fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

カテゴリ


雨ニモマケズ @十条

4月25日 錦糸町から十条~♪

満鶏軒で、一緒になった一期一会さんと、同行で訪問(笑)

雨ニモマケズにて、雨マケ×流。コラボ企画!

20180424_131055.jpg

薫。濃厚煮干そば!

20180424_132613.jpg

スープは、雨マケの鶏白湯と流。の煮干をブレンドした煮干白湯で、ビターな煮干が強いアダルティな味わい! (^_^)v

個人的には、卓上の酢を少し入れると、味が引き締まるね~♪

麺は、心の味食品の中細麺で、小麦の風味豊の硬めの仕上がり! o(^o^)o

トッピングは、レアチャーシュー、炙りチャーシュー、春菊、紫玉ねぎ、針生姜で、生姜のアクセントがナイス! (^_^)/

そして、一期一会さんとシェア!

和え玉のTKM(卵かけ麺)!

20180424_133527.jpg

ベビースターラーメンっぽいのが入っている(笑)

とりあえず、卵なしで食べると煮干粉がビターで、結構マニアな味わい! (^o^)

そして、生卵ドッキュン!

20180424_133722.jpg

生卵が入る事で、ビター感が和らぎマイルドになるね!(b^ー°)

ベビースターラーメンの歯応えもナイス~♪

最後は、スープにズッキュン!

20180424_133941.jpg

スープの旨味が強いから、全部スープに持っていかれました(笑)

両店の得意スープが見事に融合! 美味かった! \(^_^)/

来月の流。でのコラボも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





中華そば 満鶏軒 @錦糸町

4月24日 今日は、錦糸町~♪

待ちに待った、セカンドブランドのオープンです!(b^ー°)

錦糸町で麺魚の2号店本日オープン!

20180424_115831.jpg

中華そば 満鶏軒!

20180424_113909.jpg

ポールは、やっぱり一燈常連レジェンドで、もう一人のレジェンド不在の中、安定したPPです(笑)

鴨中華そば(塩)雑炊セット!

20180424_114314.jpg

スープは鴨と水とドイツの岩塩のみの清湯で、上品な旨味でジンワリした出汁の淡麗スープ! (^o^)v

トッピングは、2種類の部位の真空低温調理鴨肉、小松菜で、刻み柚子のアクセントもいい! (^_^)/

無料の追加薬味も、山葵、柚子胡椒、生姜と健在! (^o^)

柚子胡椒と生姜はスープに溶かし、山葵は鴨肉に漬けるのがいいね~♪

雑炊セットは鴨肉タップリで、後から炙りも入り香ばしい! (^з^)-☆

当然ドッキュン!

20180424_115336.jpg

鴨雑炊!

スッキリスープだけに、鴨肉がダイレクトに旨い! (^_^)v

無料薬味も大活躍~♪

麺魚の鴨仕様のイメージ! 美味かった! \(^_^)/

オープンおめでとうございます! m(_ _)m

つけ麺も食べに、また伺いま~す! (≧∇≦)





八咫烏 @九段下

4月23日 錦糸町から九段下~♪

珍しい月曜日限定で、いつものような並びはありません(笑)

八咫烏にて、23日の限定!

20180423_180409.jpg

八咫烏式 鶏と水ディアボロ風!

20180423_180800.jpg

スープは、鶏出汁のみのスッキリスープで、軽い酸味がある塩味! (^_^)v

モチっとした平打ち麺の食感良く、スープと麺だけでもウマウマ~♪

トッピングは、チキングリルのディアボロ風で、ディアボロ風は悪魔風の意味で、上の赤唐辛子のラビゴットソースが悪魔(笑)

このソースは、チキンには勿論ピッタリだが、スープに溶かしても、淡麗スープからピリ辛スープへシフトする! (^_^)/

そして、和え玉!

20180423_180419.jpg

ペペロンチーニ和え玉!

20180423_181904.jpg

唐辛子の複数系? 甘い唐辛子? ペペロンチーノじゃないとこが味噌かな(笑)

麺は、いつものように硬めの極細麺で、ライトな味わいに赤唐辛子がマッチング! o(^o^)o

当然ドッキュン!

20180423_182320.jpg

ペペロンチーニそば!

醤油のカエシの和え玉だから、醤油味に味変~♪

何か、深い味わいになり、スルスルイケる! (^з^)-☆

個人的にこの味好き! (^_^ゞ

ある意味悪魔ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





いぬやしき

4月23日新小岩 から錦糸町へ移動しての映画~♪

邦画だが、超楽しみでした(笑)

いぬやしき!!!

151981405495708630179[1]

このスリル 空飛ぶ映像トリップ!

151981406327744819179[1]

16年ぶりの映画主演となる木梨憲武が“おじいちゃんヒーロー“に扮するSFアクション。奥浩哉の人気コミックを基に、『GANTZ』『アイアムアヒーロー』の佐藤信介が監督を務め、謎の事故により超人的な力を得たさえない初老の男・犬屋敷の活躍を描く。犬屋敷と同じ力を手に入れ大量殺人を重ねる高校生を、悪役初挑戦となる佐藤健が演じる。

640[1]

定年を控えるうだつが上がらない会社員・犬屋敷壱郎(木梨憲武)は謎の事故に巻き込まれ、目が覚めると見た目は変わらず、体の中はサイボーグになっていた。超人的な能力を手にしたことを自覚した彼は、その力を人のために使うことで存在意義を見いだすようになる。一方、犬屋敷と同様の事故で同じ能力を備えた高校生・獅子神皓(佐藤健)は、敵対する人間を全て消し去りたいと考え……。

DaJqsa-V4AUhfO5[1]

こんなヒーロー見たことない。

いぬやしき0003

原作も面白いが、映画もいいね~♪

主演の木梨憲武がいい味出していて、かなり魅力的! (^_^)v ニカイドウフミハ、サイショワカラナカッタww

映像も美しく、日本の技術もここまできたね!(b^ー°)

ラストもいい感じで、この終わり方好き! (^_^)/

原作ファンにも観て欲しい! 子供から大人まで楽しめる! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






つけ麺 一燈 @新小岩

4月23日 今日は、新小岩~♪

長期限定のため、ゆっくりとね(笑)

つけ麺 一燈にて、春季限定!

海老とまとつけ麺2018

海老とまとつけ麺!

20180423_125920.jpg

5月末まで提供する春の限定て、基本ベースは伊勢海老つけ麺! (^o^)

濃厚な伊勢海老出汁のつけ汁で、トマトの風味があり、中にもトマトゴロゴロのイタリアンチックなスープ! (^_^)v

トッピングは、海老、レアチャーシュー、大葉風味の鶏チャーシュー、ブロッコリー、プチトマト等と美しい盛り付け! (^_^)/

最後のスープ割は、卓上の和出汁だが、これがメッチャ合う~♪

そして、オススメのチーズリゾット!

20180423_131111.jpg

鶏と豚のチャーシューがゴロゴロで、チーズが乗り炙りが入って100円は超お得~♪

これだけでも、十分なサイドメニュー! o(^o^)o

けど、当然ドッキュン!

20180423_131327.jpg

トマトチーズリゾット!

海老とトマトとチーズのステキな組み合わせ! (^з^)-☆

頼まなきゃダメなヤツです(笑)

デフォアレンジ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




渡なべ @高田馬場

4月22日 上板橋から高田馬場~♪

恒例の15時からのスタートです(笑)

渡なべにて、22日の限定らーめん!

20180422_172012.jpg

「渡なべ」16周年記念らーめん!

20180422_173222.jpg

毎年周年イベントは、デフォらーめんのグレードアップ版を提供! (^o^)

今年は、材料を2倍使用し旨味が強く、昆布がガツンとくる、少しオイリッシュな味わい! (^_^)v

今回は、麺が凄く水を使わず、小麦、卵、かんすい、塩の麺で、食感がコワゴワで面白い! (^_^)/

トッピングは、チャーシュー、厚メンマ、ネギと、まさにワタナベスタイル~♪

今年は、違いが分かる! 美味かった! \(^_^)/

16周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





らあめん こそっと @上板橋

4月22日 池袋から上板橋~♪

真夏日和で、冷やし食べたく、昨日に引き続き訪問です(笑)

らあめん こそっとにて、22日の限定!

20180422_121724.jpg

冷やし鶏清湯らあめん!

20180422_123217.jpg

ビジュアルは、昨日の冷やし煮干と同じだが内容は別物、鶏出汁ベースのスープは、ジンワリ型の鶏の旨味で、軽く魚介香る! o(^o^)o

味付けは塩味仕立てで、優しい鶏出汁に合うね~♪

麺は平打ち完熟感銘で、感銘と思えないコシと小麦の風味がいいね!(b^ー°)

トッピングは、ほぼ冷やし煮干と同じだが、ミョウガや大葉が入ってない分、出汁の旨味が引き立つ! (^_^)/

冷やし煮干に負けず劣らず! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





名探偵コナン ゼロの執行人

4月22日池袋で、そのまま映画~♪

今年も、この時期に公開です(笑)

名探偵コナン ゼロの執行人!!!

174755_1[2]

真実を暴く者VS正義を貫く者

T0022647q2[1]

魂がぶつかり合う極秘任務ミステリー!

151283278125841150178[1]

年々進化し、今や世界中から愛される作品として不動の地位を築き上げた『名探偵コナン』の劇場版シリーズ第22作目。東京サミットの会場を狙った大規模な爆破事件を発端に、コナンと公安警察が真っ向から衝突するストーリーを描き出す。第20作目の『…純黒の悪夢(ナイトメア)』に続き、謎の男・安室透がメインキャラクターとして登場する。

T0022647q1[1]

東京サミットが開催される東京湾の新施設、エッジ・オブ・オーシャンで爆破事件が起こる。サミット前に爆破事件が起きたことと、全国の公安警察をコントロールする警察庁の秘密組織“ゼロ”に所属する安室透の不可解な動きに、コナンは違和感を抱く。そして、毛利小五郎が事件の容疑者として逮捕され……。

152008960350252458178[1]

それが、お前の真実か―

151283277308425022178[1]

大人気アニメだけあった、無難に面白い~♪

パターンと言えばパターンだが、日本人が好きな展開だよね!(b^ー°)

各キャラも持ち前のカラーを生かし、どのシーンもダレない! (^_^)v

ラストは、ファンなら誰もが読める(笑)

コナンファン必見! 大人も楽しめる! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






麺屋 六感堂 @池袋

4月22日 今日は、池袋~♪

周年イベントで、シャッターで30人強の行列です!(b^ー°)

お花も届いてますけど、何か問題でも?

20180422_105925.jpg

麺屋 六感堂にて、4周年限定!

20180422_105705.jpg

プレミアム中華そば 塩&シャポーン鹿児島鶏たたき!

20180422_110717.jpg

周年は、いつものシャポーンで、今年は紅豚との合わせ! (^o^)

スープは、シャポーン鹿児島鶏とおきなわ紅豚のブレンドで、支えに煮干を加えたスッキリした味わい! (^_^)v

人気は醤油味だったが、塩の方が繊細な出汁をかんじるね~♪

手揉み細麺は、小麦感が濃くしなやかで、スープとの一体化がいい! o(^o^)o

トッピングもおきなわ紅豚のローストポークと追加トッピングのシャポーン鹿児島鶏たたきで、どちらも肉汁が凄く歯応えもある! (^_^)/

アッサリながらパワフル! 美味かった! \(^_^)/

4周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン 巌哲 @早稲田

4月21日 上板橋から早稲田~♪

行列スゲ~ 夜開店前で20人越えてるなんて! ( ; ゜Д゜)

ラーメン 巌哲にて、20、21日の創作塩つけ麺!

20180421_185847.jpg

兵庫県淡路岩屋産 真鯛!

20180421_193529.jpg

つけ汁は真鯛出汁で、優しい味わいながら奥深い旨味で、中には真鯛の切り身入り! (^_^)v

このスープと別に、真鯛がトッピングされていて、別皿のチリソースと山葵醤油で楽しめる! (^з^)-☆

つけ汁の中の鯛も、チリソースに漬けるのもイケる! (^_^ゞ

スープ割には、胡麻醤油が付いてきて、途中味変も出来る! o(^o^)o

そして、本日の限定飯!

20180421_185859.jpg

鯛めし!

20180421_193614.jpg

薄味仕立てながら、旨味が強烈で、いくらでも食べれそう! (^_^)/

全部食べそうになるとこを我慢して、ドッキュン!

20180421_194707.jpg

鯛茶漬け!

当然、鯛めしと鯛スープの相性抜群~♪

ネギもいいアクセントでウマウマ! (^o^)

大満足の鯛セット! 美味かった! \(^_^)/

4周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






らあめん こそっと @上板橋

4月21日 亀有から上板橋~♪

本日、冷やし提供だから訪問です(笑)

らあめん こそっとにて、21日の限定!

20180421_131222.jpg

冷やし煮干らあめん!

20180421_130102.jpg

スープは煮干ベースの和風な冷たいスープで、醤油の香りがいい! (^_^)v

スッキリしたスープで、暑い日には抜群~♪

麺は、ツルッとした細麺で、冷やしだからスルッと食べれる! (^з^)-☆

トッピングは、鶏と豚のレアチャーシュー、半味玉、メンマ、海苔等で、大葉とミョウガの薬味がニクいね!(b^ー°)

ストレートな冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





パシフィック・リム:アップライジング

4月21日 そのまま亀有で映画~♪

パート1は、意外に好きです(笑)

パシフィック・リム:アップライジング!!!

37086[1]

戦いは、ついに〔新世代〕へ――。

T0022500q2[1]

2013年に公開されたギレルモ・デル・トロ監督によるSF超大作の続編。デル・トロは引き続きプロデューサーとして参加し、新たなオプションを装備した人型兵器イェーガーと、進化を遂げたKAIJU(怪獣)の壮大なバトルを描く。主演は『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のジョン・ボイエガ。日本からは菊地凛子、新田真剣佑が参戦。

152086353263835474179[1]

巨大兵器イェーガーを駆使する人類とKAIJUたちとの激闘から10年。今は亡き英雄ペントコストの息子でイェーガー・パイロットとしての活躍を期待されていたジェイクは、環太平洋防衛軍(PPDC)を去って違法なイェーガーのパーツ売買を行っていた。だが、戦地からイェーガーのパーツを盗んでいたアマーラと共に逮捕され、PPDCのパイロット養成施設へ送られる。そこで彼は義姉のマコ(菊地凛子)に命じられ、イェーガー・パイロットの候補生の教官を務めることになる。

b66cef4e3fc32476c0c2b159a2072d1c[1]

友との、仲間との絆が、イェーガーを強くする!

22007872_1744057585890909_7220070811704302419_n[2]

最終決戦は日本へ―

151445369752686618177[1]

イェーガー VS KAIJU!

pacificrim2_present[1]

東京がぶっ壊れていく…

PRU_OBARI_illustration-1[1]

人類は再び立ち上がる!

180104000004-0[1]

最初は、怪獣が再び現れ、戦うと思っていたら、結構シッカリとしたストーリー(笑)

過去の伏線も生きていて、最初から続編があったかのような作り~♪

そして、映像やイェーガーの動きも各段にアップし、観ていて美しい! (^o^)v

ラストは、少しゾクゾクし、個人的には大好き! (^_^)/

パシフィック・リムファン必見! 前作観ていなくても楽しめる! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






中華そば 敦 @亀有

4月21日 今日は、亀有~♪

昼に伺うのは、超久しぶりです(笑)

中華そば 敦にて、土日祝ランチ限定!

20180421_105516.jpg

にぼしつけそば!

20180421_113606.jpg

2年振りに登場したつけそば、土日祝の昼営業での提供! (^o^)

つけ汁は煮干しベースで、一昨年よりニボ感アップで、ネーミングもつけそば→にぼしつけそばに変更! o(^o^)o

麺は、つけそば専用の全粒粉で、ライ麦を使用した香り良い絶品麺! (^o^)/

トッピングは、細切りチャーシュー、メンマ2種、海苔、アーリーレッド、カイワレと涼しげで、スープ割も味変にもなりいいね~♪

今回も抜群! 美味かった! \(^_^)/

冷やし塩そばも食べに、また伺いま~す! (≧∇≦)



ラーメン 新天地 @本八幡

4月20日 秋葉原から本八幡~♪

すっかり忘れていて、最終日訪問です(笑)

ラーメン 新天地にて、Springmenu!

20180420_183031.jpg

妙高わさびの冷やし!

20180420_183856.jpg

スープは名古屋コーチンの冷たい出汁で、そのままでもスッキリした爽やかな味わい! (^_^)v

このスープに、おろしたての妙高生わさびを混ぜるとキリッとした辛味が最高! (^_^)/

妙高産の葉わさびの醤油漬けもトッピングされ、更にインパクトが増すね~♪

麺は、稲庭乾麺を使用して、ツルッとした食感がわさびにピッタリ!(b^ー°)

春のおすすめ冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






潮 くろ喜 @秋葉原

4月20日 亀有から秋葉原~♪

今週も訪問です(笑)

潮 くろ喜にて、季節の野菜と貝のつけそば!

20180420_171935.jpg

千葉県九十九里産 蛤!

20180420_173410.jpg

つけ汁は、いつものように蛤と昆布で、出汁加減が強く、大蛤入り! (^o^)

モチモチの平打ち麺が、貝スープには堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、殻付蛤、新ジャガ、新玉ねぎ、春キャベツ、紅芯大根、アシタバのお浸し! (^_^)v

アシタバはいい苦味で、新ジャガはスパイシーで、新玉ねぎは切っただけだが苦味なし! (^_^)/

そして、いつもの貝飯!

20180420_173032.jpg

当然ドッキュン!

20180420_174517.jpg

蛤茶漬け!

ドストレートな茶漬けで、普通にウマウマ~♪

旬の蛤! 美味かった! \(^_^)/

次の季節の野菜と貝のつけそばも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




レディ・プレイヤー1

4月20日 向原から亀有に移動しての映画~♪

話題性がありすぎて、ハードル上がるよね!(b^ー°)

レディ・プレイヤー1!!!

169545_1[1]

最高の、初体験。

151489717635578008178[1]

アーネスト・クラインのSF小説『ゲームウォーズ』を、スティーヴン・スピルバーグ監督が映画化。全世界の大半がスラムと化した近未来、人々の夢が叶えられる仮想世界“オアシス“を舞台に、全人類参加の宝探しレースが展開される。劇中のゲーム世界にアメリカや日本のアニメ、ゲームのキャラクターやアイテムが数多く登場するのも見どころ。

152189575687987677177[1]

2045年、人類は思い浮かんだ夢が実現するVRワールド「オアシス」で生活していた。ある日、オアシスの創設者の遺言が発表される。その内容は、オアシスの三つの謎を解いた者に全財産の56兆円とこの世界を与えるというものだった。これを受けて、全世界を巻き込む争奪戦が起こり……。

レディ・プレイヤー1 0001

新世代VRワールドで、3つの謎を解け!

152189591569237871177_ready_player_one_ver30[1]

VR世界(オアシス)で見つけたのは、最高の初体験。

152189592599785265177_ready_player_one_ver31[1]

夢の世界が、またひとつ誕生する!

s-l1600[1]

あなたも夢の世界の入り口にアクセスしよう!

169545_2[2]

イマイチの懸念があったが、意外に良かった~♪

各キャラクターの使い方が問題だったが、自然にいい具合に絡むね! (^_^)v

ガンダムのシーンが問題だったけど、逆にガンダム感動した(笑)

ラストは、理想の終わり方で、これしかないね! (^_^)/

スティーヴン・スピルバーグ監督ファン必須! 雰囲気は中年がドンピシャかも? 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






志奈そば 田なか @向原

4月20日 池袋から向原~♪

相変わらず、中年女性でイッパイです(笑) KAT-TUNコウカ!

志奈そば 田なかにて、5周年記念!

20180420_114126.jpg

テレビ東京系で、10月に放送された ヨーロッパ1300km 爆走!ガチンコラーメン屋台で提供したラーメンを周年記念で店舗にて販売! ( ; ゜Д゜)

20180420_105435.jpg

フランス コルマールで作ったスモーキーな鶏らぁ麺 ~フランスとドイツの狭間 シュークルート添え!

20180420_113027.jpg

スープは、天草大王の丸鶏のスモークで取った清湯スープで、芳醇な薫りでジワーっとくる旨味! (^o^)v

トッピングは、大山どりの手羽中、スモークソーセージと春キャベツのシュークルート(サバアクラフト)、ズッキーニのマリネと芋焼酎蒸しとフランスとドイツのコラボ! (^_^)/

ジンワリスープに、トッピングの酸味が加わり、サッパリと食べれる~♪

ヨーロッパ風ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

5周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン屋 トイ・ボックス @池袋

4月20日 今日は、池袋~♪

毎年名店が出店する催事で、今年も名店参戦です(笑)

西武池袋本店にて、全国味の逸品会!

ikebukuro_ippinkai_940y[1]

前半イートインは、ラーメン屋 トイ・ボックスで、24日まで限定販売!

西武池袋本店 全国味の逸品会2018

鶏油そば!

20180420_101556.jpg

以前、店舗で大人気だったメニューの期間限定イベントで復活! (^o^)

気のせいか? 当初より濃厚に感じ、鶏油もカエシもパワフル! o(^o^)o

トロミの強いタレが、麺に絡みウマウマ~♪

トッピングは、細切りチャーシュー、穂先メンマ、ネギとシンプルだけに、鶏の旨味を楽しめる! (^_^)/

久々だけどいい! 美味かった! \(^_^)/

25日からの限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





それ~それがやって来たら…

4月19日 神保町から渋谷に移動しての映画~♪

何か、観たような映画(笑)

それ~それがやって来たら…

175632_1[2]

“それ”は悪魔か?天使か?

T0022976q1[1]

元SKE48の平松可奈子が映画初主演を務めるサスペンスホラー。『怖すぎる話 劇場版』『ニート選挙』の沖田光監督がメガホンを取り、キャンプに訪れた小学生たちで賑わう山奥を舞台に、突如現れた残忍な殺人鬼の恐怖を描く。白塗りの殺人鬼をいしだ壱成が怪演する他、モデルの椎名ひかり、お笑いコンビ、かもめんたるの岩崎う大らが出演。

それ~それがやって来たら…0001

少年キャンプの引率者として、山奥のキャンプ場へやってきた絢香と親友のすみれ。絢香は、小学生たちがキャンプを楽しんでいる中で、みんなの輪に入らず何かを気にしている様子の小学5年生の響を心配していた。やがてどこからか口笛の音が聞こえてきて……

それ~それがやって来たら…0002

地獄の仕置人降臨!!

それ~それがやって来たら…0004

ハッキリ言おう、ITのパクリです(笑)

内容は違うが、子供ベースやピエロや、本家からクレームくるレベル! (;゚Д゚)

そして、設定も雑で、いしだ壱成の演技だけが光る~♪

途中、伏線っぽいのがいっぱいあるが、ラスト回収はなし! (^_^;)

SKE48ファン向き! ある意味ホラー! 超オススメ!!! (≧∇≦)





八咫烏 @九段下

4月19日 市川から九段下~♪

昨日、お腹一杯で諦めた限定リベンジです(笑)

八咫烏にて、期間限定!

20180419_180212.jpg

八咫烏式チーズタッカルビの混ぜそばfeatあさりスープ!

20180419_181819.jpg

韓国料理のタッカルビのチーズ乗せた料理の混ぜそば版! (^o^)

コチジャンベースの甘辛な味付けで、鶏肉は超柔らか、チーズはチェダー、モッツァレラ、燻製と3種類使用し、マゼマゼして堪らな~い!(b^ー°)

付け合わせのあさりスープは、デフォスープとあさりのブレンドで、中にあさり入りがニクいね! o(^o^)o

このスープに、つけ麺風で食べてもイケる~♪

そして、サイドメニュー!

20180419_180222.jpg

サムギョプサルご飯!

20180419_181509.jpg

ご飯は炊き込みで、サムギョプサルなので三枚肉使用で、もろみと水飴の低温調理仕立てで、サンチュと韓国海苔に混ぜそばのソースをかけてウマウマ! (^_^)/

20180419_183247.jpg

写真が、上手く撮れない! (^_^;)

そして、残ったご飯をスープにドッキュン!

20180419_183521.jpg

あさり茶漬け!

混ぜそばのタレの残りも入れ、何気にいいね!(b^ー°)

やっぱり〆ないとね(笑)

韓国風混ぜそばセット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ら~麺 あけどや @市川

4月19日 秋葉原から市川~♪

本八幡に行こうとしたら臨休でした! (^o^;)

あけどやの汁有始まる!

パクチーTanTanBlack

パクチーTanTanBlack!

20180419_130929.jpg

基本は本格黒胡麻担々麺で、追加のパクチートッピング! (^o^)

辛さは、お任せにしたら大辛だったが、そんなに強烈な辛さじゃないね! (^з^)-☆

スープは、豚鶏海老出汁に、黒胡麻ペースト、更に海老ラー油、山椒の胡麻が香ばしいカラシビスープ! (^_^)v

麺屋棣鄂の多加水太麺も、モッチリとして存在感ある~♪

トッピングには肉味噌、干しエビ、小松菜にパクチータップリで風味溢れるね! (^_^)/

あけどやの十八番! 美味かった! \(^_^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




饗 くろ喜 @秋葉原

4月19日 今日は、秋葉原~♪

休み明けの限定スタートです(笑)

饗 くろ喜にて、季節の限定そば!

20180419_111427.jpg

究極の牡蠣和えそば!

20180419_114308.jpg

究極のオイスターソースを使用した和えそばで、牡蠣と塩のみで作られたオイスターソース! (^o^)

このオイスターソースが超マイルドで、角のない丸みがある優しい味わいながら濃厚! (^o^)v

トッピングの広島かなわ牡蠣は、超ミルキーで臭みなく濃い味わい! (^_^)/

その他のトマト、刻み玉ねぎ、穂紫蘇、ワカメがいいサポートをしている~♪

そして、限定飯!

20180419_111437.jpg

蕗味噌鶏そぼろ飯!

20180419_114118.jpg

蕗味噌と鶏そぼろの合い盛りかと思ったら、蕗味噌と鶏そぼろが混じっていた(笑)

鶏そぼろが入ると、蕗味噌に力強さが出るね!(b^ー°)

当然ドッキュン!

20180419_115641.jpg

蕗味噌鶏そぼろの牡蠣茶漬け!

スープが多めの和えそばだから、茶漬け可能! (^_^ゞ

この残りスープが、ある意味一番旨いかも~♪

全て混ぜて食べるとメッチャウマッ! (^o^)/

牡蠣嫌いの私でも満足度高し! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺屋 翔 品川店 @品川

4月18日 有楽町から品川~♪

1週間前は、本店の周年でした(笑)

麺屋 翔 品川店にて、2周年記念祭!

30710509_1900877493270233_3642824718815330304_n[1]

媛っこ地鶏の白醤油らーめん&清流味わい鶏の西京焼き!

20180418_160633.jpg

本店で、月一限定でやっている媛っこ地鶏の白醤油バージョン! (^o^)

スープの媛っこ地鶏出汁は、芳醇でキレよく、5種類の白醤油をブレンドしたカエシは優しい味わい! o(^o^)o

麺は幅広の平打ち麺で、意外に淡麗スープともいい相性! (^_^)v

トッピングは、みちのく清流若どりの3種類のチャーシューと団子で、柔らかくてジューシー! (^_^)/

ご飯は、みちのく清流味わいどりを使用した西京焼き丼で、西京味噌との相性もいいね!(b^ー°)

当然ドッキュン!

20180418_161828.jpg

媛っこ地鶏と清流味わい鶏の茶漬け!

2種類の銘柄鶏の贅沢な茶漬けで、西京焼きの味噌も溶け出し、軽く西京味噌香る~♪

付け合わせの柚子胡椒も、ここで大活躍! (^з^)-☆

翔の代名詞の媛っこ! 美味かった! \(^_^)/

2周年おめでとうございます! m(_ _)m

夏の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ばぁちゃんロード

4月18日 池袋から有楽町に移動しての映画~♪

予告で、泣きそうでした

ばぁちゃんロード!!!

152302850665740949179[1]

いつだって、ばぁちゃんが隣にいてくれたから――

152302851698817770179[1]

『八重子のハミング』『おみおくり』などの女優・文音と、日本を代表する大女優の草笛光子がダブル主演を務めた感動作。『花戦さ』の篠原哲雄がメガホンを取り、結婚を控えた孫娘と、足の怪我により心を閉ざしかけた祖母が、一緒にバージンロードを歩くために奮闘する姿を描く。共演には三浦貴大、桜田通、鶴見慎吾ら実力派俳優が集結する。

ばぁちゃんロード0001

猟師を目指している恋人・大和との結婚が決まった夏海は、共働きの両親に代わり面倒を見てくれた祖母のキヨに報告するため、キヨが暮らす施設を訪れる。キヨは足の怪我のため、車椅子での生活を送っていた。夏海はキヨに、結婚式に出席してほしいと告げるが……

ばぁちゃんロード0002

ばぁちゃんとバージンロードを歩きたい!

640[1]

家族愛ムービーの教科書のようで、起承転結もバッチリで、途中もダレない! (^o^)v

結構豪華な役者陣で、中でも鶴見辰吾がいい感じを出している~♪

結婚の中で、家族の大事さや、相手の気持ちを上手く表しているね!(b^ー°)

ラストは、ヤッパ泣くよね~ この手は期待を裏切らない! (^_^)/

ばぁちゃんっ子必見! 本当にばぁちゃんに会いたくなる! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






麺屋武蔵 二天 @池袋

4月18日 神保町から池袋~♪

いつも限定は、早い時間に売り切れですが、本日は残ってました(笑)

麺武蔵 二天にて、期間限定!

30739847_1877213395656822_6522751409207640064_n[2]

金華豚天つけ麺!

20180418_130101.jpg

つけ汁は、金華ハムベースの豚骨で、黄金柑の果汁入りで、酸味のあるサッパリとした味わい! (^з^)-☆

メインの金華豚天は、トンカツ仕上がりで自家製デミグラスソースがウマウマ! (^_^)v

トンカツは生揚げだったか、切った後に二度揚げしていて、それでも中は赤かった! ( `д´)

その他にも、アスパラやトマトの生野菜や黄金柑の甘酢漬けがいい箸休め! o(^o^)o

スープ割は、デフォと同じだが、スープ自体が爽やかで少しだけ入れれば大丈夫~♪

金華豚&黄金柑! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




覆麺 智 @神保町

4月18日 今日は、神保町~♪

雨で仕事が中止なり、どこから向かうか悩んだ結果、こちらから(笑)

覆麺 智にて、店主バ~スディスペシャル!

20180418_113828.jpg

特製雲丹まぜそば!

20180418_115410.jpg

メインのまぜそばの麺は平打ち麺で、生雲丹を裏ごしバター生クリームを混ぜた特製ソースがタップリ! ヽ(´▽`)/

クリーミーな雲丹の味わいで、刻み海苔が何気にいい仕事~♪

トッピングにも大量の豚しゃぶで、この時点で贅沢まぜそば! (^_^)v

しかし、今回はホタテ入り濃厚ホタテスープ付きで、フライドオニオンが効いたスープは、口直しにもいいし、つけ麺風で食べても最高! (^_^)/

当然スープをドッキュン!

20180418_120041.jpg

特製雲丹らーめん!

ホタテ出汁と雲丹の掛け合いはナイス~♪

コクある出汁にマイルドな雲丹風味、お互いが良いとこを引き立てている! o(^o^)o

雲丹嫌いの私でも満足度高し! 美味かった! \(^_^)/

誕生日おめでとうございます! m(_ _)m

来月からの冷しまぜそばも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




天使じゃないッ!2

4月17日 二子玉川から渋谷に移動しての映画~♪

昨日に、引き続きパート2です(笑)

天使じゃないッ!2!!!

T0022788p[1]

絶対領域。限界ギリギリ

DYStUGKU0AALsHO[1]

岡田和人のコミックを実写映画化した『天使じゃないッ!』の続編で、セクシーな悪魔と人間の恋愛を描くラブコメディー。童貞の高校生が、悪魔の力を借りて汚名を晴らそうと奮闘する姿を活写する。前作と同じく柳いろは、吉崎綾、高尾勇次のほか、久松かおり、橘花凛、都志見久美子、西原愛夏、野々宮ミカらが出演し、監督も櫻井信太郎が続投。

天使じゃないッ!0002

見習い悪魔のセーレ(柳いろは)に翻弄(ほんろう)される高校生の丘田一人(高尾勇次)のもとに、さらに二人の悪魔が現れる。一方学校では制服の盗難騒ぎがあり、丘田は犯人ではないかと疑われてしまう。彼はセーレの力を借りて過去にタイムスリップして、犯人を突き止めようとする。

天使じゃないッ!2 0003

恋も急展開を迎える悪魔と人間のセクシー・ラブコメディ第2弾。

天使じゃないッ!2 0002

毎回、このシリーズは2作公開で、1日おきに上映~♪

パート1は、同級生の3人が主要メンバーだが、今回は悪魔3人が主要メンバー! (^_^)v

露出度もパート1以上かな(笑)

ラストは、スッキリとしたオチで、続編未定なのに余韻を残すね!(b^ー°)

パート1観たなら必須! パート1観ていなくても楽しめる! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






鮎ラーメン @二子玉川

4月17日 二子玉川で、連食~♪

前の店から近かったので思わず、実は初訪です(笑)

鮎ラーメン!

20180417_191105.jpg

鮎ゴトハーフ&鮎焼おにぎり!

20180417_191812.jpg

スープは鮎出汁で、ジンワリした旨味の塩味、日本料理風なスープで上品な仕上がり! (^_^)v

麺は細麺で、軽い縮れも良く、鮎を引き立てるね~♪

トッピングが鮎ゴトハーフで、鮎の開きの半身の塩焼きが乗り、パリパリした食感に風味も最高! (^_^)/

焼おにぎりは、鮎出汁で炊いたご飯に、鮎のふりかけをかけ焼いた、香ばしくて鮎香るおにぎり! o(^o^)o

当然ドッキュン!

20180417_192608.jpg

鮎茶漬け!

焼おにぎりだから、上手くスープに合わさらない(笑)

味は抜群で、上品系茶漬けだね!(b^ー°)

もう、鮎まみれ!美味かった! \(^_^)/

月末からの鮎涼ラーメンも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





極麺 松阪 @二子玉川

4月17日 尾山台から二子玉川~♪

気になっていて、タイミングを伺っていました(笑)

極麺 松阪!

20180417_181430.jpg

松阪牛極麺&松阪豚丼!

20180417_181753.jpg

先月二子玉川にオープンした松阪牛使用のラーメン!(^o^)

スープは、豚鶏の動物系に魚介ブレンド、少し甘めの味わいで、スッキリした上品スープ! (^_^)v

浅草開化楼の細麺は、柔らか仕上げで、スープとの相性抜群~♪

トッピングには超ブランドの松阪牛が乗り、時間がたつとスープに牛の旨味が移り味変する! (^_^)/

松阪豚丼は、甘辛そぼろ丼で、上質な赤身の松阪豚だから旨味が濃いね!(b^ー°)

当然ドッキュン!

20180417_182858.jpg

松阪牛豚茶漬け!

松阪豚そぼろの味付けが濃いめだから、スープ自体もシッカリした味わいになるね! (^з^)-☆

一気にジャンクな雰囲気になった(笑)

高級感溢れる! 美味かった! \(^_^)/

限定もお願いします! また伺いま~す! (≧∇≦)





蝦夷らーめん 太志 @尾山台

4月17日 今日は、尾山台~♪

仕事で来て、近くのラーメン屋が1択でした(笑)

蝦夷らーめん 太志にて、ランチタイムメニュー Aセット!

20180417_113755.jpg

旭川塩らぁめん+半チャーハン!

20180417_114817.jpg

スープは動物系と魚介のWスープで、ラードが入った塩味! (^o^)

麺は中細縮れ麺で、アッサリとしたスープが絡むね! o(^o^)o

トッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギと旭川らしく、仕事も丁寧~♪

半チャーハンは、薄味仕立てのスッキリパラパラタイプで、少ししょっぱめのスープにピッタリ!(b^ー°)

標準的な旭川ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)






 | ホーム |  次のページ»»