fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

カテゴリ


鶏ポタラーメン THANK お茶の水店 @小川町

8月25日 神保町から小川町~♪

途中、仕事で外苑前に行きましたが(笑)

鶏ポタラーメン THANK お茶の水店にて、期間限定!

20200825223758ed1.jpg

ひんやりビシソワーズヌードル!

20200825223810a66.jpg

スープは、じゃがいも、長ネギベースに、生クリームを合わせたマイルドクリーミーな冷たいスープ! (^o^)

オリーブオイルがいいアクセントで、全粒粉の麺もピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、鶏ももの白焼き、上にはすりおろし林檎のわさびペースト、枝豆、焼きトマト、クレソン等とフレンチ感タップリ! (^_^)/

わさびペーストは、スープに溶かしても、ピリッとした味変~♪

フランスに行った気分を味わう! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








海老丸らーめん @神保町

8月25日 今日は、神保町~♪

仕事が午後だから、その前に(笑)

海老丸らーめんにて、期間限定!

20200825201844af8.jpg

冷やしトマトらーめん 白イカの炙り!

202008252019353ec.jpg

昨年大好評だった、ガスパチョ風らーめんが、今年も装いも新たに登場! (^o^)

ベースは冷たいオマール海老のヴィスクにトマトを合わせたサッパリながら力強いスープ! (^_^)v

トッピングは、白イカの炙り、アメーラを使用したトマト、マスカット、キュウリ等で、昨年よりバランス感がいい! (^_^)/

付け合わせのタバスコも、軽い刺激がいいね~♪ ハラペーニョガホシカッタww

そして、限定リゾット!

20200825202055220.jpg

今回は、デフォのリゾットにジェノベーゼソース! (^_-)

取り敢えず、マゼリシャス~☆

202008252236530ee.jpg

ジェノベーゼ焼飯!


タバスコも少し入れたらウマウマだった(笑)

そこから、スープとチーズハイリシャス~☆

2020082522370931b.jpg

トマトリゾット!

トマトスープは、温かくても抜群! (^_^ゞ

チーズとジェノベーゼも、いいアクセント! (^з^)-☆

見た目も美しい! 美味かった! \(^_^)/

更に、ランチサービス丼!

20200825223725edf.jpg

海老レタスチャーハン!

20200825223743329.jpg

どうりても頼んじゃう(笑)

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







麺処 篠はら @要町

8月24日 新宿から要町~♪

8月に訪問するの初めてです(笑)

麺処 篠はらにて、24日の数量限定麺!

2020082419053559e.jpg

冷にぼ!

2020082419060909f.jpg

篠はら初の冷やしらーめん提供で、スープはエグミの残るマニアな冷やし煮干スープ! (^o^)

麺は全粒粉の平打ちで、田舎風な味わいが煮干にピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、鴨ロースチャーシュー、鶏チャーシュー、濃い味わいの太メンマ、アクセントにドライ梅等と、このままでクオリティ高い冷やし! o(^o^)o

そして、味変アイテムが鶏辛卵黄付きで、ピリ辛の鶏そぼろにマキシマムこいたまごの卵黄で、スープをレンゲ2杯入れマゼリシャス~☆!

20200824190658d1f.jpg

うどんすき感覚で、つけ麺風で食べたら超ウマウマ! (^_^)/

生卵得意じゃないが、これは旨い! (^_^ゞ

更に、味変アイテムをもてあまして注文したご飯(小)!

20200824190716022.jpg

焼豚が付いてくるのが嬉しい~♪

そして、味変アイテムハイリシャス~☆

20200824201238aba.jpg

煮干卵茶漬け!

煮干と卵黄が良かったから、ご飯の相性も間違いないね! (^o^)

最後まで、満足です! o(^o^)o

初冷やしと思えない完成度! 美味かった! \(^_^)/

次の冷やしも楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ロックンロール・ストリップ

8月23日 芦花公園から新宿に移動しての映画~♪

ロックなストリップ、気になります(笑)

ロックンロール・ストリップ!!!

b588eb898a4392524b5293b8357b07eb.jpg

木村勇太、25歳。夢は映画監督。

17299abe5bf52e042bcdf44437073db1.jpg

作家で俳優の木下半太の自伝的小説を、原作者自ら長編映画監督デビュー作として実写映画化。大阪のストリップ劇場を舞台に、映画監督になることを夢見る劇団の座長が、売れない劇団員たちと共にストリップの前座として奇跡のパフォーマンスを繰り広げる様を描き出す。単独での映画主演は初となる、ジャルジャルの後藤淳平が主人公を演じている。

ロックンロール・ストリップ0002

劇団座長・木村勇太は、映画監督になるという夢を持っていた。しかし現実は厳しく、観客のみならず団員たちにも愛想をつかされ、劇団は解散を余儀なくされる。そんなとき、木村が経営するバーに謎の美女が来店し、木村はストリップ劇場での上演を依頼される。

09406549.jpg

「踊れない芸人」後藤淳平が魅せる、笑劇のパフォーマンス?

ロックンロール・ストリップ0001

監督の自伝的作品で、映画監督になりたいストーリーで、自身この映画で遂に監督デビュー! ヽ(´▽`)/

主演のジャルジャルの後藤が、いい味出していて、本人のような雰囲気~♪

芸能界の黒い部分もあり、綺麗事だけでは夢叶わないがよく出ている! (^_^)v

ラストはいいリズムで、何となくの感動がいいね! (^_^)/

原作ファン必見! ストリップマニアも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)









秋刀鮪だし 宣久 @芦花公園

8月24日 麹町から芦花公園~♪

こちらも、急がないと終わっちゃうね(笑)

13年の10月から始まった、The Ramen Magazine ラーマガ

ニコニコチャンネルの「ブロマガ」です!

ラーマガ限定は「かけラーメン」

e2d3f20953d9c0a7f51779786cded8a696ad0a51[1]

『ラーマガ』では毎月1軒のラーメン店とコラボレーションして、ラーマガ限定ラーメン「NAKED」を毎月月替わりで発表!

78軒目 秋刀鮪だし 宣久にて、8月のラーマガ限定NAKED #078! 

20200824152123710.jpg

秋刀鮪だしかけらーめん+追い焙煎秋刀魚節!

20200824152142bc7.jpg

トッピングなしのラーメン企画!

スープは、秋刀魚節と鮪節のブレンドスープで、デフォには大山鶏が入っているが、こちらは魚介のみの出汁! (^o^)

こちらに、鶏油と合わした焙煎秋刀魚節の油が入り、魚介のみのスープが超パワフル! (^_^)v

自家製麺は流石のクオリティで、シッカリした麺がこのスープに負けない! (^_^)/

薬味はシンプルに、長ネギなのがいいね~♪

ベテランが出せる味だね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







SORANOIRO @麹町

8月24日 今日は、麹町~♪

早く行かないと、終わっちゃうね(笑)

SORANOIROにて、期間限定!

20200811220010ace.jpg
北海道天塩町竹之内農園のアイコトマトの冷やし麺!

202008241521091af.jpg

今年のトマトスープは、シェイクタイプの濃厚泡系! (^o^)

アイコトマトの旨味凝縮で、平打ち麺の絡みがピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、タップリのアイコトマト、バジル押し麦で、ナチュラルながら抜群の相性! (^_^)/

バジル押し麦は、スープに溶かして味変だね~♪

毎年楽しみアイコトマト! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








夜空を飛ぶ兎

8月23日 そのまま、吉祥寺で映画~♪

こちらも、気になりました(笑)

夜空を飛ぶ兎!!!

20200727161337-0001.jpg

ある日、兎を妊娠した。

20200727161337-0002.jpg

作曲家として、万田邦敏監督作品の映画音楽などを手がけてきたシン・アンドリューによる長編デビュー作。医師から兎を妊娠していることを告げられた女性が、夢のような世界に迷い込む様を描き出す。七里圭監督作『Necktie』などの菊地敦子が主演を務め、マメ山田、杉山ひこひこ等のベテラン俳優陣が、作品の独特な世界観を支えている。

夜空を飛ぶ兎0003

幼い頃、ダンサーになるという夢を抱いていた朝子。彼女はある日、産婦人科の医師から兎を妊娠していることを告げられる。悩む朝子は、父親が残してくれた兎のぬいぐるみを見て、“ユゲンティアの夜空を飛ぶ兎“の話を思い出し、深い眠りに落ちていくことに。

夜空を飛ぶ兎0002

踊ってしまえ、歌ってしまえ、飛んでしまえ。

夜空を飛ぶ兎0001

冒頭はシリアスなヒューマンドラマだったが、急にコメディタッチになり、そこからファンタジーになり、ミュージカルに変わる変化形映画(笑)

少ない予算の中で、上手く作っている感じかな! (^_^)v

展開状いらないシーンが沢山あるが、何か意図がありそうで、小人役でマメ山田が出てきた時は、CGじゃないんかい! とツッコミそうだった(笑)

ラストは、前半から読めているが、ヤッパリ感が強く安心する! (^_^)/

そして、上映終了後のアフタートーク!

202008232355416f1.jpg

写真撮影の指示がなかったから、ロビーで撮影! (^_^ゞ

アンドリュー監督と助演女優の鈴木睦海さんの、映画の裏話的な内容! (^_-)

兎好きの人必見? 何か新感覚だった! 超超オススメ!!!! (≧∇≦)









テロルンとルンルン

8月23日 神保町から吉祥寺に、移動しての映画~♪

何気に、気になりました(笑)

テロルンとルンルン!!!

テロルンとルンルン01

声に出したら、壊れそうな季節だった。

テロルンとルンルン02

中之島映画祭グランプリ、横濱インディペンデント・フィルム・フェスティバル中編部門最優秀賞など、数々の賞を受賞した中編映画。父親が自分のために作った花火で事故死した青年と、聴覚障害で孤立している少女の出会いと交流を描く。主演は、『王様になれ』の岡山天音と『アルプススタンドのはしの方』の小野莉奈。監督を務めたのは宮川博至。

テロルンとルンルン03

ある日、聴覚障がいを持つ高校生の瑠海が歩いていると紙飛行機が頭に当たる。そして彼女はその飛行機を飛ばした主がいるとみられるガレージを発見する。そこには、父親が自分のために作った花火で事故死したことをきっかけに、自宅に引きこもっていた類がいた。

66618404_367752957249223_3378495372058221517_n.jpg

一枚の窓を隔てた、二人の孤独と出会いの軌跡。

d43945-1-392357-0.jpg

少し社会派的な映画で、引きこもり、イジメ、中傷等盛り込まれた作品~♪

状況説明が少ない設定で、実力者役者の演技力で上手く流れていく! (^_^)v

この展開の中で、世の中には馬鹿な人たちが大勢いる事を再認識させられる(笑)

ラストは、キレイに纏まり、無駄がないのがいい! (^_^)/

若い人に観て欲しい! 親子観賞! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)














東京焼き麺スタンド 神保町本店 @神保町

8月23日 田町から神保町~♪

朝、向かって変更しました(笑)

東京焼き麺スタンド 神保町本店にて、八咫烏4周年最終章 キング製麺×八咫烏×東京焼き麺スタンド!

20200823181734745.jpg

エクストラスーパー塩焼きそば ~トリュフとアサリのスープを添えて~

20200824003802583.jpg

先付けは、八咫烏でお馴染み鶴ちゃんのお茶で、ドライシトラスのほうじ茶! (^o^)

焼きそば自体は、香味野菜の塩ダレに、キング製麺謹製特別ピロピロ麺、のどぐろと昆布のオイルと芳醇系! o(^o^)o

サッパリしながらも力強く、焼きの香ばしさが堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、特製煮豚、グレープフルーツのマリネ、アンチョビと焦がしエシャロットの穂先メンマ、生海苔とイカのパリパリ揚げワンタン等で、特別感満載の焼きそばとラーメン融合! (^_^)/

レンゲの上の、山葵マヨネーズも面白いね! (^_-)-☆

付け合わせのトリュフとアサリのスープもいい箸休めで、シッカリした味わいだから、つけ焼きそばとしても楽しめる! (^з^)-☆

そして、スープハイリシャス~☆

202008231942503be.jpg

エクストラスーパー塩スープそば!

何気に、これがウマウマ~♪

塩ダレとスープの相性良く、グレープフルーツの酸味がいいアクセント! (^_^)v

これだと、残さず堪能出来るね! (^_^ゞ

確かに、焼きそばの向こう側を見た! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








麺屋武蔵 芝浦店 @田町

8月23日 稲荷町から田町~♪

昨日行くか、悩みました(笑)

麺屋武蔵 芝浦店にて、ぷるぷる麺シリーズ第二弾!

20200823181509ef3.jpg

トマトジュ冷麺!

20200823181623fca.jpg

スープは、トマト出汁と鶏のぷるぷるコラーゲンスープで、トマト感が弱く、ほぼ鶏! (^_-)

そして、柚子、ミント、バジルを使用した自家製ドライハーブがアクセントで、ぷるぷるしたスープを爽やかに! (^_^)v

平打ち麺が、ぷるぷるスープを持ち上げて、麺で旨味が楽しめる~♪

トッピングは、アメーラトマトの出汁漬けに鶏チャーシュー、ミント等で、甘味のあるトマトはウマウマ! (^_^)/

涼しげな装い! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 稲荷屋 @稲荷町

8月23日 今日は、稲荷町~♪

途中まで、別の店に向かってましたが、急な告知で変更(笑)

らーめん 稲荷屋にて、23日限定!

202008231814154a8.jpg

ヤシオマスのミキュイ西京みそとスパイスのヴァン・ ブラン!

20200823181458732.jpg

洋風の冷やし和えそばで、ソース・ヴァン・ブランベースに西京みそブレンドで、軽く鼻に抜けるスパイシーさ! (^_^)v

このソースに枝豆のムースが乗り、ソースと合わすと堪らな~い!(b^ー°)

麺は平打ちで、ソースの絡みも抜群~♪

メイントッピングのヤシオマスのミキュイは、超柔らかウマウマで、ヤシオマス皮煎餅もいいアクセント! (^_^)/

ヤシオマスのオードブルみたい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








麺屋 六感堂 @池袋

8月22日 そのまま、池袋でラーメン~♪

入った瞬間、うどんだよと言われました(笑)

麺屋 六感堂にて、22~24日の限定!

202008222240479b8.jpg

とろたくのぶっかけ!

20200822224101cab.jpg

今回は、かんすい不使用のうどんバージョンで、メニューもうどん寄りの内容(笑)

麺は、中細麺のモッチリタイプで、少し甘めの特製出汁醤油を合わせたぶっかけ! (^_^)v

トッピングは、ネーミングの本鮪のトロ剥き身と薩摩の千本漬け沢庵、刻み乗り、山葵等で、とろたくはメッチャウマッ! (^_^)/

山葵は、とろたくや麺に絡めて、いいアクセント~♪

そして、限定飯!

202008222241157bf.jpg

梅きゅうのまぜ飯!

20200822224126322.jpg

和出汁ベースに梅を合わせた炊き込みご飯で、上に乗っけた角切りキュウリがナイスアクセント! (^з^)-☆

爽やかな梅の風味が堪らな~い!(b^ー°)

そして、スープハイリシャス~☆

20200822224139342.jpg

冷やしとろたく梅茶漬け!

少し濃かったから、お冷やで割りました! (^_-)

こちらも、サッパリ系茶漬けで、沢庵に梅風味が茶漬けにピッタリだね! (^o^)

超サッパリで食べやすい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







13月の女の子

8月22日 新宿から池袋に移動しての映画~♪

観たくて、前売り券買っちゃいました(笑)

13月の女の子!!!

large_13月の女の子-チラシB5-FIX_omote

どうしても、会いたかった。

large_13月の女の子-チラシB5-FIX_ura

2017年に初演され、好評を得た同名舞台を映画化したSFファンタジー。舞台の制作チームが映画化のために改稿した脚本を基に、亡くなった友を思う女の子たちの友情を描く。主演は新進女優の小宮有紗。監督は、舞台版の初演の演出を担当し、演劇界でも注目を浴びる一方で、映画監督デビュー作『名前』も高い評価を得た戸田彬弘が務めている。

nqMuLwdvuJaHXI3xeAEtKk1OzoOO4pkQkr94p8HUXu1gulzEd20wpxZmKNpxEqhA.jpg

女子高生の穴森一穂は引っ込み思案な性格が災いして、クラスに馴染めないでいた。つまらない学園生活を送る中、彼女は生まれつき心臓病を患う唐木田巫女と偶然出会う。しかし、仲良くなった矢先に巫女は死去。深い悲しみに暮れていた一穂に一通の手紙が届く。

13月の女の子0003

亡くなった友達にまた会いたい、たとえ世界が終わりだとしても––––

13月の女の子0002

雰囲気的には世にも奇妙な物語で、今流行りのパラレルワールドストーリー! (^o^)

全体的には面白いが、細かい設定が意味解らなく、ムリクリの不思議感に思える! (^_^;)

少女たちの演技は良く、みんないい味出している~♪

ラストが一番難しく、また会えたを表現したかった? (^_^)/

舞台観た人必見! SFファンタジー好きも! 超超超超オススメ!! (≧∇≦)








ディヴァイン・フューリー/使者

8月22日 高田馬場から新宿に移動しての映画~♪

設定がいいね(笑)

ディヴァイン・フューリー/使者!!!

ディヴァイン・フューリー/使者01

右手に宿った神の力──

ディヴァイン・フューリー/使者02

若き格闘家とベテラン神父が悪の退治に挑むアクションエンタテインメント。神への信仰を失っていた格闘家が、自身にできた見覚えのない傷をきっかけにエクソシストの神父と出会い、隠されていた正義の力に目覚めていく様を描く。主演は『ミッドナイト・ランナー』のパク・ソジュン。共演に『シルミド』等で知られる韓国の国民的俳優アン・ソンギ。

The_Divine_Fury-mp3.jpg

幼いころに事故で父を亡くしたつらさから、神を信じなくなった総合格闘技の若き世界チャンピオンのヨンフ(パク・ソジュン)は、ある日右手に原因不明の傷ができていることに気付く。奇妙な傷について調べるうちに、バチカンから派遣されたエクソシストのアン神父(アン・ソンギ)と出会ったヨンフは、自分に悪を砕く正義の力が秘められていることを知る。

159533679021188171069.jpg

若き格闘家とベテラン神父が悪に挑む!

159533678480565730240.jpg

韓国版のエクソシストだね!(b^ー°)

格闘家と神父が、意外にナイスなコンビで、結構カッケ~♪

悪霊自体も強く、ピンチの連続なのもいい! (^_^)v

ラストは、大迫力のバトルからの次への…… (^_^)/

エクソシストマニア必見! 韓国映画好きも! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)













渡なべ @高田馬場

8月22日 稲荷町から高田馬場~♪

ネーミングに惹かれました(笑)

渡なべにて、お遊び限定!

2種類のメニューが出てくるお遊びな限定で、個人的には2年半振りの注文! (^o^)

1品目は、スススススイカ!

20200822224005bf2.jpg

パパパパパインの幻の限定、スススススイカインスパイアだと思ったら、酸っぱいイカませそばだった(笑)

基本イカ肝のまぜそばで、黒酢等を合わせた酸味と苦味が融合で、結構特殊な味わい! (^_^)v

トッピングはイカげそだけの、潔い装い! (^_-)

イカ苦手な人は、絶対無理! (>_<)

個人的には、この組み合わせは苦手かも! (^_^;)

2品目は、海老の油そば!

2020082222403018e.jpg

FUJI Rock FESTIVAL限定メニューで、今年中止になったから、店頭で販売になったレアメニュー! (^з^)-☆

シンプルに、海老油をモチモチ麺に合わせた油そば! o(^o^)o

トッピングは、チャーシュー、もやし、太メンマ、ナルト、刻み玉ねぎ等といたってシンプル! (^_^)/

付け合わせの豆板醤や、ニンニクを入れる味変もいいね~♪

海老の純粋な旨味! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 稲荷屋 @稲荷町

8月22日 今日は、稲荷町~♪

今回は、超楽しみでした(笑)

らーめん 稲荷屋にて、22日限定!

202008221148220ce.jpg

青森県産 ヒラガニの冷やし和えそば!

2020082223432535e.jpg

得意の蟹の冷やし和えそばだが、今回は今までとは全く違う! (; ゚ ロ゚)

ベースはヒラガニの蟹味噌を使用した冷やし和えそばで、解し身もタップリ入りウマウマ! (^_^)v

更に、左に蟹出汁ジュレ、右にアメーラのピューレがかかり2種類の味を楽しんだ後に、混ぜて3種類目の味わいへ! (^_^)/

ジュレが蟹の旨味が強いから、トマトと合わせてもカニだね~♪

蟹とブルーストマトのステキな出会い! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








思い、思われ、ふり、ふられ

8月21日 ラーメンからの映画~♪

若い時代の恋だね(笑)

思い、思われ、ふり、ふられ!!!

181821_1.jpg

恋、それぞれの結末へ。

20200823000741103.jpg

『ストロボ・エッジ』や『アオハライド』で知られる咲坂伊緒の同名漫画を、三木孝浩監督が実写映画化。同じマンションに住む4人の高校生の、すれ違う思いと言えない秘密が複雑に絡み合う様を描く。出演は『君の膵臓をたべたい』の浜辺美波と北村匠海、“東宝シンデレラ“のグランプリを受賞した福本莉子、『仮面ライダービルド』の赤楚衛二。

思い、思われ、ふり、ふられ0002

恋愛に対して積極的で社交的だが自分の気持ちをうまく表現できない朱里(浜辺美波)、恋愛に消極的で自分に自信のない由奈(福本莉子)、朱里の義理の弟・理央(北村匠海)、由奈の幼なじみの和臣(赤楚衛二)は、同じマンションで暮らし、同じ高校に通っている。由奈は理央に憧れていて、理央は姉の朱里に好意を抱いていた。

思い、思われ、ふり、ふられ0001

この夏、“ 最も切ない”青春ラブストーリーが誕生します!

思い思われふりふられ画像

若い頃の恋愛は、考え過ぎちゃう。そんな気持ちが表れた作品~♪

男女4人いると、恋の矢印も複雑だね!(b^ー°)

主演の浜辺美波がいい演技で、強がり女子を上手く演じていた! (^_^)v

ラストは、日本人向きオチで、個人的にはちょっと違うかな! (^_^)/

青春三部作ファン必見! 同級生同士で! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)








八咫烏 @九段下

8月21日 早稲田から九段下~♪

タイミングが合わず、ギリギリになりました(笑)

八咫烏にて、期間限定ラーメン!

20200821210139bad.jpg

まるごとトマト&明太バターおにぎり!

20200821210250143.jpg

先付けはトマトジャスミンティーで、トマトの風味が爽やかな、ライトトマトジュースな感じ! (^o^)

スープは、白茄子とクリームチーズの味噌漬けのすり流しでアンチョビガーリックのカエシが加わり、アッサリながらコッテリ感がある! (^_^)v

このスープに、バジルとオレガノ、ほうれん草のオイルで、イタリアン感が強い! o(^o^)o

トッピングは、土佐酢漬けのまるごとトマト、オレガノ香るチャーシュー、オニオントースト等で、トマトは途中潰すと味変! (^_^)/

個人的には、最後の方でトマトジャスミンティー割するのが好きだった~♪

おにぎりは、明太子バターが乗り、最後に炙りがかかるから香ばしい! (^з^)-☆

まるごとトマトのソースをかけてもイケる! (^_-)

流石のクオリティ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ラーメン 巌哲 @早稲田

8月21日 水天宮前から早稲田~♪

食券を先買うようになり、最初の創作塩つけです(笑)

ラーメン 巌哲にて、21日の創作塩つけ麺!

2020082120534589b.jpg

神奈川県産 太刀魚 和歌山県加太産 真鯛!

202008212054547df.jpg

今回も、2種類の鮮魚ブレンドで、太刀魚と真鯛のつけ汁は力強い味わい! (^_^)v

中には、米ナス焼き浸し、みずの実お浸し等で、トップの百合根饅頭 鯛射込みはメッチャウマッで、真鯛の銀餡に本山葵が堪らな~い!(b^ー°)

鯛射込みだけあり、中身はタップリの鯛で、百合根との味わいは最高~♪

今回は付け合わせに、ミニ炭火焼き太刀魚丼が付き、染めおろしと一緒に食べれば感動! (^_^)/

先着5名まで、太刀魚真子!

2020082120561949d.jpg

酒が効いていて、抜群の味わい! (^з^)-☆

そして、創作つけ麺限定!

20200821205943f19.jpg

スープ割からのお茶漬け!

20200821210022b8d.jpg

ご飯物は付いていたが、全然ご飯足んないです(笑)

最初は、真子ノセリシャス~☆

20200821210039152.jpg

太刀魚真子丼!

この組み合わせは神で、真子の提供が遅かったから思い付いた(笑)

更に、スープと炭火焼き太刀魚ハイリシャス~☆

20200821210108199.jpg

太刀魚と真鯛の茶漬け!

百合根饅頭の本山葵と炭火焼き太刀魚の染めおろしは、ここでも大活躍! (^_^ゞ

お茶漬け大で正解! (^_-)

刺身がなくてもパワフル! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺画廊 英 @水天宮前

8月21日 今日は、水天宮前~♪

夏は、煮干が多いです(笑)

麺画廊 英にて、F.F.F. VOL.10! 

20200821205215ce5.jpg

烏賊煮干冷彩&新生姜炊き込みご飯!

20200821205239c19.jpg

節目の10回目は、今年初登場の烏賊煮干で、冷やしでは1年振りの提供! (^o^)

スープは、いつもの烏賊煮干ブレンドで、蛍烏賊、鯣烏賊、烏賊トンビとオールスター! (^_^)v

トッピングは、ポルチーニ薫肩ロースチャーシュー、烏賊と鶏の真薯、オクラ、万能葱出汁漬け等と烏賊での定番! (^_^)/

酢橘スライスが、烏賊煮干にいい仕事している~♪

新生姜の炊き込みご飯は、各烏賊の素揚げが乗り、ウマウマご飯にアクセント! (^з^)-☆

真薯とご飯で、いくらでも食べられる(笑)

当然、スープハイリシャス~☆

2020082120530302d.jpg

冷製新生姜の烏賊煮干茶漬け!

烏賊煮干スープと新生姜が抜群で、食欲なくてもイケるね!(b^ー°)

夏にピッタリセット! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








煮干しつけ麺 宮元 @蒲田

8月20日 新宿から蒲田~♪

ラストは、伺わないとね。ヒヤシダシ(笑)

煮干しつけ麺 宮元にて、松田卒業限定!

2020082019123273e.jpg

冷やし麦味噌ラーメン&ライス!

20200820214539efd.jpg

スープは、数種類の煮干しベースの冷たい出汁に、麦味噌を合わせた芳醇な味わい! (^_^)v

更に白胡麻の香り良く、麦味噌を引き立てる~♪

麺は、盟友亀ちゃんの手打ち麺で、コシもあり冷やしにピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、肉そぼろ、自家製おぼろ豆腐、梅キュウ、鶏チャ等で、田舎風な雰囲気が抜群だね! (^_^)/

このトッピングに、ライスがないと悲しいよ! (^з^)-☆

肉そぼろと梅キュウで、白米がススム! (^o^)

そして、スープハイリシャス~☆

202008202145543cf.jpg

冷やし麦味噌茶漬け!

冷や汁を意識したオススメの食べ方! (^_^ゞ

おぼろ豆腐が、いいアクセント! (^_-)

松田さんらしい初冷やし! 美味かった! \(^_^)/

新天地でも、頑張って下さい! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








僕の好きな女の子

8月20日 目黒から新宿に移動しての映画~♪

凄い気になる題名です(笑)

僕の好きな女の子!!!

159534541665391248146.jpg

思い通り にならない君だけど、君と言う存在が僕の期待を裏切ったことは一度もない。

159534542103843405672.jpg

又吉直樹原作の同名小説を、新進気鋭の玉田真也監督が映画化したラブストーリー。好きな女の子に振り回されてばかりいる男子の等身大の気持ちを透明感ある演出で描いている。主演は黒猫チェルシーのボーカリストとして知られ、近年は俳優としても活躍する渡辺大知と、『ハルカの陶』の奈緒。共演に仲野太賀や徳永えり、山科圭太、野田慈伸など。

僕の好きな女の子0001

友人からビッチだと言われている美帆のことが好きな加藤は、彼女にいつも振り回されている。ある日、加藤は何気なく“好きな人できたの?“と美帆に問いかけると、“うん“と答えられてしまい動揺する。加藤は関係が崩れるのを恐れ、美帆への気持ちを押し殺す。

maxresdefault.jpg

僕の好きな女の子 今突然、「好きだ」と伝えたら、キミは何て言うだろう。

20190504194028.jpg

このストーリーは、毒だね!(b^ー°)

片思いの長い人は、観ると涙が出て、リアルな感情に切ない想い~♪

後半は、悲しいと言うより痛いね! (^_^)v

ラストのオチは意味深で、世にも奇妙な物語だ! (^_^)/

又吉小説ファン必見! 片思いの人泣くよ! 超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)








麺や 維新 @目黒

8月20日 今日は、目黒~♪

仕事が近くでした(笑)

麺や 維新にて、期間限定!

20200820191113bfb.jpg

冷し煮干しそば!

202008201911560c2.jpg

毎年恒例の夏メニューの冷し煮干しで、教科書のお手本のような仕上がり! (^o^)

冷たい煮干しスープは、普通の煮干しだけどキレがある! (^_^)v

醤油のカエシも良く、ジンワリした味わいが冷しにピッタリだね~♪

シンプルなトッピングも魅力的で、今年は鶏チャーシューが燻製になり、風味のいいアクセント! (^_^)/

毎年食べたい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








麺や 七彩 @八丁堀

8月19日 早稲田から八丁堀~♪

知り合いに、誘われました(笑)

麺や 七彩にて、知る人ぞ知る限定ご当地メニュー!

20200820190634c61.jpg

オッチャホイ!

20200820190955840.jpg

新潟県新発田市特有のご当地グルメで、東南アジア風麺料理! (^o^)

きしめんタイプの手打ち平打ち麺を使用し、豚肉、キャベツ、もやし、小松菜、卵で炒めたもの! (^_^)v

これに、ニンニク、唐辛子を加えた皿オッチャホイで、ニンニクが効いた刺激的な味わい! (^_^)/

途中、ニンニク醤油をかけると、よりジャンキーになるね~♪

そして、握りたておにぎり!

202008201910312fd.jpg

昆布佃煮(玄米)!

20200820191052db2.jpg

はオッチャホイには玄米が合うと思い、昆布佃煮も予想通りのマッチング! (^з^)-☆

ちりめん山椒も、いい付け合わせ! (^o^)

阪田さんらしい限定! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ラーメン 巌哲 @早稲田

8月19日 池袋から早稲田~♪

今季は、やるか不安でした(笑)

ラーメン 巌哲にて、水曜夜限定 北山氏 創作冷やし!

2020082019013780f.jpg

タンダマサラ!

20200820190254c43.jpg

早稲田大学長期休業時期の北山氏限定は、定休日の関係で日曜日から水曜日に変更、またコロナの関係でスタートが遅れました! (^_-)

簡単に言えば冷やしカレーだが、マサラのネーミング通りスパイスが効いたクリーミーな味わい! (^_^)v

辛さは弱めだが、キレがあるから満足感あるね~♪

今回のトッピングは多彩で、チキンティッカ、紫玉ねぎのピクルス、人参ヨーグルトサラダ、茄子と長芋のアチュール、オクラ、ココナッツと鰹節のふりかけ等と前菜の盛り合わせのよう! (^_^)/

徐々に混ぜていき、全部混ざると完成形! (^_^ゞ

そして、ご飯割!

2020082019031545c.jpg

出てきてビックリ、ライタ付き! (; ゚ ロ゚)

このライタは、ヨーグルトに夏野菜の東南アジアのサラダだが、スープに入れても酸味が効いてナイス味変だね!(b^ー°)

当然、ご飯にはスープとライタハイリシャス~☆

20200820190412402.jpg

タンダスープマサラ!

何気に本格的なスープカリー! (^o^)

〆まで、手間がかかっている! o(^o^)o

冷たくても抜群のカレー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








山猫は眠らない8 暗殺者の終幕

8月19日 から池袋に移動しての映画~♪

秋元才加ハリウッドデビュー作(笑)

山猫は眠らない8 暗殺者の終幕!!!

YN8_billboard_mobile_01.jpg

今度の敵は最強の暗殺者(アサシン)!

山猫は眠らない8 暗殺者の終幕02

トム・ベレンジャー主演で根強い人気を誇る戦争アクション映画の8作目。ベテラン狙撃兵とその息子が陰謀に巻き込まれ、政府に潜む黒幕のスパイの存在を追う様を描き出す。元AKB48の秋元才加がハリウッドデビューを果たし、日本のヤクザから訓練された凄腕の暗殺者を演じている。秋元が体を張って挑んだ、ハードなアクションにも注目だ。

山猫は眠らない8 暗殺者の終幕03

アメリカが重要な貿易協定を交わす前日、外交官が殺害され、容疑者として海兵隊員のブランドン・ベケットが浮上。身に覚えのないブランドンは父・トーマスに助けを求める。ふたりは、政府内にスパイが潜んでいることを突き止め、事件を解決しようと動き出す。

EahcI4pVAAAS6w_.jpg

歴戦の勇士・ベケット父子に迫りくる、歴代最大の危機!

AiymaaYeAl9ZBoyUz2tz4k2XaKv.jpg

シリーズは観たことあるが、ほぼ忘れた(笑)

それでも内容的にも問題なく、この映画だけでも楽しめる~♪

秋元才加が中々の演技だが、ずっとアサシンメイク、最初はセリフないかと思ったが後半あるね!(b^ー°)

ラストはストレートオチで、捻りはないが満足! (^_^)/

秋元才加ファン必須! シリーズファンも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)





















麺屋武蔵 武仁 @秋葉原

8月19日 用賀から秋葉原~♪

意外に、残ってました(笑)

麺屋武蔵 武仁にて、期間限定!

20200819160103b68.jpg

冷やし蕃茄牛肉麺!

20200819160159a0b.jpg

台湾出身スタッフが作る牛肉麺の冷やしバージョンで、冷やしながらシャープなスープ! (^_^)v

上には、右側に蕃茄ラ~油のトマト和えで、左側は青梗菜の芝麻醤和えが乗り、2種類の味を楽しめて、センターの特製五香牛チャーシューがインパクトあるね! (^_^)/

トマト方はピリ辛でフレッシュな味わいで、青梗菜は胡麻の風味豊な味わいだね~♪

別器の蕃茄胡椒酢は、爽やか酸味の味変で、色んな味わいを締める! (^o^)

少しゴチャゴチャ感はあるが、美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








煮干し中華そば 亘 @用賀

8月19日 今日は、用賀~♪

気になっていた冷やしで、たまたま仕事で来ました(笑)

煮干し中華そば 亘にて、期間限定!

2020081916000682e.jpg

冷やし煮干しそば!

20200819160044345.jpg

看板メニューの淡麗煮干し中華そばの冷やしバージョンで、数種類の煮干しと節のブレンドの冷たいスープ! (^o^)

少し甘めの醤油味で、しょっつる風味の独特な味わい~♪

トッピングには、バラチャーシュー、穂先メンマ、味付け海苔、山葵等と少しだけオリジナリティー! (^_^)/

バラチャーシューとか合わないと思ったが、味付け海苔にバラチャーシュー乗せ、山葵を塗って丸めて食べたら良かった(笑)

流石煮干しの店の冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








戸越らーめん えにし @戸越銀座

8月18日 品川から戸越銀座~♪

今年も来れました(笑)

戸越らーめん えにしにて、夏の定番!

20200818190009c02.jpg

えにしの冷やし中華!

20200818190020909.jpg

毎年新作の冷やしだったが、今年は昨年と同じで、ある意味完成形か? (^o^)

デフォスープを甘めに仕上げたスープ、柑橘かき氷がドッサリ! (^_^)v

かき氷が溶ける前はサッパリ冷やしで、溶けた後は酸味が効いて爽やか~♪

トッピングは、細切りチャーシュー、キュウリ、赤玉ねぎ、メンマ、卵焼き、茄子煮浸し、スイカ等と昨年と同じで夏らしいね! (^_^)/

内容は同じだが、少しシャープになった気がする! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ジェクシー! スマホを変えただけなのに

8月18日 五反田から品川に移動しての映画~♪

ハング・オーバーの脚本家コンビの映画なら、当然行かなくちゃ(笑)

ジェクシー! スマホを変えただけなのに!!!

159534525908084064231.jpg

全ての個人情報を把握するスマートフォンが、持ち主の恋人に嫉妬して暴走ストーキング!!

159534526625311301382.jpg

『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』の原案・脚本を手がけたジョン・ルーカス&スコット・ムーアが、監督・脚本を兼任して放つコメディ。スマホ依存症の男が、生活のアドバイスをしてくれる機能がついたスマホを手に入れたことで体験するトラブルの数々を描く。主演は、『マイ・インターン』などのアダム・ディヴァイン。

jexi-movie-posters.jpg

幼いころからスマートフォンが手放せないフィル(アダム・ディヴァイン)が機種変更したスマホには、“ジェクシー”という対話型のアドバイス機能が搭載されていた。彼の個人情報を全て把握しているジェクシーのサポートにより、恋人も友達もいないフィルのさえない人生が変わり始める。やがて、念願の恋人ができスマホ依存症が改善されていくと、嫉妬に狂ったジェクシーが牙をむく。

6800a239759ab6b78f81017b46daf50a.png

私を捨てたら人生ぶっ壊す!

jexi_ver4_xlg.jpg

使用をやめても人生ぶっ壊す!

jexi_ver3_xlg.jpg

私たちは未来永劫、ずっと一緒!

72225228_137105387660169_5337023247881863168_o.jpg

嫉妬に狂った暴走スマホ “ジェクシー”の恐怖が襲いかかる!!

71834578_137105480993493_6456552184921194496_o.jpg

ハズレないスマホの映画は、このスタッフだから当然大アタリ~♪

ちゃんとしたストーリーだが大笑い、少しホラーチックだが大笑い! o(^o^)o

笑いのセンスも抜群で、下ネタ系の最高峰(笑)

ラストは、ちょっとだけ感動で、エンドロールは予想通りの大爆笑! (^_^)/

ハング・オーバーファン必須! こんなスマホ欲しくなった! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)

















 | ホーム |  次のページ»»