fc2ブログ

プロフィール

ショウ

Author:ショウ
ラーメン 映画 競馬 そして、たまに稲川淳二に出没します。


最新記事


最新コメント


月別アーカイブ


最新トラックバック


カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

カテゴリ


饗 くろ喜 @秋葉原

5月25日 お茶の水から、歩いて秋葉原~♪

火曜日は、ブログ限定が残っていたから、後日になりました(笑)

饗 くろ喜にて、期間限定!

20230528211107388.jpg

胡椒つけそば!

20230528211132b76.jpg

つけ汁は、鶏出汁ベースの醤油味で、溜まり醤油が入ったカエシで奥深い味わい! (^_^)v

中には、炭焼き短冊チャーシュー、鶏団子、笹切り九条ネギ、大根煮、タップリ粗挽き胡椒で、刻みニンニクがポイント! (^_^)/

麺は手揉み麺で上に海苔、更にレンゲには玉ねぎの甘酢漬けが乗り、途中つけ汁に入れての味変! (^_^ゞ

鶏出汁の割スープも、コクが増すね~♪

胡椒そばのつけそばバージョン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









ラーメン 大至 @お茶の水

5月25日 千石からお茶の水~♪

この限定は、逃せないです(笑)

ラーメン 大至にて、細つけ麺乱打!

2023052821094242f.jpg

特殊な限定だから、食べ方必須です! (^_^ゞ

202305282110038bd.jpg

山の曲者!

20230528211031822.jpg

大人気の曲者つけ麺の山バージョンで、熱々塩ラーメンに、冷たい山芋つゆのセットメニュー! (^_^)v

メインの麺は、デフォラーメンの塩味で、これだけでウマウマなかけラーメン! o(^o^)o

細麺に、海苔トッピングのかけ仕様がいいね~♪

つけ汁は冷たい山芋つゆで、和出汁にとろろ芋、うずらの卵と味変的なスープ、藤屋わさび農園自家製のわさび漬けも、いいアクセント! (^_^)/

最後に、スープを山芋つゆにマジイレ 知らんけど!

20230528211050d3b.jpg

この〆が最高で幸せです! (^_^ゞ

超魅力的な新感覚ラーメン! 美味かった! \(^_^)/

次の限定も楽しみです! また伺いま~す! (≧∇≦)









中華料理 宏楽 @千石

5月25日 今日は、千石~♪

テーブル待ちが4名でしたが、イッパイイッパイと言われ断られましたが、ここしかないとお願いして頼んで食べれました(笑)

中華料理 宏楽!

20230528210846081.jpg

半チャンラーメン!

202305282109249f1.jpg

スープは、動物魚介の清湯で、優しい動物の味わいで、醤油のカエシの深みが凄い! (^_^)v

麺はストレート極細麺で、細い麺ながら食感ぎいい! (^_^ゞ

トッピングは、チャーシュー、カイワレ、ナルト、メンマ等でスタンダードながらいい仕上がり! (^_^)/

見た目シンプルだけど、クオリティが抜群~♪

半チャンは、具材細かいパラパラ系で、薄味仕立てがラーメンにピッタリで、キュウちゃん付が最高! (^з^)-☆

かなりイケている! 美味かった! \(^_^)/

近くに行ったら、また伺いま~す! (≧∇≦)









ストレージマン

5月24日 水道橋から池袋~♪

今の時代ならではの映画! (^_^ゞ

ストレージマン!!!

ストレージマン01

禁じられたトランクルーム生活に、明日はあるか──

storageman_202304.jpg

第14回福岡インディペンデント映画祭でグランプリに輝く他、多くの映画祭で高く評価されたスリラー。コロナ禍で仕事も家族も失い、アルバイト生活で日々をしのぐ男性が、トランクルームで暮らすほど追い詰められていく。監督は『Motherhood』の萬野達郎。主演・プロデューサーは、連下浩隆。共演は瀬戸かほ、渡部直也、米本学仁ら。

202305b.jpg

コロナ禍の影響で、森下は勤め先の工場から派遣切りにあう。再就職先が決まらない彼は、義父母に責められ、妻から離婚を切り出される。社宅を追われトランクルームに住みながら、娘の養育費のためにアルバイトに励む彼は、ある日、妻と瓜ふたつの女性に出会う。

ストレージマン02

孤独な巣篭もり生活の中で、居場所すら奪われた不安を鋭く捉える。

ストレージマン05

上映時間が40分のギリショートムービーな作品で、短い割には詰め込まれている! (^o^)

コロナ禍の最悪パターンの状況の人で、現実離れはしているが、感じは伝わる~♪

この時代に未来が見えない雰囲気が出ていて、普通の生活が出来ないと思っちゃう! (^_^)v

ラストは、中途半端的な結末で、別人の意味とその後を知りたかった! (^_^)/

そして、上映終了後の舞台挨拶!

202305270011389c1.jpg

面白いトークだったが、滑舌がイマイチで、内容が半分分からなかった(笑)

今だから話せる映画! 夫婦鑑賞! 超超超オススメ!!! (≧∇≦)


















 | ホーム |