fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

12 | 2021/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ


IORI @池袋

1月25日 蒲田から池袋~♪

この店の出店は、行っとかないとね(笑)

東武池袋店にて、冬の大北海道展!

202101251715549ba.jpg

お食事処は、IORI!

20210125171705d23.jpg

塩ラーメン!

2021012517172031f.jpg

スープは、豚骨清湯のラードの北海道らしいスープで、優しい塩味がいい! (^o^)

一口飲べば、ジンワリ旨味がくるね~♪

麺は、定番の西山製麺で、この系統では鉄板だね!(b^ー°)

トッピングは、チャーシュー、もやし、メンマ、ネギとスタンダード! (^_^)/

純すみイズムの店! 美味かった! \(^_^)/

次の出店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ラーメン 大木戸 @梅屋敷

1月25日 蒲田から、歩いて梅屋敷~♪

店主の自信作らしいです(笑)

ラーメン 大木戸にて、期間限定!

20210125132635385.jpg

アサリとムール貝のらーめん!

20210125132650499.jpg

スープは、アサリとムール貝の貝出汁ベースに、アブラボウズとデフォスープのブレンド塩味! (^o^)

貝ガツンではなく、アブラボウズが効いていて、味に奥行きあるシャープな味わい! o(^o^)o

トッピングは、チャーシューと鮭が選択できて、鮭の煮付けはサッパリテイストでスープに丁度いい感じ! (^_^)/

アサリとムール貝の剥き身もタップリ乗り、海鮮尽くしのトッピング~♪

大木戸らしいらーめん! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ラーメン 宮郎 @蒲田

1月25日 今日は、蒲田~♪

この亀井限定、久しぶりです(笑)

ラーメン 宮郎にて、25日 亀井限定!

202101251321245d9.jpg

手打中華蕎麦&鶏ごぼう飯!

20210125132407f9f.jpg

スープは、地鶏、軍鶏、鴨、豚を使用した淡麗清湯で、ジンワリした旨味が堪らな~い!(b^ー°)

背脂がいい仕事していて、アッサリした味わいにインパクトがあるね~♪

麺は超極太手打麺で、シッカリしたコシに、全粒粉の小麦もいい! (^_^)v

トッピングは、バラとロースチャーシュー、全粒粉の皮ワンタン、味玉、ナルト等で、バランスとれたいいラインナップ! (^_^)/

鶏ごぼう飯は、出汁の効いた薄味仕立てで、ラーメンのお供には最高でウマウマ! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210125132601b8b.jpg

鶏ごぼう茶漬け!

薄味仕立てだから、スープを入れると丁度いい塩梅! (^o^)

ドンピシャのセットメニュー! (^_^ゞ

昔懐かしい今風ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








01/30のツイートまとめ

showzo1217

@Atariya_Joe 混ぜる。
01-30 08:43

@Atariya_Joe 「いん」「おん」「すてあ」です!
01-30 08:28

@Atariya_Joe もう、どこらかで出ています! (^_^)v
01-30 08:22

@Atariya_Joe 今回は、一応3種類です(笑)
01-30 08:15

ジャスト6.5 闘いの証

1月24日 そのまま、新宿で映画~♪

引き続きイラン映画です(笑)

ジャスト6.5 闘いの証!!!

ジャスト6.5 闘いの証01

沸騰する熱、逆流する血、ぎらつく眼球、 命がけで斬り結ぶ魂の果ては地獄か、天国か。

ジャスト6.5 闘いの証02

2019年の東京国際映画祭で最優秀監督賞と最優秀主演男優賞をW受賞したイラン映画。本国ではコメディ映画を除くイラン映画史上で最大のヒットを飛ばした一作で、薬物撲滅警察特別チームと麻薬ディーラーの壮絶な闘いを息もつかせぬ展開で描く。現代のイランを代表するスター俳優、ペイマン・モアディとナヴィッド・モハマドザデーが共演した。

ジャスト6.5 闘いの証02

薬物撲滅警察特別チームの一員として毎日捜査に明け暮れるサマド。薬物依存症のほとんどがホームレスという由々しき現状を変えるべく彼は、薬物売人の頂点に立つ超大物、ナセルの行方を追う。必死の捜査の末、彼のチームはついにナセルを刑務所送りにする。

m3WnTznWM3wm85YBkjeZjVD90xp.jpg

娯楽性、作家性、社会性、すべてケタ違いのスケールで描いた イラン映画史上最大ヒット作!

MV5BN2UzYTQyMmMtZGRmNi00Mzg2LWJjMTAtMGYyZDZmY2NlODg2XkEyXkFqcGdeQXVyNjkxOTM4ODY.jpg

警察が麻薬組織を追い詰めるストーリーだが、ドキュメンタリーのようにシリアス! (^_-)

最初の麻薬売人のくだりは、つかみかと思ったら、後半に影響するね!(b^ー°)

町中のホームレスの集団が麻薬中毒者というのも面白いし、その逮捕劇は圧巻! (^_^)v

ラストは意外にタンパクで、リアリティーはあるかな! (^_^)/

犯罪映画好き必見! 少し斜めからくるね! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









ウォーデン 消えた死刑囚

1月24日 神保町から新宿に移動しての映画~♪

イランの映画、気になりました(笑)

ウォーデン 消えた死刑囚!!!

ウォーデン 消えた死刑囚01

地獄に墜ちるねはヤツか、私か?

ウォーデン 消えた死刑囚02

イラン国内の映画賞を数々受賞した新鋭、ニマ・ジャウィディ監督の社会派ミステリー。イスラム革命前の時代を背景に、囚人たちを新しい刑務所に送る任務を負った所長が、突如として姿を消したひとりの死刑囚の謎に迫る。主演を務めているのは、イランを代表する人気俳優のナヴィッド・モハマドザデーと、人気女優のパリナーズ・イザドヤール。

THE WARDENthe-warden-iranian-movie-poster

1966年、イスラム革命前のイラン南部にある刑務所。新空港建設で刑務所が閉鎖されるため、所長ヤヘド少佐は囚人たちを新しい刑務所へ移送する任務を負う。難しいミッションではなかったが、こともあろうかひとりの死刑囚が行方不明になったと報告が届き……

08_13_30Dwardnpostr.jpg

正義とは? 良心とは? 生きるとは?

ウォーデン 消えた死刑囚03

サスペンス、スリル、 ロマンス・・・絶妙のバランスで一瞬も飽きさせない社会派ミステリーの傑作!

the-warden-iranian-movie-poster0001.jpg

ミステリーサスペンスの王道作品で、人が煙のように消えるヤツ! (^_^)v

ネタ振り、伏線がハッキリしていて、違和感が多数(笑)

そのせいで、トリックは予想できるが、意外にネタ明かしが早いせいで、思惑にハマる! (^o^;)

ラストは、思っていた流れだか、結末が意外だった! (^_^)/

イラン映画ファン必見! ミステリー好きも! 超超超超オススメ!! (≧∇≦)













海老丸らーめん @神保町

1月24日 稲荷町から神保町~♪

今回は、初日訪問です(笑)

海老丸らーめん にて、期間限定!

20210124152022608.jpg

牛タンの赤ワイン煮込みトマトらーめん&幸せトッピング フォアグラソテー!

2021012415203770c.jpg

スープは、フォンドボーベースに牛タンブレンドのトマト仕立て! (^o^)

トマトは、そんなに強くないから、フォンドボーの味わいがよく分かる! o(^o^)o

仕上げのバジルオイルがサッパリ爽やか~♪

トッピングは、トロトロに柔らかい牛タンの赤ワイン煮込み、白菜、プチトマト等で、追加のフォアグラソテーは、リンゴとネギのポン酢仕立てソースでサッパリウマウマ! (^_^)/

そして、限定リゾット!

202101241520528fb.jpg

今回は、牛タンソテーと卵黄! (^_-)

ひとまず、「すてあ」です!

202101241521088e9.jpg

牛タンとフォアグラの焼飯!

追加トッピングのフォアグラを乗せたが、これが焼飯に深みをだしてくれる!(b^ー°)

最後は、スープとチーズ「いん」です!

202101241521195c6.jpg

牛タンリゾット!

トマトベースのスープだから、チーズが抜群! (^з^)-☆

牛タンとフォアグラもいい塩梅でマッチング! (^_^)v

ちょっとした牛タンシチューレベルだね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









らーめん 稲荷屋 @稲荷町

1月24日 赤羽から稲荷町~♪

いきなりの告知で、予定変更(笑)

らーめん 稲荷屋にて、24日から限定!

20210124151955ab5.jpg

金目鯛のらーめん 塩!

2021012415200801e.jpg

蟹と並び準レギュラーメニューで、金目鯛を使用した限定! (^o^)

大量の金目鯛を使ったスープは、清湯ながら濃厚な旨味で、前回より力強い! (^_^)v

麺は限定用細麺で、モッチリした食感がいいね~♪

トッピングは、つみれ、豚挽肉、岩海苔、メンマ等で、つみれはスズキ、白子、鶏挽肉、大葉でメッチャウマッ! (^_^)/

安定感ある鮮魚らーめん! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺処 夏海 @赤羽

1月24日 今日は、赤羽~♪

くそ寒いけど、開店前から大行列です(笑)

麺処 夏海にて、九周年記念限定!

20210124151720baa.jpg

黒毛和牛白湯らぁめん!

202101241517426a2.jpg

スープは、牛骨ベースに和牛テール、仔牛、牛筋等を合わせた白湯で、適度な濃度で牛感もありウマウマ! (^o^)

ライトながら力強く、ヘットに頼らないのがいいね~♪

麺は、心の味食品の細麺で、モチモチした食感が白湯にピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、黒毛和牛ミスジのレアチャーシューで、山葵のアクセントが良くとろけるね! (^_^)/

そして、本日のごはん!

20210124151825e47.jpg

プライム牛肩ロースレアチャーシュー卵黄丼!

20210124151911e02.jpg

米産プライムグレード牛肩ロースレアチャーシューに、オニオンソースが抜群で、マキシマムこいたまご卵黄が、コクを出すね! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210124151927a8d.jpg

牛リゾット!

牛溢れるリゾットで、牛感満載で満足度高し! (^_-)

牛三昧! 美味かった! \(^_^)/

9周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









愛うつつ

1月23日 日比谷から渋谷に移動しての映画~♪

公開延期になり、残念だと思ったら、当初公開初日に先行上映がありました(笑)

愛うつつ!!!

愛うつつ01

セックスすることが、愛ですか?

愛うつつ02

カナザワ映画祭2019“期待の新人監督部門“に入選した葉名恒星監督の劇場デビュー作となる、実体験に基づいた人間ドラマ。愛があるがゆえ抱けない男と、愛しているからこそ抱かれたい女の正反対の思いと、それぞれの愛の形を描く。主人公役に『佐々木、イン、マイマイン』の細川岳、ヒロインをシンガーソングライターのnagohoが演じた。

愛うつつ04

人材会社の営業職に勤める新田純と大学生の白井結衣は、付き合って7カ月の仲睦まじいカップル。だが、純に抱かれたいと思う結衣に対して、彼は結衣を愛するがゆえ抱けずにいた。そんなある日、結衣は純のとある秘密を知ってしまい、ふたりは対立することに。

Eqo1yu0VEAMeZ4z.jpg

監督自らの経験を基にした、“愛とSEXの形”をめぐる人間ドラマ。

愛うつつ03

愛をテーマにした、新しい形のラブストーリー(笑)

結構ドロドロ系ストーリーだが、意外に重くはないね!(b^ー°)

恋愛も成長しながら、愛し合うもんだね~♪

ラストは、新人監督特有の今流行りのセンス見せつけタイプ! (^_^)/

そして、上映終了後の舞台挨拶!

20210123203343390.jpg

最前列は、コロナ対策で空席仕様だが、関係者なのか、前で写真撮影している理不尽な女は、全く常識なし(笑)

20210123203359f66.jpg

前でうろちょろするから、舞台挨拶の話が入ってこなかった! (`Δ´)

恋人同士観賞! セックスレスな恋人必見! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









キング・オブ・シーヴズ

1月23日 新宿三丁目から日比谷に移動しての映画~♪

この実話は、凄い(笑)

キング・オブ・シーヴズ!!!

キング・オブ・シーヴズ1

平均年齢60歳超の窃盗集団が、ロンドン随一の宝飾店街ハットンガーデンを狙う!

Er6cRnnVQAIMLxT.jpg

『TENET テネット』などに出演しているイギリスの名優マイケル・ケインが主演を務めた犯罪劇。2015年にロンドンの宝飾店街ハットンガーデンの貸金庫から、日本円にして約25億円相当の宝石や現金を盗み出した平均年齢60歳超えの高齢窃盗団の実話を描く。ジム・ブロードベント、トム・コートネイら名優ぞろいのキャスティングに注目。

キング・オブ・シーヴズ001-2-3

かつて、泥棒の王“キング・オブ・シーヴズ“とその名をはせたが、今は裏社会から身を引き平穏な日々を送るブライアン。しかし、彼は妻の急逝後、知人のバジルからロンドン随一の宝飾店街での大掛かりな窃盗計画を持ちかけられ、再び盗みの世界に戻ることに。

FLWE3Pn.jpg

騙す、仕掛ける、盗み出す――

king-of-thieves-movie-poster-2019-1020778838.jpg

型破りなオールド集団、ここに現る。

gJtrhLu85r5FZInu8t0SSqplBZd.jpg

最初はスロースタートで、タンタンとストーリーが進んでいく! (^_-)

実際に、窃盗に入ってからのバタバタが面白く、実話映画のコメディだね!(b^ー°)

メンバー同士の探り合いが見所で、誰が頭いいか予想するのもいいね! (^_^)v

ラストは実話らしい〆で、上手く纏めているかな! (^_^)/

意外に若い人向き? おじいちゃんと観賞! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









中華そば 貝香屋 @新宿三丁目

1月23日 新宿から、歩いて新宿三丁目~♪

映画に来たとき、オープンしていて、気になってました(笑)

相模大野の麺屋 沼田が、新宿三丁目の姉妹店 もつ煮込み専門店 沼田 はなれで、16日に期間限定オープン! 

20210123172500745.jpg

中華そば 貝香屋!

20210123172533248.jpg

貝出汁中華そば(塩そば)&あさりの炊き込み飯(小)!

202101231726024fd.jpg

スープは、浅利と帆立に昆布出汁に鶏出汁を合わせた淡麗系スープ! (^o^)

麺は全粒粉細麺で、かなり柔らかい仕上がり! (^_^)v

トッピングは、レアチャーシュー、煮豚、ほうれん草、刻み紫玉ねぎ等のシンプルテイスト! (^_^)/

別器の柚子胡椒は、貝出汁にピッタリの味変~♪

炊き込み飯は、浅利以外にも帆立貝柱が入り、濃厚な旨味に量もタップリ! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210123172618596.jpg

あさり茶漬け!

スープも貝出汁だから、相乗効果で旨味倍増! (^_-)

柚子胡椒も茶漬けで大活躍! (^_^ゞ

自粛期間営業! 美味かった! \(^_^)/

貝出汁まぜそばも気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)








凪地獄 @新宿

1月23日 池袋から新宿~♪

今年も始動です(笑)

凪地獄にて、西尾中華そばメニュー!

中華そば(塩)!

20210123172409fdd.jpg

珍しく本日の中華そばがなく、薄口を頼もうと思ったら、塩があるよの一言で決定(笑)

いつも出している鶏中華と違い、通常の中華そばの塩バージョン! (^o^)

塩だとスープの旨味がシッカリ分かり、シンプルにウマウマだね!(b^ー°)

西尾の塩ダレにはトマトが使われていて、たまに塩に入るトマトはアタリで、中々いい塩梅だった~♪

麺は、2種類ある自家製から硬め選択で、通常より歯応えあり、小麦の風味も強い! (^_^)/

塩も好みです! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺屋 六感堂 @池袋

1月23日 今日は、池袋~♪

行くとこ悩んで、こちらにしてアタリ、ルナちゃんDAYでした(笑)

麺屋 六感堂にて、23~25日の限定!

202101231715574fe.jpg

BURITERI MAZESOBA!

20210123171622568.jpg

鰤の照焼を使用した、タコス風のまぜそばで、メキシカン溢れる限定! (^o^)

麺はユーグレナ配合の平打ちちぢれ麺で、グリーンがタコスっぽいね!(b^ー°)

トッピングは、鰤の照焼の角切り、レタス、トルティーヤチップス、ハラペーニョ、サルサソース等で、ライムがいいアクセント! (^_^)/

全部マゼマゼして完成形で、少し濃いめのジャンキーな味わい~♪

そして限定飯の代わりの限定和え玉!

20210123172237423.jpg

チリコンカン和え玉!

20210123172300442.jpg

麺はデフォの細麺で、上から豆タップリのチリコンカン! (^_^)v

こちらは、一品麺としてもアリだね! (^з^)-☆

更に、まぜそばの具材「いん」です!

20210123172322946.jpg

メキシカンまぜそば!

スペインのチリコンカンとメキシコのサルサのステキな出会い(笑)

意外に味が深くなり、結構イケる! (^_^ゞ

メキシカンロッカン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








聖なる犯罪者

1月22日 早稲田から有楽町に移動しての映画~♪

何だか、予告で観なきゃと思った(笑)

聖なる犯罪者!!!

聖なる犯罪者01

目の前にある事実を信じるな──

聖なる犯罪者02

世界が注目するポーランドの新鋭ヤン・コマサ監督の長編第3作。実際に起きた事件を基に、仮釈放中の少年が聖職者と勘違いされたことで起こる騒動と、村人たちとの絆を描く。ポーランドのアカデミー賞で11部門に輝き、2019年アカデミー賞国際長編映画賞にもノミネートされるなど、世界中の映画祭で一大センセーションを巻き起こした注目作。

b851d5ae097bec02eb2f59a8bdd5acc4.jpg

少年院に服役中のダニエルは前科者が聖職者になれないと知りながら、いつか神父になることを夢見ていた。仮釈放となった彼は、ふと立ち寄った田舎町の教会で新任の司祭と勘違いされる。そのまま司祭の代わりを務めていた彼は、徐々に村人たちの信頼を得ていく。

Corpus_Christi-657199770-large.jpg

聖人か?それとも悪人か?信仰深き元犯罪者の聖なる罪──

CORPUS CHRISTI4499978

予告を観ていると、もっと弾けたストーリーだと思ったが、意外にマジメ(笑)

実際なないだろと思える設定だけに、実話は衝撃的だね!(b^ー°)

回りの人々の、訳あり的な不気味さもいいね~♪

ラストが気になっていたが、結構タンパクで流れたね! (^_^)/

色んな人に観て欲しい! 特に若い人! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)









ラーメン 巌哲 @早稲田

1月22日 神保町から早稲田~♪

年一の楽しみです(笑)

ラーメン 巌哲にて、22、23日の創作塩つけ麺!

202101231720121d5.jpg

新潟県佐渡産 鰤&新潟県佐渡産 鰤カマほぐし!

20210123172036011.jpg

つけ汁は、鰤のアラに鰹出汁、淡海地鶏出汁ブレンドで、大根を煮た煮汁を合わせた、和出汁風な味わい! (^o^)

大根煮汁が入っているから、塩スープだけど醤油のような雰囲気で、鰹が効いているね~♪

中には、源助大根煮、春菊、ちいたけ、そしてウマウマ鰤西京焼きで、タップリの糸ゆずが抜群! o(^o^)o

トッピングは、鰤の刺身を本山葵醤油、別皿の鰤しゃぶ芽ネギ巻きは、チリ酢が入りメッチャウマッ! (^_^)/

限定おまけの鰤のカマほぐしもチリ酢で、食べ応えあるね!(b^ー°)

そして、創作つけ麺限定!

20210123172054eb2.jpg

スープ割からのお茶漬け!

2021012317212377b.jpg

今回もトリプル茶漬けで、結果鰤定食になった(笑)

202101231721566fa.jpg

どうご飯を食べたらいいか悩むラインナップ! (^_^)v

だから、お茶漬けダブルおかわりからの、スープ「いん」です!

20210123172216744.jpg

〆まで贅沢な鰤尽くしで、お腹一杯だけど、おかわりしたかった! (^_^ゞ

何か色々ヤバいぞ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









海老丸らーめん @神保町

1月22日 水天宮前から神保町~♪

そろそろ、終わりそうで(笑)

海老丸らーめんにて、期間限定!

2021012317164926d.jpg

マダラのテリヤキ塩らーめん さんしょうの香りで!

20210123171733173.jpg

スープは、真鱈出汁ベースの優しいスープに、白菜オイルのインパクトが加わり芳醇な味わい! (^o^)

更に、山椒が効いていて、ピリッとしたアクセントが堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、真鱈の照焼、もやし、青梗菜、ローストプチトマト等で、味変のトリュフペーストは一気に味が変化する! (^_^)/

真鱈とトリュフの相性もいいね~♪

そして、限定リゾット!

202101231718237c9.jpg

今回は、マダラのテリヤキと卵黄! (^_-)

そして、まず「すてあ」です!

20210123171845c68.jpg

マダラ焼飯!

リゾットのマダラはらーめんと部位が違うため、漬かり方が強く、味付けなしでも濃いね! (^_^)v

更に、スープとチーズ「いん」です!

20210123171905716.jpg

マダラリゾット!

残していたトリュフオイルが大活躍で、チーズと一緒にアクセントになる! o(^o^)o

最後は、我慢できなくなく頼んだ本日のサービス丼!

20210123171925cc4.jpg

海老レタスチャーハン!

202101231719491b3.jpg

お腹一杯でも食べたいね! (^_^ゞ

冬らしい限定! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








noodle art gallery Ryota Tezuka @水天宮前

1月22日 今日は、水天宮前~♪

本来なら限定じゃなく、新メニュー枠です(笑)

noodle art gallery Ryota Tezukaにて、ReTour VOL.2!

20210123125106a02.jpg

地鶏醤油拉麺!

20210123125128d8c.jpg

移転前の麺画廊 英時代のデフォメニューが、限定で登場! (^o^)

地鶏ベースの清湯スープに、奥深く甘味のある醤油のカエシ! (^_^)v

麺は当然、自家製麺になり、スープに対してのクオリティアップ~♪

トッピングは、ロース塩チャーシュー、鶏チャーシュー、牛蒡メンマ、自家製羽衣雲呑等で、トッピングは以前よりレベルアップ! (^_^)/

そして、限定品!

20210123125146bf3.jpg

白トリュフオイル薫ロースチャーシュー丼 ハーフ!

202101231252280ba.jpg

ロース塩チャーシューに白トリュフオイルを合わせた、風味豊な丼で、拉麺同様に万能葱がアクセント! (^з^)-☆

醤油ダレもかかり、ウマウマだね!(b^ー°)

最後は、当然スープ「いん」です!

20210123125252493.jpg

ロースチャーシュー醤油茶漬け!

白トリュフ薫醤油スープが、意外にイケるね! (^_-)

個人的に好きです(笑)

塩拉麺屋の醤油拉麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshiki @新小岩

1月21日 稲荷町から新小岩~♪

蟹から蟹です(笑)

鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshikiにて、21日の定休日限定!

20210121221432663.jpg

鴨と蟹の濃厚和えつけ麺 プチライス付!

20210121221448350.jpg

つけ汁は、ご存知看板スープの鴨白湯で、安定のクオリティ! (^o^)

麺側は、中太麺に準レギュラーの濃厚蟹スープで、このままで納得の味わい! (^_^)v

つけ汁に漬けると、更に濃厚だね~♪

トッピングは、鴨チャーシュー、鴨そぼろ、春菊、お馴染み蟹爪等で、レモンもナイス! (^_^)/

プチライスは蟹解し身ご飯で、和えつけ麺にいいお供だね!(b^ー°)

最初は、つけ汁「いん」です!

20210121221506fc1.jpg

鴨と蟹の濃厚そば!

和出汁のスープ割も足したから、少しサッパリした味わい! (^з^)-☆

最後は、ご飯にスープ「いん」です!

202101212215198db.jpg

蟹雑炊!

濃厚な旨味に、ご飯はメッチャ合うね! o(^o^)o

このスープに、春菊はいいアクセント! (^_-)

もはや初めての限定か、店主すら分からない! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









らーめん 稲荷屋 @稲荷町

1月21日 日比谷から稲荷屋~♪

前と同じかと思ったが、多分違うだろうと思い訪問です(笑)

らーめん 稲荷屋にて、21日夜限定!

20210121221301b73.jpg

クリガニの甲羅焼きの和えそば!

202101212213579d4.jpg

前回のクリガニの和えそばから、バージョンアップし、解し身に蟹味噌、蟹出汁、お酒等と合わせ、甲羅に乗せ炭火焼きした別皿トッピング! o(^o^)o

蟹だけ食べたら、ご飯が欲しくなった(笑)

麺自体も、蟹油と塩ダレで作った油そばで、木の芽や白髪ネギ、更に酢橘を搾りそのままでウマウマだね!(b^ー°)

全部食べそうになったが、最後に蟹を「おん」です!

202101212214145e7.jpg

混ぜたら、蟹が爆発する旨さ! (^_^)/

前回よりパワフルになった気がする~♪

逃すとダメなヤツ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







アンチ・ライフ

1月21日 本郷三丁目から日比谷に移動しての映画~♪

話題作っぽいけど、公開劇場少ないね(笑)

アンチ・ライフ!!!

アンチ・ライフ01

“それ”は宇宙までも追ってくる――。

アンチ・ライフ02

『ダイ・ハード』シリーズのブルース・ウィリスが主演を務めたSFアクション。謎のウイルスにより滅亡の危機に瀕した地球から避難しようとする宇宙船を舞台に、船内で発生する殺人事件と未知の敵との戦いを描く。出演は、コディ・カースリー、レイチェル・ニコルズ、トーマス・ジェーンら。『パンデミック』のジョン・スーツが監督を務めた。

アンチ・ライフ03

謎のウイルスによって滅亡の危機に瀕した、西暦2242年の地球。選ばれた富裕層の人間は、宇宙船で新たな地へと避難を開始していた。そんな中、船内で殺人事件が発生。人の手によるものとは思えないほど悲惨な現場に、元軍人・クレイたちが調査にあたるが……

EiGyYfEU4AA7_cn.jpg

ブルース・ウィリスVS謎の生命体!

MV5BOTk1Y2IyYzAtZGVkNC00Y2U3LWE0MWQtN2E3MTE1OTBjN2QyXkEyXkFqcGdeQXVyMTEyMjM2NDc.jpg

ブルース・ウィリスが出演する映画は、日本では主演のように扱うが、主演じゃないよね(笑)

設定はかなり変化球で、人類滅亡で宇宙へ脱出だけでもストーリーができるが、敢えてエイリアンスリラーアクションにしたのは疑問! (^_^)v

意外に展開もスピーディーで、気が付けばみんな感染されていた! ( ゚Д゚)

ラストは全て予想通りで、ハリウッドのオチパターンの教科書のよう! (^_^)/

ブルース・ウィリスファン必見! SFマニアも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)










麺屋 鈴春 @本郷三丁目

1月21日 今日は、本郷三丁目~♪

仕事が後楽園でした(笑)

麺屋 鈴春!

202101212209042e1.jpg

塩つけ麺 牡蠣油&藻塩&すだち!

202101212209283e3.jpg

つけ汁は、鶏出汁ベースの淡麗清湯で、香味油が浅利と牡蠣をチョイスでき牡蠣を選択! (^o^)

少し強めの塩ダレに、牡蠣油の相性は抜群だね~♪

麺は、心の味食品のモッチリ中太麺で昆布水に浸かり、追加の藻塩とすだちだけでも楽しめる! (^_^)v

別皿トッピングは、ジャンボ肩ロースレアチャーシュー、鶏チャーシュー、太メンマ等で、これだけでも大迫力! (^_^)/

そして、スープ「いん」です!

20210121221048478.jpg

塩そば!

結構好みの味わい、そう仕上げたけど(笑)

トッピングのチャーシューは、次のサイドメニューから! (^_^ゞ

サイドメニュー!

20210121220948838.jpg

ロース生姜焼丼!

20210121221155d7c.jpg

これが、メッチャウマッ! (^з^)-☆

少しタレが多いが、生姜の味わいは抜群! o(^o^)o

更に、スープ「いん」です!

2021012122124393a.jpg

ロース生姜焼茶漬け!

このロースは、茶漬けでもイケる! (^_-)

サラッと食べれるね!(b^ー°)

やっぱり完成度高い! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









アースフォール JIU JITSU

1月20日 高田馬場から新宿に移動しての映画~♪

予想以上に人気です(笑)

アースフォール JIU JITSU!!!

アースフォール JIU JITSU1

人類最強部隊VS 宇宙からの最強侵略者。

アースフォール JIU JITSUorigin

ディミトリ・ロゴセティスが監督を務めた、SFアクション。人類最強とされる選ばれし9人の男たちが、突如彗星とともに地球を侵略しにやって来たエイリアンと壮絶な戦いを繰り広げる様を描き出す。ニコラス・ケイジ、フランク・グリロらハリウッド界の名優が集結した。ほか、トニー・ジャー、アラン・ムーシ、マリー・アヴゲロプロスらが共演。

131301829_3526312980815506_3236792658632136929_o.jpg

ある日、米軍諜報部から記憶喪失の男が連れ去られる。犯人であるケウンは、諜報部からの追跡をかわしながら仲間であるカルメン、ハリガン、ワイリーらと集まっていた。彼らはワイリーの情報によって、地球に好戦的なエイリアンが侵略にやって来たことを知り……

131181975_3516326308480840_6319438029447043501_o.jpg

選ばれし人類最強たちよ、ひたすら闘え!

fc2blog_20210119210328c18.jpg

拳と心、全てを研ぎ澄まし、究極奥義の祭典で敵を迎撃せよ!

jiujitsu_4.jpg

ニコラス・ケイジ出演のSFアクションだが、イメージはプレデターみたいだった(笑)

冒頭はイマイチストーリーが掴めないが、中盤からアクションが目白押し! (^_^)v

意外にカンフーのアクションがいい! (^з^)-☆

ラストは、何となく思った通りで、王道と言えば王道! (^_^)/

SFアクションファン必見! 結構年配向きかも! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)









渡なべ @高田馬場

1月20日 新小岩から高田馬場~♪

タイミング逃していたら、再仕込みになりました(笑)

渡なべにて、20日の限定らーめん!

2021012021053438d.jpg

僕の塩らーめん!

20210120210619251.jpg

某店のインスパイアかと思ったが、店主が塩らーめん屋を作ったら、こういう塩らーめんが出したいらしい(笑)

スープは、動物や魚介が色々ブレンドされ、驚愕の旨味になっていて、キレもありメッチャウマッ! (^_^)/

麺は柔らか極細麺で、今の時代に受けそうだね~♪

トッピングは、チャーシュー2種とメンマ、ネギ2種とシンプルだけに、スープを引き立てるね!(b^ー°)

2回目の仕込みでレベルアップ! 美味かった! \(^_^)/

是非店出して欲しい! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺屋 一燈 @新小岩

1月20日 用賀から新小岩~♪

先週未完成で、今週から完成品で、閉店2分前にギリ飛び込みです(笑)

麺屋 一燈にて、1月の水曜日限定!

貝出汁そば!

20210120154040f9a.jpg

スープは、浅利と蛤を使用した貝出汁で、貝の旨味がタップリのシャープな味わい! (^o^)

貝出汁に塩ダレが良く、香味油も爽やかだね~♪

トッピングは、豚、鶏チャーシュー、浅利、芽葱等で、ゴチャゴチャせずシンプル! (^_^)v

トップの大根おろしがいい仕事していて、スープとの相性抜群だね!(b^ー°)

バランスいい仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







たまがわや @用賀

1月20日 今日は、用賀~♪

仕事の昼休み、以前から気になるお店に(笑)

たまがわや!

20210120140525d99.jpg

海老わんたん麺 小!

202101201406208b7.jpg

スープは、ライトな動物白湯に濃厚魚介のサッパリ系スープ! (^o^)

ガツンとはこないが、ジンワリと力強い旨味は最高~♪

麺は、自家製のモッチモチの中太麺で、存在感がありウマウマ! (^_^)v

トッピングは、プリップリの海老わんたん、硬メンマ、海苔、ゆで卵等で、わんたんは餡も皮もメッチャウマッ! (^_^)/

結構好みです! 美味かった! \(^_^)/

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ら~麺 あけどや @市川

1月19日 秋葉原から市川~♪

告知が上がらず、ドキドキで行きましたがありました(笑)

ら~麺 あけどやにて、期間限定!

20210120074440f55.jpg

海鮮チゲ味噌ら~麺!

2021012007474206f.jpg

スープは鶏ベースの清湯で、ピリ辛の味噌仕立て!  (^o^)

このスープに、渡り蟹、ホタテ、えび、イカ、あさり、豆腐、キムチ、キノコ、野菜等を一緒に煮込だ、色々な旨味タップリチゲ鍋風! o(^o^)o

麺は、麺屋棣鄂の太多加水麺で、モッチリした食感がチゲに合うね~♪

中央の卵黄がポイントで、スープに混ぜたら辛さマイルドになり、徐々に溶き卵風になる! (^_^)/

結構ボリューミー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








饗 くろ喜 @秋葉原

1月19日 有楽町から秋葉原~♪

突然のコラボ告知です(笑)

饗 くろ喜にて、期間限定ミツカンZENB NOODLEコラボ!

2021011919560285a.jpg

鶏白湯のつけ豆そば!

2021011919562971a.jpg

ミツカンの黄えんどう豆100%の低糖質麺を使用した限定で、冷製トマト出汁貼っていて、黄えんどう豆とトマトの相性抜群! o(^o^)o

冷製スープだからか、今までの店より、黄えんどう豆感を感じたね~♪

つけ汁はクリーミー鶏白湯で、サッパリした麺に力強さを与えてくれる! (^_^)v

トッピングは、チャーシュー、太メンマ、九条葱で、今回は箸休め的に楽しめる! (^_^)/

そして、麺につけ汁を「いん」です!

20210119195646aec.jpg

トマトと鶏白湯の豆そば!

鶏白湯を少なめにしたから、結構アッサリでトマト感溢れるスープ! (^o^)

更に限定飯!

202101191957197f3.jpg

松阪牛あぶら飯!

20210119195742796.jpg

シンプルで、このつけそばのお供にピッタリ!(b^ー°)

松阪牛の脂もウマウマだね! (^з^)-☆

最後は、スープ「いん」です!

20210119195803859.jpg

トマトと鶏白湯のリゾット!

ほぼ洋風な味わいで、結構松阪牛が効いている! (^_^ゞ

冷たいZENB NOODLEもいい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









43年後のアイ・ラヴ・ユー

1月19日 新三河島から有楽町に移動しての映画~♪

何となく、期待です(笑)

43年後のアイ・ラヴ・ユー!!!

43年後のアイ・ラヴ・ユー01

記憶が消えてしまった君に、もう一度「愛してる」と伝えたい。

43年後のアイ・ラヴ・ユー02

クエンティン・タランティーノをはじめ、数々の巨匠監督たちに愛されるハリウッドの名優ブルース・ダーンが主演を務めるシニア世代を主人公にしたラブストーリー。70歳の元演劇評家と、彼の元恋人でアルツハイマーになった舞台女優による43年ぶりの再会が奇跡の物語を生み出す。共演にブライアン・コックス、カロリーヌ・シロルが名を連ねる。

43年後のアイ・ラヴ・ユー03

妻が他界してから親友シェーン(ブライアン・コックス)と老後の生活を楽しんでいた70歳の元演劇評論家クロード(ブルース・ダーン)は、元恋人で舞台女優のリリィがアルツハイマー病で介護施設に入ったことを知る。もう一度彼女に会いたいと考えたクロードは、自分もアルツハイマー病のふりをして同じ施設に入所。シェーンの協力を得てリリィと念願の再会を果たすも、彼女の記憶からクロードの存在は完全に失われていた。

43年後のアイ・ラヴ・ユーmedia

かつての恋人のために思いついたのは、アルツハイマーの[フリ]をするという一世一代の[嘘]。

91ObwgRcXfL.jpg

人生が輝きだす最高の奇跡とは?

RememberMeCartel-1612x2293.jpg

スタートは、コメディタッチで始まり、意外に友人との絡みが面白い~♪

娘家族の設定もレアで、ストーリーに大きく関係ないが、いいスパイスになっている! (^_^)v

途中から、ベタな展開が続くが、またそれがいいね!(b^ー°)

ラストは、結構タンパクだが普通に楽しめるね! (^_^)/

年配向き? 家族で観賞! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)
















中華料理 雲来軒 @新三河島

1月19日 今日は、新三河島~♪

昼休みが短く、一番近い麺が食べれる店(笑)

中華料理 雲来軒にて、ランチ定食!

20210119195531d35.jpg

蒸鶏そば+半チャーハン定食!

20210119195549d57.jpg

スープは、アッサリ系の上湯チックな塩味で、軽めで食べやすい! (^o^)

麺は、オーソドックスな細麺で、シンプルなスープにピッタリだね~♪

トッピングは、蒸鶏、青梗菜等とシンプルだが、量はタップリ! (^_^)/

半チャーハンは、チャーハンというより家庭的焼飯で、個人的にはメッチャ好き! (^з^)-☆

もっと、量が欲しかった(笑)

定食だから漬物とデザート付きで、漬物のピリ辛搾菜は麺に入れて味変にもなり、デザートは杏仁豆腐! (^_^)v

何気にいい仕上がり! 美味かった! \(^_^)/

この現場に入ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»