fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリ


麺処 ほん田 秋葉原本店 @秋葉原

6月29日 大塚から秋葉原~♪

古いファンほど、来たくなります(笑)

麺処 ほん田 秋葉原本店にて、29日水曜日特別営業!

20220702182610fd2.jpg

デミグラスポークつけ麺&半ライス!

20220702182649a0f.jpg

つけ汁は、豚肉使用した変則デミグラススープで、赤ワインやトマトがタップリ効いた洋風な味わい! (^_^)v

中には、トロトロな豚肉が入り、ガーリックトーストに乗せて食べると堪らな~い!(b^ー°)

麺は、モッチリ中太麺で、チーズソースとバルサミコがかかり、ニンニクチップがアクセント! o(^o^)o

シンプルなつけ麺だけに、デミグラス感が立つね~♪

間違いなく、ライス必須です! (^з^)-☆

だから、ビシッとライスを入れるしかないんです!

20220703001930f7f.jpg

デミグラスライス!

麺も良かったが、ライスが圧倒的に合うね(笑)

伝説の限定! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)










LOKAHi @大塚

6月29日 今日は、大塚~♪

数量限定書かれると、焦っちゃいます(笑)

lLOKAHiにて、期間限定!

202207021312534d2.jpg

蛤と鴨の冷やし山椒そば定食!

20220702131337d79.jpg

スープは、蛤ベースに鴨をブレンドした冷たい塩味で、蛤の味がガツンとくるね! (^o^)

このスープに山椒香り、サッパリした中のアクセント! (^_^)v

トッピングは、鴨旨煮 有馬あん掛け、茄子のオランダ煮、酢取り茗荷、酢橘、トマト、三つ葉等で、夏にサッパリ豪華ラインナップ! (^_^)/

有馬あん掛けは、スープに溶かしての味変にもなるね~♪

定食は、じゃこ万願寺ご飯で、ちりめんと万願寺とうがらしのすてきな組み合わせで、ご飯がススムね! (^з^)-☆

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20220702131407710.jpg

じゃこ万願寺冷やし茶漬け!

この茶漬けが抜群で、じゃこの風味に冷たいスープが堪らな~い!(b^ー°)

魅力的なセットメニュー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









中華そば 六感堂 @池袋

6月28日 そのまま、池袋でラーメン~♪

今回は、狙いで夜です(笑)

中華そば 六感堂にて、期間限定!

2022070213113536a.jpg

冷やしカマス煮干そば&しらす丼!

20220702131206f1e.jpg

スープは、カマス煮干に通常の煮干ブレンドで、米油が爽やかなアクセント! (^o^)

このスープに、新生姜、茗荷、万能葱、穂紫蘇と薬味タップリで爽やかだね!(b^ー°)

刻んだ新生姜がいい仕事していて、サッパリスープにインパクトを与える~♪

メイントッピングは、生しらすにキャビアと高級で、薬味も合わせて混ざると完成形! (^_^)/

しらす丼は、ウマウマしらすにマキシマムこいたま
ごの卵黄が乗り、高級なTSG! (^з^)-☆

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20220702131232dc7.jpg

冷製しらす茶漬け!

この薬味群は、茶漬け向きだね! (^_-)-☆

ネーミングはカマスだが、しらすメイン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








(Instrumental)

6月28日 神保町から池袋に移動しての映画~♪

何となく、観たくなりました(笑)

(Instrumental)!!!

(Instrumental)01.jpg

ある日、過去と再会した。

(Instrumental)02.jpg

製作当時若干19歳だった宮坂一輝が、監督・脚本・撮影・編集を務めた青春ドラマ。新人新聞記者がある少年と出会うことで、自らの青春時代を思い返す様を描きだす。主演には、『サイキッカーZ』の秋田ようこを迎える他、共演は黒澤凜士、八木優希、新谷ゆづみ、川島祐樹、二瀬萌、篠原寛作、冨田智ら。本作は、宮坂一輝による初の長編となる。

3ad3022f-fe23-4eda-9238-3394da1ecc69.jpg

ある日、新人新聞記者の以有真知子は、コインランドリーである男子中学生に出会う。そして、顔を合わせる度にふたりは徐々に親しくなっていく。真知子は次第に、その少年が青春時代を共に過ごした親友に似た雰囲気を持つことに気づき、過去を思い返すが……

FR5ktJSVEAAlpFL.jpg

新米新聞記者と少年の出会い。

(Instrumental)maxresdefault.jpg

共振する二つの現在。

EWBVfqqU0AMofgm.jpg

スタートから、映画マニアの雰囲気で、センスあるだろう系のオープニング! (^_^)v

過去と現在同士進行形映画で、これがトリックかと思ったが、ストレートな設定だった(笑)

かなりオブラートに包んだ展開で、過去とのリンクげ分かりずらい! (^ω^)

ラストはかなりシュールで、今風な奥歯に物が引っ掛かった結末! (^_^)/

90分ぐらいの方が面白そう! 新入社員必見! 超超オススメ!!!! (≧∇≦)









 | ホーム |