1月25日 今日は、松戸~♪
4ヶ月の沈黙を破って、本日オープンです!(b^ー°)
真夜中からは、行くつもりはありませんでしたが、最低限の始発訪問です(笑)
先客には、知った顔の方々がチラホラいる5番目です! (^_^ゞ
本日リニューアルオープン!

中華蕎麦 とみ田!

中華そば 小!

殆どの客がつけめんを注文している中、敢えての中華そば(笑)
スープは、当然豚骨魚介で抜群の濃度で、変わらずの完成度! o(^o^)o
麺は、つけめんより若干細めの中太麺で、小麦の味わいが強い、業界でもトップクラスの旨さ! ヽ(´▽`)/
チャーシューは、千葉県産の銘柄豚の柏幻霜ポークのバラ肉で、柔らかく味が濃いね~♪
あと、常連サービスで頂いた団子は、超ウマウマ! (*´▽`*)
そして、新サイドメニュー!
極上焼豚ごはん!

基本はアローカナの卵を使用したTKGで、中華そばのチャーシューとは違う部位の柏幻霜ポーク焼肉が脇を固める! (^o^)v
卵の黄身が濃く粘りがあり、ポークは脂が甘く豚の臭み皆無! (^o^)
特に米の旨さが際立つね~♪
600円の値段が、全然高く思えない! (^_^)/
こちらは、当然ドーン!

極上焼豚茶漬け!
茶漬けと言うより和えめしかな(笑)
スープは少なめ投入で、ドロッとした豚骨魚介とアローカナの卵がベストマッチ~♪
豚肉もアクセントだね!(b^ー°)
こちらは、知り合いのつけめん!

別皿はこちら!

特選全部トッピング!

750円の価値はあるね!(b^ー°)
流石の貫禄! 美味かった! \(^_^)/
リニューアルオープンおめでとうございます! m(_ _)m
近いうちに、つけめん食べにまた伺いま~す! (≧∇≦)