fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -

カテゴリ


麺処 夏海 @赤羽

2月23日 新宿から赤羽~♪

副店のハさんが、ほん田本店に移動で、赤羽最後の限定です!(b^ー°)

麺処 夏海にて、副店長ハさん月一限定スペシャル!

20180223_173613.jpg

特製和牛塩ソバ!

20180223_180228.jpg

スープは、和牛骨ベースで牛スジ、スネ、テール、牛バラ等を使用し、ヘットも効いている牛感満載スープ! o(^o^)o

麺は、ハさん出身のベトナムのフォーをイメージした平打ち麺で、米粉が入っているかと勘違いさせるぐらいフォーっぽい! (^_^)/

トッピングは、ローストビーフ、プチトマト、レモン等で、個人的には良かった~♪

そして、本日のごはんもの!

20180223_173644.jpg

牛煮込み丼ベトナム風!

20180223_180429.jpg

牛煮込みは、レモングラスや八角が、効いて、独特な味わいながらウマウマ! (^_^)v

ちょっとしたベトナムカレー? (^o^;)

当然ドッキュン!

20180223_181455.jpg

牛煮込み茶漬け!

そのまま食べるより、スープを入れた方がイケる(笑)

スープも旨くなり、相乗効果だね!(b^ー°)

ベトナムイズムラーメン! 美味かった! \(^_^)/

本店でも頑張って、また伺いま~す! (≧∇≦)




支那そばや @新宿

2月23日 曙橋から新宿~♪

本日から、催事が入れ替わりです(笑)

小田急新宿店にて、小田急うまいものめくり!

小田急新宿うまいものめくり2018

第1週のイートインの支那そばや本店!

20180223_162511.jpg

醤油らぁ麺!

20180223_163050.jpg

催事では、いつもの看板メニューが定番で、今回も人気の醤油らぁ麺! (^o^)

鶏と魚介のバランス系スープで、いつもより魚介の旨味が強く感じた! (^_^)v

トッピングは、三元豚のバラチャーシューで、ホロホロ柔らかく、苦手な種類だがウマウマだった! (^_^)/

シンプルテイストの方が、よりスープを楽しめる~♪

間違いないね! 美味かった! \(^_^)/

次は、限定楽しみにしています! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺庵 ちとせ @曙橋

2月23日 今日は、曙橋~♪

仕事で来て、何気に初訪の店です(笑)

麺庵 ちとせ!

20180223_121207.jpg

塩!

20180223_122633.jpg

スープは、動物系と魚介のブレンドで、バランスの良い芳醇な仕上がり! (^o^)

塩のカエシは、栗国の塩等のブレンドで、優しい味わいで角がない! (^_^)v

麺は、自家製全粒粉の細麺で、硬めの仕上がりが麺を引き立てる~♪

トッピングはシンプルに、チャーシュー、メンマ、ネギで、焼豚タイプのチャーシューは、厚みあり食べ応えある! (^_^)/

そして、少し足らなかったので、半ライス追加でドッキュン!

20180223_123329.jpg

塩茶漬け!

スープ自体が、少し濃いめの味わいだから、茶漬けだといい塩梅! o(^o^)o

派手さはないが、美味かった! \(^_^)/

夜のセカンドブランドも気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)




チェリーボーイズ

2月22日 赤羽から池袋に移動しての映画~♪

この映画は、観るでしょう(笑)

チェリーボーイズ!!!

151800512021740196178[1]

卒業したいだけなんです…。

151800513088668694178[1]

男3人、ズッコケ性春大作戦!?

26864808_393258234448409_2653197999651422208_n[1]

“童貞漫画の金字塔“として高い人気を得ている古泉智浩の同名コミックを、林遣都、柳俊太郎、前野朋哉ら人気キャストを迎えて映画化。助監督として黒沢清や三池崇史らに師事してきた西海謙一郎が長編初監督を務め、ある地方都市に住む25歳のボンクラ3人組が脱童貞大作戦に挑む姿を描く。『男子高校生の日常』の松居大悟が脚本を手がけている。

チェリーボーイズ0004

とある地方都市に住むボンクラ3人組の国森信一、吉村達也、高杉誠は、仕事も恋愛も上手くいかず、何事にも中途半端で、25歳になっても童貞をこじらせていた。いつも世の中への愚痴や女性のことばかり考えていた3人は、人生を変えるためにある計画を立てる。

27580873_1619659191463406_3982219318082404352_n[1]

この性春を超えたら、きっと新しい人生が待っている!?

チェリーボーイズ0002

この内容、おそらく男しか共感もてない(笑)

若い時は、これがすべてだと思う的なスタンスがウケる~♪

池田エライザは、この手の役をやらしたら、右に出るものいないね! (^_^)v

ラストは、パターンっぽいが、いいオチだね! (^_^)/

童貞必見! 若い男子向き! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





麺処 夏海 @赤羽

2月22日 秋葉原から赤羽~♪

最終日に飛び込みです(笑)

麺処 夏海にて、店主吉越の故郷上越地方のソウルフード!

20180222_183350.jpg

特製とん汁ラーメン&お供ライス!

20180222_181614.jpg

地元の豚汁専門店のレシピを使用して、ラーメンとして提供! (^o^)

豚バラ、玉ねぎ、焼き豆腐等が麺にマッチして、冬の季節には堪らな~い!(b^ー°)

予想していた通り、肉じゃがのような味わいで、個人的にも好み~♪

別皿の七味とかんずりも、味変に最高でライスは必須だよね! (^_^)/

当然ドッキュン!

20180222_182851.jpg

豚汁ライス!

普通に、ご飯には鉄板の相性! (^_^ゞ

常連さんに絶大の人気! 美味かった! \(^_^)/

次の月一限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

2月22日 市川から秋葉原~♪

限定ローテーションが、木曜日に戻りました(笑)

饗 くろ喜にて、季節の限定そば!

20180222_125240.jpg

なめこ醤油そば!

20180222_130711.jpg

スープは鶏出汁ベースで、香りのいい醤油味! (^o^)

麺は平打ち麺で、醤油の味わいがシッカリと絡み付く! o(^o^)o

トッピングには、いわき市の加茂農産の特大なめこがタップリで、ヌルヌル感がアツアツスープを冷まさない! (^_^)/

鶏もも幽庵焼きや鶏団子もウマウマ~♪

シンプルななめこそば! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ら~麺 あけどや @市川

1月22日 今日は、市川~♪

何か、太陽のなんちゃらで、同じような物食べたかも(笑)

ら~麺 あけどやにて、期間限定!

28056117_759194984289852_7435382065238544749_n[1]

渡り蟹とトマトの濃厚味噌クリーム麺!

20180222_115440.jpg

スープはデフォの濃厚味噌スープに、渡り蟹をブレンドし生クリームとトマトと合わせた濃厚クリーミースープ! o(^o^)o

苦手な濃厚も、生クリームとトマトが入ると円やかで食べやすく、蟹の旨味も満載だね~♪

麺は麺屋棣鄂の手揉み麺で、プルンとした食感がスープとの相性抜群! (^з^)-☆

トッピングにも渡り蟹がタップリで、解し身に蟹足がゴロゴロ! (^o^)/

思わずポジピース! 美味かった! (^o^)v

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





リバーズ・エッジ

2月21日 ラーメンからの映画~♪

超印象的なCMでした(笑)

リバーズ・エッジ!!!

172831_1[1]

短い永遠の中で、何を見つけるのだろう!

172831_4[1]

人気漫画家、岡崎京子がバブル崩壊後の1990年代半ばに発表した同名代表作を映画化。河原に放置された死体の存在を知った高校生たちが、鬱屈した日常の中で生きる実感を探し求めていく姿を描く青春群像劇だ。十代の頃に原作を読んだという二階堂ふみが主人公、若草ハルナに扮し、これが漫画の実写化初挑戦となる行定勲が監督を務める。

172831_2[1]

女子高生のハルナ(二階堂ふみ)と、ハルナにだけ心を許すゲイでいじめられっ子の山田(吉沢亮)と摂食障害であるモデルのこずえ。彼らは河原で見つけた死体に魅せられていた。山田をいじめるハルナの恋人・観音崎や、山田のことが好きな田島カンナらも、それぞれに事情を抱えていた。ある日、新たな死体が……。

RE_BL_POS_0124[1]

河原に放置された“死体”がつなぐ、秘密の共有とゆがんだ絆。

172831_3[1]

ちょっと、予告詐欺的なストーリー(笑)

90年代の設定で、時代の雰囲気は良く出ていたな~♪

二階堂ふみは、元々大胆な役が多いが、売れっ子の今でも、惜しげなくヌード披露は凄い! (;゚Д゚)

ラストは、上手く落ち着いた感あり良かった! (^_^)/

二階堂ふみファンは観ないと後悔するレベル! 30台40台向き? 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





魂麺 @本八幡

2月21日 新宿から本八幡~♪

久々の急な告知です(笑)

魂麺にて、21日限りの限定ラーメン!

20180221_192402.jpg

たっぷり肉つけめん!

20180221_194346.jpg

店主告知で面白い太麺を作ったと上がり、うどん風のつけめんらしい(笑)

つけ汁は、鶏出汁に酸味が加わり、富士吉田うどん風のすりだね(辛い薬味)入り! (^_^)v

中には、豚バラ肉と豚チャーシューがタップリはいって、まさに肉汁うどん~♪

麺はモチモチ太麺で、小麦の味わいで、まさにうどん! (^_^)/

太麺作る際に、かんすいを入れ忘れただけなのは内緒の話! 美味かった! \(^_^)/

鍋焼きラーメンも食べに、また伺いま~す! (≧∇≦)




拳ラーメン @新宿

2月21日 中野新橋から新宿~♪

昨日に引き続き、最終日終了間近ギリギリ訪問です(笑)

小田急新宿店にて、京の老舗めぐり!

小田急新宿店 京の老舗めぐり2018

イートインの拳ラーメンで、3日間限定 日替わりメニュー!

20180221_173804.jpg

拳流担々麺!

20180221_174224.jpg

スープは、淡麗のどぐろ煮干しそばと同じで、のどぐろ煮干しベースに、鯛、鶏、鹿を合わせた出汁を、辣と麻で仕上げた担々麺! o(^o^)o

辛さ痺れはほどほどで、出汁の旨味を強く感じる! (^_^)/

トッピングは、担々麺らしく挽肉にミックスナッツ、そして味玉、メンマ、青芽等と標準仕様!(b^ー°)

ミックスナッツは、くるみやカシューナッツで、大振りで入っているのでインパクトあるね~♪

上品仕上がりの担々麺! 美味かった! \(^_^)/

5月の催事の鴨も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





中華そば 一富士はりたや 中野新橋店 @中野新橋

2月21日 今日は、中野新橋~♪

仕事で来たから、以前から気になっていた店! (^_^)v

一富士はりたや!

20180221_124245.jpg

中華そば!

20180221_122741.jpg

出てきた瞬間、煮干の匂いが強烈だが、スープを飲むと鶏出汁が効いたバランス系スープ! (^o^)

カエシは薄口醤油? ジンワリとした醤油の香りで、落ち着いた味わいが堪らな~い!(b^ー°)

麺は硬めの細麺で、どことなく懐かしいね~♪

トッピングは、シンプルテイストで、これぞ中華そば! (^_^)/

何気に高いクオリティー! 美味かった! \(^_^)/

担々麺も気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)





サニー/32

2月20日 ラーメンからの映画~♪

予告で、背筋が凍りました(笑)

サニー/32!!!

151076100064296174177[1]

拝啓、愛しのサニー様。あなたを拉致します。

151076103390081356177[1]

『凶悪』の白石和彌監督、脚本の高橋泉、怪優リリー・フランキーとピエール瀧が再結集した衝撃作。AKB48グループからの卒業と女優への転身を宣言した北原里英をヒロインに迎え、誘拐・監禁事件の行方を緊張感たっぷりに描き出す。極寒の雪原で過酷な撮影に挑んだ北原の体当たりの演技に加え、意外な方向へと発展するストーリー展開に注目だ。

サニー32 0001

冬の新潟のある町で、24歳の誕生日を迎えた中学校教師の藤井赤理(北原里英)は、柏原勲(ピエール瀧)と小田武(リリー・フランキー)に誘拐される。山麓にある廃屋に赤理を監禁した二人は彼女のことを、2003年に工作用のカッターナイフで同級生の首を切って殺害した少女サニーだと言い張る。赤理に好みのドレスを着せ、サニーを神聖視する者が集うインターネット掲示板に動画や写真をアップしていく柏原たち。一方、なんとか脱出しようとする赤理だったが……。

サニー32 0002

“サニー”……それは「犯罪史上、もっとも可愛い殺人犯」と呼ばれた11歳の女の子!

サニー32 0003

流れとしては、拉致→監禁→逃走→覚醒→逆転 の展開で、最初は良かったが…… (^_^;)

覚醒あたりからか、見事な茶番劇(笑)

気持ち的には、ミステリーサスペンスと思い観ていたが、どちらかと言うとヒューマンパロディ? (;゚Д゚)

ラストも、何となくな~ 最初は良かったのに! (^з^)-☆

予告に惑わされず観ること! 北原里英ファン必須! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)






中華そば 敦 @亀有

2月20日 町田から亀有~♪

本日で、味噌が終了なので、最後に食べに行きました(笑)

中華そば 敦にて、冬季限定2018FANAL!

20180220_205414.jpg

かけ味噌そば!

20180220_210219.jpg

最後はシンプルに、かけそばバージョンを細麺で…… (^_^ゞ

提供当初と比べたら、味噌が大分落ち着いてきた感じで、優しい味わい! (^_^)v

トッピングは、芹に紫玉ねぎ、生七味のみで、味噌を引き立てる薬味のみ~♪

味噌では初めて細麺にしてみたが、味噌自体スッキリしているから、細麺でもイケる! (^_^)/

また、次期の味噌までお休み! 美味かった! \(^_^)/

周年イベントも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





超純水採麺 天国屋 @成瀬

2月20日 新宿から町田~♪

開催の皆が課題を出して佐々木氏が手本見せて皆で考え向上する會の一般提供が始まりました(笑)

なんと、10店舗コラボです! ( ; ゜Д゜)

天志會 不定期コラボ in 天国屋にて、第一回牛骨ラーメン!

20180220_162655.jpg

参加店 愚直 中村麺三郎 北斗 麺屋M 鶏源 モジャモジャ 川たか 熱血ラーメン ナルトもメンマないけれど 天国屋! (^_^ゞ

牛骨清湯らーめん!

20180220_171009.jpg

スープは、牛清湯出汁にポンビノス貝をブレンドした淡麗系のスープ! (^o^)

ヘットが効いていて、ライトな出汁加減も堪らな~い!(b^ー°)

麺は、麺屋Mの細麺使用で、全粒粉の香りが牛出汁にマッチ! (^_^)v

トッピングは、ローストビーフ、豚チャーシュー、カイワレ等で、ピーマンの細切りがメチャクチャ合う! ヽ(´▽`)/

澄みきった味わい! 美味かった! \(^_^)/

そして、連食OKだったので、もう1杯(笑)

牛骨太刀魚濁りらーめん!

20180220_172041.jpg

スープは、クリーミー牛白湯に太刀魚が香るスープで、上にはポンビノスバターが乗り、途中混ぜての味変! (^з^)-☆

スッキリとした味わいながら濃厚で、清湯とは真逆の仕上がり~♪

麺は、中村麺三郎の中太麺で、モチモチの食感が白湯を引き立てる! o(^o^)o

トッピングは、ローストビーフ、豚チャーシュー、カイワレ以外にもアーリーレッド、生海苔で、海苔の中からピーマンの微塵切りが出
てきてナイスアクセント! (^_^)/

奥深い味わい! 美味かった! \(^_^)/

第二回も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





拳ラーメン @新宿

2月20日 今日は、新宿~♪

昨日も来たかったが、仕事が遅くなり断念(泣)

一応、リベンジです(笑)

小田急新宿店にて、京の老舗めぐり!

小田急新宿店 京の老舗めぐり2018

イートインの拳ラーメンで、3日間限定 日替わりメニュー!

20180220_144429.jpg

塩ラーメン!

20180220_145101.jpg

スープは、淡麗のどぐろ煮干しそばと同じで、のどぐろ煮干しベースに、鯛、鶏、鹿を合わせた出汁に、芳醇な塩味! o(^o^)o

このスープには、背脂が入らない為に、上品で優しい味わい! (^_^)/

トッピングは、チャーシューかレアに変わり、紫玉ねぎ、青芽、味玉、メンマで、塩の雰囲気にピッタリ!(b^ー°)

カイワレのような青芽が、いい仕事しているね~♪

出汁が同じでも、淡麗のどぐろは別物! 美味かった! \(^_^)/

明日の最終日、間に合うかな~ 出来れば、また伺いま~す! (≧∇≦)




犬猿

2月19日 ラーメンからの映画~♪

ほの配役、何気に好き(笑)

犬猿!!!

151084192136411258179[1]

愛憎が、溢れ出す。

151084196495748474179[1]

『ヒメアノ~ル』が国内外から絶賛された吉田恵輔監督が、『麦子さんと』以来4年ぶりとなるオリジナル脚本を映画化したヒューマンドラマ。羨望、嫉妬、愛憎といった兄弟姉妹ならではの複雑な関係や渦巻く感情を、笑いと哀愁を交えて描き出す。兄弟役を窪田正孝と新井浩文、姉妹役を筧美和子と女性お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子が熱演する。

23734810_130623384269610_7033944451206610944_n[1]

印刷会社で営業を担当している金山和成(窪田正孝)は、刑務所から出てきたばかりの乱暴者の兄・卓司(新井浩文)を恐れていた。一方、幾野由利亜(江上敬子)と、芸能活動をしているおバカな妹の真子(筧美和子)は、家業の印刷工場を切り盛りしていた。兄弟と姉妹の関係は、あるときから変化し始め……。

犬猿0003

いつだって側にいた、ウザいくらい大事なひと。

151084189305657695179[1]

2組の兄弟と姉妹のストーリーだが、本当に犬猿という言葉が相応しい(笑)

4人の俳優(若干1名?)が、見事に演技きって、実の兄弟姉妹に見える! (^_^)v

最初から最後まで楽しめて、誰もが思い当たる節がある~♪

ラストは、あ~と思う、最高のオチだった! (^_^)/

兄弟姉妹鑑賞推奨! カップルもね! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

2月19日 梅屋敷から秋葉原~♪

本日売り切れなしの告知が上がり、遅い訪問でも安心です(笑)

饗 くろ喜にて、季節の限定そば!

20180219_195409.jpg
20180219_195421.jpg

稚鰤のつけそば&稚鰤大根!

20180219_200242.jpg

つけ汁は稚鰤と羅臼昆布のスープで、中には稚鰤、大根、人参と具沢山! (^o^)

スープ自体淡白だから、稚鰤の脂が引き立つね~♪

麺はモッチリとした平打ち麺で、レンゲの上に稚鰤のなめろうが乗っていて、そのまま食べたり、麺に絡め和えそば風、九条葱と一緒に食べるのもいい! (^_^)/

稚鰤大根は、鰤大根よりサッパリめで、つけ汁とは一味違うね!(b^ー°)

しゃぶりついちゃった(笑)

稚鰤尽くし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン 大木戸 @梅屋敷

2月19日 雪が谷大塚から梅屋敷~♪

今回の限定は、逃したくなかった(笑)

ラーメン 大木戸にて、期間限定!

20180219_182624.jpg

銀だらとカメノテのらーめん&マグロネギトロ丼!

20180219_183801.jpg

スープは銀だらとカメノテで、多少支えに動物系も入り、旨味の塊のようなスープで奥深い! o(^o^)o

臭みもなく、独特な旨味が個人的に堪らな~い!(b^ー°)

トッピングにも、当然銀だら煮付けにカメノテの塩茹でで、酒のツマミのようでウマウマ! (^_^)/

丼は、いつものように新鮮マグロで、以前よりシッカリした味付けで、量もタップリ! (^_^)v

当然ドッキュン!

20180219_185446.jpg

銀だらとカメノテのネギトロ茶漬け!

海鮮の色んな味わいが混じり、らーめんよりグレードアップ~♪

2種類のネギが、いい仕事しているね! (^з^)-☆

海の味わい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





つけ麺 たけもと @雪が谷大塚

2月19日 今日は、雪が谷大塚~♪

久しぶりの仕事の現場です(笑)

つけ麺 たけもとにて、19日の限定麺!

20180219_120655.jpg

トマト味噌つけ麺!

20180219_122348.jpg

つけ汁は、味噌ベースのトマト味で、少しイタリアンな装い! (^o^)

スープは少しぬるめだが、焼き石を頼めるので、すぐにアツアツ~♪

麺は、モッチリ平打ち麺で、バジルと和えていて風味がいいね! (^_^)v

トッピングは、豚と鶏チャーシュー2種と完熟ホールトマト、メンマ等で、トマトは麺と一緒に食べたり、つけ汁に入れたりと楽しめる! o(^o^)o

スープ割もイケるね!(b^ー°)

タバスコは好みで! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ジュピターズ・ムーン

2月18日 学芸大学から渋谷に移動しての映画~♪

観忘れの映画です(笑)

ジュピターズ・ムーン!!!

151196410858698431179[1]

世界が回りだす!

151196412633868236179[1]

『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ)』で第67回カンヌ映画祭「ある視点」部門グランプリなどを受賞したハンガリーの俊英、コーネル・ムンドルッツォ監督によるSFエンタテインメント。人生に敗れた医師と、重力を操る不思議な力を持つ少年の命がけの逃亡を描く。第70回カンヌ映画祭を始め世界の映画祭を席巻した注目作だ。

foxzerojp-img841x1200-1517208079r0gt8d12797[1]

シリアの少年アリアンは、父と共に国を逃れハンガリーとの国境にたどり着く。船に乗り換えヨーロッパを目指すが、父とはぐれ、国境警備隊に銃撃されてしまう。一方、医療ミスで患者を死亡させた医師シュテルンは、難民キャンプで重傷を負ったアリアンと出会う。

201802_01_63_f0134963_11093233[1]

人生に敗れた男が出会ったのは、宙を舞う少年――

39982509652_7576556bd4_o[1]

分類としてはSFになるが、あまりSFっぽくない(笑)

地味なストーリー展開で、派手なシーンは少ないが、何気に面白い~♪

ちょっと単調だから、中ダレはあるな! (^_^;)

ラストは、意外に好きなオチで、この感じがいいな~ (^_^)/

サスペンスに近い? 地味なSF好きに! 超超超オススメ!! (≧∇≦)





麺処 びぎ屋 @学芸大学

2月18日 本郷三丁目から学芸大学~♪

久しぶりの訪問になりました(笑)

麺処 びぎ屋にて、期間限定!

20180218_142227.jpg

ごま辛い白みそらーめん!

20180218_142717.jpg

スープは、びぎ屋のデフォの和風スープを白味噌仕立てで、これに自家製ラー油の辛味仕様! (^_^)v

白味噌の甘味に、ラー油の辛味が混じりあい、甘辛でウマウマ! (^з^)-☆

麺は平打ち麺で、旨味や辛味を持ち上げるね~♪

トッピングには、辛挽肉、バラチャーシュー、味玉、パクチーで、パクチーのアクセントでアジアンテイスト! (^_^)/

白味噌味の担々麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






中華蕎麦 にし乃 @本郷三丁目

2月18日 綾瀬から本郷三丁目~♪

知り合いがアップしている新店が美味しそうで、早めの訪問です(笑)

昨日、本郷三丁目にオープンした、らぁめん小池の新店舗!

20180218_130004.jpg

中華蕎麦 にし乃!

20180218_131716.jpg

中華そば!

20180218_130406.jpg

まだメニューを試行錯誤していて、昨日の白だし中華そばを、メインの中華そばとして提供! (^o^)

スープは白だし仕立て、煮干ベースに椎茸、昆布の旨味で、油に鯖節を使用していて、ファーストインパクトは節と白醤油の甘味がくる! (^_^)v

支えに動物系の出汁を使用していて、冷めてくると旨味が顔を出す~♪

トッピングは、柔らかレアチャーシューにほうれん草、白髪ネギ、ナルトと上品な装い! (^_^)/

和食風中華そば! 美味かった! \(^_^)/

山椒そばも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




陽はまたのぼる @綾瀬

2月18日 今日は、綾瀬~♪

あまりの寒さに、近場で(笑)

陽はまたのぼるにて、たまに提供するメニュー!

つけめん!

20180218_120214.jpg

つけ汁は濃厚煮干で、見た目よりスッキリしていて、煮干旨味満載で塩分強め! (^o^)

麺はプリプリの太麺で、シッカリとした歯応えが濃厚スープにピッタリ!(b^ー°)

トッピングのレアチャーシューは、箸休め的でいいね~♪

スープ割は煮干清湯で、煮干の角がなくなるね! (^_^)/

変に重たくないね! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




アイアン・スクワッド/甲鉄戦線

2月17日 都立家政から渋谷に移動しての映画~♪

第7回目となる劇場発映画祭に、初鑑賞です(笑)

未体験ゾーンの映画たち2018

DSBWVT2VoAAJczd[1]

新年の幕開けとともに、世界各国、あらゆるジャンルから選出された未体験映画を一挙上映!

結構マイナーな映画が多く、気にはなっていたが初で、超興味津々の映画がありました! (^_^)v

アイアン・スクワッド/甲鉄戦線!!!

1014360_292257807593984_594530937_n[1]

トレホ×ロボット=最強最悪の殺戮マシーン!

10926181_446966508789779_7317253467653799821_n[1]

世界有数に危険な街と言われるメキシコ国境の街フアレスを舞台に描くバイオレンス・アクション。ロボットを導入したことで激化する麻薬戦争の行方を描く。最新のデジタル映像、俳優たちの肉弾戦、ハードな銃撃戦を交えた刺激的なドラマが展開。『マチェーテ』シリーズで強烈な個性を発揮したコワモテ俳優ダニー・トレホが出演し、大暴れする。

アイアン・スクワッド/甲鉄戦線0001

2045年 継続的に続く麻薬戦争は、米国政府とメキシコとの間で大混乱を引き起していた。その争いの中、アメリカのロボットエンジニアリング会社は、数十億ドル規模の政府契約を失ってしまう。倒産の危機に直面した彼らは、闇市場で自らの技術をカルテルに売却してしまう。敵対している相手ともいえるカルテルに高度な軍事ロボット技術を与えてしまう形になってしまった。カルテルはロボットの技術を利用して、米国に攻撃を仕掛ける。最強の力を手に入れたカルテルは、アメリカの脅威になっていく…

11539585_491799000973196_2506531914567312624_n[2]

ロボットの“ドロイド”が禁じられた2045年!

MV5BMjExNDExOTUzMF5BMl5BanBnXkFtZTgwNzcwNjMyMjE@._V1_SY1000_CR0,0,674,1000_AL_[1]

メキシコの犯罪組織は新たなドロイドを生み出そうとする。

11000708_466402793512817_6671999164454323342_n[1]

ポスターに惹かれて、観に行きました(笑)

ストーリー的には悪くないが、映像は少しチープな感じがするね! (^_^;)

途中も、少しダレてきて眠くなるが、アクションで持ち直すね!(b^ー°)

ラストは、盛り上がるが淡白なオチ! (^з^)-☆

マニア向きかな! ロボット好きも! 超超超オススメ!! (≧∇≦)





食堂 七彩 @都立家政

2月17日 池袋から都立家政~♪

告知上がった時に、食べなきゃと思いました(笑)

食堂 七彩にて、18日まで限定!

20180217_180316.jpg

辛い味噌まぜSOBA ~Type EMPEROR~

20180217_181443.jpg

七彩で、久々のジャンキーなまぜそばで、辛い味噌仕立て! (^_^ゞ

味噌味はスッキリしていて、辛さのインパクトが絶大! (^_^)v

トッピングは、厚切りチャーシュー、茹でキャベツ、毛沢東が愛したスパイスがドバーン! o(^o^)o

スパイスは揚げたガーリック、ネギ、エシャロット等に唐辛子、クミン、乾燥海老を加えた辛旨スパイス! (^_^)/

このスパイス、何か癖になるね~♪

皇帝のまぜSOBA! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺屋 六感堂 @池袋

2月17日 永福町から池袋~♪

得意じゃない肉だけど、何か気になりました(笑)

麺屋 六感堂にて、17、18日の限定!

20180217_125517.jpg

ローストビーフヌードル!

20180217_130838.jpg

スープは牛出汁ベースに煮干しの支えで、ヘットが強めに効いた芳醇牛スープ! (^_^)v

スッキリ清湯だが、ヘットの威力でパワフルだね!(b^ー°)

トッピングは、ローストビーフにオニオンスライス、ネギで、柔らかローストビーフはタップリ! o(^o^)o

麺はモチモチ縮れ麺で、牛出汁との愛して抜群~♪

そして、本日のご飯!

20180217_125810.jpg

ローストビーフ丼!

20180217_130849.jpg

丼のローストビーフもタップリで、上からかかったオニオンソースが堪らな~い!(b^ー°)

うずらの卵も、いいアクセントだね! (^_^)v

当然ドッキュン!

20180217_132407.jpg

ローストビーフ茶漬け!

清湯スープだから、茶漬けにはピッタリ!(b^ー°)

オニオンソースと混ざるのも、いい味変だね~♪

ローストビーフまみれ! 美味かった! \(^_^)/

来週の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




Bonito Soup Noodle RAIK @永福町

2月17日 今日は、永福町~♪

興味津々な限定アップです!(b^ー°)

Bonito Soup Noodle RAIKにて、17日の限定麺!

豚そば!

20180217_113339.jpg

ビジュアルは中華そばのシンプルな装い! (^o^)

スープは、豚清湯に乾物を合わせたアッサリ系で、たまり醤油と再仕込み醤油、生揚げ醤油をブレンドしたカエシは、軽い甘味に奥深
い醤油の味わい! o(^o^)o

麺は、らぁ麺やまぐち提供で、やまぐちの麺の細麺タイプで、柔らかい仕上がりながらシッカリした歯応え! (^_^)/

トッピングは、豚バラ、レアチャーシュー、ほうれん草、ネギ、柚子皮と定番~♪

洗練された昔ながらの中華そば! 美味かった! \(^_^)/

3月の新店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




グレイテスト・ショーマン

2月16日 ラーメンからの映画~♪

ラ・ラ・ランドの製作チームだから、どうしてもハードル上がるよね(笑)

グレイテスト・ショーマン!!!

151333735480663102179[1]

夢が、踊りだす。

151084298970907670179[1]

『レ・ミゼラブル』での熱唱も記憶に残るヒュー・ジャックマンが主演を務める感動のミュージカルエンタテインメント。“ショービジネスを生み出した男“と称される実在した興行主、P・T・バーナムの波乱万丈の生涯をドラマティックに描く。『ラ・ラ・ランド』でアカデミー賞を受賞したジャスティン・ポールとベンジ・パセックが音楽を担当する。

グレイテスト・ショーマン0002

P・T・バーナム(ヒュー・ジャックマン)は妻(ミシェル・ウィリアムズ)と娘たちを幸せにすることを願い、これまでにないゴージャスなショーを作ろうと考える。イギリスから奇跡の声を持つオペラ歌手ジェニー・リンド(レベッカ・ファーガソン)を連れてアメリカに戻った彼は、各地でショーを開催し、大成功を収めるが……。

151333736758833409179[1]

圧巻の音楽と胸躍るミュージカル・シーン、ゴージャスな映像、そして心揺さぶるドラマ。

グレイテスト・ショーマン0001

あなたが求めていた映画のすべてが、ここにある。

151084297889206861179[1]

冒頭から、飛ばしてきたね~ いきなりクライマックス~♪

ミュージカル映画だから、音楽の良し悪しが決めるが、音楽は最高! o(^o^)o

レ・ミゼラブルといい、ヒュー・ジャックマンはウルバリンだけじゃないのを見せつけたね!(b^ー°)

ラストは、若干盛り上がりに欠けるかな、冒頭で出しすぎた(笑)

ラ・ラ・ランド、レ・ミゼラブルファン必見! ロマンティックな感動ミュージカル! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)




潮 くろ喜 @秋葉原

2月16日 新宿から秋葉原~♪

毎週恒例です(笑)

潮 くろ喜にて、季節の野菜と貝のつけそば!

20180216_172451.jpg

愛知県三河湾産 玉珧!

20180216_174937.jpg

超ジャンボな二枚貝の玉珧を使用したつけそばで、何と1杯に1個入っている! (; ゜ ロ゜)

つけ汁は玉珧と昆布で、中には玉珧刺身がタップリ鎮座している! o(^o^)o

玉珧は、歯応えの良い帆立の貝柱みたいで、コリコリとした食感がいいね~♪

トッピングは、金時人参、紫人参、春菊、オレンジブロッコリー、紅心大根、そして玉珧の炙り醤油に貝柱、紐と超贅沢ラインナップ! (^_^)/

そして、いつもの貝飯!

20180216_174745.jpg

当然ドッキュン!

20180216_175850.jpg

玉珧貝茶漬け!

野菜と一緒だと、旨さも倍増だね!(b^ー°)

かなり、好きなパターン~♪

抜群の味わい! 美味かった! \(^_^)/

来週の季節の野菜と貝のつけそばも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





拳ラーメン @新宿

2月16日 元住吉から新宿~♪

たまプラーザ以来の出店です! (^_^ゞ

小田急新宿店にて、京の老舗めぐり!

小田急新宿店 京の老舗めぐり2018

イートインの拳ラーメン!

20180216_160049.jpg

淡麗のどぐろ煮干しそば「淡」!

20180216_160650.jpg

スープはのどぐろ煮干しベースに、鯛、鶏、鹿を合わせた淡口醤油味で、マイルドな味わいで臭みなし! o(^o^)o

この淡麗スープに、背脂が入りコッテリとしたインパクトがナイス! (^o^)v

麺は当然、麺屋棣鄂のストレート麺で、優しい小麦の香りが最高! (^_^)/

トッピングはレアチャーシュー、味玉、メンマ等の標準で、シンプルが一番~♪

京都ののどぐろ! 美味かった! \(^_^)/

来週の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





 | ホーム |  次のページ»»