fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ


恋の豚

8月25日 学芸大学から新宿に移動しての映画~♪

今年も、例のアレスタートです(笑)

OP PICTURES+ フェス 2018!!!

40045871_1192329607574350_2480045723098284032_n[1]

面白い映画が観たい奴、かかってこい!

15293800349210-400x564[1]

ピンク映画のR15+版を製作し、一般映画館で上映するプロジェクト『OPPICTURES+』です!!

OP PICTURES_ フェス 2018 0002

今年で4年目になるテアトル新宿にて8月25日(土)~9月14日(金)、18作品一挙上映!

schedule2018[1]

1作目!

恋の豚!

恋の豚0001

ピンク映画の老舗制作会社・大蔵映画が、成人指定のピンク映画を一般劇場向けに再編集し、R15+指定でドラマ性を高めた作品を集めた特集で、「方舟の女たち」「悦楽交差点」など数々の映画やビデオ作品を手がける城定秀夫監督によるラブストーリー。

恋の豚0002

食べることが大好きでお人好しな風俗嬢のマリエは、ぶっきらぼうでどこか憎めない男性カズに出会い、一目ぼれ。ヒモ同然の状態のカズを養うことになるが……。

恋の豚0003

ピンク映画だが、設定がデブ専デリヘル舞台で、最初はテンションが下がった(笑)

しかし、内容が面白く、店の名前も雌豚養豚所! ( ´艸`)

しかも、お客さんの所へ伺う時は、出荷という! (*´▽`*)

笑いが多く、マニアなエロで、最後には主演のデブを好きになるかも? (;゚Д゚)

そして、舞台挨拶!

20180825_172052.jpg

結構、盛り上がったね!(b^ー°)

20180825_175822.jpg

デブ専必須! 男女とも楽しめそう! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






麺処 びぎ屋 @学芸大学

8月25日 京急蒲田から学芸大学~♪

いつも早く終了だから、焦っちゃいます(笑)

麺処 びぎ屋にて、期間限定!

20180825_133340.jpg

青島みかんの冷やしらーめん!

20180825_134353.jpg

今年も登場、静岡県産の小粒の青島みかんを使用した冷やしらーめん! (^o^)
スープは冷たい和出汁で、醤油の香り良く、クラッシュ出汁氷でヒエヒエのスープの上には青島みかんのスライスタップリ! o(^o^)o

青島みかんは、当然皮ごと食べて、酸味と甘味、苦味を楽しむ~♪

別皿のトッピングは、チャーシュー3種類、メンマ、味玉、茄子の煮浸しとツマミにもなるラインナップ! (^_^)/

涼しげで爽やか! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺場 voyage @京急蒲田

8月25日 八丁堀から京急蒲田~♪

前回終了の悔しさから、リベンジです(笑)

麺場 voyageにて、期間限定!

20180825_120204.jpg

河豚の冷やし!

20180825_121920.jpg

前回好評だったのでリバイバル提供だが、内容はグレートアップ! (^o^)

スープは、河豚ヒレ出汁のポン酢味から、真河豚のアラ出汁の塩味に変更、このスープが抜群で、上品ながら強い旨味で超ウマウマ! (^o^)v

このスープに、看板のキノコブレークがいいサポートで、スープにコクを出すね~♪

トッピングは、河豚刺身に河豚の白子の唐揚げ等で、刺身の歯応えに唐揚げの香ばしさに白子の旨味で最高! (^_^)/

超贅沢河豚尽くし冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




麺や 七彩 @八丁堀

8月25日 今日は、八丁堀~♪

どこに行くか悩んだけと、やっぱりこちらでしょう(笑)

麺や 七彩にて、25~27日 3日間限定!

20180825_110136.jpg

だだちゃ豆の冷やし麺!

20180825_111355.jpg

毎年恒例の山形県鶴岡市白山地区の、だだちゃ豆を使用した濃厚クリーミー麺! (^o^)

今年のだだちゃ豆は、出来がいいと言われた通り、いつもより濃密な味わいで堪らな~い!(b^ー°)

今年のブラックペッパーは、クラタペッパーを使用し相性も抜群! (^_^)/

トッピングは、いつもの細切りチャーシューとだだちゃ豆で、豆自体の味が濃いね~♪

エメラルドグリーンの冷やし麺! 美味かった! \(^_^)/

タカネコーンも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





チャットレディのキセキ

8月24日 秋葉原から新宿に移動しての映画~♪

何となく気になりました(笑)

チャットレディのキセキ!!!

175757_1[1]

違う時間を生きる二人。

チャットレディのキセキ0004

尾野真千子主演の『トロッコ』で日本映画批評家大賞新人監督賞を受賞した川口浩史監督が手がける純愛ファンタジー。急激に利用者を増やしているライブチャットサービスを題材に、それぞれ違う時間の中に生きる男女の出会いと交流を描く。ソロアーティストとして活躍する吉川友と、俳優集団D-BOYSの鈴木裕樹をダブル主演として迎えている。

チャットレディのキセキ0005

チャットレディのバイトをしながら生活費を稼ぐ、音大生の結城美音。ある日、彼女の元に“カノン“というハンドルネームのアカウントがログインしてくるが、相手は間違って登録したのだとすぐにログアウトしようとする。美音は“カノン“を引き止めるが……

チャットレディのキセキ0003

彼らを繋ぐのはチャットだけだった。

チャットレディのキセキ0002

結構今風な作りで、日常の生活が不思議ワールドに変化していく! (^_^)v

ピアノのシーンがメチャクチャ長く、クラッシックだから少し眠くなる(笑)

妙な病気は、伏線かと思ったが、違うみたいね! (^_^;)

ラストは、綺麗に纏めようとして、失敗したパターン? 微妙に結末が分からん! (-_-;)

途中までは良かった! 音楽の専門家の意見聞きたい! 超超超オススメ!! (≧∇≦)






饗 くろ喜 @秋葉原

8月24日 麹町から秋葉原~♪

時間が遅くなったが、ダメ元精神で訪問したら間に合いました(笑)

饗 くろ喜にて、24日の限定!

20180824_193358.jpg

神楽南蛮味噌の冷やし和えそば!

20180824_194936.jpg

自家製神楽南蛮味噌ベースに、ネギオイルと水を加えただけのタレ! (; ゜ ロ゜)

平打ちピロピロ麺と合わすと、水なのに旨味が溢れてくる! (^з^)-☆

トッピングは、茄子揚げ浸しや丹波黒どりの手羽先スパイス煮込みで、香辛料の香りと軟骨の食感が混ぜた時に堪らな~い!(b^ー°)

九条ネギのサポートもナイス! (^_^)v

そして、限定飯!

20180824_193347.jpg

神楽南蛮味噌めし!

20180824_194551.jpg

付け合わせが日替り野菜で、今回は安納芋の芋の手と金糸瓜! (^_^)/

この野菜達は絶品~♪

当然ドッキュン!

20180824_200756.jpg

神楽南蛮味噌まぜめし!

丹波黒どりの旨味も加わり、神楽南蛮味噌も引き立つね~♪

ジャンキーな装いでウマウマ! (^o^ゞ

神楽南蛮味噌セット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

8月24日 今日は、麹町~♪

予定より仕事が長引き、行列の後ろ方です(笑)

ソラノイロ 本店にて、24、25日限定!

嶽きみのつけ麺2018

嶽きみのつけ麺!

20180824_183631.jpg

つけ汁は、嶽きみを粉々にし、塩だけで味付けした糖度の高い濃厚スープ! (^o^)v

ブラックペッパーのアクセントが良く、スープだけ飲んでもウマウマ~♪

麺は全粒粉で、プチプチした食感がいいね!(b^ー°)

トッピングは嶽きみの磯辺揚げ、ポップコーン、バターコーン炒めで、他にもヤングコーンのピクルス、アイコトマトと豪華版! (^_^)/

付け合わせの、嶽きみの炊き込みご飯は嬉しいね! (^з^)-☆

当然ドッキュン!

20180824_184335.jpg

冷製嶽きみ雑炊!

嶽きみのスープに炊き込みご飯の合わせ技が、不味いわけなし(笑)

これだけでも、逸品料理だね!(b^ー°)

今年も最高! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




自家製麺 ほうきぼし 赤羽駅前店 @赤羽

8月23日 新宿から赤羽~♪

知り合いが行かなきゃ、やっているのを知らなかった(笑)

自家製麺 ほうきぼし 赤羽駅前店にて、冷やし第1弾!

20180823_190330.jpg

伊吹いりこと羅臼昆布の冷やし塩そば!

20180823_185014.jpg

スープは、アッサリ仕立てのいりこと羅臼昆布で、優しい塩味が堪らな~い!(b^ー°)

癖のない味わいが清涼感あり、暑い日には最高~♪

トッピングはシンプルで、鶏チャーシュー、三つ葉、メンマ等とスッキリ爽やか! (^_^)v

鶏チャーシューの上の柚子胡椒と柚子皮が、いい仕事しているね! (^_^)/

教科書のような冷やし! 美味かった! \(^_^)/

第2弾あるの? また伺いま~す! (≧∇≦)





サムソン 神に選ばれし戦士

8月23日 京急蒲田から新宿に移動しての映画~♪

カリコレも大詰めです(笑)

カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018

qualicolle2018_201804_fixw_730_hq[1]

東京・新宿シネマカリテにて、「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018」が開催。

「カリコレ」の愛称で知られ、映画ファンにも愛されるイベントの1作品として登場。

サムソン 神に選ばれし戦士!!!

samson_201807_02_fixw_750_lt[1]

人類史上《最強》の戦い!

8473_sub_4915b5d9e91855d52.82644928[1]

紀元前のイスラエルを舞台に、奴隷にされた人々を救い出そうとする青年の活躍を描いたアクション。監督は『パーフェクト・タイム 100億分の1の奇跡』などのブルース・マクドナルドと『マッド・スピード2』などのガブリエル・サブロフ。『トワイライト』シリーズのジャスパー・ヘイル役などで知られるジャクソン・ラスボーン、『ブレードランナー』などのルトガー・ハウアーらが出演。

46319_psLkVRAwK2l2ZIID_0[1]

紀元前1170年のイスラエル。ヘブライ人は、ダゴンの神を崇拝するペリシテ王の圧政に苦しめられていた。彼らが自分たちを救う存在として期待を寄せていたのは、神に三つの誓いを立てて超人的な力を授けられた青年サムソンだった。彼は一人で1,000人もの兵士を倒すなど、ヘブライ人の解放のために突き進む。危機感を抱いたペリシテ王はわなを仕掛け、サムソンが神と交わした誓いを一つずつ破らせていく。

samson[1]

1人VS4,000人!

DjbfS81V4AAmnz0[1]

サムソンとデリラを元に作った映画だが、内容は少し変えているね~♪

ストーリー展開は2部構成で、ヒロイン自体も変わる(笑)

奴隷的な制圧に対抗する者と王族の争いが、悲しいヒーローを生み出す! (^_^)v

ラストは、紀元前の話らしいオチで、予想以上でも以下でもない! (^_^)/

サムソンとデリラファン必見! 古代アクション好きも! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)






麺場 voyage @京急蒲田

8月23日 蒲田から歩いて、京急蒲田~♪

河豚食べたかった(笑)

麺場 voyageにて、期間限定!

スパニッシュカニオムレツの冷やし

スパニッシュカニオムレツの冷やし!

20180823_132125.jpg

天津麺をイメージして作った冷やしらーめんで、雰囲気は冷やしまぜそばに近い! (^o^)

基本ベースは魚介の冷たいスープで、冷やし甘酢あんかけを合わした、コクある味わい!

トッピングのスパニッシュオムレツには、ソフトクラブシェルが殻ごと入り、卵とカニの旨味最高! (^_^)/

豆もやしと生昆布のナムルも、いいサポートしてウマウマ~♪

何か癖になる味わい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ラーメン 宮郎 @蒲田

8月23日 蒲田で、連食~♪

お盆あたりから、バージョンアップ版の提供です(笑)

ラーメン 宮郎にて、夏季限定!

スパイシー宮し中華 ミニ!

20180823_114317.jpg

昨年好評だった宮し中華の、刺激的バージョンが夏季後半に登場! (^o^)

見た目は、全く宮し中華と同じだが、胡麻ダレにブラックペッパーが加わり、辛味プラス! (^_^)v

付け合わせのエビマヨも、胡麻ダレとの相性抜群~♪

トッピングの野菜も、丁寧な細切りで、マゼマゼして食べやすい! (^_^)/

大きな変化はないが、美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





煮干しつけ麺 宮元 @蒲田

8月23日 今日は、蒲田~♪

チャレンジ限定です(笑)

煮干しつけ麺 宮元にて、23日限定!

純手打ち冷やがけ蕎麦

純手打ち冷やがけ蕎麦&炊き込みご飯!

20180823_110730.jpg

従業員の亀井康太氏の自家製手打ち麺を使用した冷やしかけそば! (^o^)

スープは蜆ベースにいりこ、節をブレンドした和出汁で、冷たくスッキリとした白醤油仕立て! o(^o^)o

上には、粉末柚子がかかっていて、若干ながら風味がいいね~♪

麺は、フィットチーネを幅広にした超極太麺で、シッカリした歯応えで風味豊! (^_^)/

炊き込みご飯は、キノコの炊き込みで、しめじやエノキがウマウマ! (^з^)-☆

当然ドッキュン!

20180823_111404.jpg

冷やがけ茶漬け!

シンプルなスープにシンプルな炊き込みご飯で、シンプルな冷やし茶漬け! (^_^)v

〆にはピッタリです! (^o^ゞ

個人的に、このセット好き! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




歯まん

8月22日 麹町から新宿に移動しての映画~♪

ハードルの高いカリコレですが、この映画が1番高かった(笑)

カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018

qualicolle2018_201804_fixw_730_hq[1]

東京・新宿シネマカリテにて、「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018」が開催。

「カリコレ」の愛称で知られ、映画ファンにも愛されるイベントの1作品として登場。

歯まん!!!

153192792103381319180[1]

私は初めてのSEXで人を殺した。愛する人を

153192792954088609180[1]

『ミスミソウ』の助監督を務めた岡部哲也がメガホンを取った、特異体質の高校生を題材に描くダークファンタジー。恋人を殺したトラウマを抱えるヒロインの苦悩を映し出す。主人公を馬場野々香が熱演し、ドラマ「馬子先輩の言う通り」などの小島祐輔、『マリア狂騒曲』などの水井真希のほか、中村無何有、宇野祥平らが共演。

歯まん0001

高校生の遥香(馬場野々香)は、恋人の洋一(中村無何有)との初めてのセックスの最中に、彼を殺してしまう。彼女は、自分の体が変化して恋人の局部をかみ切ってしまったという事実に衝撃を受ける。遥香はその場から逃げ、誰にもそのことを相談できないまま孤独と不安にさいなまれる。

歯まん0004

「生と性と愛」がテーマの狂気の純愛ダークファンタジー!

歯まん0003

冒頭からいきなり飛ばしてきた、最初はイントロ的な説明をしたがるが、マジストレートにキタ━(゚∀゚)━!

そして、全編血糊全開で、ベッドシーンか恐怖シーンか区別がつかない(笑)

サスペンスホラーに近いが、実際は純愛ドラマなんだよね~♪

ラストは、残念ながら少し弱いかな、伏線だと思ったシーンも、ただの趣味だった! (o゚Д゚ノ)ノ

そして、上映後のトークショー!

20180822_204319.jpg

監督、主演、出演者のコアな感情があらわになり、映画とリンクしたね!(b^ー°)

カリコレでは終了したが、アップリンクの上映が決まったみたい! ヽ(´▽`)/

男子には、ちょっと痛々しいね! 意外に女子向きかも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)







ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

8月22日 市ヶ谷から麹町~♪

仕事終わりが半蔵門の近くでした(笑)

ソラノイロ 本店にて、期間限定!

20180822_165743.jpg

彩り冷やし中華!

20180822_163026.jpg

昨年京橋店で人気で、今年は名古屋店で提供していた限定を、本店でも発売中(笑)

赤坂のうずまき直伝の冷やし中華は、ポン酢ベースだが、トッピングは胡麻ダレ使用で、徐々に味変する冷やし中華! (^_^)/

トッピングは、鶏肉、ゴーヤ、プチトマト、レンコン、パプリカ等で、グレープフルーツがいい仕事している! o(^o^)o

最後に残るタレは、飲んでもイケる~♪

夏の定番になりつつある! 美味かった! \(^_^)/

週末の嶽きみも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺や 庄の @市ヶ谷

8月22日 今日は、市ヶ谷~♪

麹町周辺を移動しながら仕事でしたが、昼休みにちょうど市ヶ谷でした(笑)

麺や 庄のにて、創作らぁめん!

20180822_122340.jpg

トウモロコシの冷たいらぁめん!

20180822_120905.jpg

各店舗で、若干のトッピングが違う限定で、本店はトッピングが豪華! (^o^)

チャーシューの鶏ささみたたきは、ジャンボサイズ3枚で、食べ応え十分! o(^o^)o

薬味の水菜とカイワレの刻みと紅芯大根の微塵切りもタップリで、冷たいトウモロコシのスープと一緒でヘルスィー感満載! (^_^)/

ゴールドラッシュの炙りコーンも、いいアクセント~♪

本店が1番ストレートな感じ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す!(≧∇≦)




銀魂2 掟は破るためにこそある

8月21日 ラーメンからの映画~♪

前作良かったから期待です(笑)

銀魂2 掟は破るためにこそある!!!

i-img714x1010-1532913719r0ubu2470810[1]

宇宙一バカな夏にするぜ、コノヤロー!!

152539702620526885180[1]

2017年の実写邦画1位の成績を記録した、痛快アクション・エンタテインメント『銀魂』の続編。原作の“真選組動乱篇“と“将軍接待篇“を融合させ、主人公・坂田銀時の率いる便利屋“万事屋銀ちゃん“の奮闘を描く。前作に続き、小栗旬、菅田将暉、橋本環奈らが“万事屋銀ちゃん“の3人を演じ、堤真一、三浦春馬、窪田正孝らが新たに参戦する。

銀魂2 掟は破るためにこそある0003

天人(あまんと)が台頭する江戸。家賃を払うお金もない万事屋3人衆は、生活のためにアルバイトを始めるが、どのバイト先でもなぜか天下の将軍様と遭遇する。同じころ、江戸の治安を守る特殊警察・真選組で内紛が起こり、創設以来最大の危機は、将軍をも巻き込む陰謀へと発展する。

153182883948528391179[1]

最もアツく、最も笑える[真選組動乱篇]×[将軍接待篇]がまさかの合体(ハイブリッド)!

20180614-gintama_full[1]

銀時は、大事な仲間を、そして江戸の町を守れるのか――!?

銀魂2 掟は破るためにこそある0001

平成最後の夏、もっと笑って、泣いて、アツくなる天下無敵のアクション・エンターテイメント!

7d790_1627_89eaf41345432c4d2f57e4c4c50e7bd3[1]

冒頭から笑った~♪ ホンペンハジマルマエカラオモシロイww

本編も、天丼手法の笑いで、息つく暇なく笑える~♪

この俳優陣で、このコメディは快挙で、更にアクションも凄い! (^з^)-☆

ラストは、少し感動系で、そして笑いも忘れてない! \(^_^)/

原作好きも大満足! 続編でも面白い! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)






豚骨 一燈 小岩店 @小岩

8月21日 新小岩から小岩~♪

自転車で移動しているから、近くで纏めました(笑)

豚骨 一燈 小岩店にて、8月限定!

IMG_2531[1]

鶏と昆布水の細つけ麺!

20180821_181258.jpg

つけ汁は、鶏出汁ベースの淡麗系だが、香味油に煮干油を使用したことにより、ほぼ煮干の味わい(笑)

麺側は昆布仕様で、細麺に昆布水で更に昆布粉末がかかっていて、そのまま食べても超昆布味! o(^o^)o

麺をつけ汁に入れると、昆布粉末が入り、味に深みが出るね~♪

そして、トッピングには鴨チャーシューで、付け合わせの山葵を漬けて超ウマウマ! (^_^)/

そして、つけ汁をドッキュン!

20180821_182105.jpg

鶏と昆布の冷やしらーめん!

けど、味わいはやっぱり煮干(笑)

鶏と昆布が、いい支えになっているね!(b^ー°)

8月の月替りご飯!

IMG_2515[1]

4おいしい丼!

20180821_180920.jpg

内容は、4種類のスパイスを使用したバターチキンカレー! (^o^)

スパイシーな味わいで、かなりイケる~♪

中のチキンも超柔らか! (^з^)-☆

こちらにもズッキュン!

20180821_182718.jpg

チキンスープカレー!

これが見事に合わない(笑)

煮干が強すぎだね! (^o^;)

予想外の仕上がりだが、美味かった! \(^_^)/

直営での営業は、今月いっぱいで、来月からフランチャイズ営業です! (^o^)

あと1回行けるかな? 出来れば伺いま~す! (≧∇≦)




自家製麺 啜乱会 @新小岩

8月21日 新小岩で、連食~♪

連食と言っても、昼と仕事終わってからです(笑)

自家製麺 啜乱会にて、夏の限定!

20180821_171258.jpg

冷し正油らーめん G麺7改!

20180821_171919.jpg

基本ベースは、G麺7の夏の冷たいらーめんで、スープは鶏豚鹿のデフォに昆布や鮭節、どんこをブレンドした濃い味わいの冷たい正油味! (^_^)v

揚げネギがいい仕事していて、濃いスープだけどいいアクセント~♪

トッピングは、豚と鶏のチャーシュー、キュウリと人参のナムル、パセリとマッシュルームのペーストと多彩で、濃いスープを引き立てる! (^_^)/

別皿の味変は、おろし梅酢と昆布で、入れると一気に爽やかな味わい! (^з^)-☆

G麺7の冷やしの変化球版! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





つけ麺 一燈 @新小岩

8月21日 今日は、新小岩~♪

四ツ木で仕事だったので、昼新小岩に(笑)

つけ麺 一燈にて、裏メニュー!

スパイス冷やしまぜそば!

20180821_121634.jpg

常連さんが頼んだメニューが拡散して、裏メニュー的な扱いになった(笑)

通常メニューのスパイスつけ麺の冷やしまぜそば仕様で、以前のスパイスシリーズより辛さがアップし、スパイシーさも凄い! o(^o^)o

牛すじの旨味も強く、辛さの後味が最高~♪

トッピングは、チャーシューにパクチー、メンマ、海苔、ネギとシンプルで、ストレートにスパイスを楽しめ! (^_^)/

そして、卓上のスープ割ドッキュン!

20180821_122755.jpg

スパイスらーめん!

こうなると、カレーらーめんに近いね(笑)

辛さも割ったから適度でいい!(b^ー°)

ヒエヒエだが、深みがある! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺屋 翔 品川店 @品川

8月20日 日比谷から品川~♪

前回、別の店に来たとき、冷やしをチェックしてました(笑)

麺屋 翔にて、品川店限定!

20180820_171330.jpg

鯛出汁冷やしらーめん!

20180820_172411.jpg

味は、醤油と塩をチョイスできるが、いつものハーフ&ハーフ! (^o^)

スープは、鯛100%出汁のコラーゲンタップリのドロ系で、鯛の旨味満載で冷やしまぜそば風! o(^o^)o

香味油も鯛油だから、後味も鯛感が強いね~♪

ネギとミョウガの薬味がピッタリで、麺に絡めると爽やかで、レモンを搾ると更にスッキリ! (^_^)/

凄まじく鯛! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





タリーと私の秘密の時間

8月20日 向原から日比谷に移動しての映画~♪

何気に、東京は1カ所しか上映してないんだよね(笑)

タリーと私の秘密の時間!!!

175974_1[3]

がんばりすぎる昼間の私が、夜に見つけたホントの私

175974_2[2]

ブラックコメディの傑作『ヤング≒アダルト』で組んだシャーリーズ・セロン、ジェイソン・ライトマン監督、脚本家ディアブロ・コディのトリオが再結集したヒューマンドラマ。育児ノイローゼに陥った主婦と、痒い所に手が届く完璧な若いベビーシッターの交流を綴る。コディの実体験を基にした子育てのあるあるネタが満載。セロンの熱演にも注目だ。

タリーと私の秘密の時間0002

家事も育児も完璧にこなそうとするあまり、神経衰弱気味に陥った主婦マーロ。見かねた夫や兄の勧めもあって、夜だけのベビーシッターを雇うことにする。現れたのはタリーと名乗る若い娘。最初は不安だったマーロも彼女の完璧な仕事ぶりに信頼を寄せるが……

タリーと私の秘密の時間0001

ベビーシッターのタリーは、イマドキの女子なのに仕事は完璧。

tully-bahraini-movie-poster[1]

だが、何があっても夜明け前に姿を消し、自分のことは絶対語らない――。

tully_ver2[1]

最初は、主婦が徐々に美しさを取り戻すストーリーだと思っていた! ( ゚Д゚)

シャーリーズ・セロンが熱演で、実際に18kg増量したのは凄い! Σ(・ω・ノ)ノ!

中盤から後半は、結構スクリーンにくぎ付け! (^_^)v

ラストは、これがビックリ展開で、ミステリーかと思った! (^_^)/

子育て中の主婦に観て欲しい! シャーリーズ・セロンファンも必見! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






志奈そば 田なか @向原

8月20日 大塚から歩いて向原~♪

急な限定でしたが、近くにいました(笑)

志奈そば 田なかにて、限定冷やし麺!

20180820_121251.jpg

昆布水仕立てのラー涼麺!

20180820_122436.jpg

スープは、少しトロミのある昆布水で、自家製ラー油をかけたサッパリ冷やし! (^з^)-☆

結構な辛味もあるが、風味いいラー油に昆布の旨味が癖になる! (^_^)v

ストレートな細麺が、ラー油を程よく絡めるね~♪

トッピングは、鶏そぼろ、山クラゲ、つるむらさき、味玉等で、ラー油にもピッタリ! (^_^)/

晩夏の冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





創作麺工房 鳴龍 @大塚

8月20日 今日は、大塚~♪

早く行かないと終わっちゃう(笑)

創作麺工房 鳴龍にて、夏季限定!

20180820_113524.jpg

冷し梅塩拉麺!

20180820_114949.jpg

鳴龍夏の定番が、3年振りの登場! (^o^)

鶏と魚介の冷たいスープは、前よりバージョンアップし、キレやトロミも申し分なし! (^_^)v

よく締まった細麺も、小麦の香りが引き立つね~♪

トッピングは、鶏そぼろ、大葉、とろろ昆布、白髪ネギ、釜揚げしらす、大根おろし、梅海苔と変わらないビジュアルで、鶏チャーシューがそぼろに変更は正解! (^_^)/

毎年食べたい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





食堂 七彩 @都立家政

8月19日 新宿から都立家政~♪

先週食べ損ねた限定が、塩になり帰ってきた(笑)

食堂 七彩にて、きまぐれ限定!

20180819_190231.jpg

冷やしらーめん(塩)!

20180819_192130.jpg

稲庭乾麺を使う冷やがけと違い、純手打ち麺を使用する冷やし! (^o^)

スープは、動物系と魚介のブレンドの冷たい出汁で、わさびオイルのアクセントが堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、チャーシュー、キュウリの千切り、細メンマ等でスッキリ冷やし風! (^_^)/

麺は茹で時間の長い手打ち麺で、締めるとコシがハンパねぇ~♪

これぞ七彩の冷やし! 美味かった! \(^_^)/

冷やし中華も食べに来ないと! また伺いま~す! (≧∇≦)





オーケストラ・クラス

8月19日 四谷三丁目から新宿に移動しての映画~♪

予告で、感動の予感がした(笑)

オーケストラ・クラス!!!

153036812664418083180[1]

人生も音楽も、こんなに素晴らしい。

153036813592482861180[1]

音楽に触れる機会の少ない子供たちに無料で楽器を贈呈し、プロの音楽家が指導する実在の音楽教育プロジェクトから生まれた、不器用な音楽家と子供たちの交流を綴るヒューマンドラマ。『コーラス』など音楽映画の名作を手がけた二コラ・モヴェルネが製作し、大規模なコンサートホール“フィルハーモニー・ド・バリ“の全面協力を得て作り出された。

38749778_1110517319106295_2411849016896651264_n[1]

パリにある小学校へバイオリニストのシモンが音楽教育プログラムの講師としてやってきた。音楽家としては行き詰まり、気難しくて子供も苦手なシモンは、やんちゃな子供たちを前にたちまち自信喪失。しかし才能ある少年アーノルドとの出会いがシモンを変える。

la-m-lodie[1]

挫折したバイオリニストと夢を見つけた子どもたち、パリの空に奇跡のメロディーが響きだす――

mini_magick20180416-1-krndo4[1]

純粋な学園ドラマで、フランスらしく芸術性のある作品~♪

典型的な設定で、お互いに支えあうストーリーが泣ける! (^_^)v

先生、生徒、親の関係は、世界中同じなのね(笑)

ラストは、セリフより音楽を聞かす展開で、音楽は万能だね! (^_^)/

音楽関係者に観て欲しい! 子どもたちにもいいね! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






京都醤油らーめん 京紫灯花繚乱 @四谷三丁目

8月19日 反町から四谷三丁目~♪

いきなり限定です(笑)

京紫灯花繚乱にて、19日限定!

20180819_152258.jpg

真鯛プレミアムつけ麺!

20180819_144451.jpg

真鯛のつけ麺を、鯛塩そば 灯花ではなく、京紫灯花繚乱でスペシャル版を特別提供! (^o^)

つけ汁は、通常の鯛骨を2倍使用し、グリル鯛頭、鯛煮干を追って、更に鯛ブレークを入れた、超重厚鯛スープ! o(^o^)o

ネギの代わり入っている穂紫蘇もいい風味だね~♪

麺は全粒粉の細麺で、トッピングには炙り鯛が乗る豪華仕様! (^_^)/

スープ割も同じスープで、鯛煮干も味わいが際立つね!(b^ー°)

濃厚鯛つけ麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




ラーメン 星印 @反町

8月19日 反町で、連食~♪

昨年に引き続き、コラボ冷やし訪問です(笑)

ラーメン 星印にて、『麺処秋もと』×『中村麺三郎商店』×『BanyanTreeBakery』×『ラーメン星印』によるコラボラーメン!

20180819_124545.jpg

不思議なキウイフルーツの冷やしラーメン!

20180819_131541.jpg

スープは星印の煮干しスープで、煮干しの旨味にキウイのフルーティーな味わい! (^з^)-☆

秋もとの香味油も、ネギ主体だが、フルーツチャツネ風で、ナイスアクセント~♪

麺は中村麺三郎商店謹製のほうれん草を練り込んだ翡翠麺で、スープとの相性抜群! o(^o^)o

トップの中村麺三郎商店自家製パンチェッタを使用したアボカドのタルタルは、フレンチのオードブルのようでウマウマ! (^_^)/

今回、パン屋からの参加のBanyanTreeBakeryのグリッシーニは、バケット代わりで、いい箸休め!(b^ー°)

ほぼフレンチ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





自家製麺 SHIN @反町

8月19日 今日は、反町~♪

久々の横浜方面です(笑)

自家製麺 SHINにて、2日間限り特別限定!

冷やしアゴ塩らーめん!

20180819_121815.jpg

毎年恒例の冷やしアゴらーめんの塩味バージョンで、5年前に提供していた限定の復刻! (^o^)

癖のないアゴ出汁は、塩の方が芳醇でスッキリとした上品な味わい! (^_^)v

ネギ油の風味が爽やかで、塩とベストマッチ~♪

別皿のトッピングは、鶏団子、茄子とパプリカの揚げ浸し、オクラと塩仕様! (^_^)/

個人的には塩が好き! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け

8月18日 荻窪から新宿に移動しての映画~♪

上映回数少ないから、ラスト公開飛込です(笑)

カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018

qualicolle2018_201804_fixw_730_hq[1]

東京・新宿シネマカリテにて、「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018」が開催。

「カリコレ」の愛称で知られ、映画ファンにも愛されるイベントの1作品として登場。

パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け!!!

T0023265q[1]

全・次・元・消・滅!

T0023265q1[1]

映画化もされたSF小説「ナイト・ウォッチ」シリーズの作家セルゲイ・ルキヤネンコの著書を原作にしたSFアクションファンタジー。パラレルワールドに迷い込んだ主人公が、世界の謎を解き明かすため、あらゆる世界を行き来する姿を描き出す。監督は『ロシアン・スナイパー』などのセルゲイ・モクリツキー。『バトルロイヤル』などのニキータ・ヴォルコフや『ラフマニノフ ある愛の調べ』などのエフゲニー・ツィガノフらが出演する。

180812_chernovik_01[1]

若く才能あふれるキリルは、人生を楽しんでいたが、ある日、皆の記憶から自分の存在が消えたパラレルワールドに迷い込んでしまう。キリルは、あらゆる世界をつなぐゲートキーパーとして、世界のパズルの謎を解くミッションに挑むことになる。

パーフェクト・ワールド 世界の謎を解け0001

パラレルワールドの謎を解き、この世界を救え!

zfZQfWqe0oG9WpPazEbacbG6d5k[1]

冒頭は、イマイチストーリーが把握できず、主演すら分からなかった(笑)

そして、序盤から不思議ワールド全開で、すぐに引き込まれた! (^з^)-☆

中盤から後半にかけては、マトリョーシカ人形が大活躍で、ロシアやるな~♪

ラストは意外? ちょっと思いがけなく中途半端かな? (^_^;)

中々上手く出来ている! SFアクションファン必見! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





函館塩ラーメン 五稜郭 @荻窪

8月18日 神保町から荻窪~♪

毎年楽しみにしています(笑)

函館塩ラーメン 五稜郭にて、期間限定!

20180818_165402.jpg

冷やし塩ラーメン&青とうがらし!

20180818_164120.jpg

毎年恒例の冷やしメニューで、ビジュアルも美しく華やかな! (^o^)

暑い日に最高なスッキリスープは、ゴクゴク飲めて、トッピングの野菜に最高の相性! o(^o^)o

レモンを搾る味変もいいね~♪

追加トッピングの青とうがらしも、味変アイテムでもあり、全体をキレ良く纏めるね! (^_^)/

そして、サイドメニュー!

20180818_163239.jpg

いかめし!

20180818_164132.jpg

毎回頼んじゃうね! (^_^ゞ

鉄板サイドメニューで、シッカリした味付けが、冷たいスープに抜群! (^з^)-☆

当然ドッキュン!

20180818_165147.jpg

冷やしいか茶漬け!

いかめしの香ばしい味わいが、スープに移りいい塩梅! (^_^)v

青とうがらしも茶漬けにピッタリ!(b^ー°)

お決まりのセット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






 | ホーム |  次のページ»»