1月20日 ラーメンからの映画~♪
の・ようなものは、観てないんだよね! (^。^;)
の・ようなもの のようなもの!!!
![166179_1[1]](https://blog-imgs-88.fc2.com/0/2/1/02150526/2016012018395749as.jpg)
人生迷ったら、楽しい方へ。
![166179_2[1]](https://blog-imgs-88.fc2.com/0/2/1/02150526/201601201841577f1s.jpg)
2011年12月に亡くなった森田芳光監督作『の・ようなもの』のその後を描く続編。落語修行中の青年が師匠に頼まれ、かつて一門に在籍していた落語家を捜し出そうと奔走する。主演は森田監督の遺作となった『僕達急行 A列車で行こう』に出演した松山ケンイチ、ヒロインには『間宮兄弟』で映画デビューした北川景子。『の・ようなもの』から森田監督作品の助監督や監督補を務めた杉山泰一が監督デビューを果たし、同作の伊藤克信、尾藤イサオ、でんでんが同じ役柄で登場する。

東京の下町、師匠・出船亭志ん米(尾藤イサオ)の自宅に住み込み落語の修行に明け暮れる出船亭志ん田(しんでん、松山ケンイチ)は、ある日かつて一門に在籍していた志ん魚(しんとと、伊藤克信)を捜してほしいと師匠から頼まれる。志ん魚の消息を求めて師匠の弟弟子・志ん水(でんでん)や昔の門下生たちを訪ね回るが、手掛かりをつかめずにいた。やがて志ん米の娘・夕美(北川景子)も志ん魚捜しを手伝うことになり……。
![img_1_m[1]](https://blog-imgs-88.fc2.com/0/2/1/02150526/201601201842545d1s.jpg)
何者にもなりきれないものたちの、笑いと涙にあふれた物語。

何だろう? このほんわかする心地よい感じ!(b^ー°)
たいしたストーリーじゃないのに面白い! (^O^)
キャラの個性と、ヲタの感じがいいんだよね! (^。^;)
豪華なメインキャスト陣だが、ちょい役の出演者も超豪華! \(^ー^)/
ラストは、他の映画ならイマイチの感じだが、この映画に限ってはいいね~♪
全世代に観て欲しい! 結婚祝いにもなるしww 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)