fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリ


塩生姜らー麺専門店 MANNISH 淡路町本店 @淡路町

2月27 今日は、淡路町~♪

とても気になる食材です(笑)

塩生姜らー麺専門店 MANNISH 淡路町本店にて、期間限定!

2023030123214510c.jpg

幻の海老!獅子海老100%出汁の昆布水つけ麺!

20230301232257d55.jpg

獅子海老はこれ! ヽ(´▽`)/

202303012322047b0.jpg

つけ汁は、珍しい獅子海老を使用したスープで、海老の旨味は勿論だが、甲殻類の変な癖なく食べやすい! (^_^)v

麺は昆布水に浸かり、上に乗っている野菜ジュレと獅子海老の卵を絡めるとウマウマ! o(^o^)o

トッピングの団子にも獅子海老が入っていて、これがマジウマな仕上がり! (^_^)/

穂紫蘇や海苔も、何気にいいトッピングだね~♪

そして、つけ汁を麺にマジイレ! 知らんけど!

2023030123233364f.jpg

獅子海老そば!

これもアリで、昆布水とあわせた獅子海老出汁もイケるね!(b^ー°)

初めて聞く海老! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








らーめん 稲荷屋 @稲荷町

2月26日 新宿から稲荷町~♪

告知は微妙な文面だが、ダメ元で行ったらありました(笑)

らーめん 稲荷屋にて、期間限定!

20230301232043115.jpg

ブリ出汁のらーめん!

20230301232121038.jpg

スープは、鰤出汁ベースの醤油味で、シッカリ鰤を味わうから、カエシは醤油ダレに塩をプラス! (^_^)v

少し若い味わいだが、鰤出汁が引き立つね!(b^ー°)

トッピングは、西京焼きチャーシュー、鰤の照焼、大根煮、ほうれん草等で和風感漂うね! (^_^)/

鰤の照焼は、解しスープと飲むのもアリだな~♪

バランスいい鮮魚らーめん! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)








#新宿地下ラーメン(YOKOKURA STOREHOUSE) @新宿

2月26日 そのまま、新宿でラーメン~♪

大人気過ぎて、行くか悩みむした(笑)

#新宿地下ラーメンにて、期間限定出店!

20230301231852d68.jpg

YOKOKURA STOREHOUSEで、昆布水のつけめん 塩!

20230301231923f27.jpg

つけ汁は動物系清湯スープで、塩味だと上品に旨味が感じられ、中にはチャーシュー、ネギが入っている! (^_^)v

自家製中細麺は昆布水に浸かり、小麦を濃縮したような力強い味わいで、藻塩とライムだけでも楽しめる! (^з^)-☆

穂紫蘇は、つけ汁に入れ、麺を潜らすと爽やかな味わい! (^_^)/

今回のスープ割は、新地下限定の節魚介スープで、普通にウマウマ~♪

そして、つけ汁と具材を麺にマジイレ! 知らんけど!

20230301232004385.jpg

昆布水らーめん!

個人的には、濃さを調整出来るから、丁度いい味加減でマジウマ! (^_^ゞ

この麺は、らーめんでもイケる! (^o^)

超人気の出店! 美味かった! \(^_^)/

次の出店も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









崖上のスパイ

2月26日 そのまま、新宿で映画の連チャン~♪

アカデミー賞の文字に惹かれました(笑)

崖上のスパイ!!!

崖上のスパイ01

1934年冬、満州。

崖上のスパイ02

ソ連で特殊訓練を受けた工作員が、命を賭けて挑む極秘任務とは―。

崖上のスパイ03

第94回アカデミー賞長編国際映画賞の中国代表に選出されたスパイサスペンス。満州国のハルビンを舞台に、ソ連で訓練を受けた共産党のスパイチームが遂行する命懸けのミッションをスリリングに描きだす。監督は中国映画の巨匠チャン・イーモウ。出演はチャン・イー、ユー・ホーウェイ、チン・ハイルー、リウ・ハオツン、チュー・ヤーウェンら。

崖上のスパイ04

1934年冬、ソ連で特殊訓練を受けた4人のスパイが、極秘作戦「ウートラ計画」実行のため満州国のハルビンに潜入する。彼らの目的は、日本軍の秘密施設から逃げた証人を国外に脱出させ、軍の蛮行を広く伝えることだった。しかし仲間の裏切りによって作戦が日本の特務警察に察知され、ついにはリーダーの張憲臣が敵の手に落ちる。

CliffWalkersPoster.jpg

命を賭けた救出作戦!

崖上のスパイ05

満州国設立時代のスパイ映画で、満州が雪国ということもあり、かなりダークな映画~♪

登場人物が多く、敵味方も分かりずらく、相関図がないと内容が入ってこない! (^_^;)

銃殺や拷問シーンが多く、ストーリー性より映像が強い! (^_^)v

ラストは意外にタンパクで、今までの盛り上がりが尻すぼみ! (^_^)/

中国映画ファン必見! スパイ・サスペンス好きも! 超超オススメ!!! (≧∇≦)









銀平町シネマブルース

2月26日 水天宮前から新宿に移動しての映画~♪

城定監督の作品は、落とせないです(笑)

銀平町シネマブルース!!!

銀平町シネマブルース01

一瞬の夢と、祭りの終わり。この場所からもう一度-。

銀平町シネマブルース02

『ビリーバーズ』の城定秀夫監督と『れいこいるか』の脚本を務めたいまおかしんじが、初めてタッグを組んだ群像劇。小さな名画座を舞台に、元映画監督と映画を愛する人々が過ごす日々を描きだす。埼玉県にある現役ミニシアター、川越スカラ座で撮影が行われた。主演は小出恵介。共演は吹越満、宇野祥平、藤原さくら、日高七海らが名を連ねている。

銀平町シネマブルース03

一文無しの近藤(小出恵介)は、かつて青春時代を過ごした街・銀平町に戻ってくる。そこで映画好きな路上生活者・佐藤(宇野祥平)、商店街にある映画館・銀平スカラ座の支配人・梶原(吹越満)と知り合ったことをきっかけに、銀平スカラ座でアルバイトとして働き始める。スタッフやベテラン映写技師、個性豊かな常連客たちとの出会いを通じて、近藤はかつての自分と向き合う。

ginpei_sub1.jpg

さすらいの映画監督を救ったのは、映画好きの愛すべきバカ者たちと映画そのものだったーー。

new_ginpei.jpg

城定監督だけでなく、脚本がいまおかしんじ氏というのも魅力的~♪

ストーリー自体は、映画好きには堪らな~い構成で、気持ちも安らぐね! (^_^)v

キャストが何気に豪華で、実力者揃いなのもいいね!(b^ー°)

ラストは、少し泣けるし、現実感もあるよね! (^_^)/

映画ファン必見! 初タッグ最高! 超超超超オススメ!!! (≧∇≦)












 | ホーム |