fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ


麺屋 六感堂 @池袋

7月26日 秋葉原から池袋~♪

久々の月曜日訪問です(笑)

麺屋 六感堂にて、24~26日の限定!

20210728133108c33.jpg

帆立と白桃のエスプーマ!

20210728133146b9e.jpg

まずは、丼の底に冷たい帆立ジュレスープ、そして、ミント油が入り、白桃とギリシャヨーグルトのエスプーマの3重奏構造! (^_^)v

そして、このエスプーマの下には、帆立と白桃とモッツァレラチーズのカプレーゼがタップリ! o(^o^)o

そのまま食べていき色々な味わいを楽しみ、最後に混ぜると抜群! (^_^)/

トップのフレッシュミントが、何気にいい仕事している~♪

そして、限定飯!

20210728133213ed5.jpg

帆立と飛び子とグリンピのバターライス!

202107281332347a3.jpg

ご飯は、それぞれの味わいが弾け飛ぶような旨味で、もろ洋風な仕上がり! (^з^)-☆

当然、泡「いん」です!

202107281332545b6.jpg

エスプーマバターライス!

桃の風味が加わり、新しい味わいだね!(b^ー°)

意外に、モッツァレラチーズが合うね(笑)

泡シリーズ最終章! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









饗 くろ喜 @秋葉原

7月26日 今日は、秋葉原~♪

夜勤明け、そのまま行くも7番目(笑)

くろ喜の夏麺 2021 第4弾!

20210728103349bef.jpg

冷やし担々鶏そば&専用 薬味めし!

202107281034113b8.jpg

恒例の人気商品で、冷たい鶏出汁、胡麻ダレ、自家製ラー油、桜味噌ソースのくろ喜流! (^o^)

更に、トップの鶏挽肉トマト煮が混ざると至極の味わい! (^_^)/

得意の手揉み麺もピッタリマッチ~♪

その他の刻み玉ねぎやカイワレも、いい薬味だね!(b^ー°)

更に薬味めしは、ご飯に魚粉、カイワレ、水菜、ミョウガ等と、個人的はそのままでウマウマ! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

202107281034305e6.jpg

冷やし担々薬味茶漬け!

薬味タップリだから、夏には最高! (^_^)v

サッパリだけど、深みがある! (^_-)

他の担々麺とはコクや風味が違う! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








竜とそばかすの姫

7月25日 馬喰町から日比谷に移動しての映画~♪

超話題作です(笑)

竜とそばかすの姫!!!

186424_1.jpg

もう、ひとりじゃない。

162618910752937550770.jpg

『未来のミライ』でアニー賞を受賞した細田守が、インターネットの光と闇を独自の解釈で描いた冒険アニメーション。インターネット上の仮想世界で歌姫となった少女が、ネットの秩序を乱す“竜”と出会い、やがて自身の歌声で世界を変えていく姿を描く。ミュージシャンの中村佳穂が主人公の声を務める。共演に成田凌、染谷将太、玉城ティナら。

竜とそばかすの姫02

高知の田舎町で父と暮らす17歳の女子高生・すずは周囲に心を閉ざし、一人で曲を作ることだけが心のよりどころとなっていた。ある日、彼女は全世界で50億人以上が集うインターネット空間の仮想世界「U」と出会い、ベルというアバターで参加する。幼いころに母を亡くして以来、すずは歌うことができなくなっていたが、Uでは自然に歌うことができた。Uで自作の歌を披露し注目を浴びるベルの前に、ある時竜の姿をした謎の存在が現れる。

1620385274-1.jpg

50億人がすれ違う美しくも残酷な仮想世界。

竜とそばかすの姫03

ベルの歌声は世界を変える――

竜とそばかすの姫1

近未来に、起こり得るストーリーで、違う自分には誰もが憧れる~♪

そんな仮想世界でも、自粛警察のような人々が生まれる(笑)

現実と仮想の間を、どう渡り歩くか、かなり悩みどころかな! (^_^)v

ラストは、意外に予想外で、オチはマンマだけど! (^_^)/

細田守監督ファン必見! そばかす娘も! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)








ANTCICADA @馬喰町

7月25日 水天宮前から馬喰町~♪

冷やし、見付けちゃいました(笑)

地球少年が、昆虫食を提供している店、 ANTCICADAにて、25日数量限定!

20210728030508b2a.jpg

コオロギ冷やし虫華!

20210728030600f8d.jpg

凪とのコラボで、コオロギラーメンを提供していて、昨年に正式に馬喰町にレストランとしてオープン! (^o^)

毎週日曜日にコオロギラーメン提供だが、今回はコオロギ出汁に、コオロギ醤油、コオロギ油を使用しての冷やし中華を提供! (^_^)v

ビジュアルは、オーソドックスな冷やし中華だが、コクと香ばしさがあり、トマトベースだからか、温かい時の甲殻類な味わいはなかった! (^з^)-☆

酸味が爽やかで、付け合わせの梅コチュジャンが、いいアクセント~♪

トッピングは、チャーシュー、プチトマト、薄焼き卵、キュウリ等で、トップのコオロギの素揚げがポイント! (^_^)/

冷やし中華自体が完成度高い! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)










noodle art gallery Ryota Tezuka @水天宮前

7月25日 北千住から水天宮前~♪

終わる前に行っとかないとね(笑)

noodle art gallery Ryota Tezukaにて、七月限定麺!

20210727160903ff6.jpg

蕃茄冷彩麺 紅 ~くれない~ &利尻とろろ昆布飯!

20210727160925d35.jpg

毎年恒例の紅で、和風出汁とトマトの冷製スープの限定! (^o^)

酸味が適度のイタリアントマトは、和出汁に合うね~♪

今年は初の自家製麺で、昨年よりスープとの相性がいい! (^_^)v

トッピングは、鶏モモ淡口醤油煮、鶏胸チャーシュー、千寿葱と大葉の柚子胡椒逢えと、トマトスープを爽やかにするね! (^_^)/

とろろ昆布飯は、シンプルにご飯にとろろ昆布が堪らな~い!(b^ー°)

当然、スープ「いん」です!

20210727160948cc7.jpg

蕃茄とろろ昆布冷彩茶漬け!

山葵が茶漬けでインパクト発揮、ピリッと辛めがいいね! (^з^)-☆

夏の大人気メニュー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








牛骨らぁ麺 マタドール @北千住

7月25日 今日は、北千住~♪

少し早めに訪問しましたが、既に知り合いが並んでました(笑)

牛骨らぁ麺 マタドールにて、10周年記念限定らぁ麺!

202107271607328eb.jpg

2011年組10周年みんなおめでとうらぁ麺!

20210727160815adb.jpg

2011年は有名店が多数オープンで、中でもマタドールと仲がいいソラノイロとくろ喜をオマージュした限定! (^o^)

スープは、ソラノイロを意識して牛出汁のベジスープで、牛の香りに人参の甘さが特徴的! (^_^)v

麺は、マタドールの全粒粉細麺の柔らか仕上がりで、牛ベジにもイケる~♪

トッピングは、チャー牛、バラ牛チャーシュー、メンマに、くろ喜得意のローストトマト、このトマトがスープに溶かすといい味変! (^_^)/

この限定マタドールらしい! 美味かった! \(^_^)/

10周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








海老丸らーめん @神保町

7月24日 錦糸町から神保町~♪

夜勤中だから、行ける時に行っときます(笑)

海老丸らーめんにて、24、25日 2日間 TOKYO2020応援限定!

2021072716045620c.jpg

飛騨高山牛冷やしらーめん!

20210727160539b97.jpg

スープは、牛骨ベースに和風系出汁ブレンドで、アッサリながら牛を感じる! (^o^)

トリュフを使ったオイルがいい風味で、スープ一口目にインパクトあるね~♪

このスープに、角切りリンゴが散りばめられていて、軽い酸味と食感がアクセント! o(^o^)o

トッピングは、飛騨牛ローストビーフにホースラディッシュマヨ、黒部の青巻蒲鉾やトマトを使用した五輪模様等と華やかな装い! (^_^)/

そして、限定リゾット!

20210727160614dc9.jpg

今回は、飛騨牛、パプリカ、きのこ、卵黄! (^_-)

まずは、「すてあ」です!

202107271606440e5.jpg

飛騨牛きのこ焼飯!

少し牛に火が通り風味良く、いくらでも食べれそうな焼飯(笑)

更に、チーズとスープ「いん」です!

20210727160706f56.jpg

飛騨牛きのこリゾット!

安定のリゾットで、チーズと飛騨牛がいいね!(b^ー°)

抜群の完成度! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









ファイナル・プラン

7月24日 水天宮前から錦糸町~♪

リーアム・ニーソンは、こうでなくてはね(笑)

ファイナル・プラン!!!

ファイナル・プラン1

最後の恋。最後の爆破。

ファイナル・プラン02

全米で大ヒットしたリーアム・ニーソン主演のクライムアクション。あらゆる金庫を爆破するスゴ腕銀行強盗犯が、FBIに奪われた金と愛する女性を取り戻すべく、最後の爆破計画を企てる姿を描く。『グレイズ・アナトミー 恋の解剖学』のケイト・ウォルシュがヒロインを演じる他、ジェフリー・ドノヴァン、ロバート・パトリックらが共演する。

20210528174320-0002-1280x903.jpg

アメリカ各地の金庫を爆破してきた銀行強盗カーター(リーアム・ニーソン)は、偶然出会った女性アニー(ケイト・ウォルシュ)と恋に落ちたことで、過去を償い人生をやり直すことを決意する。しかしFBIに自首した彼を取り調べた二人の捜査官は彼の強奪金を横領しようとたくらみ、アニーにまで危害が及ぶ。怒りに燃えるカーターは、爆破という自らの流儀で決着をつけるべく反撃を開始する。

ファイナル・プラン03

俺の恋を邪魔するならば、爆ぜろ!

162618993352236727269.jpg

ダイナミックなアクションが似合うリーア・ムニーソンの本骨頂だね!(b^ー°)

スリリングな仕事と、情熱的な恋は、人を惑わすね(笑)

FBIにも負けない犯罪者は、ある意味最強~♪

ラストは、定番なオチだが、満足感あるね! (^_^)/

リーアム・ニーソンファン必見! 中高年向き? 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)














noodle art gallery Ryota Tezuka @水天宮前

7月24日 広尾から水天宮前~♪

製麺機故障で、1日伸びました(笑)

noodle art gallery Ryota Tezukaにて、ReTour VOL.28!

20210725201150f2a.jpg
20210725201207d42.jpg

煮干冷彩麺 伊佐木 ~NIVO SEA Reboot~ &鰮煮干削り節飯!

20210725201239043.jpg

スープは、伊佐木煮干ベースで、伊佐木香味油の冷たいスープで、以前よら出汁が分厚く重厚な味わい! (^_^)v

分厚い分味も強く、少し塩分濃いめかな~♪

細麺も、しなやかな食感が、冷やし煮干に合うね!(b^ー°)

トッピングは、ポルチーニ肩ロースチャーシュー、鶏チャーシュー、オクラ、玉葱、貝割れ、大葉等で、酢橘がナイスアシスト! (^_^)/

削り節飯は、シンプルにご飯に合い、普通にいいサイドメニュー! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210725201301ecd.jpg

冷やし煮干茶漬け!

伊佐木煮干と鰮煮干で、味に広がりが出て、ウマウマな味わい! (^o^)

この茶漬け最高だね! (^_^ゞ

この組み合わせ好き! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








麺や GEM @広尾

7月24日 神保町から広尾~♪

お酒は出せないが、ラーメンならOK(笑)

恵比寿にある日本酒バー、GEM by motoがたまに営業するラーメン店!

20210725201018649.jpg

麺や GEMにて、24日限定メニュー!

20210725201041f68.jpg

ラム肉そやし水ラーメン!

20210725201111980.jpg

ネーミングから冷やしメニューだと思ったが、出てきたら温かいラーメンだった(笑)

スープ自体は、乳酸発酵水(そやし水)をベースにラム出汁を合わせたスープで、ライトな出汁に独特な風味、やや酸味ある新感覚な味わい! o(^o^)o

麺は自家製手打ち麺で、シッカリした存在感がいいね~♪

トッピングは、ラムチャーシュー、ミントとシンプルだが、ミントとラムの癖が絶妙にいい! (^_^)/

日本酒バーだからできるスープ! 美味かった! \(^_^)/

次の営業も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









出汁処 覆麺 智 @神保町

7月24日 今日は、神保町~♪

朝始発で出て、5時半着で7番です(笑)

出汁処 覆麺 智にて、13周年スペシャルラーメン!

202107252008457aa.jpg

特選 活鮑出汁冷やしラーメン!

20210725200934905.jpg

スープは鮑ベースの冷たい出汁で、一口目からガツンと鮑! (^_^)v

口いっぱいに広がる鮑の旨味が、まさに飲む鮑~♪

付け合わせの器には、鮑ととろろ、蓴菜を合わせたソースで、麺を漬けて食べたり、スープに合わせての味変もいい! o(^o^)o

トッピングは、チャーシュー、穂先メンマ、海苔、ほうれん草等で、上の鮑肝ソースは味に深みを増すね! (^_^)/

いつもとは一味違う! 美味かった! \(^_^)/

13周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








共謀家族

7月23日 早稲田から品川に移動しての映画~♪

この設定は、凄い(笑)

共謀家族!!!

共謀家族01

疑われたのはある平凡な一家──

共謀家族02

Netflixのインド映画『ビジョン』を、舞台をタイに置き換えリメイクした中国産サスペンス。一家の父親が、不良少年を殺害した娘を守るため、これまで観てきた犯罪映画のトリックを駆使して完全犯罪を企てる姿を描く。シャオ・ヤン、ジョアン・チェンら、中国を代表する一流キャストが集結。『唐人街探案』のサム・クァーが監督を務める。

共謀家族03

タイで暮らす中国人のウェイジエ一家。家主のリーは妻とふたりの娘に囲まれ、幸せな毎日を送っていた。ある日、サマーキャンプへ出かけた娘のピンピンが、不良少年に犯され、抵抗した弾みに相手を殺害してしまう。その少年が警察局長の息子だと知ったリーは……

cd7zvtehgfxzknma6hcm.jpg

家族は秘密で強くなる。

SHEPHERDsu6ZnIF.jpg

愛する家族を守るため、男は「映画」を利用した完全犯罪を計画したー。

共謀家族pc02

少し、パラサイト 半地下の家族の狙いもあるが、結構面白い~♪

犯人確定のミステリー映画は難しいが、アリバイトリックが上手く流れるね!(b^ー°)

主人公家族と警察の駆け引きも良く、場面場面でドキドキもある! (^_^)v

ラストは、意外にタンパクで、最後の最後は何の狙い? (^_^)/

ミステリーサスペンスファン必見! 家族揃って鑑賞! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)









ラーメン 巌哲 @早稲田

7月23日 本八幡から早稲田~♪

初めて知った魚です(笑)

ラーメン 巌哲にて、23、24日の創作塩つけ麺!

20210724100519575.jpg

鹿児島県産 青血引&恵味ゴールドのとうもろこしご飯!

20210724100547ce9.jpg

つけ汁は、青血引アラと昆布の出汁が強いスープで、中には青血引落とし、赤万願寺焼き浸し、緑竹、なめこ、出汁巻卵が入っている! (^o^)

珍しい赤万願寺焼き浸しは、個人的に好き~♪

麺側は青血引刺身で、チリ酢、本山葵醤油で楽しめて、この刺身がメッチャウマッ! o(^o^)o

椀には、青血引炭火焼きに染めおろしが乗った丼で、タンパクな味わいの焼きはいくらでも食べれるね! (^_^)/

椀があるにも関わらず、更に限定飯があり、このとうもろこしご飯は、シンプルにウマイ! (^з^)-☆

そして、スープ割からの「いん」です!

202107241006046eb.jpg

2種類の青血引茶漬け!

まず椀の方は、焼きを外し落としを解し入れ、刺身、緑竹、本山葵等とサッパリ系で! (^_-)

とうもろこしご飯は、焼きを解し入れ、刺身、赤万願寺、なめこ、チリ酢、染めおろし等と、少し力強く! (^_^ゞ

どちらも抜群で、ずっと食べていたい(笑)

休み前の最後の創作塩つけ麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








魂麺 @本八幡

7月23日 赤羽から本八幡~♪

塩が、どうしても食べたく、このタイミングしかなかった(笑)

魂麺にて、ご当地(夏の北海道)ラーメンシリーズ 旭川スピンオフ!

旭川塩ラーメン!

20210724100500c48.jpg

旭川正油ラーメンと同じ出汁の塩バージョン! (^o^)

正油も良かったが、塩は豚骨清湯、鯵煮干し、あごの味わいがストレートに分かるね!(b^ー°)

北海道直送の低加水細縮れ麺も、塩だと雰囲気が違うね~♪

トッピングは、チャーシュー、メンマ、薬味と超シンプルだが満足感はハンパない! (^_^)/

ホルメンも合いそう! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







麺処 夏海 @赤羽

7月23日 今日は、赤羽~♪

夜勤が終わって、向かいましたが、30番ぐらいです(笑)

麺処 夏海にて、毎月恒例月一限定 年に一度の723夏海の日スペシャル!

202107241004064af.jpg

和牛海鮮潮冷やしらぁめん&牛サーロイン炙り丼!

20210724100423f88.jpg

スープは、牛骨ベースに蛤、牡蠣、真鯛、毛蟹ブレンドの優しい潮味で、バランス感ある冷たいスープ! (^o^)

香味油は、手前に貝油、奥に蟹油と、2種類の味が楽しめ、混ぜてもいい! (^_^)v

麺は、心の味食品謹製のしなやかな細麺で、ツルツルした食感が抜群~♪

トッピングは、和牛モモレアチャーシュー、ホタテのウニソース、鱒子、プチトマトのコンポート、大葉等と豪華でカラフル! (^_^)/

ご飯は、タップリ炙りサーロインに、マキシマムこいたまごの卵黄付きで、胡椒タップリかけたらウマウマ! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

202107241004411cb.jpg

和牛と海鮮の冷やし茶漬け!

意外にも、これがいい塩梅(笑)

和牛が、何気にインパクトありながらサラッと食べれる! (^_^ゞ

夏海らしい冷やし! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








リスタート

7月21日 神保町から渋谷に移動しての映画~♪

ありそうな話だね(笑)

リスタート!!!

リスタート01

ただ、一歩ずつ。

リスタート02

『漫才ギャング』の品川ヒロシ監督が、北海道下川町を舞台にしたヒューマンドラマ。スキャンダルでバッシングを受けた元地下アイドルが、故郷で再会した家族や同級生、大自然に触れ合う中で、自身を見つめ直していく姿を描く。主演に抜擢されたのは“HONEBONE”のボーカル、EMILY。共演は劇団EXILEのSWAY、中野英雄ら。

62c02cf3.jpg

シンガー・ソングライターを夢見て上京するも、現実は売れない地下アイドルとして活動する杉原未央(EMILY)。あるとき有名アーティストとのスキャンダルに巻き込まれ、傷つき疲れ果てた彼女は故郷の北海道下川町に帰るが、家族や友人とうまく向き合うことができずにいた。あるとき、同級生の大輝(SWAY)に思い出の場所へと連れ出された未央は故郷の自然に心を癒やされ、少しずつ前を向いていく。

リスタート04

いつだって、何度だって、人生はやり直せる。

20210721161702248.jpg

人気ミュージシャンと地下アイドルのスキャンダルで、とかげの尻尾切りのアイドルのヒューマンドラマ! (^_^)v

北海道の大自然の中の映像が気持ち良く、そして歌が心に染みる~♪

お父さん役の中野英男がいいアクセントで、昔のドラマやオヤジギャグ的な物が親近感を感じる(笑)

ラストは、シンプル&タンパクで、比較的キレイに終わっている! (^_^)/

地下アイドルファン必見! 吉本興業映画好きも! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)












海老丸らーめん @神保町

7月22日 錦糸町から神保町~♪

昼時は、やっぱり大行列です(笑)

海老丸らーめんにて、22、23日 2日間 オリンピック応援限定!

20210724100157ab1.jpg

大間のマグロ冷やしらーめん!

202107241002317de.jpg

スープは、大間マグロに鮪節、鰹節ブレンドで、コチュジャン仕上がりの風味ある冷たいスープ! (^o^)

トッピングは、マグロ3部位、黒部の青巻蒲鉾、カラフルトマト、雲丹等とオリンピックらしく色とりどりで華やか! (^_^)/

味変は、丼の縁の自家製梅ペーストで、爽やかな酸味が堪らな~い!(b^ー°)

梅ペーストは、マグロにも抜群に合うね~♪

そして、限定リゾット!

20210724100251721.jpg

今回は、本マグロのトロ、沢庵、卵黄!

最初は、「すてあ」です!

20210724100316d2e.jpg

トロタク焼飯!

これがメッチャウマッで、トロに軽く火が通り、沢庵の食感がアクセント! (^_^ゞ

最後は、スープ「いん」です!

20210724100349425.jpg

トロタクリゾット!

チーズと沢庵の新食感(笑)

和と洋の融合は、まさにオリンピック! (^_^)v

日本代表 大間のマグロ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









真鯛らーめん 麺魚 本店 @錦糸町

7月22日 今日は、錦糸町~♪

夜勤明け、そのままシャッターです(笑)

真鯛らーめん 麺魚 本店にて、スペシャル限定 第2弾!

20210724100003fbf.jpg

冷やしキンキらーめん キンキの煮付け丼セット!

20210724100102d61.jpg

麺魚得意の100%出汁冷やしで、今回は高級魚キンキ使用! (^o^)

出汁自体は上品な仕上がりだが、キンキの旨味は強く、いれ忘れていた出汁かき氷で、キンキンに冷えてやがる! (^_^)v

トッピングは、炙りキンキ、キンキ解し身、柚子皮、小松菜で、炙りはメッチャウマッ! (^_^)/

解し身が、後半スープを引き立てる~♪

煮付け丼は、言わずと知れた鉄板丼で、煮付けとご飯は反則! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210724100135ac1.jpg

冷やしキンキ茶漬け!

炙りと煮付けなんて、贅沢な茶漬けだね!(b^ー°)

無料薬味の山葵大活躍! (^_^ゞ

スペシャル限定最高! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 稲荷屋 @稲荷町

7月21日 新宿から稲荷町~♪

九段下に行きましたが、急遽変更しました(笑)

らーめん 稲荷屋にて、21日限定!

20210722193934f83.jpg

真鯛のボンファム風&バターライス!

2021072219401011a.jpg

本来ボンファムは、魚出汁のベシャメルベース仕上げだが、冷やし仕立てだからソースヴァンブランベースのバターが効いた冷たいソース! (^_^)v

麺は平打ち麺で、このソースがメッチャ絡む! (^o^)

トッピングは、炙り蒸し真鯛に、トリュフに見立てたイカスミとホタテのパテで、トリュフオイルがいいアクセント! (^_^)/

冷やしだからと思っていたが、バター感は強烈だね~♪

バターライスは、スタンダードな仕様で風味がいい! (^_^)/

そして、真鯛とソース「いん」です!

202107221941157ef.jpg

真鯛ライス!

一昔のフレンチで、ありそうな味わいで、結構ガツンとくるね!(b^ー°)

店主敢えてらしいが、かなり重たい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)







ダルバール 復讐人

7月21日 秋葉原から新宿に移動しての映画~♪

席数半分だと、人気映画は観るの大変(笑)

ダルバール 復讐人!!!

ダルバール 復讐人1

俺が裁く!

E6wITUVVoAAKJgo.jpg

『ムトゥ 踊るマハラジャ』『ロボット』シリーズのラジニカーントが主演を務める、インド産アクション大作。麻薬・売春が蔓延るムンバイ市で警察長官に就任した男が、娘を襲った麻薬密売組織に戦いを挑む姿を描く。『サルカール 1票の革命』を手がけた、A.R.ムルガダースが監督を務める。共演にナヤンターラ、ニヴェーダ・トーマスら。

ダルバール 復讐人03

有能な警察官のアーディティヤ・アルナーチャラム(ラジニカーント)は、ムンバイ市警察の長官に就任する 。麻薬がまん延し、誘拐した女性に売春を強いる事件が頻発するムンバイに、娘ヴァッリ(ニヴェーダ・トーマス)と共に赴任したアーディティヤは、早速州副首相の娘らが誘拐された事件の捜査に当たると同時に、麻薬密売組織の摘発にも力を入れる。

darbar_poster_goldposter_com_1.jpg

最愛の娘を奪われた正義の警察官。

ダルバール 復讐人02

怒れる父は壮絶な復讐に燃える?

Darbar2020.jpg

インドを代表するような映画、今回は復讐と聞いていたから、歌って踊るはないかと思ったが、バッチリあるね(笑)

後半ストーリーで始まり、過去に戻るが、前半の印象と最後の印象は別物だね!(b^ー°)

設定自体は、少し雑だが、インド特有のイケイケ展開で違和感ない! (^_^)v

ラストは、どストレートな結末で、予想よりタンパク! (^_^)/

インド映画ファン必見! 結構見応えある! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)









麺処 ほん田 秋葉原本店 @秋葉原

7月21日 そのまま、秋葉原で連食~♪

冷やしじゃなかった(笑)

麺処 ほん田 秋葉原本店にて、21日の水曜日特別営業!

2021072219381716b.jpg

カレーつけ!

2021072219385271a.jpg

つけ汁は、鶏肉、キャベツタップリ入ったスープチキンカレーで、スパイシーな味わいは辛さもある! (^o^)

コク自体も強く、旨味も強いね! (^_^)v

麺は、自家製中太麺で、カレーにピッタリくる! (^_^)/

今回は、スープ割がないから、ライスを頼まないとスープだけだと刺激的~♪

まさかの追加なしで(笑) 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








饗 くろ喜 @秋葉原

7月21日 今日は、秋葉原~♪

久々に早く行ったら、行列が延びませんでした(笑)

くろ喜の夏麺 2021 第3弾!

20210721150349b9e.jpg

鶏と煮干しのニラつけそば&富士幻豚のあぶら飯!

20210721150727181.jpg

つけ汁は鶏出汁ベースの醤油味で、キリッとしたカエシの濃いめの味わい! (^o^)

中には、富士幻豚の煮豚、大根煮、ワケギ等で力強い! (^_^)v

麺は低加水ポキポキ麺で、冷たい煮干スープに浸かり、トッピングにはニラお浸しタップリで迫力ある! (^_^)/

つけ汁に漬けるのもいいが、そのままニラと食べてもイケるね~♪

更に、つけ汁「いん」です!

20210721150758fec.jpg

冷やし鶏と煮干しのニラそば!

個人的には、これがベスト! (^_-)

冷たい方が、ニラがイキる! (^_^ゞ

富士幻豚のあぶら飯は、しつこくない脂が多めにはいり、このまま食べても脂漬けみたい! (^з^)-☆

当然、スープ「いん」です!

20210721150835afc.jpg

鶏と煮干しのニラ茶漬け!

富士幻豚の脂がいいインパクトで、結構パワフル茶漬け! (^_^)

ニラが、薬味チックで、ガシガシイケるね!(b^ー°)

結構、破壊力あるね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









魂麺 @本八幡

7月20日 そのまま、本八幡でラーメン~♪

今回、限定多過ぎです(笑)

魂麺にて、ご当地(夏の北海道)ラーメンシリーズ!

2021072109293797e.jpg

旭川 正油ホルモンメン!

20210721092952d3a.jpg

旭川の2大ソウルフード、正油ラーメンとホルモン焼きのコラボラーメンで、新たなご当地グルメ! (^o^)

スープは、豚清湯に鯵煮干し、あご等ブレンドで、旭川から取り寄せた正油の組み合わせが堪らな~い!(b^ー°)

麺も北海道取り寄せの低加水縮れ麺で、この麺がたまに食べたくなるよね~♪

トッピングには、チャーシュー、メンマに、メインの塩ホルモン焼き、このホルモンが正油スープと合わさると至極の味わい! (^_^)/

丼をホルメンレッドに寄せているのが流石! 美味かった! \(^_^)/

旭川 塩も気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)








東京リベンジャーズ

7月20日 市川から本八幡に移動しての映画~♪

ヤンキー系が、増えてきたね(笑)

東京リベンジャーズ!!!

東京リベンジャーズ1

運命を殴り変えろ。

162549393376297507339.jpg

週刊少年マガジンの人気漫画を実写映画化。さえない生活を送る青年が、学生だった過去の自分に突然戻り、未来の悲劇を回避するために関東“最凶”の不良軍団に挑んでいく様を描き出す。北村匠海、吉沢亮、山田裕貴、鈴木伸之、磯村勇斗、間宮祥太朗など人気若手俳優が数多く出演。監督は実写映画『映像研には手を出すな!』の英勉が務めている。

東京リベンジャーズ03

フリーターの花垣武道(北村匠海)は、高校時代の恋人・橘日向(今田美桜)と彼女の弟・直人(杉野遥亮)が殺され、その死に巨悪組織・東京卍會が絡んでいることを知る。その翌日、駅のホームで何者かに押されて電車が迫る線路に落とされる武道。目を覚ますと不良だった10年前にタイムリープしていた。そんな武道の前に直人が現れ、彼と握手した武道は再び現代に戻る。

E31-zRkVIAMSaIr.jpg

仲間との絆。大切な人との未来。

東京リベンジャーズ184684_3

ゆずれないものを守るため… 男たちのリベンジが、いま始まる‼️

東京リベンジャーズ184684_2

原作ありきだけに、予想よりシッカリしたストーリー~♪

設定で、微妙なところがあるが、スルーすれば素直な楽しめる! (^_^)v

何気に配役も良く、シックリキャラに入るね!(b^ー°)

ラストは意外に駆け足でタンパクな結末、もう少し余韻があればな! (^_^)/

原作ファン必見! 若い人から中年まで楽しめる! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)









ら~麺 あけどや @市川

7月20日 有明から市川~♪

明日から夜勤だから、行けるとこには行っとかないとね(笑)

あけどやの夏麺 第4弾!

202107202326559ea.jpg

ニボ冷中(煮干し冷やし中華)2021!

202107210929146cf.jpg

一昨年番外編で、昨年からレギュラー限定に昇格したメニューで、酸味ある煮干しが個人的に大好き! o(^o^)o

冷中と言っても、煮干スープが多めで、麺屋棣鄂の太麺が、シビレるくらい酸味ニボスープに合う! (^_^)v

トッピングは、チャーシュー、キュウリ、出汁巻き卵、トマト、海老、ワカメ、カイワレ等で、中央のイワシフレークがいい仕事しているね! (^_^)/

全体を混ぜて食べると、満足感がハンパない~♪

今年は昨年よりヤバい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








どうとんぼり 神座 有明ガーデン店 @有明

7月20日 今日も、有明~♪

昨日に引き続き、2日連続です(笑)

どうとんぼり 神座 有明ガーデン店にて、1周年記念期間限定!

20210720171855e67.jpg

台湾ラーメン!

20210720171932f76.jpg

スープはデフォベースの辛味あるタイプで、アッサリながら刺激的な味わい! (^o^)

麺は、柔らか仕上がりの細麺で、辛味を引っ張るね! (^_^)v

トッピングは、台湾ミンチ、豚肉、辛ニラ、もやし、白髪ネギ等で、辛ニラは入れ放題! (^_^)/

少し単調なのが、ネックかな! (^_^;)

そして、店長おすすめセット!

20210720172000b43.jpg

俵型のおにぎりと餃子、ソフトドリンクのセットで、おにぎりと餃子だけでも満足! (^з^)-☆

ソフトドリンクも付き、お得感はあるね~♪

意外に、いいセットかも! 美味かった! \(^_^)/

1周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ソラノイロ ARTISAN NOODLES @麹町

7月19日 錦糸町から麹町~♪

早稲田に想い寄せ、予約優先です(笑)

ソラノイロ ARTISAN NOODLESにて、ソラノイロ本店フルーツ限定2021 第三弾の弐!

20210719212715109.jpg

山梨県一宮市 浅間白桃となつっこの冷やし麺!

202107192127323c3.jpg

POPには2種類と書いてあるが、急遽1個増えて、浅間白桃、なつっこ、そしてホワイトピーチ! (^o^)

スープは、この桃を使用したスムージータイプで、濃厚な桃を丸ごと食べているようなスープ! o(^o^)o

麺は、またタピオカ麺かな? 桃スープと相性抜群~♪

トッピングは、勿論3種類の桃、すもも、肩ロースチャーシュー、ヨーグルトソース、アイコトマト等と、前回より増量(当社比)! (^_^)/

1番人気フルーツ麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








プロミシング・ヤング・ウーマン

7月19日 そのまま、錦糸町で映画~♪

観なきゃいけないヤツだけと、見落としてました(笑)

プロミシング・ヤング・ウーマン!!!

プロミシング・ヤング・ウーマン01

私も彼女も“前途有望”なはずだった…

プロミシング・ヤング・ウーマン02

アカデミー賞脚本賞を受賞し、大きな話題を呼んだエメラルド・フェネル監督による異色のサスペンスドラマ。女性蔑視の男性に制裁を加え続けている女が、ある同級生の男と再会したことで巻き起こす、愛と復讐劇をブラックユーモアたっぷりに描く。キャリー・マリガンが主演を務め、製作にマーゴット・ロビーが名を連ねる。共演にボー・バーナムら。

pyw-costume-sketches2-1612455794.jpg

明るい未来が約束されていると思われていたものの、理解しがたい事件によってその道を絶たれてしまったキャシー(キャリー・マリガン)。以来、平凡な生活を送っているように思えた彼女だったが、夜になるといつもどこかへと出かけていた。彼女の謎めいた行動の裏側には、外見からは想像のできない別の顔が見え隠れしていた。

c8dc618155113cc7f84db07e425bb25c.jpg

元医大生キャシーの怒りはまさに限界突破。

71mcUjtvRULhg43.jpg

これは予想を鮮やかに裏切る、復讐エンターテイメント!

Ex-VnEkXIAcGVTO.jpg

冒頭からの復讐劇は、男なら引っ掛かるね(笑)

そして、ターゲットに絞りの復讐も、女性らしい展開! (^_^)v

主演のキャリー・マンガンの演技が抜群で、本当に復讐しているみたいだった! (^з^)-☆

ラストは、予想通りの流れから、まさかの結末で、鳥肌がたった! (^_^)/

これ、アカデミー賞の主演女優賞は取りそう! 男女で観賞! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)









真鯛らーめん 麺魚 錦糸町パルコ店 @錦糸町

7月19日 有明から錦糸町~♪

某店が新しい限定だと思ったら、Twitterの書き間違い(笑)

真鯛らーめん 錦糸町パルコ店にて、期間限定!

20210719174046e37.jpg

冷やし本鮪らーめん!

20210719174436ef6.jpg

スープは、本鮪を使用した、冷やし出汁で醤油仕立て! (^o^)

スープ字体にトロミあるコラーゲンスープで、鮪出汁かき氷で、キンキンに冷えている! (^_^)v

いつもの全粒粉細麺も、醤油味の方が合うね~♪

トッピングは、炙り本鮪、小松菜、海苔、柚子皮等で、炙り鮪はウマウマでアクセントにもなっている! (^_^)/

鮪旨味爆発だね! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








どうとんぼり 神座 有明ガーデン店 @有明

7月19日 今日は、有明~♪

オリンピックの仕事で行ける、数少ない店らしい(笑)

どうとんぼり 神座 有明ガーデン店にて、期間限定!

20210719155452e1b.jpg

冷たいおいしいラーメン!

20210719155537cbb.jpg

毎年恒例の冷やしで、毎年ほぼ同じだが、今年は昨年と全く同じ(笑)

冷たい魚介ベースのサッパリ醤油スープで、キムチがあるために混ざると冷製キムチスープ! (^_^ゞ

トッピングは、味付け豚バラ煮、キムチ、辛もやし、キュウリ、ワカメ、味玉等で、無料の辛ニラが抜群の相性! (^_^)/

このバラ肉と、野菜がいい相性で、ご飯が欲しくなる~♪

雰囲気は、ほぼ冷麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»