fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ


トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO @水道橋

12月23日 今日は、水道橋~♪

15食しかないと思わず、出遅れでしたが間に合いました(笑)

トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABOにて、YATAGARASU OF THE YEAR 2022!

20221224235548356.jpg

今年一の限定ラーメンのファン投票 スペシャルver.!

2022122423560255c.jpg

ラーメンを被る 冷製みそらーめん 大地の恵み&ガリバタチーズチャーシュー丼!

20221224235618db8.jpg

先付けは、緑茶のアップルティーで、冷たいらーめんだから温かいお茶は嬉しい! (^_^ゞ

スープは京都の白味噌をベースに、玉ねぎ、セロリ、人参、大根、クリームチーズ等煮た 冷たいポタージュ! (^ω^)

麺は、全粒粉のモチモチ細麺で、冷やしにピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、梶谷ファームさんのハーブ類、ポテトフライ、鳥のグリル等で、上からかかった特製ドレッシングが決め手! (^_^)/

冬場の冷やしだから、特製ミネストローネ付きで、鶏出汁のフルーツトマト仕立て、中にはイカや貝柱、野菜が入りウマウマ! (^_^)v

ミネストローネは、つけ麺仕様でも食べれて、いいアイテムだね~♪

ご飯は、炙りチャーシューに、ガーリックバターチーズが乗り、香ばしさにコクが加わり抜群! (^з^)-☆

最初は、ビシッとお茶をかけるしかないんです!

2022122423563152d.jpg

ガリバタチーズチャーシュー茶漬け!

コッテリなガリバタチーズがサッパリ食べれて、個人的に好きぃ! (^o^)

更に、ビシッとミネストローネスープと冷やしのスープをかけるしかないんです!

20221224235646791.jpg

ガリバタチーズの野菜茶漬け!

野菜の旨味が加わり、チャーシューが深みある味わい! o(^o^)o

冬の冷やしも最高! 美味かった! \(^_^)/

最後は、デザート!

20221224235727c05.jpg

マンゴーとココナッツのデザート!

20221224235748591.jpg

普通にウマウマで、デザートは毎回欲しいね! ヽ(´▽`)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)











Nii @大塚

12月22日 池袋から大塚~♪

結構、気になってました(笑)

Niiにて、ディナー限定!

20221223190318396.jpg

Nii特製和えそば&ミニライス!

20221223190333373.jpg

17時以降限定で、トマトを使用したスープパスタ風和えそば! (^o^)

トマトと挽肉を使用した丹波黒鶏スープは、ミートソースとナポリタンの中間のような味わい! (^_^)v

麺は細麺硬めで、アルデンテのよう~♪

トッピングは、生卵、葉野菜、メンマ等で、生クリームがアクセント! (^_^)/

この感じ、ライスはいるね! (^з^)-☆

野菜の佃煮付きが、何気に嬉しいね!(b^ー°)

だから、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221223190346ce4.jpg

Nii特製和え飯!

鉄板の旨さで、トマトソースはご飯に合わない訳がない! (^_^ゞ

クリスマスっぽい夜限定! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









MEN 同じ顔の男たち

12月22日 入谷から池袋に移動しての映画~♪

予告が、謎めいていました(笑)

MEN 同じ顔の男たち!!!

MEN 同じ顔の男たち01

“彼ら”が、来る。

MEN 同じ顔の男たち02

第75回カンヌ国際映画祭の“監督週間”で上映された、『ミッドサマー』を製作したA24が手がけるスリラー。夫の死を目撃した女性が、心の傷を癒すために訪れたイギリスの田舎町で恐怖体験をする。監督は『エクス・マキナ』のアレックス・ガーランド。出演はジェシー・バックリー、ロリー・キニア、パーパ・エッシードゥ、ゲイル・ランキンら。

FYWtlLnVQAErDDl.jpg

夫ジェームズ(パーパ・エッシードゥ)の死を目の当たりにしたハーパー(ジェシー・バックリー)。心に負った傷を癒やそうとイギリスの田舎町を訪れた彼女は、豪華なカントリーハウスの管理人を務めるジェフリー(ロリー・キニア)の出迎えを受ける。町を散策するハーパーは、少年、牧師、警察官など出会う男たちの顔が、皆ジェフリーと全く同じであることに気がつく。さらに廃トンネルからつけてくる謎の影をはじめとする怪現象や、夫の死のフラッシュバックによって、彼女は追い詰められていく。

Men-636486318-large.jpg

禁断の狂夢へようこそ!

MEN 同じ顔の男たち03

予告が良かったが、逆に言えば予告を観ないと、設定がイマイチ分からない(笑)

更に、展開的にも決定打が少ないかな~♪

音響部分は予告通りゾクゾクして、トンネルのシーンもいい! (^_^)v

ラストは、かなり無理があり、結末については疑問だね! (^_^)/

マニア必見! 前半と後半で、別の映画のよう! 超超オススメ!!! (≧∇≦)




















麺処 晴 @入谷

12月22日 新小岩から入谷~♪

入谷の現場が多く、ラーメン店全部行けそうです(笑)

麺処 晴にて、塩そば&豚めし!

202212231902505a8.jpg

スープは、煮干ベースの淡麗系で、煮干のいい味わいを引き出している! (^o^)

人気は濃厚だが、個人的にはこのスープだね~♪

麺はパッツンタイプの細麺で、開店当初からのスープと麺は堪らな~い!(b^ー°)

トッピングは、低温チャーシュー、穂先メンマ、刻み玉ねぎ等と煮干の基本スタイル! (^_^)/

豚めしは、チャーシューとネギをタレで合わせたご飯で、量もタップリでウマウマ! (^з^)-☆

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221223190306bd3.jpg

豚煮干茶漬け!

シンプルなスープだから茶漬けにピッタリで、豚と煮干の相性も抜群! (^_^ゞ

久々に食べたが、美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshiki @新小岩

12月22日 今日は、新小岩~♪

仕事前だから、始発で移動です(笑)

鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshikiにて、22日朝ラーメン!

20221223190221156.jpg

海老出汁そば 塩!

2022122319023420e.jpg

2年振りの朝ラー営業は、海老のかけそばスタイル! (^o^)

スープは海老感溢れる清湯スープで、塩味だからダイレクトに旨味がくる! (^_^)v

麺は細麺使用で、朝でもスルスルイケる! (^_^)/

あしらいが、ネギだけは潔くいいね~♪

雨の中でも大好評! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








立ち呑み居酒屋 金町製麺 @金町

12月21日 水道橋から金町~♪

ふと、向かいました(笑)

立ち呑み居酒屋 金町製麺にて、貝出汁冷やしそば!

20221222191157af3.jpg

スープは、ビシッと貝の旨味の冷たいスープで、ブラックペッパーがアクセント! (^_^)v

麺は自家製手揉み麺で、スープとの相性抜群! (^ω^)

トッピングは、ネギの豚巻き、野菜等で、シンプルな装いが冷やしにいい! (^_^)/

クオリティが高く、寒い日でもイケるね~♪

恒例の冷やし縛り! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABO @水道橋

12月21日 新宿から水道橋~♪

1位は大人気です(笑)

トーキョーニューミクスチャーヌードル 八咫烏 CHIKARABOにて、YATAGARASU OF THE YEAR 2022!

202212221822570b0.jpg

年一の限定ラーメンのファン投票 第1位!

2022122218231422b.jpg

牛タンとマッシュルームの濃厚つけ麺&直火焼テリヤキタルタル丼!

20221222182334e07.jpg

先付けは薔薇とバニラの紅茶で、バニラの味わいが強い爽やか紅茶! (^o^)

つけ汁は、牛白湯ベースにマッシュルームブレンド、更にバジル抹茶オイルの洋風なスープ! (^_^)v

中には、ジャンボなトロトロ牛タンが入り、フレンチの一品のよう! (^_^)/

麺は全粒粉平打ち細麺で、トッピングには燻玉、茄子素揚げ、カリフラワー、プチトマトと
サッパリテイスト! (^_^ゞ

スープ割はないが、先付けの紅茶で割るとメッチャウマッ! o(^o^)o

ご飯は、甘辛な直火焼テリヤキに得意のタルタルソースがかかりウマウマ! (^з^)-☆

更に、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221222182352528.jpg

テリヤキ牛茶漬け!

紅茶割したあとのスープが、テリヤキと相性抜群~♪

意外に、この茶漬けいい(笑)

これぞ、今年の第1位! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









散歩時間~その日を待ちながら~

12月21日 入谷から新宿に移動しての映画~♪

今の時代ならではの映画! (^_^ゞ

散歩時間~その日を待ちながら~

散歩時間~その日を待ちながら~01

いつかきっと "今" を懐かしく思えるときがくるから。

散歩時間~その日を待ちながら~02

新型コロナウイルスの感染拡大で不安が漠然と広がっていく2020年を舞台に、変化や制限の中で生きる人々を描いた群像劇。しし座流星群がピークを迎える11月中旬、職業の異なる10代から40代の人々が過ごす一夜を描く。監督は戸田彬弘。出演は『あゝ、荒野』の前原滉、『君の膵臓をたべたい』の大友花恋、柳ゆり菜、中島歩、篠田諒ら。

散歩時間~その日を待ちながら~03

コロナ禍の2020年11月17日、しし座流星群がピークを迎える。結婚式の代わりに小さなパーティーを開いたカップル、舞台の中止が続く俳優、我が子に会えないタクシー運転手、学校行事の中止で恋心を伝えられない中学生。皆が葛藤の中で未来を思っていた。

mv78723_11072014b7acf874014e1b040afe2fcfe6abfe.jpg

未来のことはわかんないからさ、とりあえず良いことが起こることにしとこう。

散歩時間~その日を待ちながら~04

コロナ禍で、自粛や時短になった時のヒューマンドラマで、リアルな生活風景! (^o^)

結構祝いをする仲間、修学旅行中止の中学生、タクシーのドライバー、宅配員等と、身近な世情のストーリー~♪

既に、懐かしさもあるが、辛かった時期が甦るね!(b^ー°)

ラストは、ホンワカした結末で、今に繋がるね! (^_^)/

忘れちゃいけない時! 家族鑑賞! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)








中華料理 栄龍 @入谷

12月21日 今日は、入谷~♪

気になっていた町中華です(笑)

中華料理 栄龍にて、ミニご飯セット!

20221222182154608.jpg

半チャーハン、ラーメンセット!

20221222182227fb7.jpg

スープは、鶏出汁ベースのサッパリ醤油味で、ジンワリくる魚介もいい! (^_^)v

麺は細縮れ麺で、町中華らしい少し硬めの仕上がり! (^ω^)

トッピングは、チャーシュー、メンマ、ワカメ、ナルト等と王道スタイル! (^_^)/

シンプルにウマウマなラーメンだね~♪

チャーハンは、チャーシュー、卵、玉ねぎ、ナルト等の焼飯タイプで、玉ねぎ入りは堪らな~い!(b^ー°)

入谷の人気町中華! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)








魂麺 @本八幡

12月20日 市川から本八幡~♪

まさかの二郎限定です(笑)

魂麺にて、全国ご当地ラーメンシリーズ!

20221222182125438.jpg

東京背脂豚骨野菜たっぷり! ~二郎系です~ 小!

2022122218213984b.jpg

メンスクナメ! ヤサイスクナメ! アブラスクナメ! ニンニクスクナメ! ニクチイサメ(笑)

スープは豚骨醤油に背脂のガッツリ系だが、思った以上に上品でキレもある! (^_^)v

麺は自家製ゴア麺で、二郎の雰囲気出ているね~♪

トッピングは、ウデ煮豚、もやしとキャベツの茹で野菜、ニンニクアッシェで、タレがかかったニンニクが決め手! (^_^)/

懐かしのド魂麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









ら~麺 あけどや @市川

12月20日 錦糸町から市川~♪

残業で、間に合うか心配でした(笑)

ら~麺 あけどやにて、あけどや2022ラスト限定!

20221222182053a2f.jpg

あけくりカラ~なポタージュ麺!

20221222182110048.jpg

スープは鶏清湯ベースに、ほうれん草、玉ねぎ、ジャガイモを合わせた緑のベジポタスープ! (^_^)v

見た目は濃厚牡蠣スープのようだが、口当たりいいアッサリスープでベジの風味もいい! (^ω^)

麺は、麺屋棣鄂のストレート細麺で、何気にスープとピッタリ!(b^ー°)

トッピングは、鶏チャーシュー、ほうれん草とカリフラワーのオイル和え、ヤングコーン等で、生ハムが塩気がアクセント! (^_^)/

あけどや&クリスマスカラー! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









THE FIRST SLAM DUNK

12月20日 三河島から錦糸町に移動しての映画~♪

もう、ワクワク感が止まりません(笑)

THE FIRST SLAM DUNK!!!

THE FIRST SLAM DUNK1

ただ、負けたくなかった。

FG2_0K0agAQoSQm.jpg

週刊少年ジャンプで1990年から1996年に連載され高い人気を誇る井上雄彦の『SLAM DUNK』を基にオリジナル映画化。バスケットボールに熱狂する高校生たちの青春を描く。監督・脚本を原作者の井上雄彦が務める。声の出演は仲村宗悟、笠間淳、神尾晋一郎、木村昴、三宅健太ら。主題歌はThe Birthdayと10‐FEETが担当。

THE FIRST SLAM DUNK02

インターハイにて、山王工業高校との試合に臨む湘北高校バスケットボール部。メンバーそれぞれが積み重ねてきた成果、背負っている過去、さまざまな思いが、コート上で激しくぶつかり合う。

E84Y0czVoAgq709.jpg

アイツらの試合が始まる。

p_gallery_09_05.jpg

前情報がギリギリで公開を迎えて、その情報を入れずに行ったら、まさかの主人公が花道じゃない! (; Д)゚ ゚

過去と現在の同時進行系ストーリーで、これがメチャクチャ見応えある! (^_^)v

主軸の花道、流川、ゴリ、リョウタ、三井の5人の見せ場も満載で、目が離せない! (^з^)-☆

ラストは、原作で結果を知っているのに、涙が止まらない! (^_^)/

原作、アニメファン必須! 老若男女楽しめる! 超超超超オススメ!!!!! (≧∇≦)










大阪王将 三河島店 @三河島

12月20日 今日は、三河島~♪

休み時間の時間ないから、ここ一択です(笑)

大阪王将 三河島店にて、セットメニュー!

2022122218202341f.jpg

王将セット!

2022122218204109c.jpg

中華そば、半炒飯、焼餃子6個のセットメニューで町中華フルセット! (^o^)

スープは、アッサリ鶏出汁の和風タイプで、醤油が抜群! (^ω^)

麺は細縮れ麺で、普通にいいね~♪

トッピングは、チャーシュー、メンマ、小松菜、ナルト等とバランス感がいい! (^_^)/

炒飯は、チャーシュー、卵、ネギ、人参のパラパラタイプでオーソドックス! (^з^)-☆

王将名物といえば焼餃子で、自家製ラー油が抜群にいい! (^_^ゞ

大阪の町中華チェーン店! 美味かった! \(^_^)/

オムライスが気になります! また伺いま~す! (≧∇≦)








らぁ麺屋 つなぎ @恵比寿

12月19日 大塚から恵比寿~♪

嫌いな牡蠣、本日2杯目です(笑)

らぁ麺屋 つなぎにて、12月の限定麺A!

20221222181908600.jpg

牡蠣麻婆刀削麺 ~旨辛仕立て~&白米!

20221222181928848.jpg

スープは、動物系清湯に牡蠣の旨味が加わった甘辛仕立て! (^_^)v

辛さは適度で、背脂のインパクトもいい~♪

麺は、刀削麺風な乱切り麺で、辛味あるスープに辛味が最高! (^ω^)

トッピングは、牡蠣、麻婆豆腐、ニラ等で、麻婆豆腐がニクい演出! (^_^)/

だから白米必須です(笑)

そして、ビシッと麻婆豆腐とスープをかけるしかないんです!

202212221819451bf.jpg

麻婆豆腐茶漬け!

これだけの為の白米と言っても過言じゃない(笑)

やっぱり、これを食べなきゃダメだね!(b^ー°)

牡蠣と麻婆豆腐の素敵な組み合わせ! 美味かった! \(^_^)/

そして、常連さんが頼んでいたので、便乗させてもらいました(笑)

チャーハン!

20221222182002132.jpg

パラパラ系タイプで、卵タップリ! (^_^ゞ

紅生姜が格別なアクセント! o(^o^)o

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)










LOKAHi @大塚

12月19日 新宿から大塚~♪

1軒、売り切れからの繰り上げです(笑)

LOKAHiにて、期間限定!

20221220235858586.jpg

濃厚牡蠣味噌中華そば定食!

20221220235911f6b.jpg

スープは鶏白湯ベースに牡蠣ブレンドの濃厚スープで、泡の選択もできたが通常で(笑)

味噌は4種類ブレンドで、白味噌が強いのか甘い仕上がり! (^_^)v

卓上のお酢が、意外にいい相性でスッキリ~♪

トッピングは、牡蠣のオイル漬け、豚バラ炙りチャーシュー 牡蠣ソース、トマトタイム煮、鶏の昆布〆チャーシュー、大根煮等で、洋風なスープに和風なあしらい! (^_^)/

定食は、バターコーンの炙りチーズご飯で、そのままでウマウマ! (^з^)-☆

そして、ビシッとスープをかけるしかないんです!

202212202359334cb.jpg

バターコーンチーズの牡蠣味噌茶漬け!

洋風な味わいの味噌茶漬けで、意外にチーズがいい感じ! (^ω^)

味噌とコーンは鉄板だね!(b^ー°)

LOKAHi初味噌! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









月の満ち欠け

12月19日 新小岩から新宿に移動しての映画~♪

予告だと、設定が不思議でした(笑)

月の満ち欠け!!!

月の満ち欠け1

生まれ変わっても、あなたに逢いたい――

月の満ち欠け03

第157回直木賞を受賞した、佐藤正午による傑作純愛小説を映画化。不慮の事故で妻子を亡くした男性と、かつてとある女性に許されない恋をした男性が、ひとりの女性の存在によって交錯していくラブストーリー。監督は、『余命1ヶ月の花嫁』の廣木隆一。脚本は、『ビリギャル』の橋本裕志。主演は大泉洋。共演は有村架純、目黒蓮、柴咲コウら。

FjWbVbOaYAEvI3m.jpg

小山内堅(大泉洋)は愛する家族と幸せに暮らしていたが、予期せぬ事故で妻・梢(柴咲コウ)と娘・瑠璃を同時に亡くす。深い悲しみに暮れる彼のもとに、ある日三角哲彦(目黒蓮)と名乗る男がやって来る。彼は瑠璃が、事故当日に面識のないはずの自分を訪ねようとしていたことや、かつて自分が愛した女性・正木瑠璃(有村架純)との思い出を話しだす。

20220801000012-0.jpg

愛する人にもう一度めぐり会いたい。

20220801000012-1.jpg

生まれ変わっても逢いたい人はいますか?

FNEt_bqVkAIrqx4.jpg

時を超えて、2つのストーリーが同時進行する展開で、不思議ワールド全開! (^_^)v

輪廻転生が実際あったら、前世の記憶があったら、と考えが、実際にあったらムービー! (^_^ゞ

役者陣が見事な演技で、内容に引き込まれるね~♪

ラストは軽く衝撃的で、イメージシーンにしないと犯罪だね! (^_^)/

小説ファン必見! 女性向きかな! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)










鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshiki @新小岩

12月19日 今日は、新小岩~♪

久々にカレーです(笑)

鴨出汁中華蕎麦 麺屋 yoshikiにて、19日の限定!

20221220235821302.jpg

鴨と海老のカレーラーメン&小ライス!

202212202358357d7.jpg

スープは、鴨と海老出汁ブレンドのカレー仕立てで、味わいは鴨だが海老香るカレー! (^_^)v

スパイス感もあり、やや辛口なのもいい! (^ω^)

麺は手揉み麺で、カレーにはピッタリだね!(b^ー°)

トッピングは、鴨ロースチャーシュー、桜海老、春菊、焼きネギ、海苔等で、シンプルだね! (^_^)/

そして、カレーはライスいるよね! (^з^)-☆

最後は、ビシッとカレースープをかけるしかないんです!

20221220235845e0e.jpg

鴨と海老のスープカレーライス!

この形が正解~♪

風味あるカレーだからウマウマ! (^_^ゞ

得意のカレーラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









海老丸らーめん @神保町

12月18日 渋谷から神保町~♪

今年は、あと何回限定あるだろう(笑)

海老丸らーめんにて、期間限定!

20221219225539a06.jpg

まずは、アミューズ!

202212192258462a4.jpg

冷製南瓜スープで、オマール海老ソースとの相性抜群! (^o^)

真鯛の塩らーめん フュメ・ド・ポワソン仕立て!

20221219225902480.jpg

スープは、真鯛のアラを白ワインで炊き上げたフュメ・ド・ポワソンで、洋風な味わいが堪らな~い!(b^ー°)

カエシなしだが、満足感ありウマウマだね~♪

麺はしなやかな細麺で、フレンチスープにいい啜り心地! (^_^)v

トッピングは、真鯛の刺身、飛騨りんごとネギの味噌和えマリネ、プチトマト等で、味噌和えはアクセントプラス味変! (^_^)/

そして、限定リゾット!

20221219225923911.jpg

今回は、真鯛、しめじ、卵黄! (^_^)

まずは、ビシッと混ぜるしかないんです!

20221219225942226.jpg

真鯛としめじの焼飯!

普通に旨い真鯛焼飯で、途中卓上の海老辣油を入れるのもいい! (^з^)-☆

更に、ビシッとスープとチーズをかけるしかないんです!

20221219225959d98.jpg

真鯛としめじのリゾット!

スープとチーズが抜群で、結構濃厚な味わいだね! (^ω^)

真鯛の洋風らーめん! 美味かった! \(^_^)/

最後は、Dessert!

202212192300117c3.jpg

ニューヨークチーズケーキ!

202212192300351e6.jpg

大好きなデザートで、あると頼んじゃうね! (^o^)v

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








KIPPOSHI 吉法師 @渋谷

12月18日 そのまま、渋谷でラーメン~♪

クリスマス限定は、やっぱり生クリーム付きです(笑)

KIPPOSHI 吉法師にて、クリスマス限定!

四暗刻ドラ1!

20221219222237c53.jpg

簡単い言えば、鮟鱇ラーメンにどら焼き付き(笑)

スープは、鮟鱇出汁のみのライト白湯で、鮟鱇の旨味はスゲー! o(^o^)o

トッピングは、鶏チャーシュー、長ネギ、白菜、味玉等の鍋仕様で、別皿はドラを乗っけたかっただけ! (^_^)/

そして、残ったスープで雑炊! (^_^)v

20221219222252528.jpg

四暗刻ドラなし雑炊!

ドラ入れると聞かれたから、いらないと答えました! (^_^ゞ

このスープの雑炊は鉄板で、卵も追加したから、マジ堪らな~い!(b^ー°)

赤あり四暗刻の時だけ! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ブラックアダム

12月18日 三ノ輪から渋谷に移動しての映画~♪

この映画は、観ないとダメなヤツです(笑)

ブラックアダム!!!

ブラックアダム1

破壊神覚醒!

221202_0855_002.jpg

数々のヒーローを生み出したDCが、世界を破壊するアンチヒーローを描いたアクション。5000年の眠りから覚めた破壊神が、スーパーヒーロー軍団と対決していく。監督はジャウマ・コレット=セラ。製作総指揮・主演のドウェイン・ジョンソンは、役作りで肉体改造を施した。共演はピアース・ブロスナン、サラ・シャヒ、ノア・センティネオら。

ブラックアダム02

5,000年の眠りから目覚めた破壊神ブラックアダム(ドウェイン・ジョンソン)。かつて彼の息子は自らの命を犠牲にして父を守り、ブラックアダムの力はわが子の命と引き換えに得られたものだった。息子を奪われた彼は復讐(ふくしゅう)のため現代の地球で暴れ回り、強大な力を使って破壊行為を繰り返していた。そんな振る舞いを見かね、世界の平和を守るスーパーヒーロー軍団JSA(ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ)が立ち上がる。

20220722191500-0002.jpg

DC史上最“恐”!世界を救わないアンチヒーローが誕生!!

Fbrr88FXgAADzHN.jpg

その強度規格外―――!

Fbrr88CXwAAE0uf.jpg

破壊神降臨!

20220722191500-0001.jpg

神話ストーリーの良いとこ取りの映画で、主演がドウェイン・ジョンソンが堪らな~い!(b^ー°)

ヒーロー達も個性的で、最初は引き立て役だと思ったが、結構魅せるね~♪

展開的にも盛り上がり、ダレるところがないね! (^_^)v

ラストはいい流れで、DCシリーズの矛先を決める! (^_^)/

DCファン必見! 色んな世代が楽しめる! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)










ラーメン屋 トイ・ボックス @三ノ輪

12月18日 今日は、三ノ輪~♪

流石、TRY2連覇の店、1時間半前で25番でした(笑)

ラーメン屋 トイ・ボックスにて、周年限定営業!

20221219222209274.jpg

特選素材の中華そば!

2022121922222458d.jpg

スープは、黒豚、川俣シャモ、淡海地鶏、羅臼昆布天然一等、煮干し2種、花鰹等を使用した醤油味で、トイボらしいキレある味わい! (^_^)v

麺は、新麦春よ恋を使った全粒粉細麺で、スープが力強さに負けないシッカリした風味! (^з^)-☆

トッピングのチャーシューには、かぶらきSPFのバラロール、肩ロースで、肉質が素晴らしい! (^_^)/

海苔が何気にいい仕事していて、途中スープに溶けると、磯感感じる味変だね~♪

3年振りの本格限定! 美味かった! \(^_^)/

9周年おめでとうございます! m(_ _)m

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









麺堂にしき 新宿歌舞伎町店 @新宿

12月17日 そのまま、新宿でラーメン~♪

遅い時間だから、1択でした(笑)

麺堂にしき 新宿歌舞伎町店にて、限定スピンオフ!

アサリ塩バターラーメン!

20221219222154051.jpg

濃厚アサリの辛そばの辛さなしバージョンで、基本的には辛味を取り除き、バターを乗せたアサリラーメン! (^o^)

アサリバターがあるように、これの相性抜群で、辛そばとは全く別物! (^_^)v

辛そばよりアサリがストレートに感じて、卓上の煮干酢の味変も合う~♪

トッピングは、醤油麹漬けチャーシュー、アサリ、岩海苔等と同じだが、辛味がかかってないだけなのに、雰囲気が変わるね! (^_^)/

個人的には、それぞれいい! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









ドント・サレンダー 進撃の要塞

12月17日 池袋から新宿に移動しての映画~♪

ブルース・ウィリスの映画は、観ないとね(笑)

のむコレ6

Fe_t8QyaEAAIoZV.jpg

愛されて6年目!

シネマート新宿&シネマート心斎橋が贈る劇場発信型映画祭「のむらコレクション」(通称:のむコレ)が2022年11月11日(金)より開催!

ドント・サレンダー 進撃の要塞!!!

FiosPlBacAAOijJ.jpg

俺の生き様を目に焼き付けろ!

fortress02.jpg

2022年に俳優業からの引退を発表したブルース・ウィリスが主演を務めるアクション。高齢者用施設で生活していた元CIA工作員が、施設を襲撃する武装集団に再び銃を手に取り立ち向かう。監督は、ジェームズ・カレン・ブレザック。共演にはジェシー・メトカーフ、チャド・マイケル・マーレイ、ケリー・グレイソン、シャナン・ドハーティーら。

fortress_sniper_s_eye-677532127-large.jpg

暗号通貨業を営むポールは、3年前に姿を消した父・ロバートが高齢者施設にいることを突き止め、事業資金を無心するために父親のもとを訪ねる。しかしその頃、施設は武装集団から襲撃を受け、老齢のロバートは銃を手に取り、武装集団に立ち向かおうとしていた。

fortress.jpg

今、老練VS最先端の戦いが始まる!

71YvLc-xpRL.jpg

ブルース・ウィリスが元CIA工作員のクライムアクションで、やっぱり似合うね~♪

元CIA工作員の秘匿施設に、敵が襲撃するシンプルストーリー! (^_^)v

中盤から終盤は、ほぼアクションで、かなり大迫力な展開! (^_^ゞ

ラストは、意外にタンパクであっけないが、最後に何かあるね! (^_^)/

ブルース・ウィリスファン必見! 多分主演じゃないけどね! 超超超オススメ!!!! (≧∇≦)


















ROCK'ANDO 六感堂 @池袋

12月17日 そのまま、池袋で連食~♪

先週、誕生日に行きますと、言っておいた(笑)

ROCK'ANDO 六感堂にて、期間限定!

20221218205035060.jpg

するめ烏賊煮干そば&いか飯!

202212182050513af.jpg

スープは、するめ烏賊煮干に煮干ブレンドの清湯スープで、優しい醤油味で爽やか! (^_^)v

麺は珍しい細ストレート麺で、のど越し感がいいね~♪

トッピングに、するめ烏賊わた和えが乗り、そのままツマミにしても良し、スープと混ぜて味変も良し! (^_^)/

他は、紅芯大根昆布漬け、キャビア、柚子、イタリアンパセリ等で、とろろ昆布がいいアクセント! o(^o^)o

ちゃこメシは、北海道の郷土料理のいか飯だが、本来は烏賊にもち米を積めるが、今回は炊き込みご飯タイプで、ウマウマな味わい! (^з^)-☆

当然、ビシッとスープをかけるしかないんです!

20221218205104fde.jpg

いか茶漬け!

烏賊の旨味だらけで、わたの苦味もあり、酒のツマミになる茶漬け(笑)

イカしたラーメン天国! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









にしき之中華ソバ @池袋

12月17日 今日は、池袋~♪

昨日は、行く所あり過ぎで本日になりました(笑)

16日に池袋プレオープン にしきグループ3号店!

20221217231709a66.jpg

にしき之中華ソバで、中華そば!

202212172317192f6.jpg

スープは、親鶏ベースに煮干ブレンドの芳醇醤油味! (^o^)

シッカリした旨味に、醤油の香りがいいね~♪

麺はシッカリした平打ち麺で、濃いめのスープでも存在感ある! (^_^)v

トッピングは、釜焼きチャーシュー、親鶏、えのき、海苔等でバランス感あるね! (^_^)/

ハイレベルな中華そば! 美味かった! \(^_^)/

オープンおめでとうございます! m(_ _)m

限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









らーめん 稲荷屋 @稲荷町

12月16日 早稲田から稲荷町~♪

何とか、間に合いました(笑)

らーめん 稲荷屋にて、SP.!

20221218204952e46.jpg

ブリ大根!

202212182050071aa.jpg

和えそばタイプのSpecialで、大根のポタージュスープ! (^_^)v

麺の上には、鰤の炭火焼きに聖護院大根のヴェールで、まるで鰤が花嫁のよう(笑)

別器にはブリのコンソメで、途中かけると洋風な味わいが広がりウマウマ! (^_^)/

木ノ芽もいいアクセントだね! (^з^)-☆

付け合わせのブリの混ぜご飯は、箸休め的でいいお供だね!(b^ー°)

そして、ビシッとコンソメとポタージュをかけるしかないんです!

202212182050229ff.jpg

ブリの大根かけ茶漬け!

これがウマウマで、大根のポタージュがかなりいい仕事している~♪

洋風ブリ大根! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








ラーメン 巌哲 @早稲田

12月16日 新宿から早稲田~♪

流石、最終日は行列が早いです(笑)

ラーメン 巌哲にて、16、17日の創作塩つけ麺!

20221218204805997.jpg

山形県産 熟成鰆!

20221218204822b27.jpg

つけ汁は、鰆アラ、昆布、天日干しアゴ、帆立柱、鮪節の塩味で、ブレンドだけに奥深い味わい! (^_^)v

中には、下仁田ネギとセリと干しエビのかき揚げ、京芋炊いたん、新しくなったウデ肉チャーシューで、かき揚げが予想以上にビックサイズ! (; Д)゚ ゚

麺側は、鰆焼き霜造りが乗り、酢橘と藤屋わさび農園産本わさびで楽しめるが、熟成鰆が重厚な旨味で、知っている鰆とは段違い! (^_^)/

この鰆の時に、藤屋わさびを使用はシビれるね~♪

椀は、鰆塩焼きご飯で、染めおろし付きで堪らな~い!(b^ー°)

そして、創作つけ麺限定!

20221218204842b67.jpg

スープ割からのお茶漬け!

2022121820490484b.jpg

椀が付いていたが、やっぱりトリプルで(笑)

何故なら、ビシッとかき揚げを乗せるしかないんです!

20221218204921851.jpg

下仁田ネギとセリと干しエビのかき揚げ丼!

揚げたてかき揚げはウマウマで、塩を振ってご飯と食べると幸せ! (^_^ゞ

最後は、ビシッとスープをかけるしかないんです!

202212182049379da.jpg

鰆天茶漬け!

鰆の塩焼きも解し入れ鰆感アップで、かき揚げがコッテリ感を出すね! o(^o^)o

下仁田ネギとセリというのが、茶漬けにピッタリだね! (^ω^)

今年最後の創作塩つけ麺! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









マッドゴッド

12月16日 大塚から新宿に移動しての映画~♪

予告で、夢中です(笑)

マッドゴッド!!!

マッドゴッド01

〈裏側の世界〉へ扉が開くーー

マッドゴッド02

『スター・ウォーズ』や『ロボコップ』シリーズなどの特殊効果を手がけアカデミー賞に2度輝いた経歴のあるフィル・ティペット監督が、構想から30年かけてCGに頼らずストップモーションで作り上げたダークファンタジー。孤高のアサシンが、誰も見たことのない不気味な生き物たちが蠢く暗黒世界を巡り歩いていく。出演はアレックス・コックス。

マッドゴッド03

人類最後の“ラストマン”に派遣され、孤高のアサシンは地下深くの暗黒の世界へ下りていく。アサシンの持つランタンが照らし出したのは不気味な化け物たちの巣窟と化した光景だった。アサシンは、地獄のような惨状の中をたったひとりで進んで行くのだった。

Josh-Spicer_MadGod.jpg

地獄の映画体験!

blog_madog_poster-670x1024.jpg

悪夢の新淵を巡るダークファンタジー!

61qccwgmosL._AC_UF894,1000_QL80_

超マニアック映画で、ダークファンタジーというよりオカルトファンタジー(笑)

このほぼセリフがないCGアニメは、観る者を異世界に連なるだけでなく、未知の未来を魅せているのかも~♪

ドキドキハラハラ感だけでなく、ワクワク感もひそんでいる! (^_^)v

ラストは、少しシュールでタンパクだが、何かグッとくる! (^_^)/

CGファン必見! ただのファンタジー好きはダメ! 超超オススメ!!!!! (≧∇≦)


















Nii @大塚

12月16日 水天宮前から大塚~♪

急な告知で、悩みむした(笑)

Niiにて、数量限定!

20221218204716966.jpg

北海道仙鳳趾の牡蠣塩らぁ麺!

20221218204747d57.jpg

スープは、牡蠣ベースの貝出汁で、支えにノドグロ、鶏等のシャープな塩味! (^o^)

牡蠣意外の貝の味わいも強く、貝の旨味タップリ~♪

麺は、癖ないしなやか細麺で、牡蠣の風味を楽しめる! (^_^)v

トッピングは、仙鳳趾牡蠣、バラチャーシュー、太メンマ、海苔等で、牡蠣メインのラインナップ! (^_^)/

牡蠣好きには堪らな~い! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す (≧∇≦)









noodle art gallery Ryota Tezuka @水天宮前

12月16日 今日は、水天宮前~♪

久々のメニューです(笑)

noodle art gallery Ryota Tezukaにて、ReTour VOL.82!

20221218204615357.jpg

英流担々麺&炙りチーズ飯!

20221218204636d6a.jpg

スープは、和出汁ベースに芝麻醤を合わせ、自家製辣油で辛さを出す! (^_^)v

この辣油が、干帆立、干海老、大蒜等を使用しウマウマ! (^ω^)

麺は、自家製全粒粉手揉み太麺で、この麺担々にいいね~♪

トッピングは、牛そぼろ、千寿葱の和山椒オイル和え、ブレンドナッツ等で全体のアクセントに! (^_^)/

〆の御飯は、月限定と同じで、担々麺にも相性抜群! (^з^)-☆

当然、ビシッとスープをかけるしかないんです!

202212182046536a9.jpg

担々チーズ茶漬け!

トッピングのアーモンドが何気に良く、チーズと胡麻もいい塩梅! (^_^ゞ

常連大人気! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









 | ホーム |  次のページ»»