fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

カテゴリ


ソラノイロ トンコツ&キノコ @京橋

9月24日 新小岩から京橋~♪

1日限定だと、焦っちゃうよね(笑)

ソラノイロ トンコツ&キノコにて、24日だけの限定メニュー!

Dn0RLSVXUAA0_-f[1]

嶽きみの和え麺!

20180924_115042.jpg

今年の嶽きみシリーズラストは和え麺で、嶽きみの甘味を存分に味わえる! (^_^)v

この1杯に丸々1本の嶽きみ使用で、濃厚かつ自然の甘味が凄い! o(^o^)o

麺は平打ちで、イタリアン感が強く、トウモロコシのカルボナーラのよう~♪

トッピングは、コーンコロッケ、生コーン、ドライトマト、アイコトマト等で、カッテージチーズがコーンを引き立てる! (^_^)/

今までで、1番甘い気がした! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺屋 一燈 @新小岩

9月24日 今日は、新小岩~♪

昨日の8周年予約の興奮覚めやらぬまま、朝から訪問です(笑)

麺屋 一燈にて、9月の月曜日限定スピンオフ!

40359327_2232965766775667_6666088289079918592_n[1]

温かいそば 塩!

20180924_105037.jpg

今週の冷やしそばは、温かいバージョン提供で、必然と名前も変更(笑)

ビジュアルや味わいは、ほぼ以前の地鶏そばと同じで、キレの良い淡麗なスープ!o(^o^)o

麺の細麺も、しなやかさが増した気がする~♪

トッピングの鶏チャーシューも、1種類ムネ肉低温に変更! (^з^)-☆

今回のご飯は、深川めしアレンジのボンゴレロッソめしで、トマトの風味が抜群! (^_^)/

ここにきての、変更は嬉しいね~♪

当然ドッキュン!

20180924_110149.jpg

ボンゴレロッソリゾット!

鶏の旨味がプラスされ、更にワンランクアップ! (^_^)v

ラストは、秋仕様! 美味かった! \(^_^)/

次の月曜日限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





食べる女

9月23日 連チャンで、映画~♪

何となく、豪華な顔ぶれです(笑)

食べる女!!!

153529193330319237179[2]

女たちよ、もっともっとおいしくなぁ~れ。

153529194578778580179[1]

『3年B組金八先生』など数々のヒットドラマを手がけてきたテレビ演出家の生野慈朗監督が、筒井ともみの原作を映画化したヒューマンドラマ。8人の男女の出会いや生き方を通じて、“食“と“性“のあり方を映し出す。小泉今日子が主演を務めるほか、沢尻エリカ、前田敦子、ユースケ・サンタマリア、池内博之など個性豊かな役者が顔を揃える。

map_v2[1]

敦子(小泉今日子)は、古書店を経営しながら雑文筆家としても活動していた。古びた日本家屋の一軒家で暮らす彼女は、女性たちを招いておいしいものを好きなだけ食べる宴を開く。風采の上がらない中年男性との関係に戸惑う圭子(沢尻エリカ)、何かが足りない恋人に求婚されたことを悩む多実子(前田敦子)、恋愛で失敗ばかりしているあかり(広瀬アリス)らが集まり、敦子が振る舞う料理に舌鼓を打っていた。

153242525131721763177[1]

食いしんぼうな女の欲望を満たす「おいしい」映画が出来上がりました。

153242523968040966177[1]

色んなタイプの女性の苦悩と悩みの生き方を、食と性に映し出した作品~♪

何気にリアルな感情や惰性を表現して、最後は食べるだな~と思わせる! (^_^)v

この各女優陣の絡みは最高で、少し大勢過ぎ感はあるが、贅沢な組み合わせ! (^з^)-☆

ラストは、この手の映画の好きな終わり方で、変な違和感もないね! (^_^)/

やっぱり女性に観て欲しい! 食べる好きの人も! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





3D彼女 リアルガール

9月23日 ラーメンからの映画~♪

主題歌が大好きです(笑)

3D彼女 リアルガール!!!

153182958551991857177[1]

恋して世界は輝きだす!

152544224189555409179[1]

『ヒロイン失格』『未成年だけどコドモじゃない』の英勉監督が、10代を中心に支持される那波マオの人気漫画を映画化。リア充完璧美女高校生と超オタク青年という水と油ほど性格の違うふたりの恋がコミカルに描かれる。主人公のふたりに扮するのは、モデル、女優として活躍の続く中条あやみと、『ミックス。』など話題作への出演が続く佐野勇斗。

153182959385635111177[1]

アニメやゲームが大好きな高校生の筒井光(佐野勇斗)は、バーチャルな世界に満足し、オタク仲間の伊東とアニメのヒロイン魔法少女えぞみちだけを心のよりどころにしていた。ある日、彼は派手で無愛想な美少女・五十嵐色葉(中条あやみ)とプール掃除をすることになり、彼女はなぜかいきなり光に告白する。

DYYUo9AVoAEtEu-[1]

美女とオタクのいまだかつてない大恋愛スペクタクル!?

152544223053142325179[1]

美女と野獣の現代版? 日本特有(笑)

リア充とオタクのカップルは、意外に面白くバラエティーに飛んでいる~♪

中盤までは、予告通りで中々ストーリーで、結構ハマる! (^_^)v

ラストは、少し奇をてらい過ぎで賛否両論かな? エンディングの曲は良かった! (^_^)/

女子学生向き! オタク必見! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)






麺処 びぎ屋 @学芸大学

9月23日 池袋から学芸大学~♪

もうすぐ売り切れ告知で、慌てて伺いました(笑)

麺処 びぎ屋にて、期間限定!

20180923_191514.jpg

淡口醤油の煮干し醤油らーめん!

20180923_192246.jpg

スープは、エグミの残る煮干出汁で、前回の背脂煮干しと同スープ! (^o^)

カエシに淡口醤油を使う事により、煮干の旨味がよりいっそう広がるね!(b^ー°)

麺は平打ち手揉み麺で、モチモチ感がナイス~♪

トッピングもチャーシュー2種に味玉、ナルト、海苔、刻み玉ねぎ、穂先メンマ等と定番のラインナップ! (^_^)/

背脂煮干しより更にマニア向き! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺屋 六感堂 @池袋

9月23日 国分寺から池袋~♪

週末恒例です(笑)

麺屋 六感堂にて、22~24日限定!

20180923_162447.jpg

秋刀魚づくしなめこ蕎麦!

20180923_162715.jpg

スープは秋刀魚煮干に昆布ブレンドで、トロミのある濃いめの醤油味! (^_^)v

麺は平打ち麺だが、いつもより伸びのある柔らか仕上がり! (^o^)

トッピングの秋刀魚の香草パン粉焼きは、フレンチ風で、バターと香草の香りが強く、量もタップリ! (^_^)/

酢橘は秋刀魚にかけ、残りはスープに~♪

そして、本日の限定ご飯!

20180923_162501.jpg

きのこご飯!

20180923_162725.jpg

シンプルなきのこの炊き込みご飯だが、薄味仕立てがスープにピッタリ!(b^ー°)

丁度いいお供~♪

当然ドッキュン!

20180923_164758.jpg

秋刀魚きのこ茶漬け!

秋刀魚ときのこの相性抜群! (^з^)-☆

普通にいい組み合わせ! (^o^ゞ

秋満載セット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






味噌中華そば ムタヒロ @西国分寺

9月23日 国分寺から西国分寺~♪

ムタヒロからムタヒロ(笑)

味噌中華そば ムタヒロにて、9月の限定!

Dl-YwF1UUAAh3I5[1]

塩しょうがの冷やしまぜまぜ!

20180923_121214.jpg

シンプルな冷やしまぜそばで、下には冷たい鶏スープに、上に魚介のジュレが乗る2層仕立て! (^_^)v

食べながら混ぜていくと、味の変化を楽しめるね~♪

麺は本来平打ち麺だが、麺切れで通常の細麺を使ったが、何気に合う! (^з^)-☆

トッピングは、鶏そぼろ、揚げ玉、カイワレ、プチトマト、刻み生姜等で、混ぜてスープと絡むと最高! (^_^)/

かなりボリューミー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





中華そば ムタヒロ 1号店 @国分寺

9月23日 今日は、国分寺~♪

早く行かないと、終わっちゃう(笑)

中華そば ムタヒロにて、全国ジビエフェア!

40374904_689810898040971_346352179998621696_n[1]

期間限定!

Dl-AygkU4AAus7A[1]

もみじの冷やし塩中華そば!

20180923_113907.jpg

スープは鹿骨100%で、臭みなく上品な清湯で、スッキリとした能登の塩での冷たいスープ! (^_^)v

香味油も鹿油で、甘味が強く芳醇な味わい! (^з^)-☆

麺は全粒粉の細麺で、鹿との相性もいいね~♪

トッピングはシンプルに、鹿挽肉、鶏チャーシュー、ネギ、三つ葉等と鹿を楽しめる! (^_^)/

アッサリジビエ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)




響 -HIBIKI-

9月22日ラーメンからの映画~♪

かなり楽しみでした(笑)

響 -HIBIKI-!!!

153235091329818292178[1]

私は、曲げない。

153235092209243361178[1]

『君の膵臓をたべたい』の月川翔監督が、柳本光晴による人気漫画を実写映画化。妥協を知らない15歳の天才女子高生小説家の天才ゆえの孤独と飛躍を描く。主人公の響を演じるのは、映画初出演にして初主演となる欅坂46の平手友梨奈。響と対峙する小説家の山本春平役を小栗旬が演じるほか、北川景子、アヤカ・ウィルソン、高嶋政伸らが出演する。

Dbbj_hrVQAAU6f2[1]

スマートフォンやSNSなどの普及で活字離れが急速に進み、出版不況に喘ぐ文学界に天才新人作家がすい星のごとく現れる。彼女の名は響。まだ15歳という若さながら圧倒的な才能を持つ彼女の存在とその小説は、文学界どころか社会にも大きな影響を与えていく。

Dmz1S50U4AYBvnl[1]

この天才、ヤバい。

響 -HIBIKI-0002

欅坂46の平手友梨奈主演で話題の映画だが、この主演が見事にハマった! (*´▽`*)

鮎喰響の強烈なキャラを見事に演じ、過激な行動も合っている! (^_^)v

脇を実力者俳優で固めたのもいいね~♪

ラストは、原作の6巻までだが、上手く終わらしたね! (^_^)/

原作ファン必見! 是非、続編希望! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






ラーメン 巌哲 @早稲田

9月22日 新宿から早稲田~♪

昨日は仕事で遅くなり断念、本日狙いで行こうとしたが、8食しか残ってない告知で、間に合わないと思いましたが、開店2時間前でポールゲット(笑)

ラーメン 巌哲にて、21、22日の創作塩つけ麺!

20180922_160030.jpg

熊本県天草産 九絵!

20180922_181902.jpg

天然物の九絵を使用し、つけ汁は九絵出汁ベースで、透き通った旨味の上品なスープ! o(^o^)o

中には、九絵の落とし、胃袋、舞茸、卵焼き等と抜群の具材で、チリソースでサッパリ食べれる! (^o^)v

チリソースの中には、九絵皮が入り、これだけで一品メニュー~♪

麺の上には九絵刺身が乗り、本山葵醤油か柚子塩で頂く! (^_^)/

そして、創作塩つけ麺用追加メニュー!

20180922_160043.jpg

スープ割からのお茶漬けセット!

20180922_182847.jpg

今回は、本山葵付きです! (^з^)-☆

九絵と白米を食べたくて、大盛り注文です(笑)

当然ドッキュン!

20180922_183356.jpg

九絵茶漬け!

もう、最高級な茶漬け~♪

一瞬で食べちゃいました! (^o^ゞ

めったにお目にかかれない天然九絵! 美味かった! \(^_^)/

秋刀魚も食べに、また伺いま~す! (≧∇≦)





凡の風 @新宿

9月22日 秋葉原から新宿~♪

予想以上の行列で、ビックリしました! ( ゚Д゚)

小田急新宿店にて、秋の北海道物産展!

小田急新宿秋の北海道物産展2018

イートインは、凡の風で200杯限定!

20180922_124551.jpg

塩らーめん!

20180922_125702.jpg

スープは、鶏ベースの魚介ブレンドで、キレのいい塩味でシャープ! (^_^)v

香味油の香りが良く、塩とのバランスもいいね~♪

麺は硬めの細麺で、スープの適度な絡みがいい! (^з^)-☆

トッピングは、煮豚、メンマ、三角海苔、ネギと超シンプル! (^_^)/

ノスタルジックな味わい! 美味かった! \(^_^)/

次の催事も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





饗 くろ喜 @秋葉原

9月22日 今日は、秋葉原~♪

この気温の中、冷やし狙い打ちです(笑)

饗 くろ喜にて、22日の限定!

20180922_110212.jpg

丸十の冷やしそば!

20180922_113425.jpg

スープは羅臼昆布ベースの和出汁で、上から丸十(さつま芋)ピューレがかかり、更に黒マー油! (^o^)

単体でも抜群だが、混ぜ合わせるとマイルドな口当たりに、香ばしい味わいがインパクトになり絶妙! (^o^)v

麺は、凪謹製 だるま製麺の平打ち麺で、今までの自家製のモチモチからコシの強い麺になった! (^_^)/

トッピングは、スパイスささみ、白舞茸の煮浸し、紫玉ねぎ等で、シンプルなのがいいね~♪

涼しくても最高! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やし?も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ダウンレンジ

9月21日 新宿で、そのまま映画~♪

予告で、心奪われました(笑)

ダウンレンジ!!!

153338367748094674179[1]

終わりなき、絶望。

153338370087051248179[1]

現在はハリウッドを拠点に活躍する北村龍平監督が、『この世界の片隅に』のプロデューサー、真木太郎と組んで作り上げたシチュエーションスリラー。車がパンクして何もない山道に投げ出された6名の若者が、姿の見えない何者かに追い詰められていくさまを描く。北村監督がまさに原点回帰といっていい無名のキャストと低予算で取り組んだ意欲作だ。

dbbbfc971446c684ab4a16535cd75462[1]

大学生の男女6人が相乗りした車が山の一本道を走る。ところが突然、タイヤがパンクして車は急停車。ひとりがタイヤを交換しようとすると、どこからか銃弾が撃ち込まれる。パニックに陥り、逃げ惑う大学生たちに姿の見えない謎の殺人者は容赦なく銃を向ける。

DOWNRANGE_POSTER_ALT-Full[1]

衝撃のソリッドシチュエーションスリラー。

MV5BMzhlOWZlNjUtY2RiZS00MGNiLWE4NmUtNDdkZGI3YmEzMjA5XkEyXkFqcGdeQXVyMTM4NTIzMTM@._V1_[1]

これで終わりではない、終わりなき絶望はより深く…

yAyxF5aYkaoUBNkFwHVtY968ZAj[1]

衝撃のラスト37秒。

downrange[1]

日本人監督のハリウッド映画で、シンプルな構成~♪

とにかく怖い、見えない敵との心理戦が緊張感を高める! (^_^)v

内容がありそうでない、殺人ゲームの全編! (^з^)-☆

ラストは、予想を大きく覆した! (^_^)/

気の弱い人は観ちゃいけないレベル! 続編希望! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)








麺屋 翔 西新宿本店 @新宿

9月21日 金町から新宿~♪

雨に打たれての仕事だったから、疲れたけど1軒ぐらいは行きます(笑)

10月2日にオープンの3号店 麺屋翔 みなとで提供の鯛らーめんとサイドメニューを先行限定販売! (^o^)

o0698069814266172980[1]

麺屋 翔 西新宿本店にて、21日限定!

20180921_190718.jpg

宇和島真鯛の塩らーめん!

20180921_191649.jpg

スープは、宇和島産の真鯛ベースで、鶏を支えにしたバランス型芳醇スープ! o(^o^)o

鶏の旨味が適度に加えられ、一般受けの良い臭みのないスープ! (^_^)v

トッピングは、チャーシュー、鶏団子、岩海苔等で、派手さはないが丁寧~♪

そして、サイドメニュー!

20180921_190739.jpg

帯広豚丼!

20180921_191927.jpg

鰻丼タイプの甘辛焼き仕様で、シンプルに豚が旨い! (^_^)/

ご飯との相性は間違いなく抜群~♪

胡椒をかけるとしまるね!(b^ー°)

当然ドッキュン!

20180921_192954.jpg

帯広豚の鯛茶漬け!

濃いめのご飯に、サッパリスープだからいい塩梅! (^з^)-☆

翔らしい仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

オープン楽しみにしています! m(_ _)m

本店の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





中華そば ともゑ @金町

9月21日 今日は、金町~♪

仕事で来て、いつもの店に行ったが、諸事情で食べれず、超久しぶりの店に訪問(笑)

中華そば ともゑにて、塩中華そば!

20180921_125750.jpg

約5年振りの訪問で、看板メニューの塩中華そばを再び注文(笑)

スープは、鶏ベースに煮干、昆布のオーソドックスなタイプだが、丁寧に仕上がりで、前は独特な香味油の強かったが、スッキリとした油に変わりキレがいい! (^_^)v

麺は中細の硬めだが、スープとの相性はイマイチかな(笑)

トッピングは、チャーシュー、豆苗、トサカノリ、メンマ、ネギと変わらないが、1つ1つがパワーアップしている! (^_^)/

ビジュアルから綺麗になったね! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





きらきら眼鏡

9月22日 から有楽町に移動しての映画~♪

この題材は悲しいね! (;´Д`)

きらきら眼鏡!!!

152942450639976746177[1]

自分の人生を愛せないと嘆くなら、愛せるように自分が生きるしかない。

152942451502389663177[1]

森沢明夫による同名小説を、犬童一利監督が映画化したヒューマンドラマ。恋人の死を乗り越えられない主人公と、余命宣告された恋人を持つヒロインたちの交流を軸に、死生観と恋愛観を織り込みながら主人公の成長を描く。期待の大型新人・金井浩人と池脇千鶴がダブル主演を務め、安藤政信、古畑星夏、杉野遥亮、片山萌美ら豪華な面々が脇を固める。

きらきら眼鏡0003

恋人の死を乗り越えられずにいた青年・明海。彼は1冊の古本をきっかけに出会ったあかねから、「時間って命と同じだから、もたもたしてたら時間切れになっちゃうよ」と教えられる。しかし、いつも前向きで笑顔を絶やさない彼女もまた、つらい現実を抱えていた。

きらきら眼鏡0001

一冊の古本がきっかけで出会った、それぞれの恋人の死に向き合う男女―。

152942449218877329177[1]

何だろう、この考えさせられるテーマは…… (;^ω^)

笑顔の裏の切なさが、観ていて悲しい! (-_-)

池脇千鶴は流石の演技で、新人の金井浩人は頑張ったね~♪

ラストは、一言では言えない気持ちが立ち込める! (^_^)/

愛する人がいる人必見! 小説ファンはどうだろう? 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)






ブレス しあわせの呼吸

9月20日 神保町から有楽町へ移動しての映画~♪

実は、あまり期待していなかった(笑)

ブレス しあわせの呼吸!!!

153338121803228682179[1]

人生は冒険だ!

153338122895705714179[1]

『ブリジット・ジョーンズの日記』などの製作者ジョナサン・カヴェンディッシュが、俳優のアンディ・サーキスを監督に迎え、自らの両親の実話を映画化。1950年代、難病により全身麻痺となった男が、妻や友人らの後押しを得て困難を克服し、人生を謳歌していく姿を描く。『ハクソー・リッジ』のアンドリュー・ガーフィールドが主人公を熱演。

153545753963886071178[1]

1950年代、周囲の人々からの祝福を受けながら結婚したロビン(アンドリュー・ガーフィールド)とダイアナ(クレア・フォイ)だったが、ロビンがアフリカでポリオに感染して首から下がマヒし、人工呼吸器なしでは生きられない体になってしまう。イギリスに帰国し息子が生まれたロビンは、病院から出ることを希望する。医師からは反対されるが、ダイアナは自宅での看病を決意する。

Breathe-movie-poster[1]

28歳で余命数ヶ月と宣言されて36年。

Breathe-New-International-poster[1]

最初に言おう、この映画は泣ける!!! (ノД`)・゜・。

主演のアンドリュー・ガーフィールドの笑顔とクレア・フォイの美貌が、この映画に引きずり込まれる! (^o^)v

この家族は、普通の家族より幸せに感じるくらい、幸せそうな笑顔~♪

後半で一盛り上がりで泣けて、ラストは号泣! \(^_^)/

全ての人に観て欲しい! カップル更に可! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)






出汁処 覆麺 智 @神保町

9月20日 市川から神保町~♪

冷やし行っとかないと終わっちゃう(笑)

覆麺 智にて、9月の木曜日冷しまぜそば!

20180920_153535.jpg

カキ出汁!

20180920_154034.jpg

冷しシリーズラストはカキ出汁で、鮑の肝とアゴ出汁ブレンド! (^_^)v

プルプルカキジュレスープは、肝のビターな味わいにアゴの旨味が加わり超ウマウマ! o(^o^)o

肝の苦味が強いから、レモンを搾るといつもより爽やかかに感じる~♪

最後に鶏、豚、牛のブレンドスープ割が入ると、至極のスープ! (^_^)/

最後は凄いのが出てきた! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)






ら~麺 あけどや @市川

9月20日 新小岩から市川~♪

昨日からだと思ったら、本日からでした(笑)

ら~麺 あけどやにて、夏麺第6弾FANAL~秋の訪れ~!

42202505_906097146266301_6384225506887204864_n[1]

松茸白だしつけ麺!

20180920_123633.jpg

毎年恒例の夏麺ラストは、松茸のつけ麺で風味豊で抜群! (^o^)

つけ汁は、鶏ベースに、海老や松茸、帆立、鯛、椎茸等をブレンドで、中にはジューシー鶏団子、松茸、三つ葉等の白だし仕立て! o(^o^)o

麺屋棣鄂のストレート麺の上には、天使の海老、銀杏、豚チャーシューと豪華な秋風味! (^_^)/

酢橘を搾り味変、そしてスープ割もウマウマです~♪

ラスト夏麺! 美味かった! \(^_^)/

秋麺も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





つけ麺 一燈 @新小岩

9月20日 今日は、新小岩~♪

この店も、最終冷やしです(笑)

つけ麺 一燈にて、定休日限定営業!

彩り野菜と蛤の冷やしつけそば

彩り野菜と蛤の冷やしつけそば!

20180920_112314.jpg

蛤と野菜を使用した、冷やし和えつけそばで、クリーミーな麺と清湯つけ汁! (^o^)

麺には、蛤に豆乳と生クリーム、バナナをブレンドしたスープに浸かっていて、ミルキーな味わいながらコクがある! o(^o^)o

トッピングは、トマト、ブロッコリー、レモン、バナナ、白葱、赤玉ねぎ、水菜の和え物に、茄子、赤パプリカ、黄色ズッキーニと10種類の野菜(フルーツ)に、蛤の豪華布陣~♪

つけ汁は冷たい蛤出汁で、麺を漬けるとスッキリした味わい! (^_^)/

当然つけ汁ドッキュン!

20180920_113034.jpg

彩り野菜と蛤の冷やしそば!

蛤出汁感が強くなり、よりらーめんっぽくなるね!(b^ー°)

個人的には、もっとバナナが強く、バナナオレみたいでも良かった! (^o^ゞ

蛤と野菜(フルーツ)だけの構成がいいね! 美味かった! \(^_^)/

来週の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





魂麺 @本八幡

9月19日 本八幡で、そのままラーメン~♪

昨日と本日、訪問日を迷いました! (^_^)v

魂麺にて、山西店主Birthday限定!

20180919_191657.jpg

信州黄金しゃもと北海道産花咲ガニのスペシャルラーメン 塩!

20180919_185356.jpg

先日、周年記念限定で使用した信州黄金しゃもに、花咲ガニをブレンドした塩味で、一口目からガツンとくる蟹出汁は、芳醇でパワフル! (^o^)v

信州黄金しゃもが支えにならり、逆に花咲ガニをストレートに感じる~♪

そして、柔らかめの細麺がスープに優しく、旨味を十分に引き立てる! (^з^)-☆

トッピングは、新チャーシュー、小松菜、茎ワカメ等で、シンプルさが堪らな~い!(b^ー°)

絶妙なバランス感! 美味かった! \(^_^)/

お誕生日おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





ザ・プレデター

9月19日 小川町から本八幡に移動しての映画~♪

このシリーズ、どこまで進化するの(笑)

ザ・プレデター!!!

175051_1[3]

一番強いヤツは、どこだ。

ザ・プレデター0001

日本をはじめ世界各国で多くのファンを持つ、伝説的な作品である『プレデター』の正当なる続編。異種配合によりグレードアップした異星人・プレデターと人類との苛烈を極めた戦いを描く。『LOGAN/ローガン』などのボイド・ホルブルックや、『ルーム』の天才子役ジェイコブ・トレンブレイらが出演し、シェーン・ブラックが監督を務めている。

153451565978895407179[1]

家に届いた箱の中に入っていたもので遊んでいた少年は、謎めいた装置を起動させてしまう。装置からシグナルが発信され、さまざまな惑星で生物をハンティングしてきた地球外生命体プレデターがやって来る。地球に到着し狩りを始めて人々を震え上がらせるプレデターに傭兵(ようへい)たちが対抗しようとするが、人知を超越した格闘や殺害のスキル、異種交配を経てきたことで遺伝子レベルであらゆる能力がパワーアップした彼らに苦戦を強いられる。

the-predator-poster[1]

宇宙最強ハンター襲来!

the_predator_by_ultimate_savage-dauqo36[1]

さらに出現!究極のプレデターとは!?

Predator_2018_Poster04[1]

シリーズ最新作は、本編の話が動いた感じ~♪

プレデターの目的や、地球への襲来のワケが分かりだす!(b^ー°)

そして、プレデターにも色んな感情があるのも見えてくる! (^_^)v

最期の盛り上がりの白熱より、その後のなぞ解きに驚かされる! (^_^)/

シリーズファン必見! 新しいプレデターを見よ! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)





むぎくらべ(麺屋 白神) @小川町

9月19日 稲荷町から小川町~♪

オーダーストップギリギリでした(笑)

日本初の国内産麦アンテナショップ むぎくらべで、期間限定出店!

20180919_173623.jpg

麺屋 白神!

20180919_173733.jpg

鯛香露&鯛そぼろ付き洗い飯!

20180919_174906.jpg

東海地区で代表する冷やしうどんの香露を、鯛を使用したラーメンバージョン! (^o^)

麺はきたほなみ使用で、うどんのように極太だが、かんすいが入りラーメン寄りで、シッカリしたコシが印象的! (^_^)v

この麺に甘辛の濃いめの汁がかかり、鯛焼き身と鯛そぼろトッピング! (^_^)/

酢橘や山葵の味変も良く、最後までサッパリテイスト~♪

洗い飯にも鯛そぼろタップリで、鯛香露の汁を入れたら混ぜ飯風! o(^o^)o

汁が意外に少ないから、卓上の麦茶ドッキュン!

20180919_175643.jpg

鯛そぼろ冷やし茶漬け!

鯛香露の山葵大活躍(笑)

少し薄味になるが、これくらい汁欲しいよね!(b^ー°)

個人的には、いい塩梅~♪

ぶっかけうどん風ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の出店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





らーめん 稲荷屋 @稲荷町

9月19日 今日は、稲荷町~♪

上野で研修です(笑)

稲荷屋にて、9月の限定!

20180919_122737.jpg

ガスパッチョと貝のムース!

20180919_124126.jpg

洋風冷やし和え麺で、ガスパッチョと貝のムースの美しい紅白カラー! (^o^)

2色のムースは、単体のソースとしても抜群で、混ぜると柔らかい味わいに味変する! o(^o^)o

トッピングは、貝のラビオリ、グラパラリーフ等で、派手さはないがインパクトはある! (^_^)/

丼の縁のガラムマサラや炭の粉末も、中々面白い~♪

もはやアラカルト! 美味かった! \(^_^)/

来月の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





らーめん 改 @蔵前

9月18日 日比谷から蔵前~♪

明日近くに居るけど、なくなりそうで(笑)

らーめん 改にて、Today's Special!

20180918_194654.jpg

改の真鯛らーめん!

20180918_195255.jpg

スープは真鯛ベースで、ライト白湯風な仕上がりで、若干臭みがあるものの旨味は強烈! (^_^)

卓上に酢があるから、少しかけて臭みを解消~♪

麺はツルツルとした中細麺で、のど越しがいいね!(b^ー°)

トッピングは、鶏団子、ワカメ、春菊、酢橘等で、団子は軟骨と野菜タップリでウマウマ! (^_^)/

完成度は低いが、美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





愛しのアイリーン

9月18日 麹町から日比谷に移動しての映画~♪

予告でドはまりです(笑)

愛しのアイリーン!!!

e2b2ed500aa4e8d8c9f9915e73ef4860[1]

二人で歩む、地獄のバージン・ロード。

180807000022-1[1]

テレビドラマ『宮本から君へ』などで知られる新井英樹の傑作漫画を、『ヒメアノ~ル』などの吉田恵輔監督が映画化した人間ドラマ。女性を知らない中年男性が、お金で買ったフィリピン人女性と国際結婚するさまを通じて日本が抱える社会問題を映し出す。主演を安田顕が、ヒロインを新星ナッツ・シトイが務めるほか、木野花や伊勢谷友介らが出演する。

愛しのアイリーン0002

一世一代の恋に玉砕し、家を飛び出した42歳のダメ男・宍戸岩男。彼は貯金の300万円をはたいて、フィリピンで嫁探しツアーに参加することに。しかし、岩男は現地女性と次々に面会していくうちにパニック状態に陥り、半ば自棄になって相手を決めてしまう。

v[12365632145698563254]

これは、映画化という名の事件だ 。

i-img684x967-1536583539sw1ikm580965[1]

久し振りに予告を上回る映画~♪

予告だと、フィリピン人女性と国際結婚したあと、事件に巻き込まれる風だったが、そんな生易しいものではない! (;゚Д゚)

人間裏を返せば、欲望だらけ、フィリピン嫁役のナッツ・シトイが熱演で、独特の雰囲気の安田顕に負けないね! (^_^)v

中盤からダークな展開で、ラストは、更に過激になるね! (^_^)/

結婚したい独身男性必見! 子離れできない母親必須! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)







ソラノイロ Japanese soup noodle free style @麹町

9月18日 新松戸から麹町~♪

夜の開店間に合わないから、売り切れ心配でしたが、残ってました!(b^ー°)

ソラノイロ 本店にて、18日限定!

20180918_185838.jpg

宮崎幻のミカン へべすの温かけ!

20180918_183504.jpg

超シンプルテイストの限定で、スープは昆布と椎茸の和出汁で、白たまり醤油仕立て! (^_^)v

スッキリとした出汁に、軽い甘さのある白たまり醤油で優しい仕上がり~♪

麺は全粒粉の平打ちで、サッパリスープに小麦の香りが引き立つ! o(^o^)o

トッピングはへべすスライスで、皮ごと食べれるから麺と一緒に食べて最高! (^_^)/

爽やかならーめん! 美味かった! \(^_^)/

すだちも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)





麺道 GENTEN @新松戸

9月18日 今日は、新松戸~♪

仕事が馬橋で、馬橋の店に行ったら、臨休告知ないけど、やってなかった(泣)

現場に自転車があったから、代替えでいけました(笑)

麺道 GENTENにて、冷やしあえ麺!

20180918_121817.jpg

デフォメニューのあえ麺で、麺を太麺、細麺からチョイスでき、温かい麺のと冷たい麺も選べる! (^_^)

冷やしの細麺を選択、タレは生姜が効いたピリ辛の醤油味で、よく混ぜないと味が片寄る! (^_^)v

硬めの細麺が、シッカリとした歯応えで、タレに絡む~♪

トッピングはシンプルにチャーシュー、メンマ、海苔、ネギで、冷たい麺に対して、トッピングは温かい! (^o^;)

スープ割ドッキュン!

20180918_122511.jpg

スープを貰えます! (^o^)

魚豚のスープだが、比較的アッサリで、生姜がいいアクセント~♪

何となく、通常のらーめんより好みかも(笑)

2度楽しめる! 美味かった! (^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







飢えたライオン

9月17日 新宿で、そのまま映画~♪

超問題作です! (;゚Д゚)

飢えたライオン!!!

153338428236872644179[1]

覗き見の、快感。

153338427087654844179[1]

『子宮に沈める』の緒方貴臣が手がけた社会派ドラマ。とある学校を舞台に、教師が性犯罪で逮捕されたことに端を発する騒動を通して、情報や映像の持つ加虐性やSNS時代の闇を映し出す。主演を務めたのは、『1+1=1 1』でデビューした松林うらら。“チャイルドポルノ”や“リベンジポルノ”といった社会問題に鋭いメスを入れる意欲作だ。

飢えたライオン0002

ひとりの高校教師が淫行容疑で、警察に連行された。相手と疑われたのは、そのクラスに所属していた少女、瞳。しょせんはデマだし、すぐに忘れられると踏んでいた彼女だったが、家族や恋人に心配され、次第に不安に駆られるようになる。その不安は的中して……

153338429257206950179[1]

「SNS」「フェイクニュース」全盛時代を生きる私たちへ突きつける78分。

153338423069184990179[1]

強烈な内容の映画で、SNSが怖いというより、人間が怖かった! \(◎o◎)/

ちょっとしたことで歯車が狂い、幸せから不幸へ急転落! (-_-;)

現代社会の新しい犯罪で、誰もが無意識にやる! (/ω\)

前半はプロローグ的で、中盤から加熱し、後半はドキュメンタリー風のエピローグ~♪

最後は何かを訴えてるようだった! 特に学生に観て欲しい! 超超超超オススメ!!!! (≧∇≦)




きみの鳥はうたえる

9月17日 方南町から新宿に移動しての映画~♪

知り合いに、言われるまで、この映画忘れてました(笑)

きみの鳥はうたえる!!!

153545741339121551178[1]

この夏が、いつまでも続くような気がした―

153209492377344676178[1]

『海炭市叙景』『そこのみにて光輝く』の原作者として知られる佐藤泰志の同名小説を映画化した青春ドラマ。原作の舞台設定を東京から佐藤の地元である函館に移して、3人の若い男女の交流や関係性の変化を繊細に映し出す。『Playback』『密使と万人』の三宅唱がメガホンを取り、実力派俳優の柄本佑、染谷将太、石橋静河らが出演する。

153545742165868412178[1]

函館郊外の書店で働く“僕“と共同生活を営む、失業中の静雄。そして“僕“と同じ書店で働く佐知子の3人は、夜通し酒を飲み、踊り、笑いあい、かけがえのないひと夏を過ごす。しかし、微妙なバランスで保たれた幸福な日々は、常に終わりの予感をはらんでいた。

きみの鳥はうたえる0001

きらめきに満ちた、かけがえのないときを描く、青春映画の傑作!

153209491213840270178[1]

何だろう、この懐かしさは、現代のストーリーだが、30年前を思い出す(笑)

若い頃、誰もが経験したような日常で、馬鹿な時代~♪

ヒロインの石橋静河がいい感じで、映画終わる頃には、超魅力的に見える! (^_^)v

ラストは、考えろってこと、人によって感じ方が違うだろうな! (^_^)/

仲間同士鑑賞! 男女でもいい! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)






 | ホーム |  次のページ»»