚めし!




角切りの低温チャーシュータップリで、ねぎ塩が相性抜群! (^O^)

次は半分食べたつけそばの麺に、つけ汁レンゲ1杯、ねぎ塩豚めしのねぎダレ少々ドーン!




冷やし鶏と貝の淡麗塩そば!

つけそばとは別物で、ジンワリした旨味で上品な味わい! (゜∀゜;ノ)ノ

次に、温め直したつけ汁に、ねぎ塩豚めしドドーン!




鶏と貝のねぎ塩豚茶漬け!

貝の香りが立ってきて、ご飯との相性も最高! o(`▽´)o

最後は、少し残していた、ねぎ塩豚めしに冷たい方のスープをドドドーン!




鶏と貝のねぎ塩豚冷やし茶漬け!

好みは、こっちの茶漬けかな~♪

ベースの問題だけど、薄味でサラッと食べられる! V(^-^)V

ホンビノス貝の旨味満載! 美味かった! \(^ー^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺場 voyage @京急蒲田

5月17日 今日は、京急蒲田~♪

仕事が中止になり、急遽訪問です(笑)

わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

わぽ会2015創作煮干し

厳選素材の創作煮干しラーメン!

2日間だけ、ながれぼしの限定をvoyageで提供です!(b^ー°)

麺場 voyage にて、わぽ会 2015 SUMMER スタンプラリー 後半!

厳選素材の創作煮干しラーメン!




焙煎牡蠣ニボひや茶!




ながれぼし、5周年の焙じ茶冷やしをベースにして、丼底に牡蠣煮干醤油の冷たいスープを引いた2層式スープ! (^_^)v

軽いお茶の苦味に、牡蠣煮干の旨味がいいね~♪

徐々に変わるスープは、最初と最後で別物スープ! (^o^)/

お茶の香りが堪らな~い! 美味かった! \(^ー^)/

そして、期間限定!




ワタリガニのビスク冷やし!




渡り蟹の冷たいスープに、生クリームと豆乳を合わせてクリーミーに…… (^_^)v

白トリュフオイルのアクセントもいいね~♪

トマトのシャーベットとの相性も良く、蟹の味わいを引き立てる! (^o^)/

香り良く、味わい深い! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




らーめん 雅樂 @あざみ野

8月16日 町田からあざみ野~♪

明日から休みなので、その前に訪問です!(b^ー°)

らーめん 雅樂にて、8月の限定らーめん!




冷やニボ稲庭中華そば!




去年好評だった限定のリバイバル! (^O^)

スープは伊吹いりこを使った冷たい煮干スープで、カエシは去年より甘味を抑え、濃いめの味付け! (^_^)v

トッピングh、シンプルだがバランスがいいね~♪

冷やしに稲庭の乾麺は鉄板だね!(b^ー°)

そして、追い飯にドーン!




冷やニボ茶漬け!

濃いめの味付けが茶漬けにピッタリ! (^_^)v

暑いので、サラサラいけました! (^O^)

涼しげなビジュアル! 美味かった! \(^ー^)/

9月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




町田汁場 しおらーめん 進化町田駅前店 @町田

8月16日 町田で連食~♪

1号店から2号店(笑)

進化 町田駅前店にて、夏季限定メニュー!




ロブスターと雪塩の冷やしつけ麺 ~豆乳仕立てビスク風~




つけ汁はロブスターを使って甲殻類の旨味と豆乳のマイルドさを加えたビスク風! (^_^)v

麺は、細麺で歯応え良い仕上がりで、つけ汁との相性抜群! (^o^)/

トッピングのパプリカが、合っていて、もっと欲しかった~♪

結構ボリューミー! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




町田汁場 しおらーめん 進化本店 @町田

5月16日 今日は、町田~♪

昨日は朝知らなくて、本日訪問です(笑)

進化本店にて、8月15日、16日のみ限定冷やし麺!




太刀魚煮干の塩冷やし!




太刀魚煮干の冷たいスープは旨味は勿論、程よいエグミが堪らなく、胃袋に染み渡る! (^_^)v

麺は、進化には珍しい縮れ麺で、歯応え絡みも最高! (^o^)/

鶏チャーシュー、紫玉ねぎ、カイワレのシンプルトッピングは正解だね~♪

上品で美しい冷やし! 美味かった! \(^ー^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ビッグゲーム 大統領と少年ハンター

8月15日 ラーメンからの映画~♪

お盆は、公開映画が少ないね~ (^_^;)

ビッグゲーム 大統領と少年ハンター!!!

166558_1[2]

非力な二人の究極のサバイバル!

166558_2[2]

エアフォースワンが撃墜され異国の山中に取り残されたアメリカの大統領が、偶然出会った13歳の少年ハンターと力を合わせてテロリストと戦うサバイバルアクション。『レア・エクスポーツ ~囚われのサンタクロース~』などのヤルマリ・ヘランダー監督がメガホンを取り、個性派俳優サミュエル・L・ジャクソンが主演。共演にはヘランダー監督と再びタッグを組んだオンニ・トンミラ、『ダイバージェント』などのレイ・スティーヴンソン、オスカー俳優ジム・ブロードベントら多彩な顔ぶれがそろう。

big-game-filme[1]

フィンランド上空でアメリカ大統領専用機が、テロリストの攻撃によって人里離れた山中に落ちてしまう。大統領(サミュエル・L・ジャクソン)は緊急脱出ポッドに避難し難を逃れるも、ポッドの位置をロストしてしまった国防総省は救助隊を派遣することができずにいた。テロリストに追い詰められ危機的状況に陥った大統領は、鹿狩りをしていた13歳の少年(オンニ・トンミラ)と出くわし、共にサバイバルを繰り広げることに……。

143247667123479670178_big_game_ver2[1]

それは地上最大権力者“アメリカ大統領狩り”

143247666056027870178_big_game[1]

アメリカ大統領を拉致したり、暗殺計画物はハズレないよね~♪

今回も、単純なストーリーだけど楽しめた! (^_^)v

もっと、追いつけられる感があってもいいかな~ (^_^;)

ラストのシーンで、ポスターの意味が解ったよ~ (^_-)-☆

子供から大人まで楽しめる! 洋画ファンに超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)



らーめん ロ麺ズ @弘明寺

8月15日 反町から弘明寺~♪

弘明寺で、8月7日オープン! G麺7、啜磨専科に続くサードブランド! ロ麺ズ!

オープニングに伴い、18時からのレセプションでしたが、時間前に到着! (゜∀゜;ノ)ノ

誰かとシェアをしたくて、待っていましたが知り合いが誰も来ず! (-.-;)

18時30分まで待ったら、ちゃんラーさんが来て一緒に入店したした! (^_^)v

あと店内に居た、富田さんも一緒に同席させて頂きました! m(_ _)m

基本メニューは、正油、塩、味噌、汁無担坦麺! (^O^)

らーめん 正油!




カエシが立っている香りだが、食べるとジンワリ落ち着いた味わい! (^_^)v

懐かしい味わいながら、今風な仕上がり~♪

らーめん 塩!




アッサリとした味わいだが、奥深い旨味がある! (^_^)v

シンプルだけど、コクもあるね~♪

塩だけは、塩バターのメニューがあり、別皿で提供されるカルピスバターが、塩のアッサリを底上げしコクプラス! (^o^)/

正油、塩共にチャーシューが入らず、チコリやズッキーニ、メンマ等の野菜だけのトッピング! (°□°;)

らーめん 味噌!




動物系の味わいで、味噌自体のコクが強い! (^_^)v

トッピングのトマトが面白く、意外に合っている! (゜∀゜;ノ)ノ

これが1番コッテリだな~♪

汁無担担麺(〆のスープ付)




出てきた瞬間に強烈な山椒の香りがいいね!(b^ー°)

挽肉を混ぜる前に食べると、二度楽しめるね~♪

辛さ、痺れも適度で、一般的に食べやすい! (^o^)/

そして、〆のスープ!




追いスープ&追い飯!

ありそうで、なかったですね(笑)

これを、丼にドーン!




最後にタレを飲んじゃったから、薄めになったが、通常ならメチャッウマッな坦々雑炊! (^_-)-☆

ご飯、もっと欲しかった~♪

4種類共、個性的で美味かった! \(^ー^)/

オープンおめでとうございます! m(_ _)m

グランドオープンしたら、また伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»