信越麺戦記の実食の後半!
キヨタンは田中商店で、替玉 5回の実績が……
しかし、3杯目あたりから、ヤバそうな雰囲気が (≧∇≦)
期待してたのに (;_;)
そんなこんなで4杯目!
秋葉らーめん松風 (東京都 秋葉原)

松風らーめん

野菜だけのベジポタ!
気持ち的には、少し動物系か魚介系がほしい!
美味いけど、味の深みが今一歩 (^_^;)
5杯目!
つけめん TETSU (東京都 西日暮里)

つけめん(豚骨魚介)

大つけ麺博と同じ容器 ♪~θ(^O^ ) 懐かしい (^O^)
無難に美味い!
流石、TETSUらしいスープがいいかな~
イベントでは難しいのか、スープ割が欲しかったな~ (^_^;)
6杯目!
麺や七彩 (東京都 中野)

ここだけ、看板ないし~ (≧ε≦)
喜多方らーめん 醤油味

シェアしたので、2つに分けてもらいました!
今回のイベントで、唯一のアッサリ系
かえしが少し濃かった!
出汁も弱い気が……
途中でガスが止まったせいかな~ (^_^;)
元がいいだけに、惜しい!
今回は、やっぱり店舗ではなく、屋外でらーめんを出す難しさを感じました。
けど、またイベントがあれば参加します \(^ー^)/
さぁ!このあとは、近くの店、行っちゃう (≧∇≦)